この間の火曜日の朝、三間町中山池自然公園に行きました。紫陽花が咲いてました。ヒマワリは遅咲きのようでした。池の畔を散策しました。ネムノキの花が咲いてました。橋を渡りました。橋を渡ると、ここにもネムノキの花が咲いてました。道路に出ると、山桃の実が生ってまし
2021.01.11 机 X-E1+TTArtisan 35mm F1.4 posted by (C)ひでわく 避暑地は横浜のビル内遊覧…「何歩ぐらい歩いた?」と歩数計…電池が切れていて無表示…手持ちの電池に入替え近くの「歩数計リーダー」設置場所を
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
朝食前に小樽港の3つの埠頭を散歩。先ず昨年、護岸改良工事を終えた第3号埠頭。水深が10mに改良されたので、14万トン級の大型クルーズ船が接岸できるようになった。また倉庫形のクルーズターミナルも併設されて
四季の花「夏・ユッカ蘭」さて、「塩数の子」は、初夏にとれうニシンの子を生のまま塩漬けにしたもの。正月に食べる数の子とは異なる。ところで、今日は、零戦の日で...
2025-07-05 国分寺市 カキの実とギボウシ 晴れ 土曜日、強い日差しの午後、のんびりと庭を眺めていました。午前中はTipnessで運動、入浴後買い物をしたので、軽く冷房をした心地よい室内から。 柿の木陰で涼しげに見えます 青い柿の実 駐車場のそばにはギボウシ 写真は、クリックすると大きく見られます。 歩数 722歩 移動は自転車なので、スーパーマーケットの中を歩いただけ。 #日本全...
金峰山林道天福寺側→北本妙寺林道周回2025.7月 2025/7/5(土)晴 最高気温35°早朝の気温27°晴天で蒸し暑い日になる。午後16時の気温33.5°、午後16時からにトレッキングに出かける。目的地は、金峰山林道(天福寺側)から北本妙寺林道周回路とする。 天福寺裏山林道の途中、イヌビワの実(写真1参照)が生っているのを見る。 イヌビワの実 同じく林道の途中、6月8日に見たクチナシの花が実(写真2参照)になっているのを見る。 クチナシの実 このコースの最高標高点を過ぎ、標高約240m地点から熊本中心市街地方向(写真3参照)を眺望する。今日は、立田山がはっきり見える。九州脊梁山地は霞の向う…
7月5日夕食☆鶏肉と大根の煮物材料鶏もも肉…1パック大根…10cm大豆水煮…1袋水…800mlだしの素(小袋)…1袋しょう油…適量みりん…適量料理酒…適量だし…
2025年7月5日(土)曇り気温30℃を超える実に久しぶりに福井県ウォーキング協会の例会に2人揃って参加。愛車を運転し国道365号線を経由し、ハピライン南条駅を目指す。8:25頃駅隣の駐車場に到着。参加手続きを終えると直ぐに開始式。藤野会長さんのご挨拶とコース説明があった。「非常に暑く成りそうです。30分毎に休憩を取ります。」等と丁寧な配慮の言葉。この日の目玉、花ハスの開花は未だ早いようだ。準備運動はラジオ体操第1、女性スタッフによるメリハリの効いた指示がある。8:45頃会長を先頭に団体歩行でスタート。ハピラインの線路沿いを北上する。旧北陸本線の線路下、レンガ造りの箇所を眺める。1882年に造られたとの刻印があった。リスタートし南下する。右折しハピラインの線路を越える。集落内を進む。再びハピラインの線路下...南条花ハスを見に行く〜福井県ウォーキング協会例会
JUGEMテーマ:今日の日記 健歩会(自動更新)https://abe107net.grupo.jp/free3085768 ▼説明▼・2025.05.15からシンプル化しました。・上記のリンク先で最新状態が閲覧可能です
メジャーにて、大量得点差の終盤に、野手を登板させていますが、生成AIのCopilotの考えを聞いてみました。完全に擬人化(笑) Q.ドジャースが大量得点差で迎…
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
先週の土曜日の朝、鬼北町芝に行きました。鬼北町芝をウォーキングしました。国道320号線に出ました。そこから、路地裏に入りました。そして等妙寺橋に到着しました。アガパンサスの花が咲いてました。
参議院選挙、不在者投票が始まっている…投票する前にこの動画を観て♪
2025.07.04 和泉川 アジサイ posted by (C)ひでわく トランプ政権に反発する石破親中政府…ハニートラップなのかマネートラップなのか異様に親中政策の石破内閣…買収される事の無い政治家トランプ氏は本気で共
今年は梅雨明けが早いし、あまり雨も降らなかったなそしていよいよ7月に入って毎日蒸し暑い日々嫌な時期になってきたこの時期は毎年思い出すし・・・・ 今日は月命日昨…
大山悠輔が猛打賞翌日に今季初のスタメン落ち!阪神、今季最長タイの6連勝!
