NHKで個人事業主(フリーランス)の悲痛な声とか放送しているけど。 個人的には補償は必要ないと思う。 法人だろうか個人だろうが事業の損失に対して国が保障するのは、どうかと思う。 法人だと潰れる。 個人事業主も同じリスク負うべきでしょ。 個人事業主の補償を100万円を上限にするのだったら赤字の企業の損失補填も国がしないと公平感ないよね。そもそもそんなこと絶対にできないし。 そもそもフリーランスで働くことのリスクを理解しないで備えなかったことが問題。 私はサラリーマンだけど、雇用保険料を毎月支払っている。 フリーランスは、一切備えていない。 働きやすいからフリーランスで働く。 それはそれで結構だが…
樹木医CPD制度に反対する老害のイラスト 樹木医制度が更新制になったのを知って、受けるのをいいやってなってる人が多いかもですが、更新しなくても資格は剥奪されないという。 ん?って思う人が多いかもしれませんが、事実です。 まぁ、詳しくは緑化センターのHP http://www.jpgreen.or.jp/treedoctor/cpd/info.htmlで確認してねと言いたいが、これが分かりにくいんだよね。 簡単に説明すると、 まず、新規で取得する人は、更新制度を義務化されています。 で、更新するための条件というのが5年で100ポイント取得してくださいという。 1年あたり20ポイント でその単位を…
CNNでちょっとドキってする記事を見つけた。 動物園の動物、殺処分して餌にする「最後の手段も」ドイツ https://www.cnn.co.jp/world/35152452.html 外出自粛で動物園の動物の飼料が買えなくて困っているという内容。 もし寄付が集まらなかったときは、殺処分して動物園の肉食動物の餌にするという。 さすがゲルマン人。なかなか、驚かされる内容だ。 一応ソース元の動物園の記事を見たのだがそこまでは書いてはいなかったが、餓死させるなら殺処分になるのだろうな。 ノイミュンスター動物園記事 https://tierparkneumuenster.de/de/aktuelles…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)