長女とその彼氏と、お花見をしました。 前日から気合を入れてお花見弁当をせっせと準備。 前日はけっこう雨が降っていて、ほんとに明日お花見できるかな?と心配でしたが、何とか晴れて、少し暖かくなって良かった! 娘たちが到着する […]
今期に魚津で雪が降った最後の日になるかもしれない日の出来事。
魚津は朝から雨である。アウトドア活動が何もできない。かつ惰眠で起床が遅い。 9時過ぎの嫁さんの買い物について行こうとしたが、身支度が間に合わなかったw 雨なので読書をしよう。魚津図書館で借りた本を読
こんにちは、シンです。 3月29日〜30日は昨年同様秋葉神社前キャンプ場でお花見キャンプ場を楽しみました。 昨年の様子↓ www.mountain-camp-cycling.com www.mountain-camp-cycling.com 今回もスタートは別行動 カミさんが来る前に食事の準備 まずは餃子 米を炊く はるのポークを焼く カミさん合流 翌日も炊飯からスタート 秋葉神社下社を参拝 河原で遊ぶ 来年もここでお花見キャンプ 今回もスタートは別行動 昨年は私と息子、カミさんと娘で別行動で合流しました。今年もカミさんが仕事だったので私と子どもだけ先に現地へ行き、仕事終わりでカミさんが合流す…
3月30日 ソメイヨシノがやっと咲きだしたこの時期、一足先に満開を迎えてピークは過ぎたものの、まだまだ見ごろの河津桜の鑑賞に京都の淀へ。 10時前に着いたらす…
おはようございます先週後半は初夏のような気温になりましたねでも、土曜は寒々、日曜は昼前から薄陽でした車で走っているとあちこちの桜が開花して、ソメイヨシノも三分…
おはようございます。今朝は曇です。気温0℃です..道には積雪はありませんが山の木々は白いです。予報は回復傾向ですが冬の装いが良いと思います。2025/3/31
令和7年3月30日・休日三日目、タイ料理・ライタイ、桜巡り、海、ソウメンノリ(^^)
今年2月に宗像にオープンしたタイ料理のお店「ライタイ」、家内といつか行こうよと話していましたが「今日行こうか!」となりました。(^^) 色んなメニューがあ…
釣りというものは、魚との知恵比べの果てにグッと釣りあげ、その命を美味しくいただきまして完結!と思うのであります。3/28は、自己新記録のアイナメ40cmと、針を飲み込んでリリースできなかったチビナメ18cmを釣りあげることができました。今回も、美味しくいただきたいと思います。ところで皆さまは、アイナメを釣りましたら、どのようにいただくのでありましょうか?わたくしは、アイナメはもっぱら刺身と潮汁であります。釣行帰宅後、すぐに3枚に卸します。頭、骨、皮、ヒレ、尾は、潮汁であります。今回は、臭み消しの生姜、豆腐、なめこ、葱で、作ってみました。味つけは、醤油、白だし、味醂、味噌をそれぞれ少量、適当でございます。大きいアイナメでしたので、アラに残る身も、多かったです。たいへん美味しゅうございました。つづいて刺身でご...ご馳走さまでした!までが釣り!なのであります!
ども、ワッチっす。今朝は早朝覚醒。寝る薬を飲みはぐったらしい。お腹は減るし、半端に寝ると歯医者さんの予約飛ばしそうだし。やれやれだ。では。/*************youtube、チャンネル登録お願いします。ワッチチャンネルに登録(こちらから)よろしくお願いしま
韓国2日目。6時起床。奥様がお粥が食いたいと言い出す。しかたないな笑笑ホテルの近くを探索미성옥REDTABLEcommerce.redtable.global…
通勤快速アトレー君ですが…珍しくウォッシャー液空っぽになるまで使ってしまいました(汗)で、調べたんですが、アトレーバンS700系のウォッシャータンクなんですが…
おろろ~んっ!?ここ大沼湖畔の森は冬へと逆戻りなの~?の巻。
こちら大沼湖畔の森は朝の9時。予報がズバリと大当たり~っ!雪がじゃんじゃん降り始めたよ❄️! 気温はさすがに氷点下ではなく、むしろプラスの3℃なんだけどね。…
暑くなってきたな~って思っていたら週末は急に冬模様。何処かに出掛けようとしたが小雨も降り出したので家で筋トレとロードワーク。週中に下半身やったから今日は腹筋。やってみると意外とやれる。ダンベルもってもヨユーヨユー。昼飯はロシアの蕎麦。最近は良くロシアの物産展みたいなのをやっていて値段が良心的。味も悪くない。夕飯はYouTubeで東出さんが作っていたパスタが旨そうだったので作ってみた。それをつまみにビール...
