職場の人に頂いた京都土産の〚満月 阿闍梨餅〛「あじゃりもち」って読むんですね〜!もっちりした外皮と中のあんこが小豆の味が濃くてとっても美味しかった!!(◍•ᴗ•◍) 楽天市場でも購入出来るようです。 京都と言えば友達と2人、卒業旅行に行ったなぁ
息子君も合流し、夜ご飯の準備にかかるのですが、私は未だに二日酔い気味でイマイチ食欲が湧きませんとりあえず嫁さんが油揚げにチーズとハムを挟んで丸め、軽く焼いたおつまみで迎えビールを飲みつつ復調を待ちますで、何とか食べれそうな気がしてきたので準備開始です本日
早いもので4月に突入。桜も開花が始まりこの週末は全国広く庭わって満開!まさにお花日和となるはず。そんな中、我が家のバラたちも春の気配をしっかりと受け、コツコツと蕾をつけ始めててきたぞぉ〜。こうなると毎年気になるのが今年の1番花だ。早咲の代表格のモッコウバラも蕾をこれもかっと付けていて準備万端!ローズ・ポンパドールも蕾は見えるもののまだまだ・・・。そして本来は早咲ではないものの、例年1番花争いに顔を出してくるピエール・ドゥ・ロンサール!おぉ〜すでに大きな蕾を数個つけている。この感じだとあと2週間ほどで開花かな?今年の1番花はピエールで決まりかもね?ところが、我が家の東壁面に赤いものを発見?まさか薔薇の花?おいおい、我が家の強靭バラ3強に入るつるパパメイアンがもう開花直前なことに今になって気づく!えぇ〜もう開...今年の1番花は・・・・?
毎日毎日雨続きで嫌になりますなーてな事を書いてる時点で、「あ、この記事は先週書いてるな?」と気が付く御方はエライそうこの記事は先週の木曜日に書かれております、なので時事ネタには対応できません(爆何故最新の予定と書いたかと言いますと、事前のスケジュールから
こんにちは。スーパーファミコンで黄色、白、赤の端子の接触の悪さにストレスを感じていたはんみおです。 天気予報が雨…。 キャンプ行く前にして、テンションがダダ下がり…。 ですが、諦...
【ファミキャンでも便利】静かに!B-6君でアルコールストーブの五徳!
外遊び屋です。 何かと風情のあるアルコールストーブ! 100均でも発売されましたが、今はその流行も落ち着き静かな流れに戻っています。 しかしこのアルコールストーブ! 使用する音が静かな上に、そっとする
2024年注目の家族向けSUV「トヨタ新型ライズスペース」完全解説
トヨタが2024年に発売予定の新型ライズスペースは、広々とした室内空間と先進のハイブリッドシステムを搭載し、ファミリー層から高い注目を集めています。本記事では、その魅力的な内装デザイン、パワートレイン、燃費性能、そして予想価格まで、あなたが知りたい情報を網羅的にご紹介します。
神木隆之介の実家が金持ち説の理由 家族構成や幼少期の病気も調査
俳優の神木隆之介さんの実家が金持ちなのかについて調査しました。神木さんの実家は埼玉県富士見市。家族構成は父、母、祖父母、姉の6人家族。幼少期には大きな病気も患ったという神木さんのデビュー秘話や、ご家族とのエピソードも紹介します。
EVERNEW(エバニュー)の2024年新商品として「Carbon felt(カーボンフェルト) /A4」が登場しました。炭素繊維をフェルト状にした不燃シートで、ハサミで簡単に切れホチキスなどで固定することができます。詳細をレビューします。
夜のキャンプに欠かせないランタン。キャンプサイトを明るく照らす便利アイテムとして、多くのメーカーから展開されています。そこで今回は、ランタンのおすすめモデルを種類別にご紹介。キャンプでの使用時だけでなく、さまざまな用途に合わせて選び方や使用する際の注意点などについても解説します。
ご訪問ありがとうございます😊うさこです たくさんの方からフォローしていただけると嬉しいです 早速新ギア・・・いや、ギア通り越してもはや家電!?使ってきたよ『ポ…
こんにちは、ノリです。 友人からツルヤの生七味をいただきました。 ツルヤと言えば軽井沢が有名で長野と群馬に店舗がある高級スーパーのイメージ。 そこの生七味 めっちゃおいしいです ...
