カブ君も載る機会も激減なのですがそれ以上に深刻なのがBM君の方。 様々な事情で10か月くらい、ホッタラカシでした!! ですが車検をお願いしたディーラーさんに持…
先週末に梅雨の晴れ間予報だったので、久しぶりに千葉の薪使い放題の「大原上布施オートキャンプ場」にソロキャンプツーリングに行ってきました 天気予報では晴れ予報でしたが、30℃越で暑かったな~ 気温
訪問ありがとうございます。 今日はキャンプのことを書こうと思ってたんですが、体調のことになります。今朝、起きる前から頭重あったので、朝食後に痛み止薬を服用。…
1か所目の河口では実質釣果ゼロ...まあ、慣れてますが(^^ゞYouTube ブツクサ言いながら退散ちなみに、走行中は助手席のサンバイザーにクランプマウントでGoProを逆さ吊りにしています。周防大島北岸を東に向かいつつ、さっきより大きな河口を見つけました。駐車スペースもあ
こんにちわ〜暑いですね。さて、ソロキャンプの物置きシート届きました。サイズ感がバッチリでしたこれは使えますね〜オワイヒーの前室に広げて使い勝手が良さそうです。就寝時はそのまま幕内に仕舞えます車の場合はカーゴスペースに仕舞っても良いですね。バイクの時は、トップボックスを使う予定なので、トップボックスにも仕舞えそうですねとても良い小道具をゲット出来ました
モンベルの化繊ウイックロン Tシャツだけを着て生きてるアウトドアマンのTシャツ論!
こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です!オシャレに無頓着なアウトドアマンなので毎日同じものを着て生きていきたいと思ってたりします。という私は約3年間ほど、同じ柄で同じ色のTシャツ3枚を着まわして生きてきました。雑に着れて、アウト
■ガレット。少し違う。 明け方に動物の鳴き声で目を覚ます。 どんよりとした曇り空。天気予報では昼から崩れるから、早めに帰ろう。 曇天 ●何か気が晴れない。 朝食の準備を始めます。 さて起きよう まずは,いつものコーヒーを一杯。 でも、どうも朝方の動物の鳴き声が耳に残って気が晴れない。 まずはコーヒー1杯 ●ガレットに初挑戦 先日、札幌で食べたガレット。人生、初でした。 今回は、札幌での食事のインスパイアなので、朝食はガレットに挑戦。 まずは生地の準備。そば粉。 そば粉 だまにならないように水で溶きます。 こんな感じかな? こんな感じ? 溶いた蕎麦粉の中に玉子を加えます。 溶いた卵 しばらく寝か…
こんにちは、curiosです。 土日はそうでもなかったのですが、月曜の今日から猛烈な暑さですね。室内に居てもジリジリと暑さが襲って来ます。 さて、以前ローソンで白州のミニボトルを買った際、横にカラフルなパッケージのウイスキーが並んでいました。 ちょっと気になったので、後から...
来た来た来た来た~!!の梅雨明け宣言。最短記録だそうで、そんなん言われなくても最短なの判ってるから!!と突っ込むテスト。今年の夏は電力と水が確実に不足しそうです。 出勤前に仕込んでおいた豚バラシソ巻きを焼き焼き。豚バラ+紫蘇が自分の中でブームになっています。夏は紫蘇がサッパ...
東海地方の梅雨明けが宣言がされました。先日、梅雨入りしたと思ったら、、、ジメジメは不感ですから、嬉しいニュースですさて、久々のコロンさん登場です。週末に、6種ワクチン接種をしてきました。病院にも慣れてお利口になってますが、散歩の時は、お犬様と出会うと威張って吠えまくりそれじゃあ嫌われちゃうよなぁ〜もっと上手に甘えて友達を作らないとこれからの目標にしましょう。 wでは、 最近、よく食べるんだよなぁ〜体...
