昨日は10日ぶりにソイ狙いで出漁した。 メインのマゾイとシマゾイはそこそこでホッケが少し混じったが、ビックリ したのはビッグサイズのヒラメが一枚釣れたこと 88cmで、26年前に84.5cmのを吊り上
福島県南会津 大内宿 【 名物料理でランチタイム 】 1本ねぎ蕎麦
どちらかボタンを押して頂けたら喜びます!!ランキング参加中です!↓↓↓感謝感激ありがとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆癒しの温泉自己紹介☆←クリックで見れます。雨なので山を諦め福島県南会津にある大内宿へ行ってみた。。江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町そう言えば宿場町を訪れたのははじめてかも・・・大内宿に来たんだからお昼はねぎ蕎麦みなとや店内いい感じ~メニュー美味しそうなんで注文きた...
川越総合卸売市場が土曜日が一般にも開放されていると聞き、行ってみました。とても広く、楽しかったです。 漬物やさんです。 所せましとお菓子が置いてありました。…
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
ディスクローターの軽量化 ~GALFER WAVE ローターとリア140mm化~
初めて富士ヒルクライムレースに参加して再認識したことは、ヒルクライムではパワー(w)÷体重(kg)で表されるパ…
車窓から見えた『平尾温泉 みはらしの湯』(佐久平ハイウエイオアシス パラダ)妻と二人でお出かけです!『浅間山』ツルヤ御代田店に寄ってお買い物・・・そして、カーセールスワタナベ『CSWオリジナルエアサス&足回り無料体感試乗会in佐久平』の会場【佐久スキーガーデンパラダ・キャンプ場】へ試乗予約の方々がワタナベ社長の濃密な説明を受けながら、じっくりと体感試乗出来ます!そこに集まったヘビーユーザーなCSWエアサス...
2025/06/29(日)北限の海女 イメージキャラクター マリリン NHK朝ドラ あまちゃんの 舞台となった久慈を出発 10:47道の駅 いわて北三陸…
北欧風の あげき温泉 も癒されるけど、お隣の 新上木食堂 のランチも本当に美味しく癒されます。
登山帰りに立ち寄った あげき温泉。想像以上におしゃれで北欧風でいい雰囲気。サウナラウンジや宿泊施設まであります。お隣には地元の無農薬野菜などを使った料理を提供してくれる 新上木食堂 があり、その味は本当に美味しい。疲れた登山帰りに癒されるベストな施設です。
54*道の駅いとまんとアメリカンビレッジと〜3年目の沖縄石垣島の旅その54
沖縄本島2日目の朝まずは道の駅いとまん今日は最終日のお土産の下見数日後にまた来ます『53*沖縄本島2日目の朝は忙しく〜3年目の沖縄石垣島の旅その53』7月6日…
北八ヶ岳涼しい所を求めて青苔荘のキャンプ地にテントを張るキャンプ料金一人1500円売店はこんな感じ食事もビールもありますトイレ宿泊とテント専用中はとても綺麗青苔荘の前は白駒の池貸ボートもあります涼しい場所でのんびり過ごそう一日一回、ボチッとお願いします↓にほんブログ村たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログポーランの笛HPはこちら白駒の池でキャンプ
鳳来寺山は大きな杉が点在するのが弥勒的でお気に入りです。登り始めてすぐに巨大な杉の根が出迎えてくれます。苔も生え、何か神秘的。尾根に上がるまでは急な登りが続きます。尾根に上がると鷹打場まで緩やかなアップダウンが続き、ところどころ木橋や木段があります。岩と根が合体したような樹の横から木橋歩きが始まります。コアジサイが咲き始めていました。かなり老朽化し手すりもぐらぐらの木段を慎重に進みます。途中の岩の...
御嶽スキー場 かつては非常に良く通っていたスキー場でした。 駄菓子菓子、最近は経営状態がよろしくないというニュースが流れてきます。 そうなんですよ、御嶽ファンの人たちの声を聞いて、サービスを良くする経営に変わってきているような気がするんですが、逆にそれはスキー場にお金が落ちない方向に思えます。 こう言っては申し訳ないのですが、御嶽ファンの人たち、シーズン券で来ていて、ゲレ食とかにもあまりお金を落…
梅雨明けらしい。夏到来。懸案のラムダセンサー交換を終え、エンジンチェックランプが消えたうちのアルピナ。喜んだのも束の間、再点灯。ディーラーでチェックランプを消してもらったが、その時のエラーコードが後ろのラムダセンサーだった。というのがこれまでの流れ。後ろ
馬事資料館は八角形の建物で、日本でも珍しい「馬の博物館」です!
☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。 ご訪問ありがとうございます! 苫小牧に向かって海岸線を走行中、偶然見…
恒例となった年に一度のおっさんズ飲み歩き旅 今年は諸般の事情で名古屋に決定です(謎) 集合は鶴橋駅でしたが隊長がハリキリ過ぎて時間を持て余す(笑) ならばと上本町駅へと移動して買い込み 特急ひのとりに乗車しまして プレミアム車両でプチ贅沢 さっそく宴会が繰り広げられます(笑) アテは鶴橋市場で買い込んだ韓国料理の数々(笑) スルメのキムチがもう絶品~♪ あっ...
年に一回参戦しているスキーの技術選 今年参加したのは高峰マウンテンパークの技術選 初参戦でした。 感想ですが、自分のスキーのスキルを測るのには、ちょうど良い大会だと感じました。 リザルト 大回り 251 小回り 252 総滑 249 ちなみに、Mシニア49人中35位。 直前まで大回りの滑り方が分からなくなっていましたが、その通りの結果でした。まあ、実力通りでしたね。 ちなみに、商品は何も当たらず。 商品…
さて、やっぱり梅雨時期から暑くなりましたね、(暑さに弱いので)すでにキャンプオフシーズンなわたしですが、実はここひと月ほど家族が入院となり病院通いで慌ただしい日々で、キャンプどころではありませんでした。(あ、もう明日に退院なので元に戻ります)そんな中ではあり
お肌つるんつるん♪濃厚源泉の癒し 【 天然温泉の宿 かつら荘 】 奥日光湯元温泉
どちらかボタンを押して頂けたら喜びます!!ランキング参加中です!↓↓↓感謝感激ありがとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆癒しの温泉自己紹介☆←クリックで見れます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*天然温泉の宿 かつら荘その①↓http://ururu1111226.blog.fc2.com/blog-entry-3231.htmlその②http://ururu1111226.blog.fc2.com/blog-...
緊急投稿と言うわけでも無いが、18時30分頃役場からの連絡でJA倉庫などが 多くある地域の国道をヒグマが横断したというTELがあり、1km位の所だったので 18時40分頃、取り敢えず銃を携帯して現場に行ってみた。
それでは放射線治療中の事を… 治療中の写真と共に振り返り 当初の予定は放射線医から 15回にしましょうと提案あり まぁー10回でも可能ですけどね!と、 言われ…
今日も砂金を探しに川へ向かいます。河辺には砂金のようにキラキラと金色に輝く物体が☆彡こ、これは!大量の砂金ゲット成るか!?2025年4月19日(土)関東では入手困難なカルビーの「カール」。今年2月、東ハトから「パックル」という「カール」に激似のスナックが発売された
昨日はサマーランド ネイチャーワンダフルランドのあじさいまつりに行ってきました!秋川駅北口のバス乗り場はサマーランドへ行く人の行列。あわてて南口に行きタクシー会社に電話するもいつになるかわかりませんと言われたところでやってきましたタクシー。すかさず乗り込みましたら、裏道を通ってくださりまして早めに到着できました\(^o^)/1,500円でした。価値あり☆以前、訪れたときはまつり前日でゲートから恨めしげに眺め...
【キャンプ×寝袋】NANGA AURORA Light 350 DXを徹底レビュー|3シーズン対応の万能モデル
【我が家のリビングギア】シンプル×ブラックキャンパーが愛用する「こだわり」のキャンプ道具25選!
ソロキャン歴4年の私が「ソロデイキャンプで超高頻度で使うキャンプ道具5選」を紹介|【初心者向け】
【2025年最新版】夏キャンプの暑さ対策に!RANVOOハンディファンが手放せない理由
【2025年最新版】夏キャンプの暑さ対策に!RANVOOハンディファンが手放せない理由
おっさん2人の現実逃避!
もっと快適に!おすすめキャンプ用小物紹介 第2弾
【完全防備】夏キャンプの蚊対策4選!Amazonで揃う便利アイテムを徹底レビュー
【PROLOG TOTE TABLE(プロローグ トート テーブル)】を徹底レビュー|買ってよかった?仕様や特徴、使用感を解説
【徹底レビュー】BLACK Design x PINOWORKS(ブラックデザイン x ピノワークス)コラボチェアは買ってよかった?|カーミットチェアよりおすすめ!?一生モノチェアを徹底解説!
【ヒルバーグ・スタイカ】徹底レビュー|冬キャンプにも対応の最強4シーズンテント!?設営・居住性を解説!
