憧れのハンマーヘッドを攻略4月上旬、岩場・鎖場をガッツリ登りたくて群馬県まで遠征してきました日本三大奇景の一つである表妙義は今までに2回登ったことがあるので今…
GWが終わってお気に入りの山、大菩薩嶺に登ってきました。2年前のGWに歩いた小金沢連嶺も含めて投稿したいと思います 大菩薩嶺は山梨県・甲府盆地の東北端を形作る山塊にあり、笹原を富士山を見ながら歩く稜線歩きが大変気持ちがよく、手軽に登れる百名
旅の2日目は天候が崩れる予報でした。しかしそこは晴れ男、朝から快晴であります。りんご畑と岩木山の画を撮りたくて、弘前市内を走るアップルロードという道へ赴き...
相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除けの神社として知られている【寒川神社】住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916TEL:0467-75-0004ウェブサイト…
月曜はチョット早起きして6時前に車に乗って5月の車中泊旅に出発。今回の旅は、先月の奈良の旅で登山アプリのYAMAPに1ヶ月有料会員として780円も課金したんだよね。YAMAPは無料だと月に2枚しか地図のダウンロードできないし、機能もかなり制...
御宿泊予約電話番号 080-2024-5375(電話受付19時20分まで)駒の小屋 ホームページ http://komanokoya.com/ メール in…
中国山地幻視行~道後山・イワカガミは遅かった 久々の中国幻視行。5月12日、広島県北の道後山に向かった。目当てはイワカガミである。昨年は5月14日、その前は5月23日、さらにその前は5月
令和07年05月13日(火)、晴れ!今日の”みちくさんぽ”は、栃木県北部山麓の里山をお散歩です!実はね、ちょっと体調不良で、お休みいただいて朝一番にお医者さんに行きました。約4年前肺がんを患いましたが今も生きています。体調がおかしくなると再発か~ぁ!なんて思っち
4月29日にはバラージュ庭園でバードウォッチングをした。都市部でも美しい野鳥がいる。その後、丘の頂上に大きなストゥーパーがあるスワヤンプナートに行った。30日にはバクタプル(15世紀から18世紀にかけてのマッラ王朝時代の首都のひとつ)に足を延ばした。
GW鹿児島 癒し別荘生活 2025 【 宮崎カーフェリー 】 蕎割鮮 井もと
どちらかボタンを押して頂けたら喜びます!!感謝感激ありがとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆GWは神戸から宮崎カーフェリー神戸に向かう前にランチタイム蕎割鮮 井もと東大阪市吉田本町3丁目8-5072-967-2007夜は呑み屋さんで営業福井大野のそば粉ざるそばかけそば親子丼お出しがしっかり♪めちゃくちゃ美味しい~(* ´ ▽ ` *)吉田にこんな美味しいお蕎麦屋さんがあるなんて♪大満足で神戸へ向かいます。ヽ(≧∀≦)ノ19:10神戸発別...
あるユーチューバーのチャンネルを見ていたら、「これどう考えてもアタオカですよ」というフレーズに戸惑った。アタオカ、初めて聞く言葉のような気がする。意味が分からない。この言葉を検索してみると、意味は「頭がおかしい」という普通の言葉。最近の若い人は、こんな言葉を略して使うらしい。ユーチューブには、これに限らず新語が次々と出てくる。若い人と話す機会が少なくなれば、その世代の使う言葉が通じなくなる。世代間ギャップなどと言う前に、とりあえず世代を超えて言葉を通じさせるコミュニティが必要になる。先日、詩吟のコンクール東北大会があった。初めて詩文係という役をさせられた。漢詩や和歌の詩文の読み違いがないか、発表をききながら一字一句チェックする係だ。ことちらは、現在では使われていない詩句に接する。「朝に辞す白亭彩雲の間」李...言葉今昔
