2025年3月30日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県さいたま市の大宮公園に花見へ。*\(^o^)/*朝、8時前に大宮公園周辺の、駐車場につきましたが、みんな満車。( ̄∇ ̄)しばらく、入り口で空き待ち。待ってると、ようやく、1台空いたので、駐車場に車止めて、WONDAと大宮公園
菖蒲町にも、美しい桜が咲き誇る季節がやってきましたね! 心地よい春の陽気に誘われて、美しい桜を見に出かけてみませんか? 菖蒲町のおすすめの桜スポットを4つピックアップしました。 ポイント 開花情報は久
今日は、朝から歯医者へ治療に行ってきました。 昼前からちょっと山へ作業をしに行くのに友人が手伝いに来るとかで治療中も早く 終わらないかと気になっていたのですが、治療が終わって急いで帰宅するとすでに 友人が来てました。 そのまま、着替えて山へイノシシ対策のためワイヤーメッシュ...
エバニューのフライパン(HD. ALU Pan 16) すき焼きレビュー
今回はエバニューの厚さ2mmの本格的なアルミフライパンEBY633のレビューです。以前同じシリーズの20cmタイプEBY635をレビューしましたが、今回は1人用の16cmです。すき焼きを作ってレビューしてみました。
今回のスローガン(大げさ 〃▽〃)は、ポカポカ青空の春に 手軽に絶景富士を観たい!&本格的シーズンに向けての脚作り登山口までは こんな道を進みます(自走です。アトラクションではありません)林業の生活が身近に感じられるのは珍しいポカポカなのに雪も残っている静かな春の山行に汗ビショになりながら一人笑顔 *^_^*スローガン通りの活動達成に 満足! 満足!!...
血糖値があがるから朝から甘酒は控えていたけどちょっと見直してもいいのかなと思いだしています。先月の採血結果が一昨日出て血糖値は1年前と比較すると少し改善されていました。 一時、血...
千葉県香取市の【RVパーク カーニバルヒルズ】を後にして、一般道で約120Kmの道のりをトコトコ帰路に着きます。 キャンカーに乗り始めの頃は当然のように高速道を使っていたんですが、今では200Kmぐらいまでは一般道で移動ですかね。 途中、埼玉県に入ってすぐの【道の
冬の南八ヶ岳縦走(1) 天女山→三ツ頭→権現岳→キレット小屋
2025年1月1日、冬の南八ヶ岳縦走初日の模様です。7時45分頃、天女山登山口から入山。冬人気の八ヶ岳でも、比較的静かで展望の良いお気に入りのルート。緩やかな道から、やがて急登で高度を稼ぎいったん登りきると前三ツ頭。 北岳・甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳 中央アルプス 三ツ頭 編笠山ザレた道から再びの樹林帯を抜けると11時半頃、三ツ頭到着。...
私は「のり弁」が大好きです。そこで今回スタミナのり弁を作ってみました!お店に無いメニューなので自分で作ってみる事にしました。どういうものかと言うとのり弁の具が焼肉だったらすごい美味しそうじゃないですか!そういうのを作ってみたんです。牛肉ニ
本日より、MLBドジャース大谷選手のアメリカでの試合がスタートしました!ご主人様は、我々の飼育管理を終え、8時10分開始の試合観戦のためにTVの前に陣取ります。応援のし甲斐があり、ドジャースはタイガースに5-4で勝利し、大谷選手も4打数2安打1HRでチームの勝利に貢献しました!。今シーズンは、日本での開幕戦で始まり、3試合でホームランは早くも3本と絶好調ですので、60本はいくでしょうね!。さて、前置きはこの位にして、本日の話に戻します。昨日より、お孫さんが春休みで泊りがけで遊びに来ております。ので、本日は大谷選手の試合が終わった11時より、ご主人様と奥様はお孫さん二人を連れ、徳島動物園とお隣の...
閖上朝市で日祝のみ早朝より営業と訪問難易度超高の大人気店の当店が、平日10時から臨時営業されると知り、これなら早起き不要と満を持しての初訪問です。 普段は、開店前は、深夜に整理券...
登山用ウェアや帽子は、過酷な環境での使用に耐えるための機能が施されています。汗やホコリをしっかり洗い落とすことは、これらの機能を保つために重要です。しかし、正しい洗濯方法を知らなければ、逆にダメージを与えてしまう事も。><なので、この記事で...
