昨日は通院デーでした。 採血待ちが結構時間掛かったけど 採血済ましてから麻布台ヒルズへ 妹ちゃん家族が福岡から松山智一展観に来て以来 GWで終了後どうな…
息子も娘も遠くに住んでいるので 直接何かをしてもらうことは期待してない母の日です。 でもやっぱりもしかしてがあると、どんなことでも嬉しいものなんですよね。 私は毎年、義母の大好きな柑橘類をたくさんプレゼントしていますが 今年はラベンダー🪻の鉢植えにしました。 とってもいい...
【美女山】眺望抜群♪ 丹波のシンボル‼︎2時間弱で登頂できる朝活にオススメの低山♪
今年の夏も暑くなりそうな予感・・( ・∇・);日によってはまだ涼しい今のうちに、行ってみたかった低山に行ってきました!その名も美女山(びじょざん)!その名の由来は諸説あるものの、美女が横たわっている姿に似ていると言われています。展望が素晴らしいとの情報もあって、期待に胸を膨らませつつ登ってまいりました◡̈♥︎
ひとつ前に書いた雪崩にドキドキな新雪ハイキングに行った日の午後のお話です。 どんどん日が経ってしまって、先月のことになります。この時期、仕事と用事が重なってしばらく南方面のアルプスに滞在していました。 日が長くなってきて、午後からの時間も使えるようになってきたので、もう午後...
明日が希望休で他は希望なし。人がいない、休めない状況なのに8月までに何日かは消化しなきゃいけないというジレンマ。ヘルプさんの来てくださる日でとなったらまさかの連休になりました。本当は前半と後半で、できれば木曜日最高(笑)宣言してるんですが、
ゴムを仕入れました。俗にいうバンジーコード?先ずは専用のマップケースじゃないのでコピーした地図が滲んでしまうことがありヘルメット後頭部泳がなかったり前回みたいに頭上から滝飛沫浴びることがなければジップロックでも濡れる可能性は低いかと(期待)
宝篋山へ筑波山の南東 461mの山地元では小田山呼ばれている登山口の小田休憩所は駐車場がいっぱいでした離れた場所の駐車場に案内され出発です登り始めるとお地蔵さんが~小田城コースです展望の良い場所へ 偽アカシヤの花が咲いてました牛久大仏が見えます 壊れそうな展望台富岡山山頂へ標高100m 5分で着きました案内板があるので迷わないです 七曲硯石 大きな岩...
万博の翌日はお笑いを見に行くことに決めていました。 メンバーが発表になってからNGKと漫才劇場のリストを見比べて 結局、よしもと漫才劇場の方にしました。 関西生まれの関西育ち。 でも大きな声では言いにくいですが 新喜劇はほぼ見たことがなく、そんなに興味もないのです。 なので...
先月にドカ雪が降った直後のお話です。 元々、仕事でお山に近い地方にしばらく滞在していた時期でした。 フランスでは冬から春にかけて、「メテオ・フランス」のサイトでお山地方の雪情報が毎日夕方に更新されます。 この日、わたしの滞在していた地方も、他のお山地方でも、雪崩危険指数は5...
普通にアオキです。最近はあまり見かけなくなりましたが、以前はよく家の北側などに植えられていました。花は地味ですが、常緑なのがよかったのかもしれませんね。雌雄異株で写真のものは雄株、雄花になります。うっかりしていて雌株の写真を撮っていませんでした。いずれも、25.04.21 桐生市にほんブログ村...
関 俊治ほか 編集 1990年3月30日 みやま文庫 発行明治以降の群馬県の山々に関する紀行文をまとめたものです。何度もほかで読んでいるものもあり、こんなものを書いていたのかとはじめて読むものもあったり、題名も著者も知らなかったものもあり、ぞんぶんに楽しめました。この本を手がかりに読みたい本が増えたように思います。どうしましょう。にほんブログ村...