梅雨明けましたね。例年と比べると、かなり早い。梅雨の期間16日間(鹿児島)。まぁ、これから先、雨が降らないわけではないので災害級の豪雨がないとも言えない。気を…
★ Youtubeチャンネル ⇒熊野古道チャンネルへ ★★ 岡寺のYoutube ⇒動画へ ★※6月30日(木)15時公開予定チャンネル登録も、よろしくお願いしま〜す♪今回ご紹介するのは、奈良県高市郡飛鳥村の岡寺です。と言っても、5月2日と7日に『華の池』を撮影したの
今朝のブログでも書いていますが、新聞に出ていたので記事にしました。Maranas Varietyによれば(知事室)-ラルフ・DLG・トーレス知事は日曜日、ユナイテッド航空が2022年9月からCNMIのサイパンと日本の成田を結ぶ直行便を運航することを発表しました。「これは、私の政権が
こんにちわ〜バックパックの整理として3つをメルカリさんに出品したら、山と道のmini 2を即買い頂けましたTHREEはパープルが不人気なのか?トレイルバムのバマーも中途半端なのか?mini2は相変わらずの大人気ですね妻とのトレッキングにはお揃いのifyouhaveのeverydayに活躍してもらおうと思ってます
俺の二台のバイクそれぞれにリヤボックスが着いている駄菓子菓子、リヤボックスでは重心が高くなってしまう重いものは、下の方に積みたいそこで買ったサイドバッグは不良…
ちっょと前にこんな記事を書いたけど今朝、サイパンの知人からこんなメッセージが来たユナイテッドのサイトで、直行便の発売が始まりました。初便は9月2日。週3便。成田21時25分発(火・木・日)→サイパン翌2時00分着サイパン7:00発(月・水・金)→成田9時35分着価格は燃油サ
おはようございます。朝から暑い玄関が東を向いており、ドアが熱くて火傷しそう〜さて、バイクでも車でもソロキャンプ道具をバックパックに収めて出撃する事を目指しています。そのバックパックもなかなかピカイチを決められず、いろんなバックパックを試行していますその理由について、幾つかあるから?と思い、思い切って1つに絞るべくメルカリに出品しましたトレイルバムのホーラーが1番大きいので、これなら通年で使えます。装備に合わせてバックパックを変えようと思っていましたが、唯一にした方が「何にしようか?」と考えなくて良いですからね注意点はホーラーは大きいので、物を詰めすぎない事ですね「持って行った物は全..
【お気に入りNO3】DURATECH フォールディングナイフ
ども、デロです!さて、キャンプナイフってどうでしょう。キャンプのナイフ、たくさんありますけど、特にこだわりあるわけではない僕が、これ使ってます的なのはDURA…
おはようございます。朝の通勤ライドは爽快ですね!長袖の作業着をリュック に仕舞い半袖Tシャツで走ると気持ちいい~最終ストレートではペダルを回すことを意識して最高速は38.6km/h。ちょっと嬉しかったりします(^^)さて日曜日は午前中に病院お見舞いなど用事を済ませて午
ふと奥様に言われた 「全然、外食してないな~」 「あなたは職場の人と飲みに行ってるけど」 ( ̄□ ̄;)!! 外食とは 家庭以外で食…
ジムニーのフロントウインドウは小さいので市販のサンシェードは合いません。100均のサンシェードを折って使っていましたが専用のサンシェードがあったので少し高かったですが買いました。作りもしっかりしたもので気に入ってます。これから真夏になってダッシュボードも高温になるのでこれがあれば多少ましです。ジムニー専用のサンシェードを買いました
みなさん、こんにちは!東京訪問、続きとなります。たぶん、『神田川』秋葉原の雰囲気を味わおうと思って、今回宿泊したホテルは、『〇〇INN神田秋葉原』と言う所を予約したのですが、少々遠い。。まぁ歩いて、向かいます。昨日のお酒が若干残ってるので、いつもなら月見うどんの生玉子感ある出汁を飲んで復活したい感じなんですが(私の二日酔い解消の定番ww)、 東京と言えばうどんより、ソバな文化という事で、『小諸そば...
