各界で日本人の活躍が目覚ましい昨今ですが、13歳のHIMARIがベルリンフィルのソリストとして成功を収めました。誇らしく思います。 演奏も抜粋ですが少し聴けま…
3月30日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2025年3月例会(6) 一般向11㎞ 桜のトンネルと桜咲く公園巡り 参加者102名今回はコースリーダーとして先導しました。集合場所のJR神戸線灘駅北口前広場です。灘区のマンホールがあります。冬に戻ったような寒さの中ですが、多くの参加者が集って来られます。灘駅の構内を通り抜け南側に出ます。歩道橋に上がり国道2号線を越えて行きます。ミュージアムロードをHAT神...
これまでに大阪城公園で撮影した桜の写真をまとめました。大阪城を背景に撮影ものや、大阪城公園随一のお花見スポットの大阪城公園南側で撮影したものを載せています。※撮影した日時はバラバラになっています。※写真の更新は不定期で行う予定です。本記事で...
JUGEMテーマ:今日の日記 ▼操作説明▼・本日(2025.03.20)から、シンプル化を図ります。 (理由=jugemのランキング低下に伴いBlogからHP化に一元化)・下記のリンク先で最新状態が閲覧可能です。・スマホでの閲覧
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
皆様こんにちは。 駅時々猫へようこそ! 今回は、埼玉県の白岡駅をベースに歩いた白岡3daysの2日目。 霧に沈む小山の街からスタートです。 <2025/3/13 東北本線25日目 小山→栗橋> 白岡3days2日目は小山駅から南に向かう。 宿を6時20分に出て30分弱。 ゴール予定の栗橋駅近くのコインパーキングに到着。 1日300円と安い! 車から駅まで5分ほど歩く。 0723発の宇都宮行きをホームで待つ。 この時間帯はま…
今年の冬は長い長い冬眠をしておりました。2月は強烈な寒波が2度も来たので寒すぎて・・・。 3月からは再開しよう…
本日の1枚。よかったらポチ!2025/4/2 自宅~阪急 山本駅~楊林禅寺前~天神川沿い~ヒロコーヒー 伊丹あらまき店~山本南2交差点~ヒッコリーゴルフフォレスト前~最明寺川沿い~自宅5.2km(累計4438.0km) 所要時間:約70分本日は、西→南コースをすこしルートを変えて周った。昨日ほどではないが、まだ少し肌寒く、今にも雨が落ちてきそうなどんよりとした曇り空。途中、今日はル・クロワッサンではなく、前から少し気になって...
才木浩人、まさか…6回途中4失点KO!工藤、雪辱の0封!158キロ出た~木浪聖也、先制の左前打!
●阪神は横浜DeNAに逆転負け。先発の才木浩人投手(26)が 5回 2/3を投げ、7安打4失点と強力打線につかまった。同点で迎えた 6回一死から満塁のピンチを…
2023.03.29 皇居東御苑 さくら posted by (C)ひでわく 雨が降っていたので「ゆめが丘ソラトス」の3COINSへ行った…先日購入のサコッシュ色違いを入手し帰宅した午後…インターホンが鳴って出ると近所の方が「訃
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
令和7年3月21日(金)「❻葵桜2025」の続きです。おはようございます。「菅生神社」です。ここもお詣りしていきます。(。・ε・。)ムーとっても綺麗な手水鉢。心身を清めて行きます。こっちにも大きな花手水がありました。綺麗だぁ。。。お詣りします。お邪魔致します。拝殿で静かにお詣りしました。お稲荷さん。こちらもお詣りさせていただきます。開運稲荷大明神開運絵馬です。ありがとうございました。コースへ戻ります。ここから岡崎公園へ向かいます。岡崎城が見えました。まずは神橋へ琴の音色が流れています。案内板に葵松庵、城南亭と書かれていました。お茶会が行える場所だそうです。神橋が見えてきました。渡って行きます。気になったので、和傘の裏を覗いてみました。ライトで灯すようになっているようです。夜は綺麗でしょうね。。神橋を渡って...❼葵桜2025
特別展大覚寺第1会場C室の暗がりに、「刀剣コーナ」があった。清和源氏に代々継承された「兄弟刀」と伝えられている、大覚寺蔵の銘X(名物 薄緑 [膝切)]と北野天満宮蔵の銘 安綱(名物 鬼切丸[髭切])が並んでいる。
四季の花「春・豆桜」さて、「柏落葉」とは、秋に彼ながらも落ちず、枝にbとどまっていたカシワの葉が、春になって若葉が出るのに先立ち落葉すること。ところで、今...
