新緑の中のハイキング、ウォーキング。その感動をトラックバックしてください。
おすすめキャンプギアレビュー【Yeti ランブラーコルスター2.0】【缶クーラー】
皆さんこんにちは!イソログです。 キャンプ歴二年目になった自分がおすすめのキャンプギアレビューをしていきます。今回はYetiのタンブラーコルスター2.0という缶クーラーについてご紹介します。 過去のキャンプキッチングッズ […]
こんにちは、当ブログに来ていただいてありがとうございます。さくらです。5月19日に星野源さんが新垣結衣さんと結婚を発表しましたね。さくらおめでとうございます!逃げ恥は私も見たので、うれしいですね。実は、星野源さんは2013年に脳卒中一つであ
こんにちは、当ブログに来ていただいてありがとうございます。さくらです。5月19日に星野源さんが新垣結衣さんと結婚を発表しましたね。さくらおめでとうございます!逃げ恥は私も見たので、うれしいですね。実は、星野源さんは2013年に脳卒中一つであ
こんにちは、当ブログに来ていただいてありがとうございます。さくらです。5月19日に星野源さんが新垣結衣さんと結婚を発表しましたね。さくらおめでとうございます!逃げ恥は私も見たので、うれしいですね。実は、星野源さんは2013年に脳卒中一つであ
5/23 アピスト、再び産卵か?ふと見るとアピスト♀が体色を黄色に染めて周囲のアカヒレを追い回してます。アピスト♂も隅っこでタジタジwどうやら産卵した様子...
5/22 水槽水の交換 1/4水槽水の交換をしました。パールグラスのトリミング。ウィローモスのコケが酷いので撤去。苔は相変わらずw照明時間の調整でなんとか...
【成城石井】国産鶏そぼろと十六穀米の4種豆のスープご飯は驚きの342Kcalというヘルシーさ
こんにちは。 成城石井の化学調味料不使用シリーズを買ってしまいました! 国産鶏そぼろと十六穀米の4種豆のスープご飯 作って食べてみる 国産鶏そぼろと十六穀米の4種豆のスープご飯 見るからにヘルシーそうで、思わず手にとってしまいました。 お値段も手頃ですし、お出かけしていて夜ごはんがつくれない〜という状態だったので、購入しましたよ。 原材料 限りなく添加物を抑えていると感じます。 子どもにも食べさせるつもりで買ったのでありかなと思いました。 作って食べてみる あけてみると野菜がたっぷり。 鶏そぼろの上にごまがぎっしり。 温めるとどうなるのでしょうか。楽しみです。 500Wのレンジで4分です。 し…
エアロバイクでストリートビューの旅 鹿児島・沖縄離島編9 奄美大島2
エアロバイクでストリートビューの旅。第4弾鹿児島、沖縄離島編です。鹿児島からストリートビューで行ける島を順番に行き、ゴールは日本の西の端っこ与那国島です。なるべくフェリーで移動できる島を順番に行くことにします。2021年5月23日時点の状況です。【鹿児島県奄美市:道の駅奄美大島住用】鹿児島中央駅からの走行距離約418km。奄美大島2週目は、島北部にある奄美空港から、南部を目指して縦断していきました。天気が良く...
ガロさん、毎週の山歩き。先週、三頭のシカさんと遭遇して追っかけたのと同じルート。今日もシカさんへの期待が高まります。前回より少し登ったところで、左側に逃げていくシカさんに遭遇してガロ猛ダッシュ!!と思ったら、ガロの後を大ジャンプで追っかけるシカさん!?最初のシカさんがUターンしたのを追って戻ってきたガロと、あわや正面衝突だったみたい。総勢8頭ぐらいのシカさんが、あっち行ったりこっち行ったり!ガロさん...
週末はあっという間に過ぎていってしまう・・・何か週末だけ時間の流れが早く感じる?歳のせいかなぁ〜?早速、晩飯だ。汗だくで10km走ったあとだ、シャワーでさっぱりしたあとは即ビールといきたいところだがここは我慢・・・夕食作りといこう。晩飯が完成したところで待ってましたビールタイム!今宵も糖質ゼロビールの「パーフェクトサントリービール」だ。くぅ〜乾いた身体に染み渡っていく〜!美味い!このために10km走頑張れるんだもんね。アテは安上がりで簡単なバッターコーン!これだけでホント焼酎数杯いける。歯応えと甘さがいいのだ、美味〜い。そしてメインは肉豆腐!なぜか、肉豆腐の時はとにかく飯が欲しくなる。確かに会うからねぇ〜。っということで久しぶりに飯を炊く。丁度肉同府食べるのに合わせるように2合炊き上がり!そのうち2/3は即冷凍...白馬の夢・・・ソダシ残念!