菜園で摘み取ったネギ坊主たち 天ぷらにして食べてみました 普通にねぎの天ぷらって感じでした ネギ坊主のところは特に食感・・・感じなかったかな まあ、珍しいだ…
ゴールデンウィークに登った埼玉県・日和田山で出会った、初夏の花々をご紹介。ヤマコアジサイやニセアカシアなど、登山道を彩る小さな花木を写真とともにレポート。初心者にもおすすめの、ゆるやかな山歩きの楽しみ方もお届けします。
数日前にポチっていたものが到着しました。 いや、正確には配達料をケチったので、配達先に指定してあるお店まで取りに行きました。 自宅まで配達してもらうと、確か5ユーロか6ユーロ高くなるんです。日本じゃ普通に自宅に配達してもらえますよね・・・?¥ まぁ、もういいいです。 今回頼...
シロオニタケのような白さではありませんが、その存在感は強烈です。幼菌はなんだかいたずらっ子のよう。でも、大きく成長する予感を見る人に与えます。いずれも、24.09.03 桐生市にほんブログ村...
結婚相談所東京ルマリックス社交ダンスは、リーダー修行中・四苦八苦・・ お山は日帰り、低山、里山が主。 開運気学系の方位取りも。出会い・アプリ・街コン・婚活パ…
成瀬は天下を取りに行く 宮島未奈/著一年と数ヵ月、待ちに待った本の順番がやっと巡ってきました 本屋大賞作品は間違いないね 最初から最後まで全部が面白かったです 声を出して笑う危険もあるので公共の場で読む時はご注意ください"成瀬あかり"という人物にすっかり魅了されました 「島崎、わたしはシャボン玉を極めようと思うんだ」 「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」 「島崎、わたしはお笑いの頂点を目指そうと思う」 これは成瀬が幼なじみの島崎みゆきにある日突然宣言するフレーズちょっと変な子なので クラスメイトの中では浮いてしまい ひとりでいることが多い成瀬だけど すぅっと胸を張って自分を貫く姿…
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
巨大プードルをどこかで見た気がすると思っていたら
富士登山を駅の階段に換算すると
各務原アルプス登って来た 勝山・明王山・城山周回コース
新緑の緑風ポイントへ 大鷲山
京都大原「古知谷阿弥陀寺」プランは閑古鳥だが得てして大当たりだ、3種盛は見事。
バカ尾根の基本知識:番号看板が実に45まである(笑)
登山のためのトレーニングはかなり難しい
サブ3&160kmランナーでも(笑):富士山・最難関の御殿場ルート分析
【速報】北アルプスで雪崩に3人巻き込まれる 60代夫婦が滑落 夫が死亡、妻は軽傷 もう1人は自力下山 雪崩の規模は幅約30m、長さ約500m
膝と登山とマラソンの関係
山頂での恐怖体験
速報 ゴールデンウィーク明け週末の山歩き
本日のトレーニング&ランニング 僅か30分で全身滝汗の上に限界の情け無さ
今更ながら下山メシならぬ下山酒
山中湖でキャンプしました ~絶景の富士山付き~ ①
【直前チェック】FIELDSTYLE(フィールドスタイル)2025春の注目出店者まとめ|5/17〜18開催!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】5/10~5/11 Campere's Diary No.163
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベル初のGW 5/5~5/6 Campere's Diary No.162
初トリミング
あのAS2OVに似た商品がDCMから出た!DCM Fプラス スティックバーナーのレビュー
TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト2レビュー|軽量・高耐久でキャンプ焚火シーンを格上げ
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
今年初キャンプで失敗しながら炭火焼き〜雨予報でも混んでいてGW恐るべし
FIELD STYLE JAPAN2025に出展しますよってお話
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
2025 GWキャンプ 最終日⛺
3COINSのアウトドアグッズ2025!高見え&使えるアイテムをキャンパー目線でピックアップ
無印良品で見つけた!軽量&万能アイテム5選|キャンプ・防災・旅行に◎
「星の降る森」で叶う✨ ママだってゆるっと星空キャンプ!3兄弟と過ごした奇跡の48時間
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)