四季の花「春・豆桜」さて、「柏落葉」とは、秋に彼ながらも落ちず、枝にbとどまっていたカシワの葉が、春になって若葉が出るのに先立ち落葉すること。ところで、今...
本日は、終日雨。ここまで頑張ってきたダイエットに休息は禁物 と、近くのジムのランニングマシーンに過去3度目の申し込みをしました。5度の角度をつけて5km/h…
今日から新年度が始まりましたウメの花もちらほら咲き始めて、街全体が新しいスタートを祝っているような雰囲気です。そして私にとっては、骨折から約2ヶ月半ぶりの出勤🚙少し緊張しながら会社に向かいました。足取りはまだ完璧とは言えませんが、久しぶりにオフィスの空気を吸うと、「やっと戻ってきたな」という実感が湧いてきました💓挨拶です、「おはようございます。今日からまたお世話になります。約2ヶ月半の長期休暇をいただいて、本当にありがとうございました。上司の皆様には休暇中のフォローや調整をしていただき、同僚の皆さんにも仕事をカバーしてもらってすごく助かりました。おかげで安心して回復に専念できました。まだ少しペースを取り戻すのに時間かかるかもしれませんが、また一緒に頑張っていけたらと思います...新年度と初出勤(骨折後)
井上広大、才木浩人を出場選手登録!ビーズリー、4.2横浜DeNA戦先発!
●阪神は井上広大外野手(23)を出場選手登録した。井上広大外野手が1軍に合流した。3月29日のウエスタン・くふうハヤテ戦(SGL)では、延長10回にサヨナラ2…
本日の1枚よかったらポチ!2025/4/1 自宅~ 阪急 山本駅~平井2丁目~八坂神社~山手台東1丁目公園~松尾神社~あいあいパーク(yakitatei)→阪急 山本駅3.9km(累計4432.8km) 所要時間:約61分本日は、北西コース逆回りルートを周った。まだ肌寒く、きょうはどんより曇り空。桜もこの寒さで進行が鈍った感じで、一番咲いている木で8分咲きほど。おなじソメイヨシノでもまだ1~2分咲きといった木もある。今日は、最後例によっ...
大惨事
オオアシカラカネトカゲの飼い方ガイド
とんでもない勘違いをしていた
【オカカ】トカゲ増えてイクラ食べてトカゲ増えた【家族が4匹増えました】
🎉SUZURIで発売中🎉 ヘビーメタル ヘビメタな可愛いヘビさん(駄洒落)のアイテム一覧です (*^-^*)
ニホンヤモリが脱走してしまった場合の見つけ方!まずは落ち着くことが重要です!
ヤモリだって蛇みたいにくねりたい!?くねった時はどんなサインか解説!
爬虫類イベントBLACK OUT!に行ってきました
オオアシカラカネトカゲの名前が決まった・ハンドリングが出来た日
トカゲモドキとトカゲ飼い始めました
ニホンヤモリを手に乗せるタイミングはどんな時?警戒心が強いヤモリでも手に乗せる理由を教えます!
🎉SUZURIで発売中🎉 Leopard Gecko レオパードゲッコー マックスノー さん の お洒落なイラスト Tシャツ です(*^-^*)
🎉SUZURIで発売中🎉 ヒョウモントカゲモドキ レオパードゲッコー スーパーマックスノー さん の お洒落なイラスト Tシャツ です(*^-^*)
🎉SUZURIのセール開催中🎉 ヒョウモントカゲモドキ レオパードゲッコー スーパーマックスノー さん の お洒落なイラスト Tシャツ です(*^-^*)
🎉SUZURIのセール開催中🎉 Leopard Gecko レオパードゲッコー マックスノー さん の お洒落なイラスト Tシャツ です(*^-^*)
2025.3.29桜開花宣言。京阪沿線、八幡市まで桜を見に行きました。少し早かったようで桜の花はあまり見ることができませんでしたが、久しぶりに来た八幡宮を参拝…
2025.3.19 カブス VS ドジャース 日本人5選手東京凱旋
3月19日 (水) → 11℃ 🌄 5:46 🌇 17:52 この日のお散歩は、上野・アメ横 (アメヤ横丁) での 『 お使い 』を終えてのスタート …
3月27日に神戸市内も桜の開花宣言が出ました。週末に少し冷え込みましたから、どれ位開花が進んだのか早速近場の桜巡りに出かけてみました。まずは新湊川沿いの公園から「会下山公園」へ。3分から4分咲か?。ミモザも咲いて公園内は華やいできました。次に向かったのは「天
宇和町から、保手公園に行きました。杏の花が満開でした。公園内をウォーキングしました。グランドの向こう側に行きました。別当団地側にも、杏の花が満開でした。そして、お花見しながら階段を下って行きました。
「火曜日の男」才木浩人が4月1日に今季初登板!佐藤輝明、横浜DeNA・ジャクソン打ちに燃える!
