会社帰り、いつものコンビニで。 『虫、大丈夫ですか?』と声を店員の女の子に声を掛けられる。 一応、フライフィッシャーなので虫は平気。(笑) そこそこ大き目の蛾…
今日、仕事終わってから、いつもの場所に、いつも通り遅れて練習参加今日、風あったね傘の外でも、練習。風がヤバめちょっと、疲れが残る練習次回も頑張っていこう。個々に課題を持ちつつ。スーパーパワーシリーズ
熱めの温泉と水風呂の 交互浴がたまらない! 九重町 この温泉の魅力は、けっこう熱めの温泉に、よく冷えた、冷たい水風呂があるところだ。まず、頭からつま先までを、かけ湯できれいに流そぉ。①温泉に、1~2分浸かる。 ②水風呂に、1~2分浸かる。
もう、勝手にベッドで寝ている。 走り回るは、釣具の棚の中から、『今晩にゃ~!』 コイちゃんの子供は5匹。 の、はずなんですけど~。 ウスちゃんの子の面倒…
🔵🟣🫧☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆🫧🟣🔵しゃぼん玉とバルーンでし泡せ・にぎやかしパフォーマンス出張⚫︎お気軽にお問い合わせ下さい!⚫︎【#キッズパーティ】【#子供会イベント】【地域の集まり】で盛り上がりたい!子供たちが楽しい時間をすごしてほしい! 主催者
🔵🟣🫧☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆🫧🟣🔵しゃぼん玉とバルーンでパフォーマンス出張⚫︎お気軽にお問い合わせ下さい!⚫︎【#キッズパーティ】【#子供会イベント】【地域の集まり】で盛り上がりたい! 皆様様に喜んで頂き会場を盛り上げたい! 野外シャボン玉パフ
💎シャボン玉イベントのご案内🫧シャボン玉で優しく楽しい時間をお届けします 🫧 野外ステージイベント🫧 🫧室内イベント・お楽しみ会🫧シャボン玉芸で楽しい時間をご提供します💎 屋内・屋外では演目がかわります。 演出にしゃぼん玉が噴出すマシーンや 不
茶々丸は家内が外出すると、いつもアルパカ人形を咥えながらクッションの上でフミフミ・・。 「茶々丸は寂しがり屋やなぁ~、今日は父さんがいるやないか・・」 『父ちゃんじゃダメ、僕は母ちゃん…
恵庭岳北大ルートから恵庭岳東峰へ恵庭岳東峰へは以前、滝沢ルートを登って登頂した事があったので2度目のピーク。今回は大沢(ボロピナイ沢)を横切って東峰へ至るバリエーションルート恵庭岳は第2見晴台より先へは立ち入りができないので、貴重なバリエーション!迫力ある岩塔大沢(ポロピナイ沢)はガレガレ硫黄の香りただよう大沢温泉もあるよねぇガスに煙る東峰いつの間にか看板ついてたピークはまだしも、恵庭岳って案内の看板つきすぎじゃない?ピンテも多い景観損ねると思うチンネへザレザレの滝沢原頭横切って登頂、こちらも楽しいバリルート。チンネって、巨大な岩壁の尖峰って意味のドイツ語なんだけど、下から見ると巨大な岩峰なのは分かる、でも、一般名詞としてなら劒岳にあるヤツのことだよねぇ、なぜその名前を持ってきた?なかなか主張してくるな・...恵庭岳北大ルート
やっぱりKathmanduっていいよね。世界一周4カ国目 前調達
皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 2018年から始めたゆっくり周る世界一周、4カ国目に向けて準備を始める。(気になる人は上のプロフィール)帰国便の航空券も買い、最後のオーストラリアをしながら生活を
トガリバシラホシナガタマムシは珍品のタマムシですが、なかなか目にしないタマムシであるようです。シラホシナガタマムシと比べるとより小柄で、クヌギの大径木に来る傾向があるようです。
カラスアゲハなどアゲハチョウの集団吸水! 発見のコツは湧き水にあり!
アゲハチョウの中でもカラスアゲハとミヤマカラスアゲハの集団吸水は特に人気の高い行動です。 なかなか遭遇するのは難しい吸水行動ですが、私的に重要となりそうなポイントを紹介していきます。
刑務所作業製品ってご存知ですか?文字通り、受刑者が刑務所で作成し、販売してる物なのですが、コレが堅牢かつリーズナブルな上に、ちょっと他では見られないデザイン!その上、人と被ることなんて無い数年前から「角なべ」と言う製品が分厚いテッパンで、そのフチを折り曲げたような使い勝手が良さそうなモノで気になっていた。近所のスーパーに何故かソレがあり、幻かと思ったら、まさに刑務所作業製品の展示会! 近所のダイソー行ったら、あら運命の出会い。前から、コレ探して月形ウロウロしてたわー 右のテッパン安すぎ…通常の半分の更に半分の値段じゃん以前探してたのが左のモノこれ、すごく評判良いらしい。 焚き火台まで! 他にも小型のテッパンとかもあり、見た事なかった製品の「丸なべ五徳セット」に心奪われた。ナニコレすごい五徳もセット??テッ...刑務所作業製品
前回から2回目のまいどさんに嫁と娘たちを連れて行ってきました。時間は12時50分を回った頃、駐車場はラスト2台、席はカウンターが空いていました。手打ちらあめん…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)