超軽量、モンベル「クラッシャブル ランタンシェード」レビュー
テント泊登山の夜。一日の疲れを癒し、明日への英気を養い、仲間と語らう空間を照らす光。ランタン。あれば便利だけれど、荷物を軽量化するために省きがちな装備。ランタン。超軽量なランタンシェード、ここにあります。▼モンベルの「クラッシャブル ランタ...
うきは市の桜模様を楽しみました。①流川の桜並木(桜のトンネル)②吉井町の百年公園の桜③身延の枝垂れ桜④合所ダム公園の桜⑤最後は、日本百選の「つづれ棚田」の見物でした。本日は、流川の桜並木(桜のトンネル)を掲載します。流川桜並木は1000本の桜と自然が織りなす色彩美.巨瀬川の南側約2kmにわたってつづくおよそ1000本の桜並木でした。まるで桜のトンネルのような歩道は幻想的でした。川沿いに咲く菜の花とのコントラストを楽しみながら、河川敷をぶらぶらと散策しました。〇流川の桜並木04/01桜見物の旅-5(うきは市:流川の桜並木、)04/01思い出の桜見物の旅-5(うきは市:流川の桜並木)
『一位』の徒長している枝を剪定し、徐ろに挿しておいたら、活着してくれました。もう少し大きくなってしまうと思いますが、着々とミニ盆栽が増えており、私の癒やしになっています。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉し...
『新宿近視クリニック』でICL手術を受けた全記録 ㉑手術後に感じたメリットとデメリットについて
手術後に感じたメリットとデメリットについて簡単にまとめます1.術後に感じたメリット・常時コンタクトや眼鏡なしで遠くまで見えるのは快適コンタクトの装着、取り外し…
PCメンテでcore i7 3770Tを使おうと だがしかしandroidエミュで躓く
日本で一番「湧水の数が少ない」都道府県はどこ 気になる正解率は約1割だったやっぱり大阪かーい湧水があるところ・・・府県境、かなぁ一方で多いところは関西、全然無いやん_  ̄ ○静岡って多そうなんだけどそうでも無いのね沖縄で多いのはびっくりだな沖縄行ったことはあるが湧水なんてのは全然知らないぞ富山は何度か行ったのだ駅近くに湧水あったなあと、運河っぽいところの近くにもちろん飲んだささて仕事の愚痴というかぶっ...
京都から戻り、寝る前にどのくらい歩いたのかとチェックすると35,894歩!結構なもんだったな。 あれからコチラはず~っと雨。京都も降ってるとすりゃ、かが…
この日の羅臼町は、流氷はまだ到着しておりませんでしたが、 防波堤に積もった雪の上で、鷲達が魚を持ち込んで食べたり くつろいだりしていました。 今日からは、そんな雪の上でのシーンを少しづつ掲載します。 左側に見えてるのは、カラスです。 今日も訪問頂きありがとうございます。
長い休みのGWの予定が、明日の集会で確定する。有意義になるか?
G会における今年のGW山行は、2隊出す予定である。そのうちのひとつを、自分が担当する。 別隊は富山県の登山条例の山域なので、参加者はすでに締め切られている。 自分の隊は対象外区域。募集はのんびり。ラ
ソーラーLEDライトが1つ不具合でもう1つ送ってもらって余っていましたので直しておいても仕方無いのでテラスの梁に2つ付けました。まあセンサーで光るLEDがたくさんある方が防犯にはなるでしょう。これでソーラーライトは4つ有ります。不具合のソーラーLEDライトを付けました
足を滑らせ滑落か…一人で登山をしていた81歳男性が死亡 死因は頸椎損傷と判明 新潟・秋葉区
新潟にもようやく春の訪れというのに、生き急がなくともいいのに地方の田舎の夕方の山岳遭難記事の「ヤフコメはたったの1件だけだ」世間からも誰も注目はない、中年のおっさんトレラン死亡事故は夜ニュースでも1000件を超える関心度があるのに「人生の終焉はどこでどのよう
年度まプー
卒業式の思い出 変な色のスーツだった・・・小学校の卒業式
今月買って良かったもの♪黄さんの手作りキムチ
わたしが最近始めたこと 下味冷凍♪ついに初めてみました♪
裸プー
春が楽しみです ぽかぽか陽気で快適なのが嬉しい♪
今更だけど・・・(^^ゞ&春は間近のお散歩び~ん(^^)/
はこプー
最近注目している選手 大谷翔平選手 ゲームにも出てきちゃってる・・・
懐メロといえばこれと、最近・趣味がスーパー巡りになっている件