◆師走の九州・福岡・大分・宮崎・熊本・長崎・駆け足旅行・Part5 宮崎・高千穂峡編⑦
◆師走の九州・福岡・大分・宮崎・熊本・長崎・駆け足旅行・Part5 宮崎・高千穂峡編⑦↑ ◆師走の九州よくばり旅行 【宮崎県高千穂町・高千穂峡】典型的な美しい柱状節理(ちゅうじょうせつり)が林立しています。柱状節理は、節理と呼ばれる両側にずれの見られない規則性のある割れ目を持つ地質構造であり、割れ目によって多角柱の規則的配列構造が形成されます。柱状節理は多くの種類の火成岩で起こり、岩が冷えて収縮すると形成さ...
10時頃集合せよと、告知があったさ、さむい!最近春めいてきて、東京は真夏の様相だったのに帰ってきたら、真冬か!ってくらい寒くなっていた7時に家を出るつもりで居…
これまでのいきさつが 簡単にまとめられた動画 どちらにせよ トランプ政権の落ち度を見つけたい反トランプメデイアやジャーナリストには うってつけの事件でした。…
18Vタイプのコードレス丸ノコを買っちゃったら、それなりにアイテムを揃えなければならないようだ。Amazonセールで買っちゃった前提でちょっと考えていこう。よーし、買っちゃったぞ、という想定で。用意しておきたいものケースは用意しておこう。先...
活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが100円/杯になっていた
活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが100円/杯になっていた。久々にいったらの飲み放題のシステムが変わってました。590円で生系が+100円/杯になってました。
昨夜、買ってきた田酒吞んでみました。美味しかったぁ。。。けど、やっぱり吟醸酒より純米酒の方が私は好きです。これは好みだからね…3月3日(日)桜も満開で、今...
繁忙期 、春の陣が始まりますこれが始まると休日と言う概念が無くなるんです💦なんで今日は貴重な休み!釣りに行きたかったのに午前中所用が.....。なら!午後から…
「にいがた地名考 歴史と由来」を読みました.サイクリングや山歩きであちこち行くと,意味不明な地名があったりします.そこでこの本を見つけました.たとえば先日の能登半島地震で新潟市内でも液状化現象が広範に発生しました.昔からの歴史を伝えているかもしれない地
2025年3月29日(土) 晴れ今日はまずまずの天気なので、以前から気になっていた石川県の山へ。遣水観音山(やりみずかんのんやま)能美(のみ)市と小松市に跨る山で、地理院地図では単に観音山となっているが、南加賀には4つの観音山(遣水観音山、岩倉観音山(小松市)、西尾観音山(小松市)、寺尾観音山(加賀市))があるため、こう呼ばれることが多く、遣水山とも呼ばれる。中腹には観音堂があり一孤峰で目立つため、往時は海上から漁師た...
