【セミリタイア6年目の家計簿】2025年3月の収支と3月末の資産状況
どんどん株価が下がっており、さらなる資産の減少が心配です。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 2025年3月の収入 クラウドワークス 11,595円 ランサーズ 9,843円 【収入...
【栃木】三毳山(みかも山公園) カタクリが満開!3月のハイキング
栃木県の三毳山へハイキングに行ってきました。日本有数のカタクリの群生地として有名で3月下旬頃は満開を迎える季節!ちょうど見ごろを迎えていて、カタクリと合わせてアズマイチゲ、桜など春の登山を楽しめました。都内からは佐野アウトレット行きの高速バスがコスパ良くて便利です。
【素朴飯研究部】『冷凍あじフライの卵とじ丼』を作ってみた!!
あじフライを揚げるのは面倒ですが、その分、旨い! (^^)/ 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・ご飯 1膳 ・冷凍あじフライ 3個 ・冷凍ほうれん草 5...
最近無知ってコワイな~と感じるモノです^^; Blog巡りをしていると、ろくに下調べもせず、地図も持たずにヤマに入られている方が割と多いということが目につき感…
3週間前に一度行ってみた月ヶ瀬梅園。kiyopica29さんのブログ見てたら先週ちょうど見頃みたいだったので、ちょっと遅いけどもっかい見に行ってきました。梅は…
西上州(富岡市) サクッと登れるバリエーションルート鍬柄岳南稜 Rock Climbing on Mt. Kuwagara in Tomioka, Gunma
Saturday, March 22, 2024 西上州と呼ばれて群馬県西部には岩峰、岩塔、岩稜の低山がたくさんある。そんな低山の中でも1時間くらいでピー...
【素朴飯研究部】『焼き天ぷらの素』で舞茸の天ぷらを作ってみた!!
調理法はパッケージに従いましょう。私は間違ってしまいましたが、出来た品は美味しかったです! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 焼き天ぷらの素と舞茸を新たに購入しています。 材料の詳細については...
毎年恒例の三毳山へカタクリを見に行ってきました🎵最近は屋敷山のミツマタを見て、その帰りに三毳山のパターンが多く、ミツマタにタイミングを合わせると、カタクリが終盤になってしまうので、今回はカタクリのタイミングに絞って行きました。現在のカタクリの開花状況をお
比叡山トレランも無事に終わって今度はヤンバルトレランが4/19にあります。距離が22kで累積標高もさほど無いためスピードレースになると思いこれから3週間はスピード練習を重点に調整。ただ、先週の比叡山後にレペティションのやり過ぎで足首に違和感
幣辛夷素足で分かる地の霊気 今日は、養花天で寒いですね。 雪柳たわわ新郎新婦立つ黄梅の明るさ滝のごとくともグレープの桃色の店蝶の昼血管のやうな枝々紅枝垂水飛…
サクラの花見をしていると、蜜を吸いにやってくるヒヨドリを頻繁に見かけます。その様子を見ると本当に蜜が好きなんだなと思います。サクラに限らず、他の花に蜜を吸い、時には花ごと食べてしまうなんてことも。その花が人が育てた木の花だったりするとヒヨドリは悪者となります。そんな話を耳にすることが多々あるのですが、聞くたびに大目に見てやればいいじゃない。と、思っていました。しかしわが身となると怒り心頭となることを、今年身をもって実感しました。それは、私が大切に育てていたシデコブシが間もなく開花するというときにヒヨドリに食べられてしまい全滅。とても大目に見るなんて気分にはなれません。そんなことを実感した今年の春でした。(管理人)写真は今年の花見中に見たヒヨドリです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村花の蜜が好きなヒヨドリ
電車過ぐ沿線に立つ桜かな 国立の桜を見てきました。 咲き満ちて墓地の桜の静けさよ校庭の三方固めをる桜この世こそ浄土なりしと紅枝垂ドア開き枝のぶらりと桜かな駅…
