「お!使いやすい♪」 「あ!工夫してるなぁ♪」・・・そんなちょっと自慢したくなる道具を紹介して下さいp(^^
生涯現役で自分の足で歩きたいという希望を、グッズと学びでかなえる現役シニアウォーカーのブログです。退職後、ウォーキングをスポーツレベルでやって、いつか孫と一緒にはつらつと歩いてみたい。そんなシニアウォーカーに向けた情報を発信していきます。
その焚火台、実際どうなの? こだわりキャンプサイトで見つけた個性派たち。
キャンプの醍醐味と言えば、やっぱり「焚火」ですよね! 直火禁止のキャンプ場が多い昨今、焚火台はマストアイテムになっています。さて今回は2022年4月22日~24日に静岡県のふもとっぱらで開催されたGO OUT CAMP Vol.17で発見したちょっと変わった焚火台をご紹介。 アイ
手にも目にも口にもやさしい天然木に持ち手を付けてシェラカップに!
アウトドアで使う食器は、丈夫な金属製や軽いプラスチック製のものが多いですよね。その中で最近目にするようになったのが木製の食器。確かに少しぐらい落としても平気だし、丈夫で軽い素材です。 アウトドアブランド MAAGZ(マーグズ)の新製品「モクシェラ/山桜」(5390円
夏の日除けにあるとうれしいコールマンのシェードがコンパクト収納を実現!
夏の日差しが強い季節に屋外レジャーをする際、できれば日陰を確保したいところ。日差しを遮るものがなければ、別途日除けが必要です。でも、なくてもなんとかなるアイテムで荷物がかさむのは避けたいですよね。 アウトドアブランド・Coleman(コールマン)の「インスタント
門坂駐車場から滝見コースを往復しました。大階段展望台まで足を伸ばしました。出発10:30~地蔵尊展望台11:35~山頂12:15昼食12:40~大階段展望台13:00~山頂13:25~下山14:20写真1、通行止め、門坂駐車場への三叉路写真
Lakshimki(ラクシュミー)のはちみつ紅茶を頂いたのですが、本当に美味しかったです☆ しっかりと甘いのがなんとなく不思議。 甘すぎずで上品なお味でした(^^)/ ...
門坂駐車場から滝見コースを往復しました。大階段展望台まで足を伸ばしました。出発10:30~地蔵尊展望台11:35~山頂12:15昼食12:40~大階段展望台13:00~山頂13:25~下山14:20写真1、通行止め、門坂駐車場への三叉路写真
キッズ参加OK!テント組み立てタイムトライアルやお買い得アイテムなどワクワクの3日間!ロゴスのお祭り「メイプルフェスタ」5月28日(土)より開催!
株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、人気アイテムが特別価格でゲットできるほか、親子でアウトドアを楽しめるコンテンツが充実したロゴスのお祭り「メイプルフェスタ」を2022年5月2
“屋外でも電源なし”で生ビール! 持ち運びができるサーバーが登場
アサヒビールは家庭用生ビールサービス「THE DRAFTERS(ドラフターズ)」から、新サービスを展開する。サーモス社と協業して、屋外でも電源なしで持ち運びができるサーバー「どこでもサーバー」を開発し、会員限定でレンタルを展開する。レンタルは6月28日からで、価格は月
琵琶湖沿いには、景色が素晴らしい湖岸緑地公園が複数存在します。 そんな湖岸緑地公園のオススメスポット、穴場スポット、マニアックスポットを記事にして、アウトドアスポットの参考になるブログ作りに取り組んでいます(^^)
ダッチオーブン に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 200件
参加メンバー 43人
バンジージャンプ に関するに日記を書いたら、お気軽にトラックバックしてくださいね!!
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 5人
ログハウス に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 85件
参加メンバー 9人
家族旅行村ビラデスト今津 に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
南アルプス・光岳 に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
天気に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 903件
参加メンバー 160人
釣り に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 28,704件
参加メンバー 565人
バーベキュー に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 414件
参加メンバー 130人
滝の写真 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 609件
参加メンバー 122人
手軽だけど奥が深い堤防の釣り。ファミリー、友人と、いつもの釣行に。堤防・港からの釣りに関する記事なら何だってOKです☆ 餌釣り・ルアーフィッシング問いません☆
テーマ投稿数 1,110件
参加メンバー 55人
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「お!使いやすい♪」 「あ!工夫してるなぁ♪」・・・そんなちょっと自慢したくなる道具を紹介して下さいp(^^
ダッチオーブンのワイルドさって、魅力的ですよね〜♪ そんな自慢のダッチオーブンで作った料理を紹介して下さい!
春は新緑や花々、夏は海、秋は紅葉、冬は雪景色など、季節を感じる写真入り記事をトラックバックして下さい。
アウトドアグッズの良きところ紹介。 アウトドアに行かなくてもそろえたくなるグッズ★
海外でのトレッキング・トランピングに関する話題や情報など、 どんなことでもトラックバックしてください。
管理釣り場でのルアー、フライ、魚種を問わず、釣果情報などを共有しましょう! 最近は釣りだけではなく、レストラン、宿泊施設、BBQ、キャンプ場と併設されていたりして、多種多様に楽しめますね。 使用タックル情報もよろしくです♪
フジロックのことなら何でもOK!どんどんトラックバックしてください。
磯遊び中に出会った生き物、ビーチコーミングで拾った貝殻や漂着物の話題、写真などをトラックバックしてください。(*ダイビングやスノーケリングの話題は除きます。)
シニア・中高年日記に関することなら何でもOKです。
今年は、ウィンタースポーツ日和が、本当に多いです。