今月買ってよかったもの シャトレーゼのアップルパイ
子供の頃すごく欲しかった わんことの暮らし
ゆきプー
今月買ってよかったもの 業務スーパー「25周年ニコニコ感謝セール」
時の流れの早さを感じた事 この間産んだばかりなのにな…
再北限の地「スコトン岬(礼文島)」でしか食べられない昆布ソフトクリーム
写真のデータを整理しながら記事を書いているので、投稿する時系列がバラバラです。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 2024年7月9日~10日の日程で、礼文島にある「久種湖畔キャンプ場」のバンガローで1泊。 2日目に礼文島内を観光しました。 その際、吉永小百合さんが主演した映画「北のカナリアたち」の記念公園「北のカナリアパーク」の前に立ち寄ったのが「スコトン岬」…
2025/4/2 折角、有休をとったのに雨車で、さぬきフラワーガーデン(旧園芸センター)へ門が出来てる ボケ ベニシダレサクラエドヒカンの変種らしい下から見…
【国内正規品】Gamme 8 ARCTIC StoneGLAY / NORTENT ノルテント
【国内正規品】Gamme 8 ARCTIC StoneGLAY / NORTENT ノルテントNORTENT(ノルテント) 【国内正規品】G...
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.3.31 ㈪ – なこです😊 久々丸亀製麺のおうどんをお店で食べました☺️ 息子は丸亀大好きなので、受験前の時はお持ち帰り専門でよく買いに行ってました🚐³₃ やっぱりお店で食べる方がおいしいで
3月30日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2025年3月例会(6) 一般向11㎞ 桜のトンネルと桜咲く公園巡り 参加者102名今回はコースリーダーとして先導しました。集合場所のJR神戸線灘駅北口前広場です。灘区のマンホールがあります。冬に戻ったような寒さの中ですが、多くの参加者が集って来られます。灘駅の構内を通り抜け南側に出ます。歩道橋に上がり国道2号線を越えて行きます。ミュージアムロードをHAT神...
【積雪情報】 Day 45積雪量:400cm前日差:+0cm日中差:+0cm気 温:-4℃天 気:晴天Day 46 積雪量:380cm前日差:+0cm日中差:…
趣味で麻雀始めた人の、牌譜検討です。 暇な時に飲むお酒は良くないのであまり飲まない私です。 と言いつつ、スーパー行ったら美味そうな豚トロが売ってたのでチューハイも同時に買ってしまった。玉の間観戦してたらいきなり打ちたくなり打ってしまったでござる。 麻雀打つときは酒のんじゃだめ(反省) 1️⃣そこは9Sだろがい 親連チャンの二局。酒が回ってきて8P切り。そこは9Sだろが。こういう最初に適当に切ったやつがあとから関係牌として入ってくるのはあるある。 ここは8S切りですか。難しいのでドラと入れ替えを選択。メンツが足りないので8S切りということでしょうか? このあと聴牌して一発跳満GET 2️⃣フリテ…
NH848便搭乗記バンコク→羽田空港。着陸前に永遠雲の中で揺れ揺れのフライト。
バンコク→羽田空港 NH848便 NH848便はスワンナプーム国際空港を定刻9:35発の便です。 ホテルを6時
***こんばんは~!TORI PAPAです!***先日、テレビで今シーズンのパリーグ順位予想をやっていまし...
朝6時頃に出艇。 かなり寒い!明け方の気温2度。夜中には車が白くなるぐらいに雪が積もったらしい。 いつもの根魚Pは反応無し。 数か所ジグとワークで探ったが何もあたらん。 ホタルイカで探ったら一応アタ
晴れ時々曇り。朝6時気温8度~19度(予報)。花冷え、真冬も終わり穏やかな春日和。郊外の小川沿い。二日間近場の森で探鳥散策したが良い出会いがなかった。※ 撮影カメラ<SONY> 行ったり来たりして、クイナ(水鶏)に出会えホットした。 クイナ(水鶏)。 ヒクイ
暑くなったり寒くなったり、気温変化が激しい春です。 皆様、体調など崩しておりませんか? キャンプでは寒い方に振れた場合に合わせて着込んで、暑ければ脱ぐというのがいいですよ! 相変...