今日のあなたへのメッセージ【インナーチャイルドカード】2022/6/27
おはようございます。インナーチャイルドカードセラピスト&神様コミュニケーター赤木利栄子です。今日のカードは、クリスタルのエース、埋もれていたアイデアや夢の出現…
【鳴虫山】電車で行ける!栃木県日光市街からアクセス抜群の鳴虫山登山
登山ブログを運営しているSky Hikerです。2022年05月17日に栃木県日光市街から栃木百名山である鳴虫山に登ってきました。以前に登ったことがあるのですが、その時はあまり写真を撮らず、記録がほとんど残っていませんでした。今回は13年ぶりの写真撮影リベンジ登山です
身近な自然を感じることが出来る手段として流行りつつあるチェアリング。私も始めてみましたが想像してた以上に良かった。これはハマるかも? イスさえあれば成立するアウトドア チェアリングと言うのを知ったのはTwitterでした […]
童友社 1/43フォードシェルビーGT500スパースネーク レビューと初心者おすすめ度
はじめにカーモデル、筆塗りというワードで検索していただく人が多いようなので、前から気になっていた童友社さんの1/43フォードシェルビーGT500を購入しました。これカーモデルの中ではめずらしい1/43というスケールで、筆塗りにもいい大きさで
ドクダミ、上物の葉っぱと花をキッチリ刈ってもらったトコも 2週間で… 元気になってマス!! そこで 新兵器を実装したのデスが… 地面が硬いと刺さらずに表面を…
こんばんは。昨日は久しぶりに水を汲みに広島県北を走ってきました。深入山駐車場にはクルマ1台のみ。このまま引き返してもつまらないので、ちょっと遠回りして帰ることに。道の駅豊平どんぐり村。道の駅舞ロード千代田。まだ開店前。豊平どんぐり村に戻ってお花を買いまし
😐……んほぉ〜明日の天気は晴れとか適当ぬかすお天気お姉さんをシューティングセイヴァーのダイレクト2連撃で落とすのたまんねぇ〜 はい。 某キャンプ場に ア タ シ が 来 た 🙋 昼飯は済ませてあるし、明日は仕事。なんでここに来たかっていうとねぇー デイキャン(?)の予行練習てきな? クソ暑いし、虫湧くし、暑いし。バイクは熱いし。全てが暑い。夏って、クソじゃん?ほならね、遠出せずとも県内のキャンプ場とかでメシ食って帰るだけなら、そこまでつらい思いせずにツーリングを楽しめるんじゃないかと思ってね。デイキャンってのがどこまでの事を指すかイマイチ分からないけど、タープ張るか否かじゃないかしら?ただ外で…
自分はどんなキャンプをしてみたいのか? キャンプギア購入前に決めておかないと後悔する4つのポイント!!
キャンプギアを購入するタイミングは キャンプデビューに向けて買い揃えるのが一般的だと思います 自分もキャンプデビューをする前に 実物を見た事も使った事もないキャンプギアを ネットでポチポ
【超初心者向け!】ソロキャンプの焚き火のやり方徹底解説★優しく手順をレクチャーします!
初ソロキャンプで、初めての焚火に挑戦する初心者キャンパーさんに向けて、焚火のやり方をやさしく徹底解説します。焚火をするのにどんな道具が必要なのか?火おこしのコツは?焚火の炎を保つコツは?そんなことをご紹介します。
YouTuber様、けっこうたくさんいらっしゃるんですよ、実は。
今日は、「会員制アウトドアクラブ」に、また新人のYouTuberが、入られました~♪TASO CHANNEL〈タソ チ...
またも雨天でリングフィットアドベンチャー(2回目)【2022/06/25】
「下関海響マラソン 2022」開催まで あと134日 (2022年11月6日 開催) 日中からずっと雨の1日。こんな日は
こんにちは、curiosです。 日本人の承認欲求というのは他の国に較べて大きいと思います。余所の国から我々はどう思われているのか、日本のことが嫌いじゃないか、そういうことばかり気にしてるような気がしますね。 TVなどでも、”YOUは何しに日本へ?”などという気恥しいタイトル...
いやー、楽しかった。家族以外との初めてのキャンプ。ファミリーキャンプ、ソロキャンプ、とは違う楽しみがあるんですね。新しい体験で楽しかったー。詳しくはまたボチボ…
なんか6月中には梅雨明けるらしくって、マジすか?な早朝3時。今日からちょいと暇になるんで、嬉しい自分。でもまだ休みは週1日が続くよどこまでもヽ(^o^)丿。 今日も残ってるリーベンブロイを呑んでしまいます。そろそろ違うの呑みたいわぁ。 冷やし忘れたんで氷ポチャのマルちゃんも...