【ヒルバーグ・アラック2・3】徹底レビュー|4シーズン対応・自立式テントの実力は?スタイカ・ウナとの比較
【ヒルバーグ・アトラス】徹底レビュー|究極のベースキャンプシェルター!価格・設営・多人数利用の全貌を解説
【2025年版】失敗から学んだ、キャンプ・アウトドアで後悔しないクーラーボックス選びとおすすめを徹底比較!
【最高峰のテント・ヒルバーグ】人気モデル徹底比較!種類と後悔しない選び方、唯一無二の魅力、メリット・デメリットを解説!
梅雨が明けたのか?。のような猛暑が襲ってきています。そんな中、6月27日(金)より夜は晴れの天気が続いています。薄明が終わるのは21時前ですが月の巡りも良く毎晩撮影をしています。夏になると必ず撮りたくなるM27 亜鈴星雲を四日市市内の自宅からです。TITLE:M27 アレ
こんにちは、シンです。先日、久しぶりにサントリーウイスキー「知多」を購入しました。 オフ会で飲んだ白州が呼び水に 先月のオフ会、タチコマン (id:otoyan191) さんのおかげで久しぶりにサントリーウイスキー「白州」を飲むことができ、「やっぱ白州美味しい!」と思いました。しかし白州は大人気で市場価格は値上がりし、1万円オーバーのウイスキーになってしまいました。希望小売価格は¥7,000ですが、その金額では入手困難となっています。 しかし同じサントリーのウイスキーでも知多はどこでも容易に手に入ります。白州を飲んでサントリーウイスキー依存が復活してしまった今、もう知多でもいいから飲みたい!と…
QUICKCAMP(クイックキャンプ)から高さ調節可能な「4つ折りテーブル」が登場しました。パッと広げて脚を装着するだけであっという間に設営が完了する折りたたみ式テーブルで、脚の長さを調節することで、テーブルの高さを4段階で調整できます。ロースタイルから食事シーンまで幅広く対応します。詳細をレビューします。
昨日は海で年甲斐もなく遊んで 体のあちこちがギシギシ・・・お疲れモード 年だね・・・(-_-;) でも、野菜は待ってはくれないので 疲れた体にムチ打って早朝6時から畑にGO! 師匠の畑は隣が住宅街なので早朝の畑作業は気を使います 会話は基本、なし コソコソ話をして黙々と収穫...
バツイチ3人の子持ちママキャンパーみーちゃんのリアル収納術! キャンプギアが散らからない「時短&ストレスフリー」のコツ大公開
バツイチ3人の子持ちママキャンパーみーちゃんのリアル収納術! キャンプギアが散らからない「時短&ストレスフリー」のコツ大公開 はーい、みんな!バツイチで3人のやんちゃな天使たちと週末キャンパーをしている、みーちゃんです!子連れキャンプって、楽しいけど荷物が…**半端ない!** 帰ってきてドサッと置かれたギアの山を見て、「また片付けなきゃ…」とげんなりしたこと、ありませんか?私、何度泣きそうになったか…(笑) 今日は、私が血と涙(と子供たちの落としたお菓子のカス)の結晶で編み出した、**「ママでも続く!子連れキャンプギア収納の黄金ルール」** をたっぷりお届けします!収納上手なあのママみたいじゃ…
Dog’s Ohanaマルシェレポ① レッツスターティン🌟(遅っ)
最近妙にレッサーパンダ愛が強い私💖 TikTokでレッサーの動画を見続けて時間を溶かしまくってます💦 でもさ、
【6/28(土) 『キャンピングカーフェスティバル in 北陸 2025』に行きました Vol.0 ~速報編~】
6月28日(土)は、石川県金沢市の産業展示館で開催されている『キャンピングカーフェスティバルin北陸2025』に行きましたよ~まず、オレオ家のキャンピングカーの『ナッツRV』に寄りました速報編なので、画像はこの2枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【6/28(土)『キャンピングカーフェスティバルin北陸2025』に行きましたVol.0~速報編~】
さて、昨晩先週スズキが釣れたので今日は潮も良いのでまたスズキを釣りに行って きました。ですが、先週釣りあげることができなかった鯛を狙いに行きました。 近場から釣り始めましたが最初当たりが有ってやり取りしてましたけど途中でバラして からは当たりが無くなったので移動です、次の場...
こんにちは!yattyuです。今回は狩猟で使うためのアマチュア無線機について。アマチュア無線に関する情報はYouTubeやブログなどで検索するとそれなりに出てきます。ただ、無線の情報を発信する人は基本的に無線通信それ自体が趣味なので、狩猟で...
