【無事終了+活動短報】'24 4/7 桜の季節にのんびりと「手賀沼サイクリング」
親子・家族で参加できるNPO法人地球野外塾の自然体験活動と、日常生活に役立つヒントや危険対処法をご提案。
【無事終了+活動短報】'24 3/17 春の海辺を歩く「浦賀から観音崎ハイク」
親子・家族で参加できるNPO法人地球野外塾の自然体験活動と、日常生活に役立つヒントや危険対処法をご提案。
【無事終了+活動短報】'24 3/3 岩に親しむ「早春の日和田山ハイク」
親子・家族で参加できるNPO法人地球野外塾の自然体験活動と、日常生活に役立つヒントや危険対処法をご提案。
コイの丸焼き、マスグーフを作って食べた。血抜きしないし鱗もとらないのに旨い!
コイの丸焼き、マスグーフを作ろう! という会に参加してきました。 それもマスグーフの本場はイラクで作り方を勉強した方に指導を受けつつ、 本気のコイの丸焼き会をやりました。今回はその...
3月最終日。草津温泉スキー場ならびに草津スキースクールの営業も今日を除いてあと1週間となりました!ラストスパートです!本日が青葉山ゲレンデの最終日となりました。寂しい限りですが時は進みます。来たる次のシーズンに向け最後の青葉山ゲレンデを嚙みしめさせて頂きました。青葉山ゲレンデ様今年もたくさんレッスン研修にトレーニングにありがとうございました。ワタクシめは本日もレッスンの機会を頂き、日中は青葉山に行くことはなかったのですが朝のゲレンデチェックには行くことができ、最後の青葉を滑らせて頂けましたm(__)m金曜日から大変暖かく雪もすぐ緩んでしまう状況でしたが(T_T)朝は比較的良い状態を滑走できました(T_T)天狗エリアもクローズか所が増えました。融雪に伴い夏道チャレンジコースは土曜日をもって終了となりました。...ラスト青葉山
今日は身体が空いていたので、お客さんをアテンドして魚野川本流に入りました。 午前中の気温は4℃、霧雨で肌寒い中でしたが、水はクリア。水温は7℃。水位は高いで…
令和5年度もご来館いただきありがとうございました。 令和6年度も様々な企画をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月1日より開館時間が変更にな
昨日金曜日は激しい雨から始まり午前中で雨は止みましたがその後はとっても暖かい(゜_゜)引き続き暖かい日となった本日は草津を離れてグリーンシーズンのお仕事。ノルディックウォーキング教室の担当をさせて頂きました(^_^)草津のお隣東吾妻町のノルディックウォーキング教室です(^_^)昨年11月以来の開催となりました(^_^)今回の東吾妻ノルディックウォーキング教室はこれまで行ったことのあるコースではない新しいコースにて行わせていただきました。東吾妻町には歩くに気持ち良いコースがいろいろです(^_^)遠くに見える雪山を眺めながらのんびり、ゆっくり散策できるコースで皆様にノルディックウォーキングをお楽しみ頂きました(^_-)-☆↑上の雪山は浅間山↓下の雪山は白砂山です(^_^)およそ6kmのコース。皆様無事完走♪ご...ぽかぽか陽気
HOME YAMAP instagramX(twitter) 日帰り登山・ハイキングの持ち物ガイド 日帰り登山・ハイキングの服装ガイド 登山の服装・持ち物チェックリスト 夏の1、2泊山小屋泊まり山歩きガイド 2024年3月20日、埼玉県小川町にある、通称「小川町桃源郷」に行ってきました。...
到来!!!と言いたいところですが春の鯛はとっても神経質・・・・そりゃ産卵前、産卵中のお魚が入り混じっている訳ですからなかなか手強いんです! それでも今年は昨年…
昨日からの強風と雨により、雪解けが進んでいます。 今朝、9時ごろの魚野川本流上流部姥嶋橋上流 15時ごろの魚野川本流坪池橋上流小峰堰 明日の魚野川は釣りに…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)