夏でも焚火を楽しみたい!傘立てみたいなDODの焚火台「マルデカサターテ」のご紹介
のぶるさんはキャンプへ行きたい 「マルデカサターテ」は、調理にも使用できるという焚火台とは一線を画した焚火台です。焚火をすることに特化しているので、夏キャンプでの焚火の観賞用には最適ではないと思います。少し離したところに置いておけば、たいまつの代わりになって周りを明るく照らしてくれる効果も期待できます。
BROMPTONで三陸海岸縦断ポタ 2022春【10】「田野畑~小袖海岸」の巻
●2022年5月6日(金)10:34うんざりするほどの坂を越え続けて230km三陸縦断ポタも、ぼちぼち最終盤。●ここは、海岸線よりちょっと内陸にある「田野畑(タノハタ)のむら」少し腹も減って来たし、スーパーに寄って行動食の予備を買っとこうかしら・・・でも、この11km走る間にまた
【ブロッコリーのミートボール/合法卵】第42回 : 男料理!2022年6月25日編!!
【ジャンル】男料理(2022年6月25日分)【管理人の一言】亮磁「実は最初に見た時に『合法卵おぉ!?』ってなったのはここだけの話」
スノーピーク【サーモタンク4700】 の発売日が決定!2022最新ギア情報も!
スノーピーク2022最新カタログに掲載されていたキャンプで使いやすいサイズのジャグ【サーモタンク4700】の発売日がアナウンスされました!今までのステンジャグは ...
今日のあなたへのメッセージ【インナーチャイルドカード】2022/6/26
おはようございます。インナーチャイルドカードセラピスト&神様コミュニケーター赤木利栄子です。今日のカードは、大アルカナ1番 アラジンと魔法のランプ、従来のタロ…
先日の四尾連湖・みずがき遠征を踏まえ、一部装備を更新。 まず、ペグですが、タープ用にエリッゼステーク8本を追加し、 それだけで1.5キロということで、 ユニフレームのパワーペグ8本に変更。 800グラムで済むのでこれで重さ半減です。 それからキャプテンスタッグのペグハンマーも 700グラムとかなり重かったので 以前使っていた380グラムのものに変更。 加えてロゴスの火ばさみについても より軽量なベルモントのウルトラライト火ばさみに変更。 なんとこちら驚きの80グラムw ロゴスのが330グラムなので250グラムの軽量化 ということで今回の装備更新で1.3キロほど軽量化に
砂田園芸ってとこで わいわいマルシェなるものをやってたので 行ってきた。 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ新鮮野菜や手作り雑貨のお店なんかが ビニールハウス内…
【サイパン】2022年6月30日、解放記念日のお祭りがスタート
Saipan Tribuneによれば2022年7月4日のサイパン解放記念日は、6月30日から7月4日まで、ガラパン漁港基地で祝われ、食事、ライブエンターテインメント、パレード、花火、その他のお祭りがハイライトされます。解放記念日は、1945年7月4日にサイパンの民間人収容所が永久に閉
ポイント 私の好きな🐟釣具屋さんの話しでは有りません。 財布の中はお札よりポイントカードや診察券がいっぱい😱。 アウトドア用品店、釣具屋さん、本屋さん、家電量販店、食品スーパー、歯医者さんetc。 因みに、食品スーパーのポイントカードは奥さんに持たされている...自発...
