このコミュニティはツリークライマー同士の情報共有と交流を目的としています。木登りの楽しさを語り合い、お互いにシェアしあうことでクライマーの輪を広げたいと考えています。素敵な木登り体験談をお待ちしております。
14年続いた前ブログから新しくたちあげました。 最愛のぷうすけとぽんたが旅立ちロス中ですが新たに里親募集中だったきんたろう(うさぎ)を迎えました。 家族の事やクライマーを目指して頑張る成長期だったります
北海道から登山、オシャレな登山用品、タイ旅行、北海道の美味しい食べ物やカフェ、美容を紹介している30代女性のブログです! 登山でも使えるオシャレTシャツも販売しています! バストアップマッサージなどたまに下ネタの記事もあります。
まずは6月の薬師岳ですね(笑)直近の目標はこれで、このためにせっせと登っているのだから❤️拾い画像ですが6月頭はこんな感じらしい。うーむ楽しみ👍大日が登れるようになってれば大日も行きたい👍ところで私はガチアイゼンしか持ってないのでチェンスパが欲しい。ここ最近登山用品を買うことが少なくなって、久しぶりのニューグッズになりそう😊これならトレランシューズにつけれるみたいなのだ😊激重冬履とおさらばしたいのにまだいるかなといつまでもしまえないのです💦さーて夏山へと思ってもまだ高いとこ雪あるしなー❄️低いところ虫おるしなー🐛とりあえず毎年恒例白木峰は行く👍こちらは久しぶり登山部(分かる人には分かる)3人で❤️今年...6月の登山予報
4月末のお話です。 このブログで「あの人」扱いされているのは誰のことか、定期的に読んで下さっている方にはもう想像がついていることかと思います。 「あの人」との待ち合わせに向かう途中。 もうすっかりお山には雪がないように見えるでしょうが、この場所から進行方向を見ると、違った景...
映画を観終わって向ったのは、数ヶ月前に雪吹きすさぶ中 振られてしまったお店地元の方に人気の町中華「蔵王桃花」さん。まるでビフォー・アフターみたいな写真でしょ。この日のために雪の中で撮った写真を大事に保管していたのだ(笑) www.toyamayama.com 会社によく訪れるラーメン好きな取引先のTさん。Tさん「最近行ったラーメン屋なんだけど前より美味しくなってるんだよね~」ゆかちん「どこどこ?」Tさん「蔵王桃花さん」ゆかちん「前に食べたけどあそこの醤油、塩辛かったよ」Tさん「それがさぁ、修行に出ていた息子さんに代替わりして味が変わとった」ゆかちん(どこかで聞いた話・・・最近多いのかな代替わり…
【復活への道】-- (43) 3ヶ月ぶりの通院で、怠け者の自分に渇!!👊2022年5月20日(金)
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日は3ヶ月ぶりの通院日です。 このブログを書くために、3ヶ月前に書いた記事を読み返してみて、自分が恥ずかしくなりました。 あぁ、あの時は「筋トレ」を「山登り」と同じレベルで習慣にするんだと息巻いていたんだっ...
5月15日は自転車でリハビリライドでした。 元々天気が良くないみたいだったので家でジグソーパズルの続きでもやろうかな~と考えていたんですが、17時頃まで雨が降らない予報に変わっていたので長距離走る感覚を取り戻すべく、粕尾峠を目指すことにしました。 レインウェアを持ったとはい...
第1回富士山麓ウイメンズトレイルラン 13㎞ 雨のトレランレース 2022.5.21
第1回富士山麓ウイメンズトレイルランに参加してきました。 womenstrailrun.com スタート地点とゴール地点は、以前参加したこちらの大会と同じです。 www.henatan.com コースも同じですが、今回の大会のほうが距離が短いです。 今回は、2019年の富士山麓トレイルランの時、絶景ポイント!と思った場所近くからの折り返しでした。 そして、このコースが4月22日~4月22日に開催されたUTMFのコースの一部分であることを初めて知りました。「UTMFフレンドシップレース」と書いてありました。www.ultratrailmtfuji.com ちょうどこの時、私はコロナ陽性で自宅療養…
”イイネ”たくさんいただき♪ そして、ぽちっと応援も、ありがとうございます! シンクロ? 「金時山の新しい道できたの見つけた!」とのことでお天気良い日に行っ…
友人Oさんと峠道ライドした翌日のお話です。 この日は午前中はスキー、午後は自転車の予定です。 半日なので、手っ取り早く登って下りてこられる営業終了している近場のスキー場に来ました。前半はゲレンデ、後半はオフピステの部分から計800mほど登ります。 頂上(リフトの最終地点)ま...