株式会社ランケットとナチュラムの共同企画ブランドDUCKNOT(ダックノット)から前室を広く取れる2人用のドーム型テント「ハンティングドームテント 2P」が新たに登場しました。窓を変形させて使うことができます。詳細をレビューします。
こんばんは先日行ったTHE NORTH FACEのアウトレットでキャンプ服を購入ママと娘でイロチ風なノースのロゴT(取寄)ノースフェイス ハーフ ドーム ショ…
もう何年使ってきたかな?ランニング用のウエストポーチがとうとう壊れた。もうジッパー?ファスナー?どちらでもいいが完全にいかれてしまいどうにも閉まらない・・・思い返せばもう10年以上使用しているのだ。仕方ない。っということウエストポーチ更新。ホントはもっと鮮やかな派手なもの欲しかったんだけど、地味なものばかりっていうかほぼ黒ばかり。でも、なくは辛いので妥協。早速、いつもの通り10分間の自宅で加圧トレーニング「カーツ」で軽い筋トレしたらその1時間後にランニングへ出発だ。昼間は暑かったが、流石に17時過ぎると走るには適温。よしっ、気分良くいけるぞぉ〜。最近ちょっと調子悪いからテンション上げていきたい!う〜ん、やはり気分だけでは中々上手くいかない・・・スタートから身体がめちゃ重〜い。なんとかいつもの折り返し地点まできた...Newランニング用ウエストポーチ!
Amazonタイムセールで欲しい物が出てきたぞ!海で使えるペグを探せ!
こんばんは! 外遊び屋です。 再びイレギュラーな登場です(^^ 今朝は頭痛で寝られず、欲しい物ないかな~ってAmazonタイムセールを巡回。 1日終わりましたが、無事何も手を出すことなく終わりました(
ハンモック(ラ シエスタ)を自作のハンモックスタンドで試し張り
ドイツの本格的なハンモックブランド「ラ シエスタ」を、自作のハンモックスタンドで使用してみた様子を紹介しています。ファミリーサイズで子供二人が横並びで寝転んでも余裕の幅があるハンモックで、スタンド自体もしっかりとしたものを作れたので大満足です。
毎日折っていると大きさも雰囲気も似た感じに仕上げられるようです明日は敢えて花びらを折り上げるときに角度を変えて仕上げてみようと思いますさて「あじさい折り」今朝…
朝のうちはウネリが残ってて、釣りづらい。油断すると酔いそうです。 最近タイラバが不調なので、エビ買ってきました。ヒトツテンヤがんばります。 ボトムステイでエビ放置。 するとコンっとあたりが、 はい。イトヨリ。お久しぶりで […]
今日は貴重な梅雨の晴れ間だというのに、あまりの気候の良さにせっかく起きたのにソファで昼まで二度寝をして大後悔のまろぱぱです。 本当に爽やかな風が吹くいい天気でしたね。 ちょっとキャンプには風が強すぎたかもしれませんがきっとタープの下で気持ち良くまったりできたでしょうね。 ということで昨日は家族総出で購入してあった木材の塗装を終えこんな状態に置いてあった木材。
こんにちは、ノリです。 告知していた通り、最低限のキャンプ用品をそろえ 行って来ました。初の家族キャンプ!!(今さら感がありますが始めるそうですよ??アレ、、、) それで、私の当初から疑問だった 「家族でキャンプなんて楽しいのか?!」 に対する結論です。 【回答】そこそこ楽しめました。 自分で料理して、子どもたちの要求に応えながら食べさせたり 自分だけビール飲んで(夫は下戸) 自分で片付ける いつ
久々の晴れ間!1年ぶりに、ヘキサを引っ張り出してみました。美しいねー見た目が好みー♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡さて、先日買ってみたピザオーブンに火入れし…
ゆるキャンの新キャラクターである土岐綾乃ちゃん。 もともとはキャンプに興味がなかった綾乃ちゃんですが、リンちゃんとなでし
グランパスinn白浜 オートキャンプ場のご紹介まずは受付してからですね!受付はHOTELグランパスinn白浜の1Fフロントでの受付でした。※昔の受付はキャンプ場にありましたが変更になってました。受付終わってサイト探しです笑笑今回はガラガラだったので選べましたが、通常