●5連勝中の阪神がオーダーを入れ替えた。開幕から全試合にスタメン出場してきた大山悠輔内野手(30)がベンチスタートとなった。今季打率0257、4本、32打点。…
ハゴロモムシ、クサカゲロウ(幼虫)2025 07 05(06/16)
ハゴロモムシ、クサカゲロウ(幼虫)2025 07 05(06/16)☆ムシの嫌いな方はご注意!!☆057珍しいムシに遭遇です。後ろから見ると白い花、でも前から見るとユーモラスな顔をしたムシ054初めに見た時、草の花でも飛んで着たのかと思っていましたが、突然動き始めるではアリマセンカ!!な、ナ、Naああ んだ?? 慌てて動画を撮ってみましたが、動くと意外と素早い!!(私には動画をここに乗せる技が無いのです(^^;) 他の方が、今年は多...
8年前のブログ。自力でまとめたウオーキング効果。①筋力を維持・増強し、基礎代謝を促進(ダイエット)②血液の循環を促進(ふくらはぎは第二の心臓)心臓の負担軽減に…
昨日はの7月3日は、サーフィン発電(SSPG)のデジタルツイン構築のトークンにするために、三重県伊勢市の二見ヶ浦に行ってきました。 自宅マンションの駐車場でク…
本妙寺山緑地公園→本妙寺公園2025.7月 2025/7/4(金)晴 最高気温35°早朝27°早朝から薄曇りの晴天で蒸し暑い日になる。16時の気温33°、午後16時から本妙寺山緑地公園から本妙寺公園へ周回するトレッキングに出かける。 本妙寺山北麓の栗園(写真1参照)のなかの農道を上る。後2カ月もすると収穫が始まる。風で落下しなければ良いのだが・・・と祈る。 大きくなっている毬栗 本妙寺山緑地公園遊歩道に続く126段の雁木段(写真2・3参照)を登り、緑地公園入口を通過する。 本妙寺山緑地公園 北本妙寺林道を左折して下り、県道1に出る。島崎6丁目付近から熊本市島崎・横手方向(写真4参照)を眺望する…
*ほんとにその毛量で夏過ごすの…?。
●もなかが来て3年 ~ご褒美の肉球~
今日の猫 キギ:心臓と足腰が弱ってあまり動けなくなった。正月は越せるだろうか。 うーちゃん:浣腸してからウンコが出ていない。食欲があって元気なんだけど。
今日の猫。 キギ:茹でた鶏肉は初日がおいしいようだ。 うー:またウンコが出なくなってきた。
昨日の猫。 うー、外を見ている。 きぎ、ご飯を食ってる。
今日も同じソファに共存している猫。程よい距離感が大切(仲が悪い)
今日も程よい距離を保つ猫。
ダブル猫です。仲が悪いので同じ場所にいるのは珍しいことです。
今日のニャンコ。元気になってきた。
もっさりしたキギちゃん。順調に回復中。声に力が出てきた。甲状腺ホルモンの治療中。
今日の猫。 キギ:座布団の下にホッカイロを入れてみた。体温が低いので気をつけるように言われている。 ウー:みすぼらしい段ボールが似合うウー。
キギ。ようやく声にはりが出てきた。倒れた日はグルグル音も出なかった。 ウー。今日はウンコが出ていなかった。便秘になったと心配したが、大きなウンコをした。
凛々しい感じ。餌を食わないなと思ったが、別な餌に変えたらむさぼり食っていた。飽きたのか。
大変なことになったキギちゃん。急に立ち上がれなくなったので深夜に夜間緊急病院に。次は心臓の治療をすることになった。
日当たりの良い猫。気持ちよさそうだ。
7/4(金) 曇り時々晴れ🌤️ 今日は新潟護国神社周辺の森林をウォーキングしてきました🚶 曇り空でしたが、時々晴れ間も覗く、蒸し暑い一日でした。 しかし、木陰に入ると、ひんやりとした涼しさを感じます(木)。 森林浴は、心身ともにリフレッシュできますね。 緑の中に、一際目立つ赤い実をつけた木を発見! これは**ソヨゴ**でしょうか? 鮮やかな赤色が、緑の中でとても映えますね。 暑さで少し疲れましたが、森林の涼しさや、美しい景色に癒され、今日も頑張ってウォーキングすることができました(頑張れ)! 自然に感謝です。
【2025/07/04 Fri*】ザ・プレミア厶・モルツ〈ジャパニーズエール〉香るエール
使ってるスマホのメッセージ機能からの応募で当たりまして、セブンイレブンにて引き換えに。お母さんにお土産と。「これは飲んだことないと思う」とのこと。すぐに冷蔵庫…
魂の望みを選択し ありのままの自分で自分の人生を生きるお手伝いタロットメッセージャー波輪☆です横浜港で、魚🐟が飛び跳ねている光景を目にしてちまたで言われている…
先週の金曜日の朝、保田のマルナカに行きました。国道56号線から、山側の通りへウォーキングしました。右折して路地裏に入りました。薬師谷川へ出ました。
ジェット風船再開に虎戦士も歓喜!今季3度目サヨナラ勝ちで5連勝!石井大智復帰2戦目でお立ち台!