ギリア プラス|サバティカルのマルチ2ルームテントがアップグレード
使用人数に合わせて2種類のインナーテントを選ぶことができる、マルチ2ルームテント「ギリア」に、スカートとメッシュパネルを追加した「ギリア プラス」を紹介します。
今日は見沼田んぼの桜回廊を巡るつもりでしたが、桜は思ったほど進んでなくて人は思ったより多くて(日曜だもんね)、この先も寒い日続くしこれなら満開は来週じゃね?そんなに焦らなくていいかも…と予定を変更して調節池をぶらぶら。 そんな日に限って良いことがあるもので 真上から落っこちてくるようなミサゴのダイブに、白と緑のまだらの葉っぱ…?かと思いきや、うわわ顔がついてたツマキチョウ、どちらも初めての出会いでした。(ただ、急なことでしたので、カメラの準備が…) そしてこの春初めてのチョウたちが次々と すいませんねみんな静止画ばかりで…いつか蝶のように舞っているお姿を撮ってみたい。(って、ようには要らんか)…
【基本情報】 鏡池鏡池 戸隠観光協会公式ホームページ 観光・イベント情報togakushi-21.jp 戸隠高原の絶景スポット。そびえたつ戸隠連峰と周囲…
春休み、皆んななかなか忙しいので実家にもなかなか帰れなかったけど…。日帰りで狭山の実家へ 最近、なかなかゆっくり過ごせてなくて疲れ切っていたけれど久々にのんび…
7:35 気温6度。急激な温度変化で頭痛が出、痛み止めを飲んでスタート。キンモクセイの新芽。アップにして逆さにすると、猛禽類のデザイン🦅 鋭いくちばしにもか…
単身、和歌山へ来て半年が過ぎました。残り1年、まだこの地で過ごしていかなければなりません。妻と「春は二人で紀三井寺の桜を見ようね。」と約束していましたが、それは叶いませんでした。一人でカメラを持ち、散歩がてら桜を楽しむことに…。”開花”を聞いて間もない
ファイターズ勝ちました!球団63年ぶりの開幕3連勝バンザイ!!松本剛が出てなくてでも最後出てきた→デッドボールあと今日もサーキーヨーミーヤーBOSSと交互に映すのやめてくれ(笑)怒られただろうか怒られてくれ。推しが増えそうです。野村佑希選手2打席連続ホームラン。1試合で6打点。調子に乗ってもいいくらいなのに、落ち着き払ったヒーローインタビュー。さすがです。次は北海道でのホームゲーム。もしかしたらベルーナドームの方が寒いかもだけど(見ました?みんなネックウォーマーしてるの。サミー。)快適なエスコンで勝ちを重ねて頂きたい。ではSHEIN。子供らが服を買うというので母も便乗。今回はこれくらい。1番嵩張ってるのは靴下。黒の無地しか履かなかったんだけど、子供たちが黒、紺、白しかダメっていう校則なので、仕方なく母が折...SHEINでお買い物♪
菖蒲町にも、美しい桜が咲き誇る季節がやってきましたね! 心地よい春の陽気に誘われて、美しい桜を見に出かけてみませんか? 菖蒲町のおすすめの桜スポットを4つピックアップしました。 ポイント 開花情報は久
ネットをちらちら見ていたら、ロッドとリールを新調したくなってきた。人事異動から1年経って、辛い期間を乗り越えた自分のご褒美としてポチっとな。あまり物を買わないタチなので、ロッドとリールを買うのは4年ぶりだ。前回はコロナの出口が見えかかっていた2021年のことである。光陰矢の如し。前回の入魂釣行とインプレはこちら購入したのは、まずこちらのロッド。アブガルシアトラウティンマーキス・アスレイ525L-MB(TMAS-525L-MB)アブのロッドを買うのは久しぶり~トラウティンマーキスは、モデルチェンジしてから2本継ぎだけがラインナップされていたが、今年の2月にパックロッドがリリースされた。5本継ぎは初めてだが、その実力は如何に。グリップエンドには、アブのロゴ入り。昔のアブのロッドには、スウェーデン王室の紋章が刻...久々にニュータックル投入
西上州(富岡市) サクッと登れるバリエーションルート鍬柄岳南稜 Rock Climbing on Mt. Kuwagara in Tomioka, Gunma
Saturday, March 22, 2024 西上州と呼ばれて群馬県西部には岩峰、岩塔、岩稜の低山がたくさんある。そんな低山の中でも1時間くらいでピー...
4月19日、20日は三重輸入車ディーラー合同フェアin四日市ドームが開催されます!
三重輸入車ディーラー合同フェアin四日市ドーム+キャンピングカー特設コーナー!日時4月19日(土)10時~17時/20日(日)10時~16時場所:四日市ドー…
普段は歌謡曲を聞かない私が言うのもピント外れ?とは思いますが、古い洋物ポップスの中には、なんとなく、歌謡曲をイメージさせる曲もありました。リックとランスの「さいはての慕情」(1962年)は、日本だけのヒットのようですが、短調の寂しげなハーモニカのイントロからしてセンチメンタル歌謡曲。克美しげるほかのカバー盤がヒットしたのも納得。というか良くこれがアメリカで発売されていたな?と。R&Bの世界では、ジ・エキサイターズの「テル・ヒム」(1963年)も、短調の歌謡ポップス的で良かったし、サビで長調に転調するとこも好きでした。両方とも短調のメロディが、歌謡曲ぽっく感じさせてくれるのでしょう。Doo-Wopグループのヴァーノン・グリーンとザ・ファントムズの「スィート・ブリーズ」となると、短調のメロディにハナから泣きの...演歌みたいなR&B
『台湾ツゲ』の挿し木にも成功しましたので、鉢上げをしてまいります。低い位置に枝分かれを作れそうなので、この子も良いミニ盆栽に育ってくれそうです。将来が楽しみですね。↓ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると嬉しいです...