「花は大丈夫だけど問題はお天気や!」「晴れてないとね・・・」 古祖母山頂付近のアケボノツツジは先週偵察に行きベストタイミングと確認ずみ『3日.一人でアケボノツツジの偵察』しかしお天気が・・・金曜日夜前線が通過し土曜日午前中だけ晴れて日曜日下り坂で午後雨前線通過直後は晴れても風が強いし気温が下がり山はガスガスの事が多いしかし下り坂の日曜日を避け土曜日に!8時半高千穂町通過祖母山系の山々は雲がかかったまま「やっぱり・・・」「雲取れるやろ~~」9時過ぎ尾平トンネル登山口到着アケボノツツジがピークの土日なのに先着車が意外に少なく数台風が有り日射しも無いからかも用意をし9時40分出発昨夜の雨で水路は溢れる位ゆっくり歩き10時20分縦走路に出先週満開だったミツバツツジは全て・・シャクナゲに引き寄せられ寄り道障子山から...10日.アケボノツツジを観に古祖母へ
(前回からのつづき) ここがちょっとしたピークらしく、この先は下ることになる。 ずっと登りだと思っていただけにこれは予想外。 しかも途中で雪が崩れて地面が露出…
☆ 202504 低山ハイク 足利アルプス ピークハント 天狗山 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202504 低山ハイク 足利アルプス ピークハント 織姫神社 ☆』良く晴れた週末 前回の大小山の低山ハイクが …
GWの混雑回避して埼玉飯能・日高遠征3日間~DAY3、旅の〆は大霧山
みなさん、おはようございますっ♪ 長くなった埼玉ラウンドですが ラスボス大霧山レポです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 秩父高原牧場近くにやって来て …
やめよう!エスカレーターの片側空け★東京では右側に立とう!(2021.9.23)
最新のお知らせページ閲覧6万件達成!エスカレータの右側に立とう(2024.6.20)本日、この投稿の閲覧数が6万件を超えました。みなさんはこの掲示に見覚えがあるでしょ!?駅では至るところで「エスカレータは立ち止まって」というポスター、掲示、アナウンス、場所や時間帯によっては係員が呼びかけたりもしています。そしてごく稀ではありますが、エスカレーターの右側に立つ人も見かけるようになりました。このブログ記事を出した10年前に比べれば大きな進歩と云えるかも知れません。でも相変わらずエスカレータの右側に立つ人を滅多に見かけることはありません。エスカレータは歩かずに立つのなら、右側を無駄に空ける必要は全くありませんよね。僕は頑張ってほぼ必ず右側に立っています。最近も、「どいてください!」と女子に強い口調で言われたこと...やめよう!エスカレーターの片側空け★東京では右側に立とう!(2021.9.23)
この企画も〇〇年たちました。まだまだある延岡にこんな風景があったのかこれはおどろき仰天しました。カメラマンのアングル、センスが良いようです。今回は○○○です。写真は今年写したものではありません。延岡以外の写真はクイズの対象から除きます。クイズです。掲載された写真の撮影された場所(ポイント)はどこでしょう。?写真アングルの問題です。1枚目場所〇〇目印地点より〇〇方向に〇〇mの所です。各々の写真で正解された人の中から抽選で各1名に景品らしきものを取りに来られる人に差し上げます。自然保護のため、正解は発表しません。景品ををもらった人のみわかります。ご期待を。コメントに応募してください。締切投稿後5日以内このクイズは延岡に住んでいるみやちゃんでも難問ですね。ここに投稿されている写真はセミプロのカメラマンが撮影され...延岡ふるさと里山のチカラ再発見写真館NO3461
【衝撃】半年悩んだ膝痛、30分でほぼ消滅!?整体でわかった驚愕の真実 全国の転勤族節約ランナーのみなさま、おはようございます! 本日は「登山」でも「節約」でも「半額ハンター」でもなく、“膝痛”のお話です。
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。この写真を ChatGPT に「人間っぽいイラストで」と指定してみた。はたしてどん...
あと3台のうちの一台。
今月はこちらのバイクを含めてあと4台。
今年最後の法定12ヶ月点検。
かなり進化しましたね~、しかし ・・・ 。
手強そうな車検メンテナンス。(^^;
R9Tの法定24ヶ月点検。
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆
高レベルで好調を保つには!
快調を保つためには?