今日は近所の薬局と百均で買い物。昨夜、早くも蚊の襲来にあい超寝不足。蚊ってまだ早くない?残念ながら3Fには余裕が上がってくるようだ。もう〜たまらんと早速殺虫剤を購入。これで安心だ。あと、水耕栽培のグリーンファーム用のスポンジも1つ購入。更に洗濯干し用のハンガーを追加。かなりの量を悔しいがカラスに持っていかれちゃったからね。昨日のように洗濯がまとまっちゃっとハンガー不足が露呈し、大変だったのでこれでひと安心?いやっまだ足りないけどまずは様子見といこう。そして、もう1つアロマを購入だ。イノベーションされているとは言え、元は結構築年数経っているマンションなので、どうも排水溝からの匂いが気になる時がある・・・。ならばっとアロマで誤魔化しちゃおうっということに。付属の便に液を全部入れちゃって、スティックを刺せばセット完了...アロマと雑品購入!
ダウンってクリーニングだすと、4000円ぐらいかかるじゃん。ユニクロの5000円のダウンにクリーニング代4000円ってどういうこと?そう思ってさ駄目になってもいいからと思って2年前洗濯機で普通に洗濯してそのまま干しておいたら大丈夫だったんだ
【キャンプ2wayコット】ColaPuenteのコットはハイ・ロー使えてリーズナブル
キャンプ初心者が見落としがちな重要なファクターの一つが睡眠。 テントや焚火台(バーベキューコンロ)、イス、テーブルと比べて寝床に関しては関心度が低い。 そのためゴールデンウィークに夏用の寝袋でいって凍える夜を過ご
小貝川ふれあい公園の200万本のポピーが満開で見頃だって話を聞いてさ、守谷まで車で行って、守谷から公園まで走るとちょうど30kmくらいなんだよね。ロング走にちょうどいいから、「ポピー見ようラン」行き:守谷 → 公園 自走30km。帰り:下妻
ホットサンドメーカーだけで作れる簡単レシピ「ハムエッグホットサンド」を作ってみた。
今回は、ホットサンドメーカーだけで簡単に作れるキャンプ飯「ハムエッグホットサンド」を作ってみた。本記事を参考に、キャンプの朝食やランチで作ってみてはいかがだろうか。
ランチョンマットで、キャンプ中の気になるテーブル汚れをオシャレに対策!意外なメリットも……
「テーブルの汚れが気になって……」 と、子供と過ごすファミリーキャンプ中で特に食事後のテーブルを見るとこう思ってしまう方も多いのではないでしょうか?(あ、私です。) そんなテーブル汚れ対策に加えて、サイトをお洒落な空間にしてくれるランチョンマットをキャンプに使ってみたらどうだったの? という話しですよー! ランチョンマットで、キャンプ中の気になるテーブル汚れをオシャレに対策!意外なメリットも…… ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 「え?キャンプにランチョンマットを使うの?」 って、普段から使う方なら特に違和感はないんでしょうが、我が家では全く使った事もない。使おうとすら…
定期的にコストコ通販をウロウロしている私ですが、まだ実際買った事はありません(爆そう、ウインドウショッピング状態なのですが、それはそれで楽しいのです(笑さて今回もコストコ通販のアウトドア関係の商品をざっと見てみましたまず気になったのがこのクッカーセットで
キャンプにも行けないので近場にアウトドアを感じようとグランドロッジ小平へ。写真は全然撮れていませんが、ogawaのテントもやはりステキですogawaは本当に色…
関東は梅雨入りもまだなのに、天気が悪い日が続いています。 こんな時は家で読書もいいのではないでしょうか、というわけで。 ハピキャン更新情報です! 以前にもお伝えした、佐久間亮介氏(さくぽん)の著書。 「キャンプ職業案内」の執筆の裏側などを、さくぽんとハピキャンの大西マネージャーとの対談形式で紹介する記事です。 さくぽん初の著書「キャンプ職業案内」はこうして生まれた 佐久間亮介×ハピキャン大西がぶっ
【書評】『すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論(堀江貴文)』 不登校の悩みを抱える方にもおすすめ
こんにちは。むらきゅうです。今回は、『すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論(堀江貴文)についてご紹介します。 こういった方におすすめ 現状を変えたいがなかなか一歩が踏み出せない方 現在不登校の方、不登校の家族をお持ちの方、不登
テンマクデザインより新発売!人気のサーカスTCに新サイズが追加!MID+!
