トリコな日々2025第14節 #fmarinos #jleague #横浜FM対柏
2025明治安田J1リーグ第14節2025年5月14日(水) 19:03 Kick Off会場:日産スタジアム入場者数:14,513人 主審:長峯 滉希天候…
狭山丘陵を箱根ヶ崎駅~六道山~狭山湖~多摩湖~東村山駅というルートで春のハイキングに行ってきました。都心近くでありながら緑豊かな自然が広がり、登山道にはつつじなどの花もたくさん咲いていました。山口千手観音、西武ドームなど見どころも多くて街中トレイルとしても楽しめます。
週明けからメンタルをえぐられ、ブログを書けなかったモノです(-_-;) 週末レースだった方、お疲れさまでした えぐられたと言っても、落ち込んでいなくて、むしろ…
記事作成をしなかった普通の日の朝食です。 5月前半は実家から貰った弁当や総菜が多かったですね。 基本、お米は朝だけで、一番がっつり食べます。 お昼は抜くか、たまに袋麺。 夕食は自分で漬けたぬか漬けで晩酌。 夜中に空腹で目が覚めたらカ...
【花の名所視察】2025.05.13 仙酔峡(熊本県阿蘇市)のミヤマキリシマ
見頃終盤です!今回の視察先は仙酔峡です! 今回視察した場所は、熊本県阿蘇市に所在する仙酔峡になります。 ネットニュースで見頃は今月半ばまでと言っていたので出掛けてきました。 阿蘇市のウェブページにも「見頃」と記載されていますね。 駐車場...
舞茸、旨し! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 舞茸を新たに購入しています。 材料の詳細は ・舞茸 1株 ・醤油 大さじ1 ・ごま油 小さじ2 ・マヨネーズ 大さじ2 ・一味唐辛子 適量となります。 なお、マヨ...
5月3日の頚城金冠山での散策を終え、4日の千国街道サイクリングに備え小谷村へ移動し車中泊。天気予報通り小谷村に到着したころから雨が降り出しました。この雨も翌日の6時ごろにあがるということを信じ、就寝し朝目覚めたら雨が降っている。大丈夫だろうか?と車の中で食事をとりながらまっていたところ予報通り6時頃に雨があがったので大町に向け自転車を走らせました。サイクリングといって最初のうちは山道で押し歩きです。自転車を押し歩き出してしばらくして馬頭観音が。このルートを走るのは2回目で、これから沢山の石仏に出会うことがわかっていても何だかうれしいです。雨上がりらしく霧が立ち込めます千国街道を忠実に自転車を押し歩きが続きます。正直なところ栂池までは歩いている時間のほうが圧倒的に長いです街道の沿いの集落視界が開けると対岸の...千国街道サイクリング小谷⇒大町
一本の新緑高き始発駅 今日は、山毛欅の新緑を浴びに三頭山へ行ってきました。 初夏の空登りゆく山のバス夏燕広げる空や始発駅新緑の中の鞘口峠かな新緑の風に誘はれ…
【釣り】初心者 秩父入川の渓流で、テンカラ釣りに挑戦し、キャンプ泊
テンカラではなかなか釣れない釣りシリーズ。役に立つ情報はないかもしれません・・・ゴールデンウィーク中、いつもの奥多摩(日原川)ではなく秩父の入川で釣りをして、入川夕暮キャンプ場に泊まってきた。釣行記(秩父入川)キャンプ場の先にある管理釣り場...
