こんにちは^^ さくぽんです。 今日はちょっと話題を変えて…。 実は… 昨日初めて 「あつまれどうぶつの森」をやったんですけど。 娘のswitchで(苦笑)。
四半世紀って…。 またしても時計の針は12:00を過ぎ日付が変わって2月4日(土)になっちゃってますが…。昨日は立春前日の節分…通常プログラムは金曜日だったんでインドアサッカーで子供達と一緒に心地良い汗を流しそのあと19:00からはカフェ業務…。だったんですが今夜は21:00から社会人アイスホッケー公式戦のオフィシャル当番だったので私は20:30に上がって帯広の森アイスアリーナへカフェは妻一人に任せちゃって今夜も自己中な私でした。昨シーズンまではシーズン1回くらいしかオフィシャル当番の手伝いは出席していませんでしたがなんせ我がチーム、私を入れて今シーズンの登録者9名とメンバー数が少ないので他メンバーの負担を軽減する為に出来る限り協力しようと思って今季2回目の手伝いに行って来ました。手伝いと言っても...四半世紀って…。
【バイクツーリング】気温が6度~7度なら、電熱アイテムが欲しいなぁ。
【バイクツーリング】 気温が6度~7度なら、電熱アイテムが欲しいなぁ。 薄曇りのツーリング。 気温は、6度~7度。 首都高を流す。 時速は、制限速度60㎞のところもあるし、80㎞のところもある。 今回は、
バイクの修理をしてもらってきた。以前から懸案事項だった水漏れ・・・。 修理してもらってすぐに以前よりひどく水漏れしだした。 本当に水漏れは、勘弁。 走っている途中に冷却水が足りなくなって水温が
水漏れ修理に行く前に、修理完了?! バイクの水漏れを修理したい。 以前から、冷却水が漏れる。 先日は、ラジエター側とエンジン側の両方から水漏れ。 パイプの劣化も考えられたので、ディーラーで
よぱめぐです。 八景島シーパラダイスのコバラカフェで、出逢った素敵なパフェ。 久しぶりの県外への遠出。水族館へ。 インド人らしき店員さんが、丁寧にイルカとアザ…
こんにちは^^ さくぽんです。 今日は前回「セカンドオピニオンとは」からの続きです。 病院側から「セカンドオピニオン」を勧められ、 いくつかの病院をリストアップしていただきました。 その間、 自分でも悪性リンパ腫に詳しい医師のいる病院がないか ネットや人のつてを色々と当たってみたの…
岡山西大寺会陽(えよう)裸祭りは後祭りも面白い!駐車場情報など
日本三大奇祭のひとつ、西大寺会陽(さいだいじえよう)通称裸祭りですが、500年の歴史を数え毎年威勢の良い男達が…
再掲【№21】5分で完成!時短弁当~弁当づくり終了カウントダウン〜
よぱめぐです。 ブログにおこしくださり、ありがとうございます。 ご縁に感謝 子供が通う園では弁当の日があります。 家事や料理がそんなに好きなわけではない…
10年に一度の寒波でお庭は沢山の雪で覆われてしまいました まぁ、1週間もすれば無くなるだろうと思っていましたが
こんちゃわ。るぅです。 本日は大きなプロジェクトが無事完了した打ち上げも兼ねて、同僚と高級寿司! ということで新宿駅南口
こんにちは^^ さくぽんです。 今日はちょっと話を戻して、 生検の際の検査入院で 生命保険がおりたかどうかのお話をさせていただきます。 結論から言うと 生命保険は おりました☆(`・∀・´)b 検査入院であろうと 入院したら「入院給付金」が。 手術も、 治療目的で…
とは言うものの…。 2023年も早くも1/12が終わり今日から2月…Februaryなんですが1日の今日(既に日付が変わっちゃってるので正確には2日)は朝イチから次年度前期通常プログラムクラスで利用させて頂く森の交流館の5月分専有使用申請の抽選へ行って来ました。交流館は屋外が白銀の世界になる真冬の今時期でも1年中緑が生い茂ってジャングル状態、癒やされる公共施設のひとつでここのホールで『カラダ総合運動』プログラムを行う訳です。そんな感じで4月からの2023年/新年度前期通常プログラムも決定し先週から通常プログラム会員にはお知らせしているんですが今週月曜日からチラシ配布協力幼稚園への挨拶回りを兼ねて配布の依頼など伺い『今月21日(火)/カラダ総合運動クラス:無料体験会』の告知などもお願いして来ました。こ...とは言うものの…。
今回はボール遊びの具体例について年齢別にご紹介したいと思います。 年齢は目安ですので、子どもたちの運動能力や経験に合わせて適宜選択してもらえたらよいかと思います。具体的な遊びを参考にしながらも、遊びのねらいや安全面の配慮等については、年齢別にまとめた記事がありますので、こちらも参考にしてください。
荒川サイクリングロードをポタリング!! SAN-ESU BASE から北上満喫ルート。
SSTRが気になったので、調べてみた。
黄金の鳥居を求めて…
針テラス→谷瀬の吊り橋ツーリング
【シクロクロス改造計画】シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
ハシゴうどん其の参
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
足先防寒!マイナス4度でも平気ー
2023年バイク始めはガロドン!!
初走り2023【後編】 峠を越えて、伊達でランチして帰る(クロスカブ)
オープン!! SAN-ESU BASE 羽根倉通り KURU へ行ってきた。
今週末は、ハンドメイドバイシクル展
息子のロードバイクメンテナンス ホイールのリムテープ交換?!
楽天:2月3日練習ハイライト動画//実戦向け守備練習が始まりました
一瞬のために
セミリタイヤ後の今が最高に幸せです+お客様の笑顔に癒される+古民家カフェの魅力とは!
VASTLANDの「アウトドアワゴン ノーマルタイヤ」がリニューアルされて登場!
ワォ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°5位
プロ野球 キャンプイン
快適キャンプマニュアル
キャンプでしたい100のこと
ロコの旅の続き 2022GW 3☆キャンプ
sotosotdays CAMPGROUNDS子連れ訪問記|キャンプ初体験の小学生でも楽しめる10のポイントとおすすめスポット4選
キャンピングチェアのイラスト
今日から東京都民
ジョージwシアーズ ネスムクver2
出品者の対応
snow peak
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)