柳井市平郡島 平郡西港から長深山、深山、大滝山、大嶽を縦走し、平郡東港へ
柳井市平郡島平郡西港から長深山、深山、大滝山、大嶽を縦走し、平郡東港へ山口県柳井市平郡島の山旅柳井港を出港するフェリーへぐりに乗船し平郡島の平郡西港へ上陸県道155号を進み円寿寺、重道八幡宮、小林旅館前を通過小川沿いに坂を登り山道に入る石組みにより作られた段々畑の耕作地の横を進み堰堤、鶴甫石組み段々畑の展望地NTT反射板を通過するフユノハナワラビを見て長深山登山道の案内に従い進み二等三角点の置かれた長深山山頂に到着木漏れ日差す登山道を尾根に沿って進み周囲に集塊岩が多くなれば島内最高峰の深山へ着く耕作地を眺めながら尾根道を辿り大滝山の先で旧日本軍の遺構であるレンガやコンクリート施設に着く最後にしまやま百選の41番目に選定された大嶽山頂から周防大島沖家室島、広島の島しょ部、愛媛松山市、眼下に平郡東の街並みを眺...柳井市平郡島平郡西港から長深山、深山、大滝山、大嶽を縦走し、平郡東港へ
雨模様 すっかり、雪も溶けて、スキーシーズンはまだまだの様相 今年は遅そうですな。よって、やる事もなく、💦 娘が遊ぶに来たと言う事で、旭川にウィンドショッピン…
—— 自己紹介をお願いします。 「市原麻衣子です。法学研究科と国際・公共政策大学院で国際政治学を教えています。また、国際交流担当の副学長補佐として、海外の大学との共同研究推進にも関わっています。さらに、グローバル・ガバナンス研究センター(以下、GGR)で「民主主義・人権プログラム」を率いています。研究領域は、民主化支援と影響工作です」 —— 民主化支援と影響工作とはどう…
夢のような山岳冒険 / 最後の秘境『北アルプス 雲の平( 黒部源流域)へ』(56)
① 高瀬ダムから特定タクシーで、信濃大町へ出ましたっ。 ② JR大糸線 信濃大町駅にて 【DAY5 高瀬ダム~…
(続き)法隆寺法隆寺と言えば世界最古の木造建築、聖徳太子・玉虫厨子、百済観音像、夢殿等々が浮かびます。仏像の写真が無いと言う事は撮影禁止だったのかもしれません。西院伽藍に建つ金堂は用明天皇が自らの病気の平癒を祈り此処に寺と仏像を造る事を誓願しますが、その実現を見ないまま崩御してしまったため、推古天皇と聖徳太子がその意思を継ぎここに金堂を建て薬師如来を祀った・・・この事は学生時代学習しましたね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~西院伽藍を出て東大門を潜った先に聖徳太子の死後、太子を祀って造られた伽藍に夢殿が有ります。夢殿と言うと私は何故かドラマの挿入歌を思い出してしまいます。♪瞼閉じれば現世(うつしよ)の人の心の虚しさよ夢より夢にいる今宵聞かせたまえと合わす手に豊かにおわす観世音。私が確か30...(2)奈良の旅(法隆寺、石舞台、吉野)
竹田市城下で11/17~19竹楽が開催されました。風情豊かな城下町に約2万本の竹灯籠が灯り幻想的な世界が広がります。見所は沢山有りますが、竹楽八景と呼ばれる場所を回ります。一六羅漢商店街から数歩踏み込むと静粛と幽玄の別世界へと誘われてしまいます。竹灯籠の光で真っ赤に照らされる紅葉が美しく、シャッター音が絶えません。廉太郎トンネルトンネルに足を踏み入れると荒城の月のメロディに包み込まれます。西宮神社竹灯籠に醸し出される歴史的な建造物、階段、等の景観はシャッタースポット竹田も温泉の町殿町通り例年に比べると人の流れも少なくオブジェも淋しかったかな白壁と土塀が江戸時代の風情漂う通り、琴や三味線の音色が心地よかった。真っ直ぐ1本道、ゆ~っくりと時間を掛けて歩くのも良いでしょう弥五兵衛坂10メートル程の短い坂に見事な...竹灯籠(竹楽)