スペイン人のお友達Nさんと、その仲間のJさん、Aちゃんという3人のスノーボーダーさん達と先月末、ポカポカと暖かい春の雪山を散策したときのお話です。 歩くのが早い目なわたしとNさんが先を歩く形でした。 通過地点の羊飼い小屋でJさんとAちゃんを待ちました。 4人揃ったので、休憩...
【復活前夜】道迷いの末たどり着いた場所はツツジの楽園でした。茶ノ木峠への尾根道ハイク。2022年5月14日(土)
赤城・茶ノ木峠への尾根道から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 全国的に不安定な予報の週末。 金曜日から雨が降り、土曜日の午前中までは雨が残りますが、午後には晴れてくる予報です。 当初は栃木県奥日光の高山に登り、満開のシロヤシオを見たいと思っ...
1泊2日の立山山行2日目は、ゆっくりと室堂散策と雪の大谷、黒部ダム観光です(*^・ェ・)ノこれまた、素晴らしい景色を堪能できるのだったーーー立山(雄山)[富山県]5月上旬1日2日<行動時間> 6時間20分<ルート>9:20室堂→10:30一の越山荘→12:00雄山→13:15一の越
コース:奥岳登山口~勢至平~くろがね小屋~安達太良山頂~薬師岳~奥岳登山口11時45分 『あだたら高原スキー場』のゲレンデから、山頂を目指して登り始める。す…
来週のお山、まだ残雪部があるとのことでガイドさんから念のため持ち物に追加になったチェーンスパイク王道モンベルではなくフリマサイトでみつけた類似品ですが新品既に持ってるモンベルの軽アイゼンよりかは全面にスパイクがあるし頼もしげ。これが役立たず
スペイン人のお友達Nさんと、その仲間のJさん、Aちゃんという3人のスノーボーダーさん達と先月末、ポカポカと暖かい春の雪山を散策したときのお話です。 歩くのが早い目なわたしとNさんが先を歩く形でした。 通過地点の羊飼い小屋でJさんとAちゃんを待ちました。 4人揃ったので、休憩...
今週末も雨かい( ̄д ̄) 土曜日は仕事だったから、まあいいかって思ったけど 日曜日も雨っぽいし・・・・ なので、まあベランダの植物ネタで。 今年も“ジューンベ…
趣味:登山、読書(ビジネス書中心) 目標:シンプルライフ 登山をすることで、自分自身成長できたなと感じています。 そんな山をやっててよかったことや、読書感想、シンプルライフについてつづっています。
国内外問わず旅をライフワークとし、居酒屋を愛する主婦の日常生活や趣味を備忘録(年と共に忘れやすく…)で書いていきます。 ゆるゆると更新していくかと思いますので宜しくお願い致します。
大学馬術部・乗馬部のためのコミュニティ。
テーマ投稿数 52件
参加メンバー 3人
楽しくJRウオークやウオーキング協会の大会に参加して知らない土地を散策したり写真を撮っています。 健康の為に続けて行きたいです。
テーマ投稿数 66件
参加メンバー 7人
里山に関することなら何でも!!
テーマ投稿数 1,657件
参加メンバー 80人
マス釣り。 管釣り、川。 釣行記やタックルなど何でもOKなので気軽にトラックバックしてください☆
テーマ投稿数 80件
参加メンバー 13人
さぁー!お気に入りで出かけよう! これからアウトドアをチャレンジされる方、もうキャンプ・アウトドアを楽しんでる方々! あなたのお気に入りのキャンプ・アウトドア用品を紹介しましょう!