仕事がお休み 中華街をスナップ散歩。昼メシのお時間となりましたがこの日は月曜日 そうなのよね〜中華街って月曜を定休日にしているお店が比較的多い気がするのです。どこでご飯を食べようかな?なんてしばらく考えて先日焼餃子を頂いた蓬莱閣で今回は水餃子を食べてみる事にしました♪ランチメニューには蒸し餃子と焼餃子はあるのですが水餃子はないようでしたが食いたい物は食いたいのでグランドメニューから水餃子を注文いた...
3月30日三毳山を縦走してきた。(前回はMaitabiツアーで三毳山〜バス移動で大平山と歩いた)今回は両毛線岩舟駅〜三毳山(ミニ縦走)万葉〜万葉かたくりの里としっかり歩いてきた。両毛とは:毛野はヤマト王権時代に同地域に築かれていたとされる勢力を指す名称。上毛野=上野国、群馬県)と下毛野=下野国、栃木県)となり、二国に跨る地域名としての両毛の由来となった。【ウィキペディア】10:40両毛線岩舟駅(JR上野東京ラインのトラブルで1時間遅れ)畑の中農道を急ぎ足で、山野草がいっぱいヒメオドリコソウ「山笑う」昔人は春の山をこう表現しましたトサミズキ11:25慈覚大師誕生の地慈覚大師(天台宗山門派の祖・円仁)像11:45みかも山公園東口着、まずは昼食「かたくりの里」を経て中岳へタチツボスミレセツブンソウ夢の跡ニリンソ...三毳山
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、4月1日、親会社「弱小零細・吹けば飛ぶよな将棋の駒・悪徳不...
高知県に、漫画「クッキングパパ」でも取り上げられた『オムライス街道』というのがあるんですよ。 いつでも行けると思って一度も行ってなかったし、近くに新しい道の駅も出来ているので、ちょっと足を延ばしてきました。 www.hidaka-omuraisu.info まきのさんの道の駅・佐川 まきのさん=ここ高知県佐川町出身の植物学者・牧野富太郎 2023年のNHK朝ドラ「らんまん」のモデルとなった人ですね。 この道の駅も2年前に出来たばかりで、今回初めて訪れました。 店内には高知のお土産がズラリ! 推しはやはり牧野さんの植物関連グッズですね。 産直野菜の販売や、カフェレストランもある、広くてきれいな道…
久しぶりに街に行きました 用がない限り行かなくなりました 若い頃は 前の日からワクワクして おしゃれに力を入れたものでしたが、 今や アウトドア系の作業服か 普段着しかない状況で 身なりに気を遣わなくなりました ちょっといかんな 街の街路樹の根元にも たくさんの「雑草」と呼ばれている者が 花咲いています ノミノツヅリ 真っ先に見つけたよ ノミノツヅリ(ノミの粗末な洋服のこと)と言われるだけあって すごく小さな花です アメリカフウロ 緑地ではまだ葉っぱしか出てないのに 下界はあったかいんだね オランダミミナグサ こちらは満開です この野草美味しいらしいので 今度食してみよう キュウリグサ 最後は…
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
【最大50%OFF】DODフェスタ 2025|GWに向けてお得なイベント開催
DODが開催しているGWに向けてお得なイベント「DODフェスタ2025」を紹介します。
今回の動画は美味しくて簡単に出来る揚げ出し豆腐 ご飯もお酒もすすむ美味しい揚げ出し豆腐 この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇厚揚げ …
暮山背の枝垂桜の淡さかな 今日は、雨ですね、花の雨、さくらが持ちますね。 小吉を結べる枝や春落葉小流れに今も土橋や柳の芽畦を塗る墳墓の周囲巡りつつ瀞となり越…
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
元同僚からの依頼
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
お供するですよ・・・と春の兆し
【ワンと一緒 最高の宿】千葉県 ディア ワン スパガーデン[前編]
ハイエースのジャッキアップポイント
MRI検査の結果は・・・
トミカ 『山岳救助車』をレビュー!
トミカ 『トヨタ ハイエース』をレビュー!
ハイエースのリアサイドガラスの断熱
今日はお出かけ~♪
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
ビビオトゲンコトチャン家の冬休み 最終回
ジャパンキャンピングカーショー 2025
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)