秩父山地の金峰山や国師ヶ岳に源をもつ荒川が花崗岩地帯を横切る、標高680mの仙娥滝から標高460mの長潭橋までの約5Kmの区間は、花崗岩が浸食され覚円峰、天狗岩、人面岩、登竜岩、猿岩などの奇岩、怪石を見ることが出来ます。こけし昇仙峡水晶原石山梨甲府歴史温泉お土産郷土人形郷土民芸伝統工芸置物コレクションこけし昇仙峡水晶原石山梨甲府歴史温泉お土産郷土人形郷土民芸伝統工芸置物コレクションノーブランド品荒川(笛吹川の支流)の流れには、滝や瀬、あるいは瀞(とろ)渓流の変化も多く、新緑や紅葉は見事であり、昭和25年(1950)毎日新聞社の全国名勝地百選で渓谷の部の第一位に入選し、広くその名が知られるようになりました。12時15分、昇仙峡ロープウェイで麓の仙ガ滝駅に到着。ゴンドラを降りて、まず目に飛び込んできたのが黄金...🐾昇仙峡の御嶽新道を下る。🐾
【1日目】北アルプス縦走紀行(蝶ヶ岳〜燕岳)〜東京から上高地へ〜
朝5時に起床。 高速バスで東京から長野県松本駅へ向かいます。 片道運賃3,300円。乗車時間は約3時間。 近距離でリーズナブルな運賃。 ぼくは九州出身なので、九州から長野へ行くことを考えると、東京はなんて便利な場所なのだろうと感動します。
Contents 三草山に歩こう会 その5天狗岩上りの岩でまたこけて、流血止まらず。。三草山に歩こう会 その5 と言うか、彼が新しい靴を試したくて、三草山に行ってきました。 8時前に駐車場に着いたら、もう8台くらいは停ま...
2023 ゴルフラウンド67 那覇GC 初めての沖縄ゴルフ①
どうも!! 大曲りゴルファーめるちんさんです(^o^)/ やってまいりました。 南国沖縄(^O^)/ 一応仕事 IN 那覇ゴルフ倶楽部 一応晴れてるけど 寒い・・・最高気温20度の、強風10m 朝は
サラシナショウマ(NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花&花言葉)
2023年10月08日(日)『サラシナショウマ』<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花&花言葉>NHKラジオ深夜便で今朝、[サラシナショウマ]が今日の誕生日の花として紹介されました。花言葉は「雰囲気のよい人」でありました。また、次のような解説もありました。「日本各地の湿った林や草原などに生える、やや大型の多年草」「茎が真っ直ぐ立ち上がって枝を出し、先に長さ20~30㌢程の円筒形の太い花穂を付ける」「穂は多数の小花から出来ている」「花の名前の由来は、春の若い葉を茹でて晒し食用にしたことと、漢名の漢字が升のショウと、麻のマということで、ショウマ」「花言葉の由来は、白い円柱状の花穂がとても印象的で、少し暗めの林の中でも白が目立つが、しかし決して派手ではなく、目立ちたがりやでもなく、清楚な感じも与え、控え目で雰囲...サラシナショウマ(NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花&花言葉)
規格外のパワーと不屈の心を兼ね備え、ヒーロー不在の惑星を守るため幅広く宇宙で活動していたキャプテン・マーベル。そんな彼女のある過去を憎み、復讐を企てる謎の敵が出現する。時を同じくして、キャプテン・マーベルと、まだ若い新世代ヒーローのミズ・マーベル、強大なパワーを覚醒させたばかりのモニカ・ランボーの3人が、それぞれのパワーを発動するとお互いが入れ替わってしまうという謎の現象が起こる。原因不明のこの現象に困惑するなか、地球には未曽有の危機が迫りキャプテン・マーベルはミズ・マーベル、モニカ・ランボーと足並みのそろわないチームを結成することになるが……。全女性アベンジャーズか?と思いながらも、普通に凄くカッコ良いね!特にマーベル役のブリー・ラーソンは女性らしさがありながら雰囲気も動きもカッコよくて凄く適切だなと感...マーベルズ
『ナンキンハゼ』が綺麗に紅葉していたので、家にあった小道具を使ってミニ席飾りを作ってみました。展示会の席飾りと比べると稚児の如き内容ですが、本人が満足するだけならこれでも十分(笑)。ガチャガチャで妻が入手して来たカワウソがいい味出してます。