今日は結婚記念日ということで、毎年のことながらちょっとしたお祝い会をしました。まずはケーキを買いに行き、そのあとはゆいちーのお迎え。仕事で遅くなったさち(妻)の帰りを待って、夜はみんなが大好きお寿司♪。満足いくほど食べました~(^-^)お家に帰ってからは買ってき
先日私の身に起こったとても可哀想な話を書きます。きっと涙なしには読めないと思います。本テキストをご覧になる際は、洗いたてのハンカチをご用意してご覧下さい。きっかけは今年の2月14日。バレンタインの日。夕方、用事があって庶務課に行くと、庶務課
なんだか今週も疲れたなぁ〜。疲れて帰宅すると、おいおい今宵で芋焼酎は撫磨杜からブルーテールキャットこと青撫磨杜へと豪華リレーだ。ならばっ思いっきり飲み比べといこうじゃないかっ。更に今宵はかみさんに感謝?だってアテの顔ぶれが最高なんだよ。まずは、大好物のうずら玉子フライ!もう〜卵好きにはたまらん逸品だ。塩でもいいんだけど、今宵はあえてウスターソースでいっちゃおう。美味ぇ〜!続いては定番の刺身盛り!右から鰤、鯛、鮪とまさに最強トリオ?う〜ん、鰤と鯛のまるで音が聞こえそうなシャキシャキの歯応えが最高!ここで趣変わって温泉豆腐だ。佐賀の嬉野温泉の名物としていられる温泉豆腐だが自宅でも簡単に頂けるんだよね。重曹は偉い!そして紅葉おろしの存在も忘れてはいけない。このとろみがたまらんのだ。そして、メインは待ってましたメ...撫磨杜&青撫磨杜の飲み比べ!
次男、小学生最後の平日。 ということで、しゃぶ葉へ🥩 平日ランチは時間無制限、小学生は999円! (ちなみに幼児は無料) コースによるけど中学生以上は2000円以上するので、お得ー✨ 牛肉 6 牛みすじ
娘、1年生から始めたピアノを辞めたいと、もう1年くらい言っていて。 せっかく弾けるようになってきたところなのでもったいないし 発表会の後なんかは、またやる気が復活したり たまにすごい得意な曲に出会っ
今日は次女の京都旅行のお土産がある。八ツ橋かなぁ〜?っと勝手に決めつけていたら、かみさんが「わぁ〜綺麗!」と叫んでるじゃない?えっ生八ツ橋ってそんなに綺麗だったっけ?っと覗き込んだら、おいおいこれぞっ京都!っというような美しい和菓子じゃないか〜!完全にふいを疲れちゃったよ〜。これっ京都は河原町にある人気の甘味処?和菓子屋?詳しくは知らないが「温(onn)」の和菓子だそうだ。娘たちはイートインで美味い和菓子を食べて感動してらしく、即お土産はこれっと決まったそうだ。おぉ〜いいじゃんいいじゃん。【翡翠hisui】→かみさんチョイス「京丹波黒豆をよもぎ抹茶餡、餅で包み黒胡麻とケシの実をまぶしました。ハーブの一種バタフライビーで色付けた琥珀糖をのせています」とのこと。【木の芽Kinome】(左)「北海道十勝つぶ餡を...娘の京都みやげ!人気甘味処「温(onn)」の和菓子!
見た目のディテールや細かいパーツは違うものの、実は1番大事な部分が同じ(らしい)2つの商品。OEM?業務提携?取引先?どの表現が正しいのか分かりませんが、ふっくらとしたお米が簡単に炊けます。
繁忙期となる年度末特有の慌ただしさが少し収まる気配を察知し、3月最後の週末ならキャンプ行ける!と踏んで1週前からこっそり準備しておりましたそして、天気予報でも週末は穏やかな良い天気になりそうということ、事前に見ていたロゴスパーク須崎の予約状況も問題ないだろ
3月の終わりに卒部式がありましたサントマン2号中学ハンドボール卒部サントマン3号バレーボール(外クラブ)卒部3号は小学5年から6年卒業まで2年間ほとんど学校へ…
また嫁さんか!と思ったあなたはこのブログのプロ読者です(爆今回揉めてるのは嫁さんではありません、スクールなんですよ・・・・・・・特定されるとかなりまずいので詳しくは書けませんが、末っ子のスクールは基本コートは固定です固定のコートで毎回行われてるのですが、
桜は不発も、快晴でのんびりエンジョイファミキャンinさるびの温泉オートキャンプ場 ~SOUZONE~
やんちゃまんけんたいです。今年もお花見キャンプ!桜満開のお花見キャンプ さるびの温泉SOUZONEデッキ...