外遊び屋です。 テンマクデザインの人気商品はたくさんありますが、その一つがサーカスTCシリーズですね。 品切れになる事が多く、またキャンプ場でも相当数見かけます。 ワンポールテントの人気に加え、TC素
Amazonタイムセールで見つけたミニチュアテント!おうちキャンプミニしちゃおうか?
おはようございます! 外遊び屋です。イレギュラーな登場です。 いや昨夜より頭痛がひどくてあまり寝れませんでした。 なので起きて、ぼーっとしているのですが、これが良くないんでしょうかね。 眼を閉じとくだ
【体験レビュー】一級建築士が後付け住宅用自動ドア「DOAC」を解説
タケパパこんにちは!タケです!LIXILのDOACという商品をご存知でしょうか。これすごいのが自宅の玄関扉を自動ドアにできる商品なんです。高齢者や車椅子利用者はもちろん、ベビーカーや重い荷物を持った健常者もすごく便利ですよね!私自身一級建築
タイトルにあまり意味はありませんが、鳥取にちなんむらモクモクキャンプでの2泊3日キャンプレポです。
【〜6/5予約受付】スノーピーク×ペンドルトン ジャガードバスタオル
2018年秋冬シーズンからコラボジャガードバスタオルを提供しているsnow peak(スノーピーク)×PENDLETON(ペンドルトン)。2021年3月に第6弾のコラボ商品が販売されましたが、2021年6月5日に前回よりも一回り小さいジャガードバスタオルが販売されます。詳細をレビューします。
キャンプレポNo.53-2「いわき市遠野オートキャンプ場」&施設紹介
3日目の朝 朝ご飯は、簡単にパンですませて、撤収作業。 天気が良く、夜露で濡れたテントも乾き、10時にチェックアウトしました。
「滋賀県のグランピング施設7選」滋賀でグランピングを謳歌しよう!
滋賀県のキャンプ場で実際にキャンプやBBQを愉しむみながらそれぞれのキャンプ場の魅力をお伝えしているアウトドアシガ編集部。本記事では、①これからキャンプを始める方、②まだまだ初心者キャンパー、③手ぶらでキャンプやBBQを愉しみたい方に、滋賀県内にあるグランピング施設を7つ紹介する。
【ブランコのある公園】沖縄市の八重島公園には乳幼児も乗れるゆりかごみたいなブランコがあるよ
沖縄市の市民会館に隣接する八重島公園には乳幼児でも乗ることができるユニークなブランコがあるんですよ。
うちの子供たちはお風呂に入るとよく歌う♪こんなものを買ってみた。ダイソーのBluetoothスピーカー。ダイソーといっても500円。USBの充電ケーブルと説明書が同包。充電時間は1時間で3~4時間再生。ボタンはシンプルで、曲飛ばし、音量調整、通話もできる。吸盤付きなので色
上の子2人が「ギュゥウイィッ!」っと訳の分からん声を外で連呼するので困ってます。しかも、この声に反応する鳥たち・・・オナガドリというらしい。あんたら会話できる…
ブログ&YouTubeの機材紹介&動画編集ソフトWondershare Filmora X(ワンダーシェアーフィモーラテン)使ってみた【PR】
こんにちは。二児の母で、ほぼ毎週キャンプか車中泊をしているサリー(@chottocamp)です。[jin-yohaku1
アブ除けに効果がある!?家にあるものでおにやんまくんをDIY
「おにやんまくん」をご存じでしょうか? 私は最近ネットで見かけて知りました、なんでも虫の天敵なので蚊、ハエ、小バエ、アブ、ブヨ、カメムシ、蜂、羽虫等の虫が避けていく効果があるんだとか。 発売元は釣り具ラインメーカー「サンライン」や虫除け専門店「アクト」です。 楽天やアマゾンで販売しています、定価は1200円くらいなのですが大人気で楽天は売り切れ、アマゾンでは価格が高騰しています。 2021NEW おにやんま君 虫除け 安全ピンタイプ (アクト SUNLINE MSY) posted with カエレバ Amazon それなら作ってしまおう! 材料 作り方 材料 材料はどこのご家庭にもあるもので…