11月の三連休紀行は紅葉の鳥取大山登山に始まり、四国お遍路に入り瓶ヶ森にてご来光登山を楽しんだ後、九州へフェリーで渡り阿蘇の大自然でたっぷり遊びました。旅の終わりに涌蓋山温泉「豊礼の湯」にて体を温めて久住長者原にて定番ススキの草原を眺めました。九州には名山旅で何度も来てますがまだまだ見たい場所は数知れず、次の旅のあんちょこもいくつか出来たし良い旅いなりました。旅をしながら次のイメージもするって結構大事。仕事も遊びも同じですね大山にしかり石鎚山にしかり阿蘇山にしかり名山の麓に自然力が集中していますね湧蓋温泉郷豊礼の湯に朝風呂久住長者原風来坊さんで大盛りそばもちもちした食感だったので店主に幌加内産ですかと尋ねると粉は余市産ですよよニコニコ顔新門司港を夕方5時30分に出航土産コーナー11/3〜53日間の名山巡礼...涌蓋山温泉から久住長者原3連休おでかけ紀行最終
季節だねー😙 [金沢産] こんなに曲がるほど、よく干した干し大根 1束価格:5,940円(税込、送料別) (2023/11/19時点) 楽天で購入 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日は晴れ間があったものの、風が強くて体感温度は低めでした。 データ上の気温では最低が-1.7℃で最高は10.7℃です。 さて、雪が少し降ったものの溶けてしまった仁頃山です。 先週末のことですが、山頂で妙なものを見つけました。 今回は麓からのきれいな眺めと、逆に不気味なモノの画像になります。 1️⃣すっかり紅葉も黄葉も終わり、色落ちしたカラマツの様子が見られる程度です。 2️⃣ダム湖の対岸の様子ですが、湖畔...
そして、五峰。六峰、打越御嶽山です。御嶽さんでしょうか、割れた板碑があります。七峰。八峰。八峰と九峰との鞍部にカフェがありました。眺めのよいカフェですね。九峰、吾妻山。標高328.1メートルらしい。四ツ又山と鹿岳。手前右は破風山。吾妻山からは新堀の集落に下ります。山麓の新堀神社。ひと休みしたのち、再び登山口から行きます。来た道を戻り縦走して、六峰、打越御嶽山でおむすびタイム。龍王山も越え、見晴台、...
防災訓練参加。県庁、フランス際(まつり)。家庭菜園・・・スライドショーになっています撮影2023.11.19.この季節は紅葉・・・・・防災訓練、参加~県庁、県民フロアー~街歩き~赤城自然園、散策~家庭菜園・・・この日、防火訓練が行われたので参加しました。体験と災害時の対応等とてもいい勉強になりました。ありがとうございました。県庁にて、フランス際(まつり)が開催されていました。防災訓練参加。県庁、フランス際(まつり)。家庭菜園・・・
ふと、考えたら水曜日から本日日曜日まで外出したのは土曜日にお昼ご飯買いに行った30分くらいでした(笑) まあおかげでプラモデルの制作が進みました。 その製作中だったドラグナー1、完成しました。 完成直前の状態。この後組み立てましたがまだちゃんと写真撮ってないので、撮影後にアップします。 組み立てながら部品を見る雑になってる所がちょいちょい。今回表面処理とか、スジボリの仕上げをちょっとさぼった所がもろに出てました(T_T) 次のYF-19以降は、集中して頑張ります。 ドラグナーが終わったので、次の製作を開始。 衝動買いにした、神バーニング。次はこれを。 とりあえず仮組みまで。クリアーパーツは、後…
2022年11月 5日(日)金ヶ嶽 風の道秩父鉄道野上駅 → 金ヶ嶽 → 植平峠 → 葉原峠 → 風布 → 日本の里 → 風の道 → 波久礼駅 寄居駅から秩父…
ポカポカ陽気で安心した日曜日。友人とBBQに行きました〜ロピアで肉を買い子供の機嫌とりながら相模原は大島の上大島キャンプ場へ。友人と合流してBBQ開始。先発の…
今朝は、今季一番の寒さで、芯から凍えた 気温計は4℃ あれ??確か、先日は3℃だったのに?? 体調など、その時の自分の状態で、感覚は変わる 日中の気温は20℃ 朝との差は17℃もあると、なかなか身体の負担が大きい だが、1日中、寒いよりは良いか 犬達は、いつものように、「時...
