四国徳島は、今朝8℃で冷たい風も吹き、とても寒い朝となりました!ご主人様は、連日、MLBドジャース大谷選手の試合をTV観戦をされており、時折母屋から大きな歓声が聞こえてきます(笑)ドジャースは、日本の開幕戦から5連勝と絶好調で、先取点を取られても必ず逆転しております。さて、前置きはこの位にして、本日の話に戻します。話は、昨朝の山菜「タラの芽」採りです。大谷選手の試合が11時からと言うことから、ご主人様は予め目星を付けていた猟場に行かれました。場所は、アメビーのクロとトラを連れウサギ猟をした猟場です。昔のミカン畑のパイロット跡地です。凄い数のタラノ木が群生している様で、何と1時間余りで沢山のタラ...
昼に買い物に行き、犬達のジャーキーとわしのパンを買いついでに夢も買う。午後は罠の上部のワイヤーを作る、半田上げ部の研磨が大層だがひとつづつ罠を作り上げるのは結構楽しいものです、Oさんにお願いしていたパイプも届いたと連絡を貰ったので4月の穏やかな日に作業をさせてもらおう。多く作っても使い切るまで命が有るかどうかだが先の事を考えると寂しいので今を楽しもう。夕方山へ行くとクマ子が奥へ行き帰らず、トラ子と30分待たされたが無事帰宅。大谷君もヒットが出たし、山本投手は10三振を奪ったので良しとしましょう、Gも勝ったし、まあ、良い日でした、アオリイカ釣りのテレビでも見ましょうか。作る楽しみ。
今日は、朝から歯医者へ治療に行ってきました。 昼前からちょっと山へ作業をしに行くのに友人が手伝いに来るとかで治療中も早く 終わらないかと気になっていたのですが、治療が終わって急いで帰宅するとすでに 友人が来てました。 そのまま、着替えて山へイノシシ対策のためワイヤーメッシュ...
何時洗ったのか記憶にないほど洗っていなかったビートですが、あまりにも汚かったので 洗うことにしました。 画像で見ると、そこまで汚く見えないのですが、車体全体に黄砂と花粉でざらざらして います。 久し振りに洗うので ホイールも洗って、車体はコーティング剤を塗ってみようと思いま...
駆除で貰ったイノシシ(猪)肉をベーコンにしようと燻製器(スモーカー)の3in1 バーベキューコンロ PY8501を購入。 ただしょっぱかったり、固かったりと失敗。
今日は平年並みの気温の様です、ストーブを付けて罠の作業をした。頑張ったので上部のワイヤー50本が出来ました、後はバネとパイプを作ってから秋までに完成させます。大谷君を見ながらの作業でした、佐々木君前回同様コントロールが定まらず、自滅するが味方が打ってくれて負けはつかず、早く雰囲気に成れないとダメだ。夕方の散歩犬達豚肉の焼いたものを食べる、あまり動かず、運動せずに帰宅。明日も最終日1か所罠の撤去を兼ねて散歩に行こう。空き地に咲いた水仙。少し冷える。
今朝は雨上がりだが冷えて冷たい感じです。散歩は裏山でなく西の方へ行く、罠の見回り兼犬達の散歩です。土が柔らかくて農道に堀跡が有ったり大きな足跡も有りました、それも罠の15m下です、罠には近づきません、無事残りそうです。犬達と奥の池まで歩いて引き返してきた、8時過ぎに帰宅。今日は罠のワイヤーでも切ろうか?。クマ子の横に堀跡。大きなのが残る。
おはようございます!雪も段々と解けてきた札幌。 色々出動の時期、到来です。 お仕事は、外の工事、お家の中のリフォーム、屋根・外壁の工事も! 遊びは、魚釣り、山…
いまボクは1970年代製のビンテージユナートルスコープにハマっているんですが、ごらんの通りめっちゃ長いスコープなもんで、持ち運ぶケースも古い国産の上下二連用テ…
これまで白内障手術に関して以下の記事を書きました。 『白内障手術に向けて 眼内レンズ』 白内障に関して 最近得た知識をシェアします。 これから手術を …
キャブレターが詰まる前は何もおかしくなかったのに、一度詰まってしまってから何を しても調子が悪くなってしまったXR100モタードです。 調子が悪くなった原因がキャブレターの詰まりなので、何度もOHしていろんな番手の ジェットを組んでみても全く調子が良くなりません。 とにかく...
Primary Arms が誇る最上位モデル Compact PLxC 1-8x24 をあの 現代戦技研究会 KUSEMONO TACTICAL 様に...
