思えば… 次男小3の今頃…?? 今と同様に「なんだか疲れちゃった」が発動して… 「ちょっと早いけど夏休みまで休んじゃう?」 というノリからの… 一連の噛み合わなさとその結果のとんでもなさが…
おはようデススト2!!〜なかなか面白くなってきたよ!でも何で?
趣味のPSゲーム🎮いまはデススト2をやってるよ、1も当時やってたよ!まあ1同様に最初は全然面白くなく単なる宅配便のオッサンゲームかと思ってたが、そうではないね…
バーベキューで盛り上がる食材とは?焼くと美味しいおすすめ食材6選を紹介
夏のキャンプは、誰でもテンションが一気に上がりますよね。 キャンプは海水浴と並ぶ「THE 夏!」のアウトドアですが、その中でも特に楽しいのが「バーベキュー」です。 お肉や海鮮好きのキャンパーさんにとっては、絶対に外せないはずです。 バーベキ
#おはよう ご財増す!13Year+202昨日も沢山のいいね!とコメントをどうもありがとうございました。感謝! 今日もどうぞよろしくお願い申し上げます七夕です…
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
いやぁ・・・暑いです 死にそうです。 今日のお昼は自家野菜の天ぷらと冷たいうどんでしたが、これが うまい うまい すっげぇうまかったですねぇ・・・幸せです。 天ぷらは 金山南瓜・・・甘くてうまいのっ!! 茄子・・・品種は水茄子なんですが、柔らかいのよ
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ています。 夏はアイスでしょってことで、冷凍庫に大量ストック…
福島県会津若松市にある【中華そば★★ふたぼし】初訪問お店のInstagramにも書いてあるように、駐車場は狭く止めづらいです開店前に余裕を持って到着してよかっ…
岐阜の静かな名山、蕪山への登山。神秘的な緑のトンネルを抜けたら、そこは開放感抜群の山頂が待ってました。
岐阜県関市にある蕪山は、隠れたスポットとして登山者に密かに人気の山です。中でも 株杉 という立派な杉の木を筆頭に、川のせせらぎや夏の森林の神秘的な登山道は、異空間を感じます。その緑のトンネルを抜けると360℃の開放感抜群の山頂がまた魅力です。
東北自動車道 長者原SAのお店7月5日 05:41車外は 24.5℃朝から 辛味噌ラーメン11:39流石に暑いので冷凍庫からアイス 家から持ってきた19:16…
道の駅巡り夕立も来ずなんともくそ暑い日々が続いている今日この頃、何時もの仲間とのGゴルフは中止だが毎週火、木、土曜日に行われている地区のGゴルフはいつも通りに、8時から2コース回って9時前には終了。帰ってシャワー浴びてチョイお出かけ、チョイ...
九州でまったり中( ,,>ω•́ )۶食べ過ぎてお腹がパンパン!
なんとか心配していた飛行機も セントレアから飛び立つことができ 無事に九州に到着〜 九州の青い海と 美味しい食材に感謝して …
週末暑かったですね〜!!まだ7月入ったばっかなのにねぇ〜って事で、バテてる場合じゃないのでパワー飯行ってきましょ!!50代以上の鈴鹿市民なら恐らく、みんな大好…
今日は久々にエスコンに行ってきました。かわいいシリーズというサンリオとのコラボ企画です。松剛がいると思って外野、特にセンターが良く見える席を取ったのに、松剛不在・・・。いつまでも待ってるけど、早く帰ってきて。では購入本。読書は滞ってますが、購入本は淀みなく増えております。北陸旅行記はまだ続いてますが、何度目かのブレイクです。はい、すでに被って購入したものが1冊。読みたいのは山々ですが、なかなかスピードアップ致しません。姫も学業とその他で忙しく読めてません。大好きな本棚の管理もmainasaに丸投げです。それをいいことにmainasaも好き勝手やってます。フフフ。リビングの本棚2つは片付け済でキリッとしてます。あと2階トイレの中の本棚も入れ替え終了。それ以外はまだ乱れてます。本をいじれば本読みたくなるかと思...購入本今回は古本♪
今日は暑い。自宅の最高気温は14時44分に38.4℃を記録した。居間に置いてあるのですが屋外のセンサーから無線で温度と湿度が送られて来ます。これでは危険で外に出られませんね。でも雲が無ければ毎晩撮影、先週の金曜日も愛好会の皆さんとオンラインミーティングしている最
【2025年北海道キャンピングカー旅】55日目 午前中は快晴だった「道営野塚野営場」、午後には尚ちゃんとタマスケさんが遊びに来てくれて夕方までタープ下で談笑♪明日は出発するのでタープを撤収しました
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時18分に起床!ビールを飲みすぎると二日酔いになりやすかったのですが、今朝は全く大丈夫でした(^_^)v起床時の温度計はこちら。まだ外気温もそこまで高...
