Maranas VarietyによればCNMI Emergency Operations Center State Warning Point は、米海軍マリアナ諸島軍と共同で、2024 年 4 月 1 日から 7 日午前 12 時から午後 11 時 59 分まで、軍がテニアンで訓練を実施することを一般市民にお知らせします。訓練は、テニアン排他的
おはようございます。シンガポール🇸🇬に来て半年強が過ぎました。ずいぶん長く居るように思うのは、慣れの問題かも〓色んな日系のお店があるので、とっても助かっていますが旨いラーメン〓に出会っていませんでした。しかし、とうとう発見したんです〓️
宮島で厳島神社を参拝していたら時刻は11時過ぎ広島市外まで戻って食べる手もあったのですが、せっかくなので宮島でお昼ごはん 厳島神社の参道沿いにあったこちらに …
2024.3.30(土)午後から天候も回復したので、クロス君と太平山公園キャンプ場の状況を見てきました。管理人にオートキャンプ場の見学許可を確認したらバイクで入らないで、徒歩ならOKですということで、歩きで視察です。4組ほどのキャンパーがおり、まだ寒いので寒さ対策できる状態でないとキャンプはできないでしょう。4月になったらキャンプだと気持ちがとても盛り上がっており、近場のキャンプ場の視察をクロスカブ君と楽しんでおります。キャンプ場周辺の木を伐採しており、多分クマが隠れる場所を無くしているのでは?と推察しています。なかなか環境の良い場所なので、今年のキャンプデビューの候補地ですよ。ハスクバーナのキャンプ斧を注文中であり、キャンプへの思いは募るばかりです。遠足を待つ子供のように!クロス君と太平山公園キャンプ場見学
ちょくちょく立ち寄る近鉄八尾界隈の立ち飲みはここ立呑み処きくや やね~♪この2階の立ち飲みってのが何気に好き(笑)貸し切りカウンターに陣取り大ビンぐび~この日はなんだか隠れ家的な雰囲気あるな~と思ったら蛍光灯が切れと~~る!!(笑)ってな感じでイカ天♪熱々のイカ天に舌鼓を打ちつつささやかな幸せを噛みしめる八尾人なのでありました~ ナゾにほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...
今日のあなたへのメッセージ【インナーチャイルドカード】2024.3.31
おはようございます。インナーチャイルドカードセラピスト&神様コミュニケーター赤木利栄子です。今日のカードは、大アルカナ18番 シンデレラ、従来のタロットでは月…
キッチンの水栓にはアルカリイオン水の器具がついていましたがあまり使わなくなったので外しました。その代わり蛇口〜シャワーが出なくなったのでシャワーの水栓をネットで買いました。フレキシブルに曲がる仕様でしたが思うように曲がらず延長の管を外してシャワーヘッドだけにしました。しかしシンクの端までシャワーが届かないのでまた買い換えました。これは上下左右に曲がるタイプです。買い替えた水栓キッチンの水栓を変えます
【冬キャンプ必需品】マルカのミニ湯たんぽが最高だった あるキャンプの日、、 待ち合わせの時間よりも、だいぶ早く着いてしまい、ヒマを持て余していた。 何かないのか?少し散策すると、おしゃれなアウトドアショップを発見した。 その日は雨がひどく、早くどこかに入りたかったし、キャンプギアも見たかったので、迷わず入店。 待っているうちに、想定より気温が下がってきた。寒い。持ってきたシュラフでは不安だと思い始める。 そこで目についたのが、湯たんぽだった。 今晩は確実に冷えるだろう。そう思ったら不安でいっぱいになり、気付けば湯たんぽを手に取りお会計を済ませていた。 そんな運命的に出会った湯たんぽ。 1回使っ…
ここんとこ雨ばかりの休日でしたが、やぁ~っと晴れの休日になりましたしかも春らしい20度超えの快適な気温ってぇな訳でぇ~~、土曜フリーでもあるので当然走りに出かけます10:15位に出発しました春の陽気になるって事なので、もうタイツも履いてないしポロシャツの上はベストにして、すっかり春装備です。v(^_^)確かに走ってても、ぜ~んぜん寒さなんて感じませんやっと、このシーズンになったなぁそのせいか、宇治市内は既に渋...
訪問ありがとうございます。どもども tochiですアウトドアデイジャパン福岡が4/13~14で開催されます!今年はガッツリ参戦予定で休みを取って新幹線もホテ…
【キャンプ疑似体験ASMR】疲れた心身に清流と焚き火で癒されるソロキャンプ ※セリフ無し野営
キャンプに行った気になれる疑似体験動画 https://youtu.be/tzleuHomVYI 没頭キャンプ
桜も咲いて春の香りがしてきました。アウトドアシーズンも到来ですね。今回は大阪市内からすぐ行ける海釣り公園の紹介です。 【大阪市近郊釣り公園】 【大阪市近郊釣り公園】 【南港魚釣り園護岸】 旧大阪南港魚釣り公園です。大阪市の魚釣りといえばここですね。春夏秋冬...
昨日までの寒さから一転、今日は上着を脱ぎたいぐらいの陽気です。 太陽がさんさんと照っているのはありがたいのですが、それにしても振れ幅が大き過ぎます。 歳を取って来るとこんな好天に素直に喜べなくなってしまいますね。なんだか皮膚の表面が粟立ってくるような感覚があり、陽の光を無意...
携帯電話に知らない番号からの電話って怖いですよね? 迷惑電話なのか?でも、大切な電話の可能性もありますよね。 このブログでは迷惑電話の記事を数多く書いているのですが、アクセス数がかなりあります。 それほど皆さんへの迷惑電話が多いって事なんで
前回の初訪より早3カ月季節の食材も春寄りになったかなと思い久々の訪問何といっても自宅から歩いて行けるのが幸せ😊もちろん予約してGO!気になるメニューはあるかな~予約は19:00前回はカウンター席でしたが今回は小上がり席へ4人掛け掘りごたつタ
単身赴任時代みたいにお一人様満喫と言いたいところだが現実は違う。年金生活では毎日のように小料理屋で晩酌しながら食事して気が向いたら常連客とカラオケして帰宅という訳にいかない。たった1週間だがライフスタイルに変化が出てきた。リビングで過ごす時間が増えたので業者に依頼して2階の大型テレビを移動し入れ替えたりベッドも運んで寝室は1階にした。ワンコの見守りや世話もある。ツンデレの柴犬の筈なのに最近はやたらと「おやつ欲しい」「庭に出たい」「ドア開けろ」など要求が増えグズるようになった。ワンコが居るので以前のように思い立ったら吉日で泊まりで出かけるのも容易でない。家内の帰宅に日程を合わせる必要がある。料理もなるべく作るようにしてるが久しぶりにインスタントラーメンやレトルトカレーを買ってしまった。炊飯器で米2合ではご飯...ぼっち暮らしから1週間
皆さんの毎日も当たり前になっていたことが、実は違ったってことないですか?最近、うちで冷蔵庫の庫内灯が切れたのですよ。庫内の天井についている複数のLED球でできているやつです。最初に一つ切れたな〜と思っていました。でもすぐに慣れるのですよ。そしたら、また一つ。あれ?って思いますよ。それでも、まだいいだろう?皆さん、こういうときってどうするのですか?すぐに修理しますか?触ってみたのですが、すぐに取れない...
今朝は雨約束は9時にいつものファミマだが一向に止みそうもない☔11時ころに上がるはず、雨が上がったらさくら家に集合って連絡した雨はなかなか上がりそうにないので…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)