三代目ワンコは 永遠のピーターパンでした。 ヤンチャでいたずら大好きワンコと共に過ごす 犬との散歩と日常 たまに旅と 犬+ソロキャン+ファルトボートの話です。 時間がありましたら お付き合いください。<m(__)m>
みなさんこんにちは。今年はひょっとすると…暖冬かもと言われておりましたが、1月半ば過ぎからは猛烈な寒気が襲ってまいりました。昨年ほどでは有りませんが、降雪量もそこそこで毎日自宅からの会社(下手すると2回)・・・週末も朝から除雪と体が休まる暇がありません‥‥。釣りに行きたい気も有るのですが、自宅辺りで毎朝気温がマイナス10度以下にて、とっても出かける勇気が出てきませんね~。(今朝はマイナス18℃・・・・('A`){ウヘァ)閑話休題1月初めに初釣りに出かけましたが、いつも色々と入れているタックルボックス、中身を検めますと色々と小間物が減っておりました。それと長年使っていた鉄製の三脚式竿立て。この竿立て、いつ購入したのかも全然覚えていない代物で、中学生の頃は木製だった記憶が有るので、おそらくは20歳ころに購入し...今年の釣り準備
Soomloom・ミリタリーテント(パップテント)の試し張りの感想
先日、ヤフオクで落札したSoomloomのミリタリーテント(パップテント)の試し張りをして来ました。Soomloomミリタリーテント 軍幕 パップテント一人用…
外気温6℃無風快晴、久し振りに庭に薪ストーブを出して暖を取りながらコーヒー☕️入れて楽しみましたが寒過ぎて1時間が限界で家に逃げました因みに今朝6時の気温17℃でした、外遊びは2月過ぎないとダメですね?庭に薪ストーブ
【シンガポール】新型B777-300ER(SQ)でチャンギ国際空港へ。Silver Kris LoungeやJewelを満喫し、A350-900(SQ)でスワンナプーム国際空港へ。
タイ航空のファーストクラス(新型B777-300ER)に乗ること、バンコクのタイ航空ファーストクラスラウンジを訪問することを主目的に に搭乗し、アジアを周遊(合計8本)。 シンガポール編 B777-300ER(SQ) ...
これはボクの個人的意見です(´ー`)昨晩パッパはテレビで大雪警報が出たと言ったママさんには内緒だけどボクはがっかりだっチャでも散歩に連れ出してくれたから許しチャる画像の玉ボケはピントが合ってない雪のせいだっチャから許してネチビッ子達は昨日のうちに臨時休校になり誰も通らンチャチョビッと寂しい(;´・ω・)空き地に出たパッパは何も言わなかったので勝手に解釈したの(^^♪今日も彼はリードを離さんチャひとしきり暴れたら彼がフラフラしだした彼の健康を考え少しすっきりしたから辞めたることにした(´ー`)ボク良い仔でしょ( ̄▽ ̄)家の近くまで来たらショベルローダー君が雪どかししてた彼はお利巧さんですね~帰り道はボクお気に入りの小道ですみ~んな幸せだったらいいねCARLCARL君の不満
北海道ボードツアーその12023/1/21初めての北海道ボードツアーに行きました。朝イチの便で到着後直ぐに札幌国際スキー場へ直行!早速滑りました。やはり北海道は違います。ただ天候がすごい吹雪でそれだけが辛かった。^_^;夜はグルメツアーで堪能。何十年ぶりの再会は感動的
電源が切れるタイミングがよく分からないけど8時間だったかな。電源切れるの。ずっと保温してくれていい感じ。チタンのカップも使えるのがうれしい。陶器やガラスだけかなと思ったんだけどこのbluetoothなレシーバーも仕事してくれる。スマホから遠隔で鳴らせるのがゴキゲン
益田やまびこ会の2023年最初のサークル登山大雪後の雪山登山、当日朝の天気、道路状況を見てどの山に行くか決定することに8:30久々茂Pで深入山に決定!新雪が全く固まってなく膝まで埋まる!トレースを歩けば多少楽だが新雪の急登は足が上手く抜くことが出来ずあえぐ"(-""-)"でも・・・楽しい!(^^)!時々休憩しながら!別のパーティが直登している!この後、合流点で聞いてみると”あえて新雪のラッセル”とのこと!雪が固まっておらず足がスッポリうまる!山頂にて集合写真、展望も楽しめず寒いのですぐに東屋まで降りて昼食をとることに!東屋へ、登山道は関係なく真っ直ぐ降ります!東屋で昼食!(^^)!ここから先はトレースが無く度々YAMAPの地図データでルートを確認しながら!スマホで現在位置と登山ルートを確認しながら!YAM...新雪の深入山を楽しむ
みなさんこんにちは。今年はひょっとすると…暖冬かもと言われておりましたが、1月半ば過ぎからは猛烈な寒気が襲ってまいりました。昨年ほどでは有りませんが、降雪量もそこそこで毎日自宅からの会社(下手すると2回)・・・週末も朝から除雪と体が休まる暇がありません‥‥。釣りに行きたい気も有るのですが、自宅辺りで毎朝気温がマイナス10度以下にて、とっても出かける勇気が出てきませんね~。(今朝はマイナス18℃・・・・('A`){ウヘァ)閑話休題1月初めに初釣りに出かけましたが、いつも色々と入れているタックルボックス、中身を検めますと色々と小間物が減っておりました。それと長年使っていた鉄製の三脚式竿立て。この竿立て、いつ購入したのかも全然覚えていない代物で、中学生の頃は木製だった記憶が有るので、おそらくは20歳ころに購入し...今年の釣り準備
北海道ボードツアーその12023/1/21初めての北海道ボードツアーに行きました。朝イチの便で到着後直ぐに札幌国際スキー場へ直行!早速滑りました。やはり北海道は違います。ただ天候がすごい吹雪でそれだけが辛かった。^_^;夜はグルメツアーで堪能。何十年ぶりの再会は感動的
電源が切れるタイミングがよく分からないけど8時間だったかな。電源切れるの。ずっと保温してくれていい感じ。チタンのカップも使えるのがうれしい。陶器やガラスだけかなと思ったんだけどこのbluetoothなレシーバーも仕事してくれる。スマホから遠隔で鳴らせるのがゴキゲン
益田やまびこ会の2023年最初のサークル登山大雪後の雪山登山、当日朝の天気、道路状況を見てどの山に行くか決定することに8:30久々茂Pで深入山に決定!新雪が全く固まってなく膝まで埋まる!トレースを歩けば多少楽だが新雪の急登は足が上手く抜くことが出来ずあえぐ"(-""-)"でも・・・楽しい!(^^)!時々休憩しながら!別のパーティが直登している!この後、合流点で聞いてみると”あえて新雪のラッセル”とのこと!雪が固まっておらず足がスッポリうまる!山頂にて集合写真、展望も楽しめず寒いのですぐに東屋まで降りて昼食をとることに!東屋へ、登山道は関係なく真っ直ぐ降ります!東屋で昼食!(^^)!ここから先はトレースが無く度々YAMAPの地図データでルートを確認しながら!スマホで現在位置と登山ルートを確認しながら!YAM...新雪の深入山を楽しむ
三代目ワンコは 永遠のピーターパンでした。 ヤンチャでいたずら大好きワンコと共に過ごす 犬との散歩と日常 たまに旅と 犬+ソロキャン+ファルトボートの話です。 時間がありましたら お付き合いください。<m(__)m>
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)