●阪神は 3日、コロナ前まで 7回攻撃前の風物詩だった「ジェット風船」の演出を2026年シーズンから再開することを発表。佐藤輝明内野手(26)は声を弾ませた。…
国際舞台でも日本の恥ずかしい定番答弁…答えられるはずがないとトランプ笑う♪
2025.07.03 追分市民の森 アベリアにモンキアゲハ posted by (C)ひでわく 一言で答えられる質問に「仮定の質問には答え兼ねる」「ぐにょぐによと異なる解説」をし真面に答えない…選挙で党首特番で毎夜繰り広
大ショックです!!。7月最初のお写ん歩は、朝一の電車を乗り継いで、1日に加東市の平池公園の大賀ハス撮りに行ったのですが、SDカードトラブルで画像が一切取り込めませんでした。暑さにやられたのか?。古くなっていたからなのか?見頃撮り頃に咲いていましたし、汗だく
2025/7/6チームNARUMI練習会の番外編です今回は、なるみさんが福岡に来るとゆうことで福岡の街をご案内ウォークなるみさんとゆずポンさんがウォーキング練習をすると聞いて、急きょ私と相方も参戦即席でチームNARUMI練習会となりました。コースは、いつもの能古島渡船場から
駅から歩いて訪れる紫陽花のお寺を訪れる。千代田線(常磐線)北小金駅から徒歩10分程度の本土寺を訪れ、花散歩する。広い境内には、5万本以上の紫陽花が咲き誇る。例年の見頃時期は、6月中旬。梅雨の晴れ間を見て
JUGEMテーマ:今日の日記 健歩会(自動更新)https://abe107net.grupo.jp/free3085768 ▼説明▼・2025.05.15からシンプル化しました。・上記のリンク先で最新状態が閲覧可能です
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
本妙寺山緑地公園→北本妙寺林道2025.7月 2025/7/3(木)晴 最高気温36°早朝28°早朝から晴天で蒸し暑い日になる。16時の気温34.5°、クーラーの部屋に避暑していたが午後16時半からトレッキングに出る。夕方のトレッキングも、昨日一昨日の経験から気温35°はギリギリクリアできそうに思う。目的地を本妙寺山緑地公園から北本妙寺林道周回とする。 本妙寺山緑地公園に上る農道の路傍にヤブミョウガの花(写真1参照)が咲く。 ヤブミョウガの花 農道標高約170m辺りから熊本市街地方向(写真2参照)を見る。今日も市街地も立田山も霞んでいる。 標高約170m地点から熊本市街地方向 6月26日に見た…
7/3(木) 晴れ☀️ 今日も朝から、ものすごく暑い一日でしたね💦 久しぶりに朝のウォーキングに出かけたのですが、予想以上の暑さにびっくり! それでも、色とりどりの花たちに出会えたおかげで、少しは暑さを忘れることができました。 今日見かけた花は… * **ダリア** * **ギボウシ** * **ヒメヒオウギズイセン** * **キキョウ** * **ひまわり** * **ユリ** などなど。 様々な種類の花が咲き乱れていて、まるで小さな花畑のようでした。 特に、太陽に向かって咲くひまわりの姿には、元気をもらえますね。 暑い中でのウォーキングでしたが、美しい花たちに出会えて、心も体もリフレッシ…
使ってるスマホのメッセージ機能からの応募で当たりまして、セブンイレブンにて引き換えに。お母さんにお土産にした際、飲みやすかったようで「それ飲みやすいねん」との…
2025年のクーポン活記録 ローソンアプリ 「サントリー -196無糖<ダブルレモン> 350ml 174円」お試し券 7/3 update
ウォーキング 100キロウォーク 100kmウォーク ウルトラウォーク ウルトラウォーキング ポイ活 クーポン 懸賞
士幌キャンプは暴風雨の中で!
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
音楽仲間とキャンプに
シエンタでキャンプ!快適なアウトドアを楽しもう
【スタバ食べ放題】銀座限定「アペリチェーナ」食べ放題で本場イタリア気分を味わう 前編
東京三宅島大久保浜キャンプ場でソロキャン.バス運行本数少ない
東京の絶景:ブラックビーチ三宅島.伊豆諸島
メイソンジャーの使い方徹底解誤 蓋・ストロー・サラダ保存も!キャンプでも大活躍
焚き火台レシピの延長としても、日常のクッキング遊びとしても楽しめる「子どもと一緒に作れる簡単レシピ」をいくつかご紹介
アンカーポータブル電源 Solix C1000/C800Plusがお買得!Anker Power Weekセール開催中
Bluetti AORA100どこで買うのがお得?最安値を徹底調査!
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
初めてのキャンプ(9)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
【海外発祥】キャンプで映える夏カクテル:Blue Hawaii(ブルー ハワイ)レシピ&アレンジ
虫よけ対策7選|風・光・ニオイで防ぐ!夏キャンプを快適にするギアの選び方
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)