☆ 202311 鐵戌とカブで秋を満喫♪ 永源寺 もみじ寺 ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 喜多方老麺会 蔵一番 やまぐち ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 峠駅 西吾妻スカイバレー ☆
定休曜日ですが祝日なので。
☆ 202309 ガレージライフ たまにはまったり R9T&鐵戌 洗車 ☆
【スマホ一つでOK】ハイキングが100倍楽しくなる!「無理しない」動画作成アイデア集**
www.youtube.com www.youtube.com 皆さん、山登りやハイキングはお好きですか? 自然の中で体を動かすのって、本当に気持ちいいですよね。私も週末になると、フラッと近くの山に出かけたりしています。 最近、YouTubeとかSNSを見ていると、たくさんの人が登山の様子を動画にしてアップしていますよね。雄大な景色、美味しそうな山ごはん、そしてちょっとしたハプニングまで…見ていると「あ〜、山行きたい!」ってなりますし、「自分も動画撮ってみたいな」って思う方も多いんじゃないでしょうか? でも、いざ「動画を撮るぞ!」ってなると、 「高いカメラとか必要なんじゃないの?」 「編集とか…
天気 かいせい 気温 2度今朝は氷点下に下がり氷が張っていました。本日から気温が上がる予報が出ていますので少しは温かくなって貰いたいです。お客様はもうお忘れだと思いますが、氷点下に下がると外の水道も少しでも水を出しておかないと凍り付きます。GWあるあるですが、夕方ポタポタ出しておくと親切に止めてくれるお客様が居られます。結果凍り付き、最悪ホースが破裂する極寒の地の現実です。励みになりますので興味があ...
大阪・関西万博行ってきた!パビリオン事前予約なしでも楽しめました【EXPO2025訪問1回目】
大阪・関西万博に行ってきました! 前回はゲートを通るまでに準備したことや交通手段についてご紹介しました https://
滝子山は、大菩薩嶺南陵に連なる最南端、初狩、笹子2つの駅から歩けて東京からもアクセス良好、山頂からは360°の大展望。 大月市の定める秀麗富嶽十二景の一つに指定される程、富士山が美しく見える大変人気のある山です。 新緑、沢や滝、紅葉と四季を
No. 2955 日光/ダイニングカフェ 湯波こまち 東武日光駅前店でまた一杯(2024年2月24日入店)
「日光ステーションホテル・クラシック」でさっぱりした後、時刻はまだ13時過ぎ。既に予約済みの上り特急「リバティけごん64号」は15時54分発なのであと2時間半以上もある。可能であれば、1本早い特急に変えたいところだが、何れの列車もとっくに満席なのでどうにもならない。わざわ
令和07年05月13日(火)、晴れ!今日の”あさんぽ”です。朝のお散歩で出会った素敵な光景がこれだ~~ぁ('ω'*)アハ♪!📷幻想の朝!🌟それでは、”あさんぽ”にお出かけしてみましょう! 今日も午前4時起床、いそいそとお出かけしました。 なんと、わずかですが、吐く息
仕事の合間男池に行ってみたかくし水あたりまで散策バイケイソウ来週くらいには咲きそうな感じいろいろ花が早いですユキザサがあったり早くもギンリョウソウが出て来てますこれは??ワチガイソウか何か、花弁が散ったあとかな?ホウチャクソウも咲いてたりあった!!ヤマシャクヤク今年は早くに咲き始めたので残りはだいぶ上のほうで咲いてました今年も見られてよかったアミガサタケも出てた家の庭では見なくなったなぁこれ、干してから戻してオムレツにするとおいしいんだけどなチゴユリも見っけ良い気分転換になりました男池で水飲んで良い一日になりそう一日一回、ボチッとお願いします↓にほんブログ村たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログポーランの笛HPはこちら男池の森の中を散策
岐阜県加茂郡七宗町と川辺町の境にある納古山(632m)へアカヤシオを見にい行ってきました。この時期はきっと混雑しているだろうと登山口のある木和谷林道の登山口までロックガーデンひちそうから歩いて行きました。林道に入ってすぐ雰囲気のある石垣が続き、ネコノメソウが咲いていました。見上げると石垣の隙間に根付いたキケマンが咲いています。更に撮りにくい(汗)チャルメラソウも沢山。思った通り石碑の駐車スペースは満車...