2023年11月19日 昨日は吹雪のため金沢宿を少し過ぎたあたりで前進できなくなり、敢え無く青柳駅に撤退する羽目になったが、気を取り直して青柳駅から再スタートだ。気持ち良く晴れ渡ってはいるけれど、ホームは氷結してガリガリ状態。出だしから転倒の危機だ。 昨日撤退した道を再び西へ2...
2023.11.18 八王子いちょう祭りの黄葉~高尾山の紅葉
2023.11.18(土)晴 18.7km ルート:京王八王子駅~追分関所~千人一関所~千人二関所~千人三・四関所~並木一関所~並木二関所~新地関所~原宿関所~原関所~川原之宿関所~小名路関所~小仏関所~高尾梅郷~蛇滝~薬王院~高尾山山頂~稲荷山コース~清滝駅~高尾山口駅 ...
今年の紅葉はどこも芳しくないようですが、若干の期待を持って3年ぶりの二丈岳の紅葉です。さあどうでしょう?11月19日(日)曇り時々晴れ8時前にほぼ満車のゆらりんこ橋駐車場に到着。準備をして直ぐにスタート。緑の中を進んで、家の石!更に進むと紅葉ポイント8時55分、祭礼の準備で賑やかな賀茂神社の横を通過9時07分、二丈岳登山口の案内を左へパックン岩を横目に進んで……9時34分、広場を通過したら左へ急登の植林を進んで行きます。気持ち、斜め斜めに…ここを登れば……9時55分、二丈岳山頂にとうちゃこ~岩の上に登って……姫島糸島半島ここでおやつ!おやつを食べようとしていたら賑やかな声が聞こえてきました。福岡市少年消防団の若い声でした(^^)v10時15分、おやつを食べたら下山。安全第一、ゆっくり下って……林道の紅葉も...二丈岳…紅葉を見てきました…
金峰山は山頂からの360度の眺望と、登っている道中に見られる巨岩が魅力的な山です。 山頂部にある五丈岩はとても有名ですが、山の中腹にも巨岩があり樹林帯の中からチラリと見られるのも楽しみです。
※タイトル含め以下のエントリーはAIにより作成したものを若干修正したものになります。こんにちは、合同会社ファームさきくませのブログ担当者です。私はスポーツが大好きです。今回は、私たち「ファームさきくませ」が千葉県カーリング協会主催の千葉県カーリング選手権大
みなさん、こんばんは。ファームさきくませの栗山でございます。なかなか、ブログ記事の執筆が進みません。仕事が忙しいという、まぁ言い訳をしてしまうわけで恥ずかしい限りです。で、今後なのですが、今はやりのChat GPTを利用してブログ記事を書いていこうと思います。実
先週の矢倉岳に続いて2週連続の足柄駅です。キレイな駅舎は、役場の出張所が併設されていて、ガラス張りの待合スペースも快適。WCには更衣室もあり、駅舎の裏側はサイクルポートになっています。大きな袋を抱えて線路を横断中のお兄さん。素早く自転車を組み立てて走り去っ
先日飲み過ぎたので😱 つか、商工会永年従業員祝賀会、役員として行く時、ギリギリの時間💦 走って行って思っ切り、足がからまり💦 ぶっ飛んで転んで 手と膝と脇腹思…
山口宇部空港の北側にて~。羽田から~。JALグループJ-AIR機。すぐに山口宇部空港~。黒い機体~。羽田から。スターフライヤー機。山口宇部空港へ。あと2マイルもない~。...