テーマ投稿数 382件
参加メンバー 19人
我が家の愛犬@フレンチブルドッグはアクティブとは言いがたい犬種ですが、それでも一緒に山登りやカヌー、キャンプを楽しんでおります。 冬はスノートレッキングにも連れて行きます。 犬の本当の気持ちはさておき(笑)、アウトドアを楽しむときだって、いつも一緒にいたーい。 そんな飼い主さんなら、どなたでもバシバシトラバしてくださいませ。
テーマ投稿数 3,433件
参加メンバー 160人
山の本を紹介していきたいと思います。 トラックバックはお気軽にどうぞ(^^)
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
愛犬と旅行 写真 アウトドアにはまっています お出かけサイト良い所 おススメなど お話しませんか
テーマ投稿数 217件
参加メンバー 22人
コールマン・スノーピーク・ロッジなどのブランド品など、テントやタープやシュラフなどのおすすめキャンプグッズなどを紹介して下さい。 ハスクバーナ・スチール・ゼノアなどチェンソーやグレンスフォシュとかの斧などの薪割りアイテムも。 各種アウトドア用品や関連ブランドのTシャツなどコラボ品もOK! BBQ(バーベキュー)や海釣り・渓流釣り・沼釣り・船釣りなどあらゆるフィッシング記事やキャンプの体験記や薪集め薪割り記事薪ストーブ掃除などもトラバお待ちしておりま〜す♪ もちろん海水浴や川遊びや山菜採りや登山やハイキングなどの山登り記事もOKです。
テーマ投稿数 13,200件
参加メンバー 532人
沖縄・石垣島・西表島に少しでも関係ある事 大歓迎です!
テーマ投稿数 216件
参加メンバー 35人
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
このコミュニティはツリークライマー同士の情報共有と交流を目的としています。木登りの楽しさを語り合い、お互いにシェアしあうことでクライマーの輪を広げたいと考えています。素敵な木登り体験談をお待ちしております。
ヤマノボリ、登山に関することならなんでも♪ 今日あなたが登った山はどんな山でしたか? 素敵な山の写真などお待ちしています。
WILD−1が大好きな人、商品情報、オススメ商品、などなど、WILD−1のことなら何でもOKですv トラックバックして下さい! □_ヾ( ̄∀ ̄*)カタカタ
ボルダリングを続けてわかったこと、注意したいこと等ボルダリングの楽しさを体験記を通じてみんなと共感したいです。これからはじてみたい方、はじめたばかりの方、ベテランの方も一緒に上達できたら嬉しいです。まずは自己紹介お願いします。
こんにちは、2014年5月1日兵庫発で自転車日本一周に挑むテニスこぞうです。 ここは自転車で日本一周する方のトラコミュです☆ 先輩チャリダーの方々、現役チャリダーの方々、チャリダーに憧れてるあなた、ぜひ参加お願い致します!! 装備・旅の情報等の情報交換とかもできたらなと思いますっっ(´∀`)アハー よろしくお願い致しまっす!!(`・ω・´)シャキーン
金がないなら歩いて行こう!人間、歩くことで自由になれる!どこまでだって行ける!ということで、登山、ハイキング、トレッキング、ウォーキング、ロングトレイル、フットパス、お遍路、古道、街道を行く、東海道五十三次、奥の細道、古都散策、都市探索、里山歩き、散歩、公園巡り、バックパッカー、野宿、駅寝、ヒッチハイク、ヒッピー、ホームレス、徘徊老人、大震災で電車が止まって八王子の自宅まで歩いて帰った体験、東京のアパートから田舎の実家まで電車賃がなくて歩いて帰った体験など、カテゴリーにとらわれない「歩く旅」「徒歩旅行」「放浪記」等のブロクを募集します!時代は今、垂直から水平へなのだ〜!?
滋賀県や琵琶湖南部の湖都である大津市のトラコミュです。 旅行、イベント、お店や買い物…等々、何でもお気軽にどうぞ☆ 周辺や琵琶湖、近江全般の話題もOKです。
アウトドアに便利に使える道具などを紹介&検証して いきます。是非、ご覧になってください
シェアリングネイチャーは「直接的な自然体験を通して自分を自然の一部ととらえ、生きることのよろこびと自然から得た感動を共有することによって、自らの行動を内側から変化させ、心豊かな生活を送る」を目指しています。 そういう自然体験活動やライフスタイルに関する記事を書かれたら、ぜひトラックバックして下さい。
みなさんの冬山チャレンジを教えて下さい。 低山から、ものすごい雪山まで。 なるべく安全に楽しめるようにブログの情報を共有したいです。