2025.5.8阿武隈急行あぶくま駅のガンバッペベンチでコーヒータイムを取り、丸森町で給油し、丸森駅から広域農道に入り、そのまま北上しました。いつも、この農道を走り、JAXA角田宇宙センターがあることを知りながら通り過ぎていました。JAXA角田宇宙センターに立ち寄ること
大好きな清里に行ってきました。今の家から1時間もかからず行けるのでほんとにうれしい! GW中は大渋滞していた道も、今日は(日曜日なんですが)空いていてノーストレスの良いドライブができました! 景色も良くて、途中何度も車を止めちゃいます。 萌
GWなのに誰にも会わない静かな山2025年5月3日(土)介護関連により、月に一度以外は日曜しか出かけられなくなってしまったため 日曜の天気が悪かったり 町会の役が回ってきてしまって日曜が潰されたりと Aは4月は結局1回しか山に行かれなかった。また、GW前半は客人が来たので出かけられる後半が非常に楽しみだった。てくてく隊は、ついつい東北に足が向いてしまうのだが あれこれ色々な案を計画していたものの天気予...
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【小谷温泉 山田旅館】所在地:長野県小谷村宿泊日:201…
まぁなんとも素晴らしい背中じゃないですか。ケースを覗きましたら、ご覧のように背中をこちらへ向けるようなかたちで休んでおりました。レンズを向けますと、こちらに気づいてチラッと見です。その姿が最高にかっこよくて、けもりさんバンザイですね~☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
5/3(土・祝)は、オリエンテーリングの島根2Days大会 Day1に参加しました。テレインは、島根県立浜山公園です。スプリント競技で年齢別クラス分けはないの…
長くなりましたが、今回が最後となります。 いよいよクライマックス 和解が出来るかどうかを確認される 裁判も回を重ねてましたが、裁判官から和解が出来るかどうかと、和解出来るのであれば、双方共に残業代についてどれくらい譲歩するかを検討するように言われたと弁護士さんから連絡がありました。 相手方の反論 管理者としての等級で給与を払っており、見込み残業代を考慮すると、過払いだとの良く分からない主張があり、私が和解に応じる最低金額とは150万円くらいの差がありました。裁判官が言うお互い情報出来ないか?という問いについては、相手方に求めている可能性が高く、相手方の心象はあまり良くないように感じました。 今…
2025/5/5 しまなみ海道に行ってきました。 来島海峡大橋前日、露出1秒で、望遠鏡に置いて撮りました。 来島海峡大橋を走っていきます。 ヒルザキツキミソウ…
階段から子供が転落することを防止するためにベビーゲートを設置しました。 しかし、正直失敗したなと思っています。 それはベビーゲートが両開きだからです・・ もしロックがかかっていない状態で、ベビーゲートに寄り掛かった場合、階段へ落ちる方向にゲ
川平湾の 青と碧 緑所謂 お決まりの絶景が お決まり通りジャーン石垣島最北端 平久保崎灯台から珊瑚礁に囲まれた碧い海東シナ海の先には上海(見えるはずはナイかぁ)川平湾を先に進んだ北の端 獣道のような草むらをて登っていくと平離島展望(ヒラパナリジマ)からの絶景がドーン!どこも ジャーン!の展望...
山中湖でキャンプしました ~絶景の富士山付き~ ①
【直前チェック】FIELDSTYLE(フィールドスタイル)2025春の注目出店者まとめ|5/17〜18開催!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】5/10~5/11 Campere's Diary No.163
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベル初のGW 5/5~5/6 Campere's Diary No.162
初トリミング
あのAS2OVに似た商品がDCMから出た!DCM Fプラス スティックバーナーのレビュー
TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト2レビュー|軽量・高耐久でキャンプ焚火シーンを格上げ
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
今年初キャンプで失敗しながら炭火焼き〜雨予報でも混んでいてGW恐るべし
FIELD STYLE JAPAN2025に出展しますよってお話
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
2025 GWキャンプ 最終日⛺
3COINSのアウトドアグッズ2025!高見え&使えるアイテムをキャンパー目線でピックアップ
無印良品で見つけた!軽量&万能アイテム5選|キャンプ・防災・旅行に◎
「星の降る森」で叶う✨ ママだってゆるっと星空キャンプ!3兄弟と過ごした奇跡の48時間
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)