今回はチューリッヒまでの直行便ではなくて一度ドバイで乗り換えます。羽田からの搭乗便はボーイング777。 なかなか大きな飛行機です。機内に持ち込むのは、歯磨き、化粧品、スリッパ、USBケーブル類、マスク、空気の枕です。機内は乾燥してるので、化...
今日もまた『コストコ(久山倉庫)』へ行ってしまった! 犬のおやつを買いにねッ♪(↑涼しい家で留守番してた長女がおやつの匂いを嗅ぎつけてやってきた)
7月6日(日)16日目 仲洞爺キャンプ場でまったり早朝の洞爺湖、風は無く曇り空の朝だ!!静かな湖畔の朝、フリーサイトのテント群が並んでいる。こちらはキャンピングカーサイト、、[仲洞爺キャンプ場]キャンプ場入り口には仲洞爺温泉「来夢人の家(きむんどのいえ)」が(日帰り温泉¥450)、場内に温泉があるのはありがたい。キャンプ場中央には新しくなった受付棟、その奥には、冷暖房完備で全てWL付きの...
㊗️愛車Dethleffs(デスレフ)Grand ALPA帰還〜近々始まるキャンピングカー旅の前
今回の電源システム大改造を終え、キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)Grand ALPAが戻ってきたよ!!近々、夏の旅が始まるが、それを前に、今…
作業当日の天気が晴れで最高気温が32℃とのことで、どうしようか考えたが、もう作業をする時間が無いので気合と根性で何とか乗り切ることにした朝の少し涼しいうちに終わらせようと思い、ちょっと早くから作業を行った。洗車をするのに水を掛けて、ウロコが付かないように窓
1日でE君は、すっかりノーテ家の一員になっています。E君の寝る場所は、よくわかっており、ゆっくりするときは自分の場所へ。そして、おなかを出したり、くっつきE君…
中華そば ふたぼし @ 福島
和歌山のとし兵衛でチジミを食う愉快なおっさん
新潟・長岡あたり07_04 and Beer で楽しく飲んでからの麺亭〆ラー
焼津・ESORA COFFEEの珈琲かき氷2025
大好きなハンバーガーを食べ損ねる
🚩外食日記(1716) 宮崎 「らーめん 椛(MOMIJI)」★17より、【朝ラー!🍜】‼️🌐宮崎市清武町🌐
天童市新店オープン Hawaiian cafe Lea Lea(レア・レア) ロコモコプレートをご紹介!🍖
たむらパンでスペシャルパン呑み
新潟スイーツ・ナカシマ
天満食べ歩き「うまい屋」&「丸山クレープ」
煮干そば 鶏そば 藍(あい) 仙台富谷店
y/OU donut ここも初でござるよ
遠州森町・おさだ苑本店のかき氷2025
【🌐まとめ343回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1711〜⭐️1715❇️「都城焼肉えじま」❇️「キッチン火なた🔥」❇️「金城堂」❇️「スウィーツカフェ メルティースプーン」❇️「ゲズンタイト」
和歌山の多田屋で酒を飲む愉快なおっさん
【7/5(土) クッキーの帽子 & ドッグランに『ミストの噴霧器』設置 Vol.1 ~コンデジ前編~】
7月5日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】朝から曇り空で午後から「所により雨」の予報だったので、午前中にドッグランに出ましたキャンプ用のチェアに乗ってクンクンするクッキー日差しはありませんでしたが、クッキーは帽子を被って出てきましたよ~耳を通して顎下はマジックテープで留めるタイプです【Vol.0~速報編~】に載せた画像です【Vol.0~速報編~】に載せた画像です【Vol.0~速報編~】に載せた画像です(遊びやすいように)ここで、クッキーの帽子を取りました前回使い終わった後もきれいに洗ってありますが、念のためレトリーブをする前にボールを洗いますよ~クンクンチェックをするクッキーとボールが投げられるのを待つオレオ投げてもらったボールを取りに行くオレオ日差しはほとんどありませんでしたが蒸し...【7/5(土)クッキーの帽子&ドッグランに『ミストの噴霧器』設置Vol.1~コンデジ前編~】