●4月1日横浜DeNAとのホーム開幕戦(京セラドーム大阪)に先発予定の才木浩人投手(26)が31日、甲子園球場での投手指名練習に参加した。キャッチボールやショ…
2025.03.30 南町田グランベリーパーク ガチャガチャ リトルミイ posted by (C)ひでわく 手にした「Pixel 8a」巷の評判では指紋認証が×だと…確かに6aより悪そうしかし顔認証が付いていて優秀…ほぼ指紋は使わ
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
歩数計の値(1ヶ月のまとめ)(YAMASAのEX-500を使用しての値です。)歩数 339,181歩歩行距離 244.21km1日平均歩数 10,941歩1日平均歩行距離 7.88km 記録以来歩行距離 4
JUGEMテーマ:今日の日記 ▼操作説明▼・本日(2025.03.20)から、シンプル化を図ります。 (理由=jugemのランキング低下に伴いBlogからHP化に一元化)・下記のリンク先で最新状態が閲覧可能です。・スマホでの閲覧
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
令和7年3月21日(金)「❺葵桜2025」の続きです。おはようございます。乙川沿い道路を歩いていると、次のお寺さんがあらわれました。ちょっと行ってみることにします。立派な山門ですね。「田生山満性寺」というお寺さんでした。お参りして行きます。本日は太子会開運講が催されるようです。本堂です。五色の幕が掛けられていました。すてきな花が咲きました。茶席の庭で育ちました。歴史を語るようです。貝母ゆりが咲いているそうです。ちょっと見せて頂こうと思います。この花のようです。なんだかクリスマスローズに似ていますね。古から茶花として愛されるお花さんだそうです。花の中を見てみました。網のような模様が見えました。貝母ユリは通称で、和名はアミガサユリと言うそうです。ここのお寺さんには、とても綺麗な枝垂れ桜があります。満開になると...❻葵桜2025
2025年 4月 1日、BinTechnologiesは大阪・関西万博開催期間中のいづれかの日に、日本のどこかの海岸でサーフィン発電 (Surf Stream…
2025年3月30日(日)東京は今日、ソメイヨシノが満開になったとの発表があったが、所沢市内でもかなり開花が進んでいるようなので、市内中心部を東西に走る東川(あずまがわ)沿いの一部を巡ることにした。まずは、上新井の六所神社前の児童公園沿いに咲く数本のソメイヨシノを。多くの木が、満開に近い感じ。西武池袋線の西所沢駅に延びる通りにかかる橋のすぐ下流、左岸沿いのレンギョウ。国道463号線の橋の左岸上流側、「弘法の三つ井戸」のそばのソメイヨシノの古木。さらに下流(東)へ、国道から2つめの車の通れぬ細い橋際、右岸に伸びた1本だけのソメイヨシノ。橋の右岸上流側、堤防の上にはよく伸びたフキノトウが。右岸にほぼ並行する住宅地の間の細道を進むと、民家の庭先でボケが満開。所沢の中心市街地の中心部、元町の中央公民館に近い新光寺...東川沿いに咲く春の花をめぐる(埼玉・所沢)
明日から出勤です。予定通り?無職期間は4ヶ月で終了しました。という訳で今日はハローワークに就職の報告に行かなければなりません。当然、今まで対応してくれたグンマーのハローワークへは行けませんからこの地域を担当する須崎のハローワークへ向かいました。まずはグンマーからの変更手続き。就職の確認のために明日から私が勤務するのか職場へ確認するんですね。違うって言われたら困りますが無事セーフ。失業手当の残日数か...
