「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす
昔から白い花が好きなんです。 マーガレット、ノースポールに白い薔薇。 エーデルワイスにサンカヨウ。 それから白い紫陽花アナベルも。 去年、新しく覚えた花の名前がアナベルでした。 白いあじさい、白いあじさいと呼んでいましたが 『アナベルって言うんだよ』とAちゃんに教わりました...
今冬、避難小屋に泊まるつもりで出発したものの、谷全体がツルッツルに凍っていて進むことが出来ずに日帰りしたことを以前にブログに書きました。 今年はまだ避難小屋に泊まってのハイキングをしておらず、悶々としていましたが、先月後半、満を持してリベンジする機会を作りました。 標高10...
NH848便搭乗記バンコク→羽田空港。着陸前に永遠雲の中で揺れ揺れのフライト。
バンコク→羽田空港 NH848便 NH848便はスワンナプーム国際空港を定刻9:35発の便です。 ホテルを6時
高い山に行きたいけど天気悪い😭前日に夜になって各務原アルプス行く?て言われたけど、既に23時だ。もう寝て4時位に向かわんといかん…トレランシューズもリュックも実家に放置してるわたしにはちいと無理やった😭もっと早く言ってよ😭😭😭(自分が悪いのに)てことで富山県から出ないことが確定😢ちなみに前日土曜日は残雪期本命を狙っていたが天気の関係で延期😢タイミーデビューを果たした。お金ない💸ダブルアックスも欲しいし⛏️ハーネスも欲しい🪢てことでバイト。バイトは過酷で➖25度なの。寒かった🥶厳冬期乗鞍岳で凍傷になった右頬と左中指が痛かったので完治してるわけじゃないのかも...そんな日曜日
4月2日 今年最初のツバメを見ましたペアで巣を作る場所を探してるようですここ1週間寒の戻りで自宅に籠ってばかりだけど、春の使者は寒くても変わらずやってくる見習…
榛名山、沼ノ原のマツムシソウです。ここはほぼほぼ車横づけ状態で見られるのでお手軽ですが、標高が低いためでしょうか、少しばかりひょろっと背が高いのが今ひとつです。それに花の色も淡いですしね。もっとしっかりがっちりしていて、花弁の色の濃いものが好みです。いずれも、24.09.20 高崎市にほんブログ村...
春ですね。日当たり良好な道端にはタチツボスミレが多く咲いていました。が、そこに数輪のエイザンスミレ発見。優しげな花弁です。林道を300メートル余り行くと左に尾根が出てきます。というか、林道が右に緩く下って行っています。この尾根に入りました。踏み跡も薄いですが、薮ではないので平気です。と思ったら、急登。でも、ちょっとの間で傾斜はまた緩くなり、大きめ石祠がありました。そのすぐ後ろがめざした茱平山山頂で...
今日の宿は、小諸グランドキャッスルホテル。二度目の宿泊です。 前回はこちら『小諸グランドキャッスルホテル[蓼科山~軽井沢アウトレット]長野県』今日の宿は、伊藤…
2025、3、19 水曜日9:45 ルパン号に乗り合わせ 圏央厚木インターから高尾山へ 中央道は雪で一部通行止めもあって 圏央道は渋滞 11時ごろP到着1号…
平出さんと健郎くんの最期の挑戦K2西壁ようやく観ることができました長い道のりを歩いてきてようやくK2の姿をみた時のお二人は少年のような笑顔ですね〜ただただ悲しい…
茱平山は埼玉県神川町と本庄市児玉町の境をなす峠、杉ノ峠の北東800メートルほどにある標高421メートルのお山です。手前に東に四等三角点杉ノ峠もあるので、合わせて歩いてきました。車で杉ノ峠から東に入る林道に200メートルほど入り、路肩に車を停め、歩きだしました。もっと車で行けそうでしたが、それでは歩く距離が短くなり過ぎます。林道をひと登りすると分岐があります。ここは三角点をめざして右を選びました。再...
〖登山〗栃木県 《三毳山(青竜ケ岳)》②_低山を舐めちゃいかん( ̄д ̄)
3月20日(木)春分の日 《岩船山》を後にし、《三毳山(青竜ケ岳)》へ向かいます 道標はポイント毎にあるので分かりやすいですが 道標には《三毳山》とは記載がな…
【はてな技】なんちゃって再投稿!公開中の最新記事を下書きに戻さずにお知らせのトップに再表示させる方法
お気づきの方もおられると思いますが 週初め(たいてい月曜日)にアップした記事を 週末(たいてい土曜日)に お知らせのトップに再表示させています 実はこれね、再投稿ではないのです なんちゃって再投稿 ブログの再投稿には、次のようなメリットがあります。 ・既存のコンテンツを新しい顧客に露出させ、その寿命を延ばすことができる ・SEO効果を高め、読者の関心を維持することができる ・新しいフォロワーや見逃していた顧客にコンテンツを提供するチャンスを得ることができる ブログを始めた頃に ブログの再投稿の メリットについては読んだことがありました ただ一度公開した記事を下書きに戻すと せっかくブロ友…
アイコンサイアム「D’ARK」でおしゃれパスタランチ♡テラス席も素敵!
「D'ARK Iconsiam」の外観と場所 D'ARK IconsiamはアイコンサイアムG階のチャオプラヤ
年度末月末月曜日=最悪な日( ´Д`)人事異動があり休憩室にはお菓子ハラスメント(笑)菓子折りばかりです(これでもだいぶ食べた)ミサと同じ年の女の子の社員さんが異動。のわりに入ってきませんでした( ω-、)社員さんが休む時だけヘルプがき
塔ノ岳
塔ノ岳へ紅葉を見に行こう! ~大倉駐車場→塔ノ岳→三の塔→大倉駐車場~
丹沢縦走(思い出編)
塔ノ岳トレイルランでヤマビル?電車で渋沢駅、バスで大倉の登山口へ。
ブロンプトンで表丹沢・塔ノ岳
(4K) ブロンプトンで表丹沢・塔ノ岳ヒルライム&登山
塔ノ岳~丹沢山 大倉尾根ピストンで真夏の日帰りトレーニング登山 2024.7.21
オノエランに影クマくん ~6初の丹沢主脈~
高松山、鍋割山、塔ノ岳あたりを登ってみたラン 激疲れ
2024-04 ウオーキングダイジェスト
丹沢登山、鶴巻温泉、そして反省会
丹沢山歩 完歩編
丹沢山歩 停滞編
塔の岳(大倉尾根)に登ってきました
丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー① 大倉~塔ノ岳
黒川キャンプ場
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
【初心者向け】キャンプでコーヒーを淹れるのに必要な道具リスト・淹れ方
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その3】
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
福岡ソフトバンクホークス 春季キャンプ 2025 (^^) 井上朋也 43 元ドラ1
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り①
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
☆★月川荘キャンプ場で1泊2日のソロキャンプ・・・
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)