ROOT CO.から最大1500ルーメンのLEDランタン「PLAY HEX-SoLa」登場
ROOT株式会社が展開するブランドROOT CO.(ルートコー)から、ソーラー充電対応バッテリー機能付きLEDランタン「PLAY HEX-SoLa(プレイへクス-ソラ)」が登場します。特徴的な六角形型のLEDランタンです。詳細をレビューします。
タダで手軽にソロキャンプ!大観峯自然公園キャンプ場!(富山県)
キャンプの前には、念入りに準備をされる方も多いですよね。 かくいう、自分もキャンプの2日前から、持ち物充電だったり装備の確認だったりと、かなりの時間を要しますが、これが楽しいんですよね。 タダで手軽にソロキャンプ! キャンプ遠征の問題点 大観峯自然公園キャンプ場! 設営【スノーピーク ヘキサイーズ1】 スノーピーク ヘキサイーズ1 大観峯自然公園の景色 夕食(ハンバーグ&焼き鳥&湯豆腐) 山頂の散策 焚火&アルコールタイム ゲスト!? 翌朝(二日目) 朝食(ツナの和風炊込み飯) サクッと撤収 今回の格安キャンプ費用【大観峯自然公園キャンプ場】 タダで手軽にソロキャンプ! しかし、それだけの準備…
家キャンプでも種類があるんですね笑 ベランダでキャンプっぽいことをやるのをベランピングと言うそうです。 ↑ 正しくはベランダとグランピングを掛け合わせた造語とのこと。 で、いろいろ見てて手軽にできそうだなと思いました。 ・ハンモック(自立タイプ) ・チェア ・小型の机 これらがあるとだいぶ雰囲気出せそうです・w・b 理想を言えば、日傘とかあれば急な雨対策になりそう。 だけど、スペースが…
今日のハイブリッドティーローズ🌹学校がお休みの日はなかなか時間が作れませんが今日はのんびりできたので折り紙の時間が取れました今回は花芯部分に少しミスがあった…
皆さん、こんにちは(^▽^)/ このブログですが、はてなブログ無料版から引っ越してきました。まだまだ記事の整理やリライトに追われて、記事数が少ししかありませんが、早く新規投稿ができる状態に持っていきたいですね!とりあえず […]
「キャンプギアに馴染む」今までにありそうで、なかった木製スパイスケースを製造
道づくりから森林整備を中心に、木材・資材の製造から販売までをワンストップで行う株式会社志賀郷杜栄(本社:京都府綾部市、代表取締役:今西恵一)は、食のジェネラルストアHACARIを運営する株式会社yoloz(本社:東京都目黒区、代表取締役:片山 由隆)のオーダーを受け
初めてのキャンプ(自然の森ファミリーオートキャンプ場)を思い出してみる
こんにちは、キャンプ行きたいけど自粛中のずっきです。 今回は、3年前に初キャンプを思い出して記事にしてみたいと思います。 誰もが初めてのキャンプはいろんな失敗があって、そこから学ぶことは多いと思います。また、我が家では初めてのキャンプを基準によく話したりしています。 初めてのキャンプ予約について 初めてのキャンプ子供のデビュー時期について 初めてのキャンプの準備について 初めてのキャンプで買いそろえておきたかったものについて 1.シェラフ&マットレス 2.焚き火台 3.明るいランタン キャンプ場(自然の森ファミリーオートキャンプ場)について 初めてのキャンプ予約について 初めてのキャンプとのこ…
アウトドア人気の影に「熾烈な競走」あり! キャンプ場予約争奪戦「7つの必勝法」
キャンプ愛好家を悩ます「出かけたくても出かけられない」事情 まるで若かりしころの青春時代に、思いを寄せる彼女をデートに誘う電話をしている気分で、成功するかどうかドキドキです。「もしもし? キャンプ場の予約をしたいのですが?」『ごめんなさい。既にいっぱいで
個人事業主必見!開業したらやるべきこと『ビジネス口座を作ろう』!