本日より、MLBドジャース大谷選手のアメリカでの試合がスタートしました!ご主人様は、我々の飼育管理を終え、8時10分開始の試合観戦のためにTVの前に陣取ります。応援のし甲斐があり、ドジャースはタイガースに5-4で勝利し、大谷選手も4打数2安打1HRでチームの勝利に貢献しました!。今シーズンは、日本での開幕戦で始まり、3試合でホームランは早くも3本と絶好調ですので、60本はいくでしょうね!。さて、前置きはこの位にして、本日の話に戻します。昨日より、お孫さんが春休みで泊りがけで遊びに来ております。ので、本日は大谷選手の試合が終わった11時より、ご主人様と奥様はお孫さん二人を連れ、徳島動物園とお隣の...
晴快晴にて、少しだけ、寒く感じる。朝から、太平洋が見たくてソロツーリングへ出掛けて来ました。津、松坂市、明和町、伊勢市、鳥羽市、志摩市をパールロードを経由して、ゆっくり、まったり鳥羽展望台にて、しばらく休憩をそれにしても、かなりの観光客、ライダー等々で、渋滞気味もちろん焼きかきやさんは、長蛇の列で、いい臭いがします。浦村湾〜的矢湾の太平洋側は、白波で、激しく波しぶきが立つていました。もちろん、県外ナンバーが七割程です。グループやソロのツーリングの方もたくさんおり、安全な道では、「ヤエー」を交わす。約50人程かなぁ〜先程、無事に帰宅しましたょ。走行距離270キロメートル程で、途中、1回の給油をする。海が見たくて
この界隈での春告花と言えば福寿草。定宿の裏山は南斜面で陽当たりが良く、行者ニンニクの芽でも出ていないかと目をやると、輝く様に福寿草が綻んでいた。長い冬が過...
今朝、ご主人様は3年ぶりにソラを連れ、山入りしておりました。7時30分に我家を出発し、猟場には8時前に到着。ソラを車から降ろし、首にGPSマーカーを装着し、林道に放犬。ソラは3年ぶりとあって、動きがぎこちない・・猟場には、様々な臭いが入交り、慣れるまでには少し時間が掛かるだろう。しかし、30分も経つと、猟場の雰囲気にも慣れ、活気が出てきた!下の写真は、林道ののり面上から漂ってくる獣臭に反応しチェックしている様子です。以前なら、すぐさまのり面を駆け上がり起こしに繋げていましたが、やはり3年間のブランクは大きそうです。下の写真は、獣臭を拾いながら林道を前進している様子です。 1時間ほど経つと、ソラ...
Barska から格安のクリップオンナイトビジョンがリリース予定。NVD35 Night Vision Rifle Scope Clip On...
晴大陸からの、黄砂が凄いですね。猟期が終わり、獲物に傷められた箱檻を全て、改修しました。くくり罠も、綺麗に洗浄、自然乾燥を済ませ、傷んだワイヤー等々を改修しました。みえジビエとして捕獲月の月初めの獲物を食品・環境の細菌検査用フードスタンプを使い、獲物、調理器具、調理台等々の検査をしています。鹿の肛門付近胸を、解放した時など、速やかに執り行っています。(ジビエ亀山としては、全て、正常範囲内です)それと、昨日三重県医療保健部食品安全課食品衛生班から、今後の商品取り扱いマナー資料が配送されて来ました。決め、細かく、チェック☑️欄が示すされています。みえジビエブランドを、大切にしたいと思います。みえジビエジビエ亀山みえジビエブランドについて
日曜日、 総合体育館の武道場で 昇段・昇級審査を 実施しました。受審者は26名参加。 残念ながら体調不良で 2名が不参加。 昇段試験は3名が 挑戦しまし…
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
Boundless Voyageのチタンカトラリーセットはファミキャンや非常時にも役立つ?基本情報や口コミを徹底調査
取っ手が取れる鉄フライパンcocopanはキャンプで使えるの?人気の理由とは?種類ごとの基本情報、口コミを徹底調査
【特集】ソロキャンプでも大きめのテーブルを使ってみて!作業ラクラク、もう手放せなくなる理由とは
【2025年最新】AmazonスマイルSALE開催中!お得なキャンプ用品ベスト10選【明日まで】
杜のテラスの全サイトをご紹介
プライベート感を堪能!!奥琵琶湖キャンプ場!!
野遊びチケットの行方…
忙しい看護師のための年に一度の贅沢時間!桜×キャンプ×仲間=最強リフレッシュ
【栃木県DIY未完のキャンプ場】おやおや咲いちゃうの?さくらさん! No.142
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
リブらこの快適登山!愛用のサロモン登山靴を徹底レビュー
バーベキュースポットさつき|春の低山登山からデュオキャンプ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)