2025.3.27(木)我が家の定番、金時山へちょうどミツマタが満開の時期ですが、今週は仕事がハードで疲れが取れず丹沢を歩ける気がしない毎度おなじみの店の4/6期限の割引券があるので、ゆるっと箱根でも歩いてきましょう小田原駅からバスに乗り「仙石」下車金時山登山口手前まで5分ほど歩いていく空は青空、気温は高い、山頂は見えている登山口から30分ほど登ると”矢倉沢峠”ここまでですでに汗びっしょり~あの、まだ3月なんですけど、なぜこんなに暑いのさ~先週雪が積もったであろう登山道はあっという間にカラカラこの平坦な道の後、公時神社分岐から先の登りがきつくて立ち止まってばかり体調良くないにしてもこんなに苦しい?歳のせい?ゆるっとのつもりの金時山がこれほど遠く感じたのは初めてかも写真撮る元気もなし山頂に着くと涼しい風が吹...金時山としだれ桜
渡良瀬遊水地でキジの雄、雌、コウノトリのコハクちゃん、タケル君と足環無し、トラフズク、モズを見てきました(2025年3月27日)
2025年3月27日に渡良瀬遊水地でキジの雄、雌、コウノトリのコハクちゃん、タケル君と足環無し、トラフズク、モズを見てきました。キジコハクちゃんタケル君足環無しタケル君と足環無しトラフズクモズ渡良瀬遊水地でキジの雄、雌、コウノトリのコハクちゃん、タケル君と足環無し、トラフズク、モズを見てきました(2025年3月27日)
設営115日目 キャンプ料理と言えば、焼き物が基本ですよね?焼き物といえば、網か鉄板、あるいはフライパンなどだと思いますが、今回は、鉄板にスポットを当てて、私がコレいい!と思った鉄板についてご紹介してみたいと思います。CAPTAIN STA...
最近無知ってコワイな~と感じるモノです^^; Blog巡りをしていると、ろくに下調べもせず、地図も持たずにヤマに入られている方が割と多いということが目につき感…
富士通 AH52/CT に LINUX Mint Xfce導入
もともとテレビ視聴・録画のために買った富士通 LIFEBOOK AH52/CT FMVA52CTRJ。 CPUがPentium Dual-Core P6200 2.13GHz(Passmarkが857!)でメモリが 4GB。今、Windows10が入っているんだけど、かろうじて使えるく
ぱらぱらと小雨模様の朝でしたが、私の朝の楽しみなので、散歩行ってきました。小雨だったら傘さして散歩するのもいいものです。公園では、桜の開花リレーが鮮やかで...
どうも、えぐいだなんて若者が使いこなしてる言葉を使わせていただいちゃったりなんかしてますけど、そんなことしちゃうくらい緊急事態な私です。(大袈裟) 私のくらしのあれこれを誰が興味あんねんスタイルでお送りしている当ブログ。 お察しの通り日々のアクセス数はささやかそのもので細々と好き勝手に綴っておりました。 それがこの度、最近安定して1ヶ月でクリアするようになってきたなというアクセス数を1日で稼いでしまったのです。 朝いつものように軽い気持ちでアクセス数を確認したところからそれは始まりました。 いつもよりアクセス数が多い・・? お知らせアイコンがいつもより活発・・? これは何かに晒されている???…
日本人的には便乗休みの週ですが、ムスリムの方にとっては最も大事なHari Rayaの休日。まだ新月の動きによっては変わる可能性がゼロではない?けど、予定で...
昨日は雨。寝る時も雨音を子守唄(笑)に寝たのですが・・・午前3時過