個人事業主(フリーランス)として開業、独立された方。口座はどうしていますか?プライベート用とビジネス用を一緒にしていませんか?別々にするだけで、今まで苦労していた仕分けなどの経理作業が格段と楽になりますよ!これを機会にビジネス口座を開設してみましょう!
こんにちは、ナチューです。 貧血対策にレバーを定期的に食べるようにしているのですが、レバーを買うと下処理が大変なのです。 なので、レバニラ炒めをしたいときには、パルシステムで購入するこちらを使っています! 大阪王将国産豚レバー使用レバニラ炒めキット 原材料 つくって食べてみる 大阪王将国産豚レバー使用レバニラ炒めキット 今回はパルシステムでこちらを購入しました。何度もリピートしています。 国産豚レバー使用レバニラ炒めキットで、唐揚げになったレバーとタレのみが入っています。 200g税込410円となっています。 原材料 添加物が少々気になるところですが冷凍保存で、食べたい時に解凍して使うことがで…
3COINS(スリコ)の【折りたたみカッティングボード】がキャンプに最適!
イオンなどで全国展開している便利でおしゃれなアイテムが揃う300円ショップ「3COINS」通称スリコの【折りたたみカッティングボード】(税込み550円)がキャンプに最適なのでレビューしたいと思います。
3COINS(スリコ)の【折りたたみカッティングボード】がキャンプに最適!
イオンなどで全国展開している便利でおしゃれなアイテムが揃う300円ショップ「3COINS」通称スリコの【折りたたみカッティングボード】(税込み550円)がキャンプに最適なのでレビューしたいと思います。
【CAMP REPORT】オープン直後の「REDROCK(レッドロック)キャンプ場」で快晴の2日目を楽しむ!(後編)
雨から始まったレッドロックキャンプ場。二日目は快晴!新緑と清流、そして鳥のさえずり。気持ちのよいキャンプ場で迎える朝。10時の撤収を控えながらも充実の朝食を…。
今日も仕事な市村です(*`・ω・)ゞ昨日午前最後の患者様を施術し終えスマホに目をやると…Σ( * ゜Д゜*)ナッ!!急いで整骨院の外に出てみるとあの朝日の中か…
【大人買い】ゼータSLジャケット(ビームス×アークテリクス)
これまでも、ちょこちょことこのブログの写真の一部に登場していたかもしれない、アークテリクスの「ゼータSLジャケット」。アークテリクスのトップスの中でもフラグシップモデルであるアルファ(α)をはじめ、ハイエンドモデルに位置するベータ(Beta)、そしてゼータ(Zeta)。 私の場合、過酷な山に登る訳でもなく、ロッククライミングはもちろん、トレッキングをするわけでもない。そのため、ファミリーキャンパーメインの私にとってアルファやベータといったモデルは、無論かなりのオーバースペックになる。金額もそこそこに、そこまでハイエンドのジャケットを買うなら、ガンマシリーズや、アトムシリーズなどを3枚買う方がシ
熊本のおすすめカフェ(郊外編)リゾラテラス天草はロケーション抜群の爽快スポットでした。
こんにちは。むらきゅうです。 今回は、これから夏に向けて、皆さんにお勧めしたい「リゾテラス天草」をご紹介します! リゾラテラス天草はロケーション抜群の爽快スポット! リゾラテラス天草は、天草五橋の4号橋と5号橋の間にある前島にある複合施設で
先日家の敷地の北側部分に植栽していた庭木がいい加減伸びきって車の出入りに邪魔になるのと、もう1本は枯れちゃっててみすぼらしいので引っこ抜いたんですよ1本はそんなに大きな木でも無かったので即ノコギリで切断して他の雑草とともに廃棄もう1本がコレ嫁さんが「燃やせる
キャンプの朝。楽しみといえばコーヒー☕️僕は小学校3年でコーヒー牛乳。小学校6年生からブラックコーヒー一択。カフェイン摂取して育ちましたちなみに子供の頃はコー…
おはこんばんちは☆キャンプには行ってないYAZIMAです☆自粛のGW中、夜中に出かけて星空撮影してきた事は書いたと思います。実はその時事件が起きてまして。強風…
絶対倒せないんじゃないかと思っていたDOOMの強敵を何とか倒して歓喜に浸っていたら、そいつはラスボスでもなんでもなくてまだまだ先は長くしかも険しくて心が折れそうなまろぱぱです。 いや~1体1体はそれほどでもないのですが敵がどんどん増えて強くなっていく・・・ それでも次の日にはやりたくなってしまう中毒性があるのですが、なかなかスカッと勝てなくなってきていて逆にフラストレーションを貯めてしまっては何…
おはこんばんちは☆キャンプには行ってないYAZIMAです☆最近のちょっと良い酒。余市ゲットしました。眺めてるだけで楽しいな。40本位あるかな。あっ。お酒のドン…
こんにちは〜 またまたブログをサボっておりました。ノードを建てて安定的にハーベストをしていると特にやることもなく、新たに
まさかの無料はてなブログで、Google AdSense(アドセンス)に審査1日で一発合格!