平成14年11月19日、今からちょうど21年前、奈良を訪れた時の記念写真です。アルバムに説明を記さず記憶も定かでない中でのアップですので建物など正確に記せるかどうか不安な所でも有りますが、もし間違いがありましたらご指摘を頂ければ幸いです。唐招提寺奈良時代、中国から日本に戒律を伝える為に渡日を繰り返している際、失明した鑑真和上が創建した唐招提寺です。運悪く修復作業中で中を見学する事が出来ませんでした。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~薬師寺東塔西塔金堂天武天皇が皇后の病気平癒を祈って発願しましたが完成を待たず天皇は崩御されてしまいます。その意思を汲んで建立したのが持統天皇でした。玄奘堂玄奘三蔵が...奈良の思い出
11月11日(土)、友達と泊りがけで「比叡山」に行って来ました! 大比叡 - 2023年11月11日 [登山・山行記録]-ヤマレコ (yamareco.com) ↓ 1本だけ見事な紅葉! ↓ まだまだです ↓ 薄い色もキレイ ↓ 落葉でドラえもんw ↓ 阿弥陀堂 参拝 ↓ 解説は声優の野沢雅子さ
夢のような山岳冒険 / 最後の秘境『北アルプス 雲の平( 黒部源流域)へ』(55)
① 高瀬湖が見えてきたっ! ② 湯俣温泉登山口で林道は終点に。 ③ 高瀬湖沿いを歩きます。左側のピークは烏帽子…
この他にスープをつくって、お米を炊きます。エノキとニンジンの肉巻き味付けはバルサミコ酢醤油。マグロのアラとネギの炒めものマグロはニンニク醤油漬けになってるのを実家からもらってきました。レンチンブロッコリー先週よりお安くなってたので、また買ってしまいました。甘い卵焼きお弁当用です。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
まだ霜が降りるまでは寒くないけど朝夕は冷え込みます。寒さにめっきり弱い鉢物達を温室?に避難させました。トラクター倉庫の魔道の内側=内窓棚を温室に作りました。君子蘭2鉢&アロエです。今年も数え切れないほど沢山の蕾を付けたシャコバサボテンただ目に付かない場所なので水やりを忘れちゃいそうです。別の場所に水やりカレンダーを付けておきましょう。クジャクサボテンやベゴニヤも避難させなくちゃ~寒or暖に弱い植物は管理が大変ですよね。それでもこれらの花が見たいばかりに育てています。寒くなって、君子蘭など屋内避難。
11月4日(土)、また紅葉狩りを兼ねて「瓢(ふくべ)ヶ岳」に行って来ました! 瓢ヶ岳は、登山口は岐阜県美濃市の「ふくべの森」の駐車場ですが、山頂は郡上市になります。 瓢ヶ岳(ふくべがたけ) - 2023年11月04日 [登山・山行記録]-ヤマレコ (yamareco.com) ↓ 登山口か
今回の富士山旅では富士山がよく見えそうなホテルマウント富士に宿泊しました。歴史あるホテルは造りがやや古い感じですが、何といっても見晴らしバツグンでしたね。2つある温泉・・・特に富士山が見えるはなれの湯は最高です。こちらには忍ちゃんがいるみたいですよ^^さてさて・・・どんな景色が見えるかな?夜には見えなかったけど、朝風呂での景色はこんな感じです~湯舟からこんなに富士山が見えます~今まで生きてきた中で...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。今日、四十九日法要を行いお墓に納骨致しました。朝方は風が強く気温も低かったのですが、昼前には風も落ち着き晴天の穏やかな法要となりました、これで一先ず落ち着くことができます。朝早く戻り後ろの木を剪定し掃除しました
令和5年10月22日(日) 晴れ秋の奥秩父遠征3日目この日、目指すのは、奥秩父の岩峰『瑞牆山』この山域で、一番行ってみたかった山です。前日夕方から瑞牆山荘の直近の駐車場に入り、またまた車中泊(^^;朝早くから、続々と車が登ってきてました。登山口は、瑞牆山荘の道を挟んで反対側標高1,500メートルちょっとからのスタートです。しばらくは、里山のような緩やかな登山道・・・こんな山の中に神社の参道?下りに覗いてみ...
お腹も見たし次の場所へと向かうが、向かう途中で見えている山に少し不安・・・駐車場も確保し向かったのだが人込みは多い・・・昨年並みだなと感じる青いな~まだ全然じゃん・・・それでもまぁ~と散策してみるも・・・せめて「香積寺」さん迄行こうか?とこの時期なら本当は山門の側は、真っ赤になったモミジがのはずだったのですが昨年の良かった光景が頭にあるだけに期待外れでした・・・来年、又もし来れる様だったら又来て見ようか?と少し足早に後にしました2023年11月13日撮影香嵐渓
先日、山道で拾ってきた実や種のような物。早速、蒔えてみることにしました。 左側は、もしかしたら、種では無い可能性もありますが、とりあえず、蒔えてみることにしました。なんとなく、結実できなかった花序が枯れたものの可能性もあるのかなと思っており
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)