森の花たちは見ごろを迎えたよ。一匹だけどアブラゼミ1号の声も聞こえました。の巻。
今朝は曇りの予報が大はずれです😅。いい具合の日差しが惜しみなく森に注ぐよ。そんな森の作業も花壇の雑草抜きぐらいかな?去年や一昨年に比べれば圧倒的に楽チンです…
ATFチェーンジ! #ジムニー #JB64 #JB74 #ATF交換
今日も足廻り作業しておりましたが、画像が無いので足廻り以外の作業をご紹介 足廻りは、インスタグラムで再度UPされるはず… 今日は、ジムニーネタを投入! ジムニ…
みなさんこんにちは!今日は7月26日(土)、27日(日)に東京ビックサイトで開催される東京キャンピングカーショー2025 に出展のお知らせです。キャンパー鹿児島からは新型軽キャン「 Tavô 」、ちょうど良いサイズの「 Libero CS 」、キャンパー鹿児島を代表する「 CK wilde
こんにちは、シンです。東海地方は7月4日に平年より15日早く梅雨明けしました。これで夏が15日長くなってたくさん遊べるぜ!ってポジティブに捉える向きもありますが、そんなことも言ってられないような暑さに。日中にカブに乗ってると全身にドライヤーを当てられてるような熱風を受けます。皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけください。 私は昨日今日と当直でしたが、あの予言が当たらなくて本当に良かった。当たってたら家に帰ってくることができなかったでしょう。本当に良かった。 そして家に着くとミスドの箱が。 これはもしかしたら幻の「もっちゅりん」か!? moyalog.caravan-life.com ありがとう…
JIJI菜園やJIJI庭に沢山ある大葉こぼれ種で毎年生えてくるあちらこちらに沢山ねありがたい野菜大葉今回は沢山収穫してきた大葉シュウマイが食べたくなってね大葉…
もう耳を塞ぎたくなるような酷い事件が毎日報道されてるわ!特に小学生への広義の性加害!!刑事罰は、性的姿態撮影等処罰法違反、児童ポルノ禁止法違反、迷惑防止条例違…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
暑い日は、ショッピングモール。ウインドショッピングの後は、喉も潤すw 「チチヤス ブルーベリーヨーグルトソフト」。
2025年7月6日(日)、、待ちに待った第107回全国高校野球選手権大会の我が県予選が始まりました。、、駐車場問題勃発、あららイオンスーパーの建物が消滅し...
◆明太フランス発祥のパン屋♪『Full Full(フルフル)松崎本店』で”明太フランス”等購入◆
1週間前の6/29は福岡市東区で有名なパン屋 『Full Full(フルフル) 松崎本店』に 行って来たよー! お目当ては 「秘密のケンミンSHOW極」…
クソ暑い日が続いてますが…ウチの町内会行事として草刈り参加してきました〜♪早朝でも、初期型空調服では限界を感じる暑さ(笑)最近のトレンドはペルチェ素子クーラー…
「ChatGPT誘発性精神病」利用者のメンタルや人生を狂わせる~【来世は時間の使い方で分かれる】
生成AIのChatGPTが登場して3年以上 おはようございます みなさん SNS鬱より怖い!? 「ChatGPT誘発性精神病」が社会問題化しつつある https://the-liberty.com/article/22234/ 生成AIのChatGPTが
#おはよう ご財増す!13Year+201昨日も沢山のいいね!とコメントをどうもありがとうございました。感謝! 今日もどうぞよろしくお願い申し上げます今日のが…
知人が仕事の合間に札幌市南区「もいわ太陽食堂」さんに連れて行ってくれました!
☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。 ご訪問ありがとうございます! 札幌の知人が仕事の合間に札幌市南区「も…
ついにキャンピングカー クレアが納車されました。ウソ偽りないファーストインプレッション
とうとうキャンピングカーの納車日を迎えました(=゚ω゚)ノ店頭納車ということでお店まで取りに行ってきました。 このために納車当日から任意保険を適用させる必要があったわけです(´艸`*)
6月29日 土曜日女房殿が大好きなおやつを買いに!本当の目的地は工事していて・・・(_ _;シュン ・・・でも「スイーツ・ナカシマ」糸魚川店さんは予定に入っていたので早めに来た!チーズのおやつが美味しいんです(^^;いろいろ悩んでる女房殿(-_-;)買って来たのはこれ↓
2019年4月にホルーヴァが納車されたのと同時にAmazonでポチったポータブルバッテリー(ポタ電)が2025年5月、突然起動しなくなってしまいました…。2019年当時最新鋭のポタ電SuaokiG500。購入価格は46,500円ナリ。コンパクトでひとり旅には丁度良い容量だった事もあり愛用して
カムロードの助手席フットレストを購入しました。助手席部分のみをカバーする「ダンパー付き靴入れ・ショートバージョン」という商品。(長さが中央部まで伸びて小物入れが付くバージョンもあります)これ、すごく考えられていてとっても良い商品です。ダンパーの力で開け締め
【2025年夏】キャンピングカーで行く!家族におすすめのモデルコース5選
夏休みは、子どもとの思い出をたっぷりつくれる貴重なチャンス。 だけど「人混みは避けたい」「予定に縛られず自由に旅したい」… そんな方にこそおすすめなのが、キャンピングカーでの旅です。 この記事では、家族連れやペット連れにもぴったりな「202
当地では昨夜久しぶりに雨が降りましてね、今朝の夏野菜たちの様子は心なしかホッとしているような感じがします。 やっぱねぇ 今の時期は適度な雨が無いとヤバイッすよね。 ところで今年10年ぶりに作った西瓜が気になって気になってね・・・いやぁ 正直ちょっと収穫は
写真をクリック*応援してね七夕も近くなって毎日暑い日が続いている。そんな中、キャンカーは前回のオイル交換から6000km走っているので、そろそろオイル交換しようと思い立つ。暑い日が続くのでオイル交換等の外仕事は延ばしてきた。ジムニーのオイル交換もついでにやってしまおうと、昨日オイルフィルターを発注。ジルの前輪をちょっと持ち上げて作業ができる空間を確保。それにしても暑いぞ。今日も気温は35℃くらい上がりそう。18万キロ走ったエンジンはかなり汚いがまだすこぶる元気。前回フィルターを交換しているので、今回はオイル交換だけ。交換後にオイル量をチェックしてOK次はジムニーシエラボンネットを開けてオイル量をチェック。ジムニーは車高が高いのでクリーパーで下に潜っても作業は出来るが、ジルと同じように前輪を少し上げて作業す...ジルとジムニーのオイル交換
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ていま このところ、金利のある世界になってきたけど、証券会社…
7月頃に予定されていた高速道路の深夜割引見直し…再延期されていますねいったい、いつから適用されるのでしょう…現状、深夜0時〜4時の間に、高速の入口または出口を…
【2025年夏】メンズ向けキャンプコーデ完全ガイド 涼しくて映える夏の服装とは?
夏キャンプに最適!FieldSAHARA「ナイトルームシェル」のアレンジ張り|遮光&快適な“オーニングスタイル”を紹介
台風のような風の中で宴会はできるのか
ママひとりで3人子連れキャンプ!工夫と愛で乗り切る1泊2日のリアル体験レポ
暴風雨のソロキャン,伊豆諸島三宅島1泊2日一人旅.島漫画まはらじまとトカラ
【2025年北海道ツーリング】熊が怖くて行くかためらってる。
【キノコ型で大人気】DOD キノコテント徹底レビュー|かわいい&簡単設営でキャンプ初心者にも最適!
【2025年最新モデル】NAZUSA 腰掛け扇風機レビュー|4 in 1の多機能&強力涼風で夏を快適に!
【海外定番】焚き火で楽しむスモア風カクテル|Smoky Campfire Moscow Muleレシピ
士幌キャンプは暴風雨の中で!
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
音楽仲間とキャンプに
シエンタでキャンプ!快適なアウトドアを楽しもう
【スタバ食べ放題】銀座限定「アペリチェーナ」食べ放題で本場イタリア気分を味わう 前編
東京三宅島大久保浜キャンプ場でソロキャン.バス運行本数少ない
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)