ようやく予約取れた‼「K.I.R 今日のインド料理」で美味しいミールスランチ♡
「K.I.R 今日のインド料理」の外観と場所 「K.I.R 今日のインド料理」は地下鉄南北線「麻生駅」より徒歩
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
数日前は半袖で作業していたくらい暑い日がありましたがこの週末は真逆に寒い日となり数日で季節変化している感じです
保冷缶ホルダー缶クーラー500ml用おすすめ10選:キャンプも最強保冷でキンキンに
保冷缶ホルダー(缶クーラー)は、缶ビールや缶ドリンクをそのままスポッと入れるだけで長時間冷たさをキープできます
ベランダに出していた植物を一旦室内に戻した。暑かったり寒かったりの3月が終わる。(2025園芸・3月のライオン)
団体で室内に避難中。 寒い。ベランダに出していた植物さんたちを、室内に戻した。強さぴか一のダイソープランツそして樹木系熱帯植物がメインなんだけど、それでも明け方3度とかかわいそうすぎるので。10度は欲しいなあ。なんてったって故郷は熱帯のジャングルとか砂漠なんだから。 今年はスギ花粉MAXと黄砂飛来に桜の開花宣言も重なり、あたしの免疫系統も壊滅。ひどい花粉症だ。それでも暖かければ、いろいろupするけれど、寒い。勘弁してくれ。今年の3月のライオンはすごいや。 明日の天気はどうだろう?気温はどうだろう?と、グラフを見る。気温と花粉量と体調は気温グラフに見事にリンクしていているので、この時期の必需品。…
先週の、、3月第4週末ですが、冬が終わり春を思わせる天気でしたのでキャンプの用意をしまして、、(記事執筆時点では)話題の?笠置キャンプ場を越えまして、、、着きました! 南山城ネイチャーヴィレッジTONDA無事に会員となりまして今回は初めて自身で予約しての
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
2025/03/19 昼食会&埼京線人身事故(当該編成に遭遇)
映画「死に損なった男」ヒューマン・コメディー・ホラー。水川かたまりさん初主演!変わらない日常だけど少し前向きになれる映画です。
【クマによる人身被害】山形・鶴岡市【狩猟中】
【クマによる人身被害】神奈川・相模原市【登山】
【クマによる人身被害】岩手・野田村【渓流釣り】
【クマによる人身被害】岩手・岩泉町【狩猟中】
【南海電鉄 人身事故】電車好き3歳男児 親が目離したすきに踏切で接触 一時運転見合わせ 大阪・泉佐野市
路線がすべて・・・
【クマによる人身被害】秋田・いとく土崎みなと店
【クマによる人身被害】山梨・笛吹市【測量中】
【飛び込み自殺】JR大宮駅でホームからダイビングした女性が電車にはねられ、線路に肉片が散乱。高崎線ホーム
高速道路での事故、思わぬ高額請求が来る車5選!知っておきたい危険な“相手”
【クマによる人身被害】兵庫・新温泉町【狩猟中】
朝から電車遅れ。ココロが折れる。
【クマによる人身被害】新潟・津南町【キノコ採り】
鴨川シーワールド 孫と行ってきたよ^_^
ソーラーパネルを載せるアルミフレーム(架台)を仮組みしてクレアのルーフへ!午後にはかおるちゃんが到着し、まるで北海道のキャンプ場に滞在時しているようです
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・
海老名よさこい
新型カムロードになって走りはどう変わった
帯状疱疹のワクチンを接種٩(๑> ₃ <)۶冷やし中華始めました〜
450Wのソーラーパネルが到着!午後に西方さんが来てくれて、クレアのルーフへ上がり、既存のソーラーパネル撤去をしてくれました
地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんがボーダーバンクスで我が家へ!生の「わかめ」と「めかぶ」の差し入れをいただき、夜はすみ丸さんと「わかめ」のしゃぶしゃぶ
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
東北春車中泊の旅 DAY8 盛岡市内観光
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)