相変わらずポンコツなモノです^^; 肩の痛みと踵の痛みが継続中。踵は若干ましなのかな?走れていないので何とも言えず。肩の痛みはもしかすると五十肩?のような気が…
【青梅】赤ぼっこ つつじの群生と山頂からの大展望!駅から登山
青梅市にある赤ぼっこへ宮ノ平駅からハイキングに行ってきました。山頂ではつつじの花が満開で、さらに奥多摩や市街地方面を一望できる絶好の展望スポットにもなっています。登山道も全体的に歩きやすく、今回は少し距離を伸ばして大澄山から福生駅まで歩きました。電車のみのアクセスで登れます。
赤城山には自宅からも近いので、今まで何度も登った事があります。最高峰の黒檜山を始め駒ヶ岳、地蔵岳、小地蔵岳、長七郎岳等など。最近は冬の積雪時に来る事が多く、今年も正月に地蔵岳へ登りました。→地蔵岳今の時期の赤城山はツツジで有名です😄という事で今回はツツジ
白紫蘭風に大空駆け巡る 夕方になって、天気が良くなってきました。 モーニング営業中や燕の子初夏のバイクの音のバラバラと白壁へ一枝の薔薇伸びゆけり鉄塀に巻き付…
ランステーション(彩の森公園を走って、ヨガをして、仲間と歓談する)が始まって約3ヶ月です。私にはその他に簡単手料理を持って行くと言う楽しみもあります。何時かは…
2015年から火山ガスの影響で通行止となっていた神山。10年ぶりに行けるようになったのが今年2025年3月28日AM10時。『駒ヶ岳~神山間』の区間が、開放…
5/3(土・祝)は、オリエンテーリングの島根2Days大会 Day1に参加しました。テレインは、島根県立浜山公園です。スプリント競技で年齢別クラス分けはないの…
今年も、残雪と新緑、振り返ると日本海と数々の花が楽しめる頚城金冠山の山麓を歩いてきました。毎年のことですが、他の人に会うことが無い静かな山歩きができる良いところです。今年は久しぶりに雪が多く金冠山直下の雪の急斜面を越えるのは危険と思い金冠山、その先にある鉾ケ岳の山頂を踏むことはせず、山頂を拝んだだけで下山しました。なお、毎度のごとく花を楽しんだのですが、そのことは後日ということで、まずは風景の写真をもとに記事を書きます。山が一望できるところで車を止め雪の状況を確認。久しぶりに多いな~と思い気を引き締め登山口に向け車を走らせました新緑と残雪稜線付近を見上げた時点で、今年は山頂へ行くのをやめようと早くも断念登山靴のアイゼンを装着し雪渓を登り、視界が開けたところで振り向くと日本海が見下ろせます残雪と新緑写真だと...頚城金冠山山麓散策
【スマホ一つでOK】ハイキングが100倍楽しくなる!「無理しない」動画作成アイデア集**
www.youtube.com www.youtube.com 皆さん、山登りやハイキングはお好きですか? 自然の中で体を動かすのって、本当に気持ちいいですよね。私も週末になると、フラッと近くの山に出かけたりしています。 最近、YouTubeとかSNSを見ていると、たくさんの人が登山の様子を動画にしてアップしていますよね。雄大な景色、美味しそうな山ごはん、そしてちょっとしたハプニングまで…見ていると「あ〜、山行きたい!」ってなりますし、「自分も動画撮ってみたいな」って思う方も多いんじゃないでしょうか? でも、いざ「動画を撮るぞ!」ってなると、 「高いカメラとか必要なんじゃないの?」 「編集とか…
2025年4月24日(木)~28日(月),珠洲市鉢ヶ崎オートキャンプ場でテント泊して災害ボランティアに参加しました.「ボラキャンすず」という活動で,今回で4回目です.その様子を載せます.4月24日(木)この日は移動日でした.新潟からワゴンRを走らせると一日仕事ですか
トリコな日々2025第16節 #fmarinos #jleague #C大阪対横浜FM
2025明治安田J1リーグ第16節2025年5月11日(日) 15:00 Kick Off会場:ヨドコウ桜スタジアム入場者数:18,797人 主審:笠原 寛…
南魚沼市 カタクリロードから登る残雪の坂戸山 Mount Sakado in Minamiuonuma, Niigata
Sunday, April 27, 2025 生命感あふれる春の訪れとともに、花の開花情報が入ってくる。数日前には、新緑とヤマザクラの淡いピンク色が織りな...