こぐまグループ東神楽店です。冬のお話しです。山でBCスキーを楽しんだ帰り、昼時はとうに過ぎていましたので通し営業がありがたい店内は禁煙です塩篇は→こちらみそ篇は→こちら価格改定があったようです。まずはメニュー表を確認してみましょう!さて、本日戴きます
黒い影が浮いてきた流れに乗ったドライフライを凝視している。(食え!!!!)願い虚しく影は流れに消えた!っと思ったらまた浮上!!!(食え!!!)と思ったらまた流…
こんばんは~⭐もう毎日x2暑いしか出てこないですねこう暑いとな~んもしたくなくなる💦でもイイ事もあるのです はい、こちら葉っぱばかりだった睡蓮のヤヤついに花…
登山後は居酒屋にて山形名物を堪能1泊2日の山形遠征その初日はまだ多くの雪が残る月山登山雪の急登がちょっと怖かったけど、なんとか無事に登頂です幸いにも天気に恵ま…
6月29日(日)☀️暑すぎて家の中で過ごしています。勿体無いけど録り溜めビデオ鑑賞の日になってしまいました。でも、この夏イチオシに出会えましたよ😊はてなブログに引越ししてます👇NHKドラマ″ひとりでしにたい″-pripoco’sdiary6月29日(日)☀️既に2話目が昨晩放送されました❗️先々週の土曜日から始まったNHKドラマですが、綾瀬はるか主演ということもあり楽しみにしてました。が、1話目を見終わ...NHKドラマ″ひとりでしにたい″-pripoco’sdiaryNHKドラマ『ひとりでしにたい』第1.2話
shelter baseオートキャンプ場 2025-13th
2025年6月22日、千葉県鎌ケ谷市にあるshelter baseオートキャンプ場へデイキャンプに行って来ました。実...
好きな峠のひとつ、イゾアール峠に今シーズン初めてチャレンジしてきました。タイムラグが酷くなってきて、もう1か月も前のお話ですみません🙇♀️ イゾアール峠は時々ツールドフランスにも組み入れられる有名な峠道で、特に片方の斜面がきつくなっています。確かにしんどいけれど、そんな...
久々に親友と飲みに行ったよ!!場所はいきつけの高級焼き鳥屋!!まあ結構飲んだんでひとり2、3万くらい、、でもいつも通りかなり混んでたよ!! まあ定期的に会って…
埼玉県行田市のご当地B級グルメを食しに【深町フライ店】初訪問久しぶりに、フライ&焼きそば食べたいね〜と、当初は以前行ったことがある、コチラのお店に向かおうとし…
早速履いてみたぽっこりお腹ばかり、めだってますが、マアマアの履き心地ですでも、俺って痩せた?ベルトしてないと、ズボンが落ちます以前は間違っても墜ちることはなか…
こんにちは、こんばんは。 筆者の大神です。 各地が梅雨に入る中、東北もとうとう梅雨入り。 この時期は雨や悪天候
それは砂金か?それとも愚者の金か?
楽しかったキャンプ♪簡単キャンプ飯♪朝焼け♪
涼を求めて・・・
梅雨明けしたので・・・
また増えた!
オヤジ遠方より来る。また楽しからずや
CSWファンミーティング The 6th
【旅行記】関西車中泊旅10日目(アドベンチャーワールド・天神崎・道の駅白崎海洋公園)
一日休日で巡る淡路島ドライブ旅④ 海辺のトレーラーハウスで過ごす、非日常の夜と静寂の朝
★味には満足するのだが最近はガッカリしてしまうことも多い『ビアードパパ』のシュークリーム★
杉山つつじ園RVパーク満開ゆるオフ♪ 2025/4
Charger 1で充電が上手く出来ない
6月のキャンプは気持イイ♪支笏湖美笛キャンプ場
今日もゴールデンビーチ滞在です。なぜ移動しないのか
【2025年北海道キャンピングカー旅】48日目 楽しかった「第2回 道南ミーティング」も終了し、本日は「東大沼キャンプ場」へ!先程まで一緒だった大島さん、「バンライフ狂」さん、「ハーフゼロ」さんもやって来て皆で談笑♪
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
お引越ししました 2025年登山記録~
「あら還ママの登山記録」を更新しました
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(2)女夫渕~奥鬼怒温泉郷②
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(3)加仁湯温泉でまったり
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(1)奥鬼怒温泉郷へのアクセス
【日本百名山78座目】平ヶ岳(3)姫ノ池を経由し下山
【日本百名山78座目】平ヶ岳(2)急登をもくもくと
瑞牆(みずがき)山の巨石群と不動滝を楽しみ下山する~
【日本百名山78座目】平ヶ岳
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(7)切合小屋へ
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(8)飯豊山本山登頂!
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(9)飯豊山山頂から同じ道を通って
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山 最終回(9)岩場で滑落
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(2)眺望がなく蒸し暑い樹林の中をえっちらおっちら
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)