【宮古島】いろいろなスポットから宮古ブルーの海を眺め、「宮古そば」三昧する3回目の宮古島の旅。
●12月16日 降雨を懸念し、ロードバイクでの中部国際空港(セントレア)行きを回避し、ママチャリで空港へ(50km_笑)。 いつもどおり、Premiumラウンジ、Centrairラウンジに立ち寄り、ANA便15Aの非...
先日カタクリの花を観に行ったのですが実は最初可児市の旧カニフェスタ、現在のワールドローズガーデンに行ってしまいました。聞いたらココではなく、別の場所にあるとの事。^_^;年パスあるのでまあいいか。なので代わりにチューリップとネモフィラを見て来ました。桜🌸も咲
富浦旧港は、富浦湾の奥に位置し、穏やかな波が特徴です。 釣りのターゲットはクロダイ、メジナ、アオリイカ、海タナゴ、アジ、シロギス、マゴチ、シーバス(スズキ)など多岐にわたります。 左側には逢島との防波堤が一体となっており、トイレも備わっており、ファミリーフィッシングに最適です。逢島のポイントでは水深は3m〜4mで、クロダイ、メジナ、海タナゴ、アオリイカが釣れます。 夜釣りがおすすめですが、夏は、ハエや強烈な蚊が 多いので虫刺されなど 注意が必要です。 堤防の外側には丸型のテトラがあり、クロダイ、メジナ、アオリイカなどが釣れますが、足場には注意が必要です。 この周辺は駐車場からも近く、ファミリー…
リョータの会社の年間休日カレンダーが判明したのですが、夏休み、冬休みは8日くらいずつあって結構長いのですが、完…
先日カタクリの花が咲いていると報道で聞いたので初めて見て来ました。コレが片栗粉の出来る植物の花なんですね。可憐な花でした♪しかしいつも下っていた木曽川のコース横で、こんな近くに群生地があったとは!30年以上DRで通って居たのに全く知らずに驚きでした。しかし良
いろいろと考えさせられる旅でした。 それはそうと、 オリオンビールが本当に本当においしかった(^^)/ それと、 ドライブ途中に寄った寂れた感じのドライブインで買った、 サータアンダギーがえらくおいしく感じました。
今回、穴釣り用にブラクリを自作してみました。 ブラクリなら 釣具店で購入可能なブラクリも沢山あるんですが パーツを揃えて自作することもできます。 自作の仕掛けで魚を釣るのはやはり楽しい その他、ブラクリは根掛かりによるロスが避けられないため、自作することでリーズナブルに予備を用意できます。 オモリのオモサによりますが単価50円以下に おさえる事も可能です。 さらに、オモリの号数を使い分けることで、軽いタイプと重いタイプを作ることも可能です。 釣り場での調整も容易なので、「もう少し重いものが必要だ」と思ったときに便利です。 針の大きさも狙いたい魚種によって変える事も可能です。 まず用意する物 ハ…
会社周辺の桜も徐々に開花が進んで週末には満開の桜が見られそうで週末が待ち遠しいまろぱぱです。 まあ週末が待ち遠…
2024/3/31長良新美並0.65この日は水量多めの長良をDRしました。天気も良く桜🌸も咲いて気持ちいいDRでした♪ウェーブも楽しかった。皆様お疲れ様でした!^o^
ど~も、おはこんばんちは ホリデーです。4/7(日)にホリデーロード工場にていくつか製品を直販セール致します。※コンパクトストーブVHS(旧型)、ODテーブルFire、 ODテーブルlight、BBQ・ぐるり(脚なし)等。 上記記載のもの以外や完成品在庫がないものでも要相談で受付いたします。ご興味がありましたら是非お立ち寄り願います。AM10:00~PM5:00で空けています。 (※工場には駐車場はありません。)京成電鉄 新三河島駅のすぐ前です。〒116-0013 東京都荒川区西日暮里1-37-12 1F ℡ 03-6806-8947 ホリデーロード工場入り口
【札幌】第二の故郷・札幌へエアボーン。ぶらぶらと懐かしのお店などを巡る暮らすような旅。
帰路の降雨を懸念し、ロードバイクでの中部国際空港(セントレア)行きを回避し、名鉄電車で空港へ。 Premiumラウンジ、Centrairラウンジに立ち寄り、ANA便15Kの非常口席に乗り込み、新千歳空港へエアボーン。...
1日休んだだけなのにもう仕事がパンパンでてんてこ舞いなまろぱぱです。 ニュースでは華やかな入社式や、大幅な初任…
大きなランディングネットを友人が又作って頂きました、以前作って頂いたネットより大きくて持ち手の長いランディングネットが欲しいなと思っていたら何と届きました、春先の大型ブラウンがかかった時ネットインする時にフック外れて逃げられる事が有り今シーズン2回有りこの大きな持ち手の長いランディングネットで安心して取り込めるかな、頂きました、
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)