明日から新年度が始まる1月12日に骨折してしまって以来、初めての出勤日になるからちょっと緊張してる。まだ完全に完治してないけど、明日は朝から出勤だ。気持ちを切り替えて頑張ろうと思う。その前に、身だしなみを整えようと午前中に理容室に行って散髪してきた💈やっぱり髪が整うと気分がスッキリするね。今日は午後から甥っ子から、車のタイヤ交換をしてもらう🛞いつもなら自分でやってしまうところだけど、骨折の影響で今回はさすがに無理できないから助けてもらえるのは本当にありがたい。話は変わるけど、うちの小さな庭が今すごく綺麗なんだ。先日は雨に濡れた花たちだったけど、今日は晴れてて、花たちがより一層映えている。オトメツバキのピンク色の花が満開で、ウメも一緒に咲いてて、春らしい雰囲気が最高だよ。写真...明日から新年度
今回更新した記事http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/44165058.htmlhttp://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/44165130.html
今回更新した記事http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/44165058.html
前回の記事http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/44163312.html
2025-03-31 小金井公園で桜の花見 30分 曇り月曜日、小金井公園に行き、桜の花見をしました。2025年の桜まつりは昨日で終わってますが、ソメイヨシノは満開。屋台の片づけ中。曇り空が恨めしいけれど、車で来るなら、今日が正解です。古木の多い桜の園は根元を保護するために黄色いテープが広くかけまわされていました。桜まつりの案内桜の園の説明写真は、クリックすると大きく見られます。これで青空なら言うことなし・・・...
3月29日(土) 満開のミツマタを見るために能勢の青貝山へ行って来ました。能勢電車妙見口駅からスタートしました。ホームにはイベント電車が停まっていました。能勢電車妙見口駅前です。初谷コース・天台山コース方面へ進んで行きます。国道477号線方面へ進んで行きます。国道477号線を横断します。吉川保育所前を進んで行きます。東の燈篭があります。東の燈篭の説明板です。 ⇑初谷口から天台山コース、妙見山・青貝山方面へ進...
2025/3/303月の最終日は、ここゆうかファミリーロード桜は満開🌸ですが、気温3度でまさかの冬に逆戻り真冬の格好して走り出す今日はそろそろ萩往還マラニックに向けてランとウォークの並行練習前半の10キロは、ゆっくりランニング菜の花も満開ですが、強風の激寒とりあえず、
2025.3.29桜開花宣言。京阪沿線、八幡市まで桜を見に行きました。少し早かったようで桜の花はあまり見ることができませんでしたが、久しぶりに来た八幡宮を参拝…
【大阪城】大阪城公園の桜を見に行こう!見頃やアクセス、周辺情報などを紹介
大阪城公園の桜について大阪城公園は桜の名所になっていて、桜が満開の季節になると多くのお花見する人でにぎわいます。桜の見頃毎年、3月下旬から咲き始め、4月の初め頃から見頃を迎えます。桜の綺麗な場所桜が綺麗に見える場所が何箇所かありますので、紹...
猫 ときどき凶暴!
2025年2月 猫に使ったお金
犬が飼い主さんの後ろに隠れる理由は?
内弁慶な犬の特徴5つ 治し方は?
犬のおすすめシャンプー5選!!ホームセンターで買えるものも
犬の水入れ おすすめ3選!!ひっくり返す対策は?
犬のリードや首輪、ハーネスの買い替え時期は?
猫の成長を写真でたどってみよう コレがこうなった!!
まいにち猫かわいがり!ぼくちゃん編
【猫 TNR】窓際のハーフちゃん その1
【猫 TNR】窓際のハーフちゃん その3
【猫 TNR】窓際のハーフちゃん その2
【猫 TNR】TNRを考えているかたへ、長崎の一例紹介。
犬のレインコート おすすめ5選!! 着せやすいものやかわいいものまで
犬に靴は必要?メリットとデメリット おすすめの靴も
離島巡り旅 うどん巡りとキャンプ
黒川キャンプ場
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
【初心者向け】キャンプでコーヒーを淹れるのに必要な道具リスト・淹れ方
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その3】
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
福岡ソフトバンクホークス 春季キャンプ 2025 (^^) 井上朋也 43 元ドラ1
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り①
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)