「無料はてなブログで合格は難しい」と見たことがあったけれど ハイエースキャンピングカーでキャンプに行ったブログ記事を書きたいところなのですが、ここしばらく出かけることもなく。 「何かブログのためにできることあるかなぁ…」 と自分のブログを眺めていて、ふと、 「難しいってどこかで見たことあるけど、ダメ元でGoogleアドセンス申請でもしてみようかな。」 と思いました。 そんな期待せずの申請だったのですが…まさかの、 申請してから、たった一日で合格通知が来ました!! なぜ、審査の通過が難しいとされる無料はてなブログで合格できたのか。 なぜ審査期間1日ですぐ合格できたのか。 今後、無料はてなブログか…
www.youtube.com キャンプにカリンバ持っていって焚火の時など弾いてみるといいですよ。 焚火のパチッパチッっていう音にカリンバの音も合わさっていい音になります。 カリンバ 楽器 21キー 親指ピアノ kalimba 猫柄 日本語説明書 C調 収納ケース付き 初心者向け 新品価格¥3,980から(2021/5/21 20:46時点) 真っ暗では指先が見えず弾けないので、ヘッドライトなどで照らしながら弾いた方が弾きやすいようです。
2021.5緊急事態宣言が発令し周辺のキャンプ場は軒並み休業状態。できることと言えば畑の準備とメスティン調理そしてブログ更新メスティン調理の記事は写真がたまり次第UPします。今回ご紹介するのは緊急事態宣言前の今年の桜の見納めで行った和寒町に
基本的に真夏にはキャンプに行かないわが家ですが、6月でも湿度も高く暑い日が多いですよね。 今年は7月にも川遊びキャンプを予定しているし・・・ クリップタイプの充電式の小型扇風機は持っているのですが、もう少し風量のあるものが欲しいなってことで
ホットサンドメーカーだけで作れる簡単レシピ「メンチカツホットサンド」を作ってみた。
今回は、ホットサンドメーカーだけで簡単に作れるキャンプ飯「メンチカツホットサンド」を作ってみた。本記事を参考に、キャンプのランチや間食用に作ってみてはいかがだろうか。
スポーツカイト(デュアルライン・デルタ型)の飛ばし方(体験)と売っているところ
スポーツカイトは、まぁ単なる凧揚げですが、大人でも夢中になってしまう何かがありますよ!! スポーツカイトって何? 子どもでもできるの? 飛ばし方がわかない スポーツカイトに興味はあるけど、このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか? こんにちは。家族五人でファミリーキャンプを楽しみ、キャンプ歴 約10年のテラス キャンパーです。 我が家では、アウトドアのアクティビティとして「スポーツカイト」を楽しんでいます。タコを上下左右に動かしたり、回転させたり、8の字を描いたり、自分が思う通りにタコをコントロールして飛ばすことは、とても面白いですよ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 目次 ・スポ…
ミリタリーコットンタープとランタンの灯、そして焚火代わりの武井君 ~今季初のツンデレフィールド内山牧場④~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 ★前記事2021/05/16ミリタリーコットンキャンパス...