おはようございます、nanaです❕我が家は、車を買い換えてキャンプギア軽量化が着々と進んでおります!今までは、ルーフがついていたのでワックのインフレーターマッ…
【絶対やめて!】キャンプに連れて行ってもらう時の避けたい行動!
外遊び屋です。 「キャンプを始めるために」 「キャンプ初心者向けの」 という情報は多々あります。 しかし実際キャンプを始めるのに一人では心細い事もあり最初は経験者に連れて行って欲しい!という気持ちもあ
筍の魅力を120%楽しむ!保存方法から絶品レシピまで徹底ガイド
春の訪れを告げる筍は、独特の食感と風味で多くの人を魅了しています。この記事では、筍を新鮮なまま長く楽しむ保存方法から、家庭で簡単に作れる絶品筍レシピまでをご紹介します。筍の魅力を存分に引き出すコツを伝授し、筍料理のバリエーションを広げるためのアイデアを提供します。
【24年4月発売】ワークマン「スクエア真空ハイブリッドコンテナ」
2022年秋冬新商品として登場が予告され、2023年8月に発売中止がアナウンスされていたWORKMAN(ワークマン)の「スクエア真空ハイブリッドコンテナ」ですが、一転して2024年の4月に再度正式に販売されることがアナウンスされました。詳細をレビューします。
森の家に植えた柿と柑橘類の木が、シカに食い荒らされて数か月。まさかハンターの家に侵入するシカがいるとは…。このまま枯れてしまうかと思いきや、私の柿の木は新芽が芽吹いてきてました。不在中にやられないように、園芸ポールとネットでガード。強度はないですが、シカさんはこれでダメと分かってくれるかな。妻の植えたミカンは、復活するかまだまだ予断を許さない感じ。レモン、ミカン、オレンジ。日当たりは抜群なので、ぜ...
ゆいちーが使用している水筒。小学校に入学した時に購入したもので大きさは0.8Lサイズ。毎日欠かさず持っていき、学校生活やスポーツの時にガンガンお茶を飲んでいます。しかし、体も大きくなりこれでは小さいということで新学期を機に、新たに購入することにしました。ちょ
公園から水族館への大遠征。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜一期一会編〜
こんにちは。Kです。「大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ」でのキャンプレポの後編です。「みぞ...
【2024.03.20~21】 神戸中華街〜雪の高野山 毎年日付が変わる「春分の日」 我が家の結婚記念日は「3月21日」単純に覚えやすいように…
【昨日のビール】ロング缶:3本レギュラー缶:1本芋焼酎ロック:4杯 【昨日の実績】自転車:〇筋トレ:×お菓子断ち:×(柿ピー)昨日は家族全員出かけていたのでひ…
千歳アウトレットモール・レラ千歳アウトレットモールレラは、ショッピングやグルメが楽しめるアウトレットモールです。千歳アウトレットモールレラの店舗情報。イベント…
この日は長女が出発する日の前日、家を出る最後の晩御飯という事で家族で焼肉!何故か高知県は何かがあると「焼肉!」というのが定番なんですよね、なんででしょ?だけど、そういう日に限ってですね、私が仕事で帰りがけに荷物を持ち込みしなきゃならないという事案が発生、
最近地震多いので、非常持ち出し袋の見直しをしました。 今まで家族で1つにまとめていたのだけど、子どもたち大きくなったし それぞれリュック分けて、準備しました。 捨てようと思っていたリュックを使うこ
【淡路島】淡路じゃのひれオートキャンプ場を詳しく紹介します~手ぶらで真鯛釣りが楽しめる海沿いのキャンプ場~
【写真たっぷり】真鯛釣りが最高でした。乗馬体験に子供も大喜び。色んな体験が楽しめて満足度は高いです!
海外ブッシュクラフターご用達!Zebraのビリー缶とはどんなもの?
外遊び屋です。 「ビリー缶」なる物があります。 アメリカの西部劇の時代に使われていたクッカーです。 イギリス製の「ビリーポット」が最初ではないかと思います。 時代の流れで消えてしまったビリー缶。その復
【ダイソー】防火手袋が牛革仕様で激安の550円!これで熱いものを触っても大丈夫!
ダイソーの防火手袋は耐熱、防刃性能に優れて550円で買えるのが最大の魅力!キャンプでのやけど・ケガ防止にダイソーの防火手袋をうまく使いましょう!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)