お早うございます、信です。昨日は寒いながらも陽が差したので、市民の森から大宮公園へ花見ウォーキングしてきました。27日に開花して、いつのまにかほぼ満開にまで咲き揃い、大宮公園は足の踏み場も無いほど思い思いにシートを敷いて、お弁当とお酒で花を楽しむ人が、ごった返していました。今年は満開時期が花冷えとなって、少しは花が長持ちするのでしょうか。毎年駆け足で儚く散って行く桜ばかり見てきたので、少しはあちこち楽しませて欲しいものです。さて満開の桜はもう少し先にして、三毳山のカタクリロードに戻ります。撮って来たのは3月26日です。東側の斜面に入りました1今年も見事に咲いています2時間は13:40頃34カタクリの絨毯です567この木の辺りで寝っ転がってみたい891011西日に照らされて121314足元の妖精たち1516...弥生の春分三毳山・東斜面の妖精たち
「にいがた地名考 歴史と由来」を読みました.サイクリングや山歩きであちこち行くと,意味不明な地名があったりします.そこでこの本を見つけました.たとえば先日の能登半島地震で新潟市内でも液状化現象が広範に発生しました.昔からの歴史を伝えているかもしれない地
待ち合はす改札口や花の雨 今日は、大昔の職場の仲間たちからお誘いがあり。小金井公園に行って、武藏小金井の駅前での宴席に参加してきました。一日中雨でした。 久…
ハノイでベトナム料理食べ歩き(フォー、バインミー、生春巻きなど)
山と違って、無計画でも大丈夫。行き当たりばったりのハノイでの食べ歩き。下調べもせず、ネットも使いません。全て直感です。28年前(1997年)に一度ハノイに行ったことがあって、ご飯が美味しかった記憶がずっーと残っていました。憧れのベトナム料理...
映画「逃げきれた夢」を見ました.定時制高校の教頭を務める末永は59歳です.あと1年で定年退職ですが,定食屋さんで勘定を忘れて出てしまいました.もちろん食い逃げをするつもりなど毛頭ありませんでしたが,大変なことですよね.はっきりとは言いませんでしたが,「忘
2025年3月20日(春分の日)家内と歩いて千歳大橋で信濃川を渡って新潟県庁を訪れました.県庁の森を歩く家内.傘を差しています.時折小雨が降っていたからです.雪割草見物が目的ですが,肌寒いので若干萎んでいます.雪割草.フクジュソウも開いていません.
3/21(金)は、一人?羽田空港シティロングオリエンテーリングでした。この実際の大会は、3/16(日)に開催されたのですが、冷たい雨のため欠席したのでした。大…
関東周辺で海が綺麗に見えて初心者でも登れる山 3選海を眺めながらの登山が好きなので、関東周辺で「海が綺麗に見える」「初心者でも登れる」山を3つご紹介します。雄大な景色を見ていると、普段の悩みもちっぽけに思えて、元気が出ます。天気が良ければ富...
今月から毎月レースボランティアに入るモノです^^;まず今月は週末のハセツネ30K。今の時点では、沢戸橋~戸倉城山登山口までの間のコース誘導に立つ予定です。序盤…
一人羽田空港シティロングオリエンテーリング
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(ヒメカンスゲ・他)
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(テープ設置)
初の鑑賞
球技大会 2年生最後のイベント..!
悪なる物を捨てて、アボジの「み言」で天運に乗ろう!!! 「父母一体」は期待の意味ですよ~
令和六年、秩父札所連合会公認先達研修会
第41回七福神オリエンテーリング大会(第4回フォトO) プログラム
2024/12/22 東山湖フィッシングエリア…DNYRカップ参戦
1年振りの大会参戦@東山湖
【そろばん大会】長男本領発揮、次男開花【兄弟】
兼六園
動画 第30回住吉塾交流空手道大会
第30回空手道住吉塾交流演武大会
ノアサガオ
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
☆★月川荘キャンプ場で1泊2日のソロキャンプ・・・
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
Boundless Voyageのチタンカトラリーセットはファミキャンや非常時にも役立つ?基本情報や口コミを徹底調査
取っ手が取れる鉄フライパンcocopanはキャンプで使えるの?人気の理由とは?種類ごとの基本情報、口コミを徹底調査
【特集】ソロキャンプでも大きめのテーブルを使ってみて!作業ラクラク、もう手放せなくなる理由とは
【2025年最新】AmazonスマイルSALE開催中!お得なキャンプ用品ベスト10選【明日まで】
杜のテラスの全サイトをご紹介
プライベート感を堪能!!奥琵琶湖キャンプ場!!
野遊びチケットの行方…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)