今朝、ご主人様は早朝散歩の後、大河「吉野川」にカラスの駆除に行っておりました!時間が8時を過ぎていましたので、どうかな?と思いながら、トウモロコシの食害をみますと何とかしてあげたいとの思いで出かけられました。案の定、カラスは牧草地に撒いた牛糞を食べに5羽ほどいましたが、見張りに見つかり早立ちされた様です。ならば・・と、向かった先はカワウが良く付いている川の入り江に向かいます。下の写真が、その場所です。( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )カワウは1羽が餌を取っていました・・。潜っては浮き上がるを繰り返しています・・距離60m、折角来ましたのでダメもとて撃ちます・・。「 パシュ...
箱バンサンバーには荷台マットはビニール製の物が純正で付いているのですがこのマット が結構切れているので新たにマットを敷いてみたくなって探していたら良い感じの物が 売っていたので取り付けることにしました。 純正のマットはこちらです。 結構汚れ物を乗せるのでビニール製のマットの...
箱バンサンバーには荷台マットはビニール製の物が純正で付いているのですがこのマット が結構切れているので新たにマットを敷いてみたくなって探していたら良い感じの物が 売っていたので取り付けることにしました。 純正のマットはこちらです。 結構汚れ物を乗せるのでビニール製のマットの...
今日も、懲りずにシーバス釣りに行ってきました。といってもほぼ狙うは鯛でしたけど ね。 釣り場に行くも全くあたりが無くてシーバスが釣れなくて、話によると最近シーバス狙い の船がやってきているようでシーバスも擦れてきているって言ってましたね。なので、 さっぱり駄目・・・そしてポ...
7月5日に開催された令和7年の県のRS射撃大会に市の代表として参加してきました。 県のRS射撃大会には4年連続参加させてもらってます。 昨年は県大会で3位でしたが、千葉県で開催された一都八県RS射撃大 ...
なんちゃって果樹園に最初に植えた『ならずの貴陽(というすももの品種)』。 春には花が満開でした。 今年こそはと手で別の木の花を使って受粉をこころみましたが、その後についたはずの実は少し大きくなると
本日は、大阪に行っておりますモンドのオーナー様から写メが届きましたので紹介します。当ブログは2度目の登場です・・。先ずは、添付写真をご覧ください!態度・・デカッ!!! お前は、家長か??? ( 添付無写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます ) 次いで、メッセージをご覧ください!毎日、暑い日が続きますね。モンド君は、クーラーの効いたリビングで、走り回ってます。クッションに馬乗りになり、まるで獲物を咥えてるように、唸りながらカミカミしたり、小さなぬいぐるみを咥えて走り回ってます。疲れたら、ソファによじ登り、大の字になって、白目をむいて寝る。 起きたら、トイレでシッコ・・。逞しく可愛く、...
日曜日は、いつも、颯真さんのサッカー⚽️教室があるんですが、6月29日(日曜日) は、ない日だったので、上野村へ日帰り旅行へ。川場でも、四万でも、良かったんで…
去年、大地震や大津波の時の非常持ち出しボックスについて書きました。 『非常持ち出しボックス』 非常時のために備えてこんなコンテナに入れてデッキバンに積んでま…
本日は、犬舎・運動場前の奥様が管理しております家庭菜園のお話です。5月に植え付けしました夏野菜が収穫を向かえています。既に、ズッキーニや葉物野菜は終わっています。下の写真は、家庭菜園の全景です。薄い水色の屋根が犬舎、その右側に大きな屋根が見えているのが運動場です。そして、手前の畑が約60坪の家庭菜園です。( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )手前に葉がよく茂っているのが、唯一ご主人様が植え管理しています小玉スイカです。現在、トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤ、ピーマン、サトイモ、アスパラ、キヌサヤの他、一部葉物野菜が残っています。下の写真は、一昨日奥様が朝取りした夏野菜です...
イスラエル発 Meprolight よりクローズドエミッター(密閉型)のMeprolight MCO PRO が入荷しております...
緊急投稿と言うわけでも無いが、18時30分頃役場からの連絡でJA倉庫などが 多くある地域の国道をヒグマが横断したというTELがあり、1km位の所だったので 18時40分頃、取り敢えず銃を携帯して現場に行ってみた。
⚫︎2025.5.28の花色不思議な事に、当ブログの記事で閲覧の絶えないバラ・ダナヒューの記事。今回は花色をメインにその後の様子を少しご紹介。画像は全てi...
士幌キャンプは暴風雨の中で!
先日、24時間営業のマクドナルドへ。
シグナスx SR を全部LEDがしたいのだが、どうなるのだろうか?
キャンプ⛺️ ソロツーリング 楽しそう。
長崎亭 みんなでランチ
腰が痛くて・・・。 クルマのシートをなんとかしたい!!!
「ムラサキスポーツ おしゃれギアで始める新生活」
Bluetti AORA100どこで買うのがお得?最安値を徹底調査!
初めてのキャンプ(9)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
#激混みしてても行きたい場所 富士山頂上
ポータブル電源でドライヤーを使いたい!選ぶポイント・節電できる使い方徹底解説
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 73/73 またね - モナモナキッチン🍳14話
【渓流釣り】桑の実食べる?
【東海きなお会】を今年も開催しましたよって話とイベントの話
初めてのキャンプ(6〜8)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
士幌キャンプは暴風雨の中で!
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
音楽仲間とキャンプに
シエンタでキャンプ!快適なアウトドアを楽しもう
【スタバ食べ放題】銀座限定「アペリチェーナ」食べ放題で本場イタリア気分を味わう 前編
東京三宅島大久保浜キャンプ場でソロキャン.バス運行本数少ない
東京の絶景:ブラックビーチ三宅島.伊豆諸島
メイソンジャーの使い方徹底解誤 蓋・ストロー・サラダ保存も!キャンプでも大活躍
焚き火台レシピの延長としても、日常のクッキング遊びとしても楽しめる「子どもと一緒に作れる簡単レシピ」をいくつかご紹介
アンカーポータブル電源 Solix C1000/C800Plusがお買得!Anker Power Weekセール開催中
Bluetti AORA100どこで買うのがお得?最安値を徹底調査!
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
初めてのキャンプ(9)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
【海外発祥】キャンプで映える夏カクテル:Blue Hawaii(ブルー ハワイ)レシピ&アレンジ
虫よけ対策7選|風・光・ニオイで防ぐ!夏キャンプを快適にするギアの選び方
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)