新緑と伏流水 / Fresh leaves and subsoil water
これは先日、元滝伏流水で撮影した1枚です。びっしりと苔生した伏流水の湧き出し口を撮りました。この水は川として上から流れているのではなく、地下から伏流水が湧き出しているものです。これから暑くなってくると、この冷たい伏流水が恋しくなってくるに違いありません。
【GoPro】HERO9 Blackを買うなら公式サイトが断然オススメ!
こんにちは、mahm(まーむ)です。 前回に引き続きGoProネタです。しばしお […]
【熊本県】温泉があるキャンプ場3選!やっぱり、温泉も楽しみたい!
キャンプ場選びにおいて、ポイントの一つとして考えているのは温泉があるかどうかです。キャンプ場敷地内に温泉があれば車移動もしなくていいので、テント設置後にビールいけます!お風呂で外出する必要がないので、その分キャンプ場で楽しめます。今回は、熊
こんにちは いぐりんママです 早々に梅雨入りしてしまいましたね。。。 梅雨入りする前にもう一...
キッチンバットを買いました。 これまで大きめのバットしかもっていなかったんだけど、フライを快適に作るためにようやく買い足しました。結婚十数年目にしてやっと…
【あす楽有り♪】余裕のレジかごサイズ!お買い物お出掛けソフトクーラーバッグ
こんにちは^^皆さんがお住まいの地域、雨はいかがですか?私の住んでいる場所は昨日の雨が過ぎていったようで一日曇り空☁涼しい風が吹いていてなんだか心地良いです…
こんにちは。全然更新しない雑記ブログのアラゲンです。 https://www.instagram.com/himana.aragen/ インスタにて自分のアウトドア記録をあげてますのでよかったら見てください。 先日、札幌近郊にて山菜採りをしてきました。 採れた山菜はこちらです 山菜採りの様子を GoPro(中華版)をつけて撮影してきました。 5分くらいに編集して動画を作ってみたので よろしければ見てください😆 https://youtu.be/PPRMeH16HiQ 採った山菜を妻が美味しい料理にしてくました😁 後日YouTubeにてアップする予定です https://youtube.com/…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
新緑の中のハイキング、ウォーキング。その感動をトラックバックしてください。
ダッヂオーブンやスキレット、コンボクッカーや付属パーツ、その他アルミ製やステンレス製、鋳物製や南部鉄製、さまざまなダッチオーブンの料理や情報、自慢や失敗などダッチオーブン関連の話題でトラコミュしましょう。(#^.^#)
鱒釣り・トラウトフィッシング・餌釣り・ルアー・フライ・エリアフィッシング・渓流・本流・タックル自慢・笑い話・エピソード・その他・鱒釣りにかかわる情報を投稿しあいましょう。 (#^.^#)
綺麗なフライを紹介したり、 ・一ひねりしたフライを皆に見せて自慢しましょう・・・なんてね。 実釣の話などもどんどんUPして下さい
90歳になるばぁさんの食事をあるきっかけでやることになり、その後、なんとか喜んでもらえる食事を作ろうと奮闘するが、現実はなかなか思うようにならない。そんな毎日を日記風に綴ってみました。
四季折々に山を歩き♪ 自然を愛する仲間を増やせて〜 いつか、一緒に仲間と山歩きを楽しめるといいなぁ〜♪ それ以外にも、四季折々の山の情報交換を 出来る場になればいいな〜。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:
近畿地方の里山の良さをみなさんに伝えてください。里山歩き日記。イベント情報など, 近畿地方の里山に関することをお寄せ下さい。
神戸・阪神間の背後に連なる六甲の山並み。初心者から熟練者までが気軽に楽しめる六甲山系。そんな六甲に関する記事をお寄せください。
アウトドアスポーツを楽しみたい! そういう思いのある方が集まって下されば嬉しいです。 ウルトラマラソン、マラソン、ウォーキング、登山、サイクリング、トライアスロン、スキー、キャンプ、釣り、ドッグラン&犬の散歩(笑)・・・等など。
アウトドア全般 ・キャンプ情報 ・アウトドアクッキング情報 ・アウトドアグッズ情報 ・公園バーベキュー情報 ・その他いろんな話題や情報、思い出話など 野外活動大好きな人集まろう!。