おはようございます 昨日はちょっとだけの空の旅を楽しんできましたうん。楽しかった後日、記事にしますさて一昨年、霜に当てて枯れてしまったハイビスカス『ハイビスカ…
ども、デロです!さて、海と風車の見える、キャンプ場に来ています。あいにくの曇り空ですが、昨日、jalanさんが和歌山のクラフトおビールを届けてくださいました。…
オーブントースターのトレーのバネが壊れたので買い替えました。長い間使ったので金属疲労でバネが切れて網が引っ掛かかります。前にもなったので分解してバネを引っ掛けましたが多分またなるだろうと思っていました。最近はオシャレなオーブントースターもありますがパンを焼くだけなので別に必要ありません。ニトリで可愛らしいオーブントースターがあったので買いました。価格も安かったので良かったです。オーブントースターを買い替えました
よお、チンン パンジだ🙋先日のタガメ回は読んでくれたか?その続編ってわけじゃねえんだが。 👤「チンパンさん、これはお気に入りなんで全部あげるわけにはいかないんですけど…カバンに入ってるヤツ開封して食べてみてください!」🦧「えぇ〜?今度は何(ry」 🦧「うっわ…幼虫じゃん😱」 🦧「いやこれ…道路で轢かれて乾いたやつでしょw」👤「でもこれ一番おいしいんで!どうぞ!」 すげぇ嬉しそうに推されるし、タガメよりは遥かに小さくて食いやすそうだから。食った…!芋虫…幼虫…(´~`)モグモグサクサク 🦧「…これめちゃうまいね!(手のひら返し」👤「ですよね!!!」🦧「もうちょっと食べていい!?」👤「どうぞど…
最後のまずい朝飯を喰らった後もうこんなまずい飯なんて喰えるか〜💢!と、脱走退院したのさ🏥を脱走の手引を頼んでおいたチビ助に裏切られまさか👹に来いなんて口…
もう梅雨明けしそうなんですけど!ブログに書いてなかっただけで晴れたら釣りに行くというライフスタイルは維持していました。とにかくですね、釣れなさすぎです。マジでぜんぜん釣れない。アタリどころかルアー追いかけてくる姿もない。1日釣り歩いて見かけた魚影5匹くらい。しかもぜんぶ10センチ以下の小物。なんなのこれ?どういうことなの?神は死んだの?釣れなさ過ぎて書くことないけど無駄なブログ書いておきます。6月...
先日、コンナ感じで蚊取り線香立てのご提案してみましたが… 考えたら、Wクリップ1個でもイケますね! 画像ですと土のアシスト有状態ですが理屈を考えると モノ…
2022年上半期キャンプを振り返る!この半年で軍幕沼から浮上して別の沼へ・・・。
2022年もそろそろ半年が過ぎようとしています。この上半期で僕は合計8回キャンプに行きました! 目標にしてる年間20回キャンプまであと12回・・・達成できるか微妙。20回行けば「凄い!」という事ではないので、キャンプ行くたびに精一杯楽しもうと思います。 さて、今回はそんな上半期のキャンプを月ごとに振り返ります。
機材テストを兼ねたパイロット版です。HD処理が終わってないのと車中映像は古いカメラなので画質が良くありません。ネタ動画しか編集してこなかったのとあまりこういう動画を見ないのでご意見・ご感想あれば是非^^
【2022年度版】結婚式の2次会を盛り上げるために 催し物や費用を解説
今年(2022年)に結婚式を無事に挙げることができました。2次会も行い、新郎新婦の友人ら全員会場全体が一体とな『趣味を副業に、副業を趣味に』 結婚式の2次会で失敗、後悔しないようなコツや演出から催し物まで紹介します。実際に2次会を盛大に開くことができ、また多くの方々から反響が大きく、大成功になりました。これから開くからに向けて、会場選び、費用面等を徹底解説。会場全体が一体となって新郎新婦も存分に楽しみましょう。
こんばんは☺️駆け出しキャンパーのMARC3です☺️今回は今自分がどハマりしてる漫画「アオアシ」をサッカー好きの皆さんへオススメしたいと思います😁今までサッカー漫画と違ってこんな練習方法だったり、戦術理解面だったり奥が深くてほんと見ていて面白いです😁皆さんも是非Amazonprimeでアニメからでも見てみませんか??DVDもAmazon限定で出るみたいですよwhttps://amzn.to/3nfl4U6...