「日本人はどこから来た」を知りたくて、古代DNA展にいってみた
ベトナムの少数民族が日本人に似ているので、「日本人とは何か?」、「日本人はどこから来た?」という疑問が沸々と湧いている。まず、山本七平氏の「日本人とは何か。」を読んだ。「日本人は東アジアの最後進民族だった。」その通りだと思った。中国人は偉大...
ひと足先に 「櫻井信五の鬼スケ旅」その3
推し活を長く続ける方法
【推し活】SMTOWN当落。東方神起先輩のサイコを現場体験したい!!
【推し活】え、アクスタもらえるの?RIIZEのFC更新
【韓国ドラマ】見るのヤメラレナイ!復讐サスペンス、ブラインド
【推し活】正直、迷っているRIIZEのFC更新
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
大コーフン!SM好きすぎる。SMTOWNで初飲み
【推し活】エッ!東方神起ドーム公演プレミアムシート 当落
【推し活】迷っていること。サブスク4000円超えを許せるか?
【推し活】恐怖。ヘチャンの脚が長くて涙出てた件
好きになれるかは謎。SMEからHeart to Heartデビュー
今さらきけない、漫画のオチ。
ユウタくんとドヨンくんの逃走中で年越し
謹賀新年〜荒ぶるのどちんこを抱きながら2025〜
令和7年4月27日(日)晴れ山友のレンテンさんのお友達が深谷オープンガーデンに参加されているとの事で、お誘い頂き行って来た次第です。普段山の中で見ている花と違って豪華な花で目の保養になりました。5月も土・日は開催されているようなので、興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。私は今日は午前中に道路愛護があった為、午後スタートでしたが、朝から回れば沢山のお宅のお庭見学が出来ると思います。ツキヌ...
南会津町 田島の岩場でクライミング Rock Climbing at the rocks of Tajima in Minamiaizu, Fukushima
Monday, May 5, 2025 福島県南会津町にある 田島の岩場 を初めて訪れたのは2024年の夏で、陽当たりの良い環境も手伝って、すでにクライミ...
オリエンテーリング、島根2Days大会 Day1
東農大三高OL大会兼上尾OLC大会
パークOツアーin関西2024 滋賀大会
日本学生オリエンテーリング選手権、ミドル・ディスタンス競技部門、併設大会
年功序列のメリットを教えてください。
ガチャガチャの「対象年齢15歳以上」の基準はなぜ?守らないリスクを含め謎を解明!
京葉OLクラブ大会
子育ての悩み別:年齢別に見る親の悩みと解決策
龍谷OLC復活記念大会
伊勢志摩OLC大会2024
オリエンテーリング、東北大大会
【完全保存版】年齢別おすすめパワーストーン:人生の悩みを解決する秘密の石
【複製】オリエンテーリング、早大OC大会
オリエンテーリング、早大OC大会
[米消費者マインド][期待インフレ]US Consumer Confidence/Conference Board
山中湖でキャンプしました ~絶景の富士山付き~ ①
【直前チェック】FIELDSTYLE(フィールドスタイル)2025春の注目出店者まとめ|5/17〜18開催!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】5/10~5/11 Campere's Diary No.163
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベル初のGW 5/5~5/6 Campere's Diary No.162
初トリミング
あのAS2OVに似た商品がDCMから出た!DCM Fプラス スティックバーナーのレビュー
TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト2レビュー|軽量・高耐久でキャンプ焚火シーンを格上げ
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
今年初キャンプで失敗しながら炭火焼き〜雨予報でも混んでいてGW恐るべし
FIELD STYLE JAPAN2025に出展しますよってお話
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
2025 GWキャンプ 最終日⛺
3COINSのアウトドアグッズ2025!高見え&使えるアイテムをキャンパー目線でピックアップ
無印良品で見つけた!軽量&万能アイテム5選|キャンプ・防災・旅行に◎
「星の降る森」で叶う✨ ママだってゆるっと星空キャンプ!3兄弟と過ごした奇跡の48時間
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)