やっとSAKURAでまともなお泊り(笑)@モビリティパーク その2
お昼を食べたらさっそくキャンプ場へ。 今回は伊豆のモビリティパーク。 https://mobility-par…
土曜日は冬のトレーニングで阿蘇、鷲ヶ峰に入った。この日のパートナーは大分のT氏。仙水峡で落ち合い、7時に出発。懸垂点懸垂した後はあと1ピッチ。だが、その後の稜線歩きが核心ともいえる。稜線は終始日が差さず、寒風に吹きさらされての登攀は、まだマイナス気温に慣れていない身に堪えた。寒いはずである。来たついでに、以前来た折に、気になってたところを補修しようと、整備道具を持ち上げたが、上記の環境と時間の制約の中での工作で大したことは出来ずじまい。ドリルはほどよい重みとなり、充実したトレーニングとなった。この日の行動時間9時間15分移動距離:5.5K累積高度:800m消費カロリー:2789kcal冬山トレーニングで鷲ヶ峰へ
やっとSAKURAでまともなお泊り(笑)@モビリティパーク その1
納車から1か月。 やっとまともなお泊りおでかけ。 金曜日、夜出るのが結構遅くなったので、日付が変わる頃にやっと…
宮崎県【比叡山・ハングの果てに見た夢は】唯一の古典アブミルート!
宮崎県の比叡山は、車からのアプローチが非常に短いにも関わらず、マルチピッチのルートが50本以上ある楽園だ!今回は、その中でも唯一の古典的なアブミルートである「ハングの果てに見た夢は」を登ってきました。グレードはA2。これは人工登攀特有のグレ
今日は時間が厳しかったので行くか悩んだけど、やっぱり最後にもうひと足掻きしたおきたい@ジェイウォールの紫。 被…
火曜の午後に帯状疱疹ワクチン打って今朝やっと熱が下がったのでwalk再開。12月入った途端急に寒くなった様な、何だか頭がキンキン。ウールのビーニー被らないとだね。腕の痛みと腫れは未だ収まらない。やっと熱が下がった
日付:2023年11月23日(木)~ 26日(日)場所:沖縄本島<1日目>残波岬<2日目>辺戸岬宇佐浜<3日目>座津武南壁→名護観光<4日目>首里城観光<3日目>朝5時半に皆さん起き始めたので、仕方なく起床。昨晩寝たのは午前様だし、もうちょっと寝ていたいな~と思うも、宿を
先週車を停めた直ぐ近くに出没したみたいです!熊目撃情報R5.11.303:30梅の里入口付近で目撃情報ありました。胡桃を食べていたとの事TV局も来てました。#高尾山熊目撃pic.twitter.com/PZLNnyOq2p—景信山景信茶屋青木[公式](@Mt_kagenobuyama)November30,2023裏高尾で熊
宮崎県【雌鉾岳・カメレオンルート】グラウンドアップで開拓されたルート!
雌鉾岳は日本一のスラブを有しており、ボルト間隔も遠く、毎回緊張させられる岩場だ!今回は「カメレオンのように這うように登る」と噂される、カメレオンルートを登ってきました! ■タイム07:30 鹿川キャンプ場→08:00 取り付き→8:20 登
いよいよ立山閉山を迎える。金曜から上がる予定だったが、富山側が運休で全員で土曜に扇沢アプローチとなる。 扇沢では多くのスキーガイド、滑り手と顔を合わせた。室堂に到着したら、文句なしの快晴。シーズンインのお客様方なのでハイクもゆっくりと、景色を眺めながら歩を進める。この日はどこを滑っても、最高のドライパウダーが楽しめた。 ものすごい数の滑り手がいたので、あっという間にギタギタになり、隙間パウダーを探しながら転々と位置を変える。 どこへ移動しても、全て最高だった。最終営業日の雷鳥荘に到着。旭立太ガイドに撮影をお願いした。雷鳥荘、最後を飾る富山側の夕陽。夕食はカレーバイキング。 雷鳥荘にはいろいろ無理をお願いしたり、大変お世話になって感謝してもしきれない。翌日も期待高まる朝焼けから始まる。少しパック気味のパートもあるが、パウダーコンディションは継続していた。この週末は最高の二日間だったと言える..
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)