今回は当初の予定では青木ヶ原樹海の中にある大室山に登るつもりでした。実際にこの日の朝、家を出て中央高速に向かいました。しかし、天気がイマイチなことと、なんとなく大室山の気分じゃないなぁ〜という理由で急遽行き先を変更しました。
今日はすけさんと某大会に参戦中👍果たして釣果はあるのか!乞うご期待!!!そして新しい動画出来ました🎥人気爆発中のジュニアも登場🕺みんな見てね!石くんの鯉…
こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です!前編が嘘みたいに長かったですね。あれを読んで後編まで読み進めてくれたことに感謝します。ちなみに同じ位長いです(笑)今回の後編では実際に川や湖を乗り比べた時の性能の違いやパックラフトの選び方
どうも、ヒロです。 突然ですが、あなたは何歳ですか。今、50代の方は、子育てや住宅ローンで、貯蓄もあまりできず、老後破産を心配している人もおられるのではないで…
こんにちは、curiosです。 私の家では光回線にコミュファを使っています。ネット、電話、TVをすべてコミュファでまとめて、使用料を毎月支払っています。 私がたまたま家にいた時、ネット回線を変えないかという電話が掛かって来ました。そこは我が家がコミュファを使っているというの...
知人からソロキャンプ始めるなら どんなテントがいいか? って聞かれて 今の自分がテント持ってない前提で 買うなら何にするか考えてみた。 テントと言っても種類…
はじめに 沖縄は、うんざりする梅雨がやっと明けた。長いと感じたけど、平年並みで昨年より早い梅雨明けなんだと。 うんざりと言えば、ウクライナ侵攻。ワイドショー、戦地のおばさんは「クズのプーチンは、いつになったら満足するのさ」と嘆き、疲れと憤りで、もううん
大家さんは思春期!の電子書籍がKindle Unlimitedで読み放題【4コマ漫画】
Amazonの電子書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』で大家さんは思春期!が15巻まで読み放題。『大家さんは思春期!』は、アパートで一人暮らしを始めた前田さんとそのアパートの大家さんとの日常を描くピュアほっこりな半同居コメディ。Kindle Unlimitedに登録すれば15巻までが読み放題です。
2日前に見つけてゲットしておいた豚ラーメンを、今日は食べるぞ!!と気合の入った早朝6時。さらにおいしくなりましたシールが眩しいですが、実は原材料とか内容量が少なくなってもこのマークが付くんで、怪しさマックスです。 コンビニあるあるだけど、そこは騙されて置く事にしましょう、そ...
今日のあなたへのメッセージ【インナーチャイルドカード】2022/6/25
おはようございます。インナーチャイルドカードセラピスト&神様コミュニケーター赤木利栄子です。今日のカードは、ワンドの8、パワーの使い方を学ぶというタイトルがつ…
おはようございます今日は久しぶりに飛行機に搭乗ですもちろんNRTから画像にマスクかけてもわかっちゃうか(^_^;)前回飛行機に乗ったのは、昨年10月の福岡『山…
【キャンプで使えるロープワーク紹介!結びの王様!もやい結び!!】
ゆーごです。 今回はキャンプでも使えるロープワークを紹介します。 キャンプ、BBQでタープやテントを設営した後、撤収時に
そもそもがどうでもいいような話ばかり打っていますが、今までにも増してどうでもいいような話です。 いえね、先日ひょんなことから映画を見に行ったんですよ。珍しくカミさんと一緒に。ものは何かというと「トップガン マーベリック」です。(あ、ここから先、マナーとして「トップガン マーベリック」のネタバレはしませんのでご安心を。)まぁネタバレにならない程度に感想を述べると、「え?これってなんだかアレのエピソード4じゃね?」ってのと、「うわー、そこでそれが出てきたかぁ、懐かしくて胸熱〜!」ってとこですか。(・・・ご覧になった方、これくらは大丈夫ですよね?)まぁとにかく単純に面白かったです。続編とはかくあるべ…
最近自転車には乗っていませんが時々メンテナンスはしています。少しテストで乗ってみるとお尻が痛くなります。GIOSのフレームはクロモリ(鉄)でタイヤも細いので乗り味は硬いです。なおかつ体重が増えたのでお尻が痛くなるはずです。そこでカッコは悪いですがクッションの良いサドルと交換してみます。まずシートポストを下げようとしたら当たって下がらないので金鋸で5cmくらい切断しました。サドルをクッションの入った大きいタイプに交換しました。格好は良くないですが乗り味は良くなりました。しばらくこれで乗ってみようと思います。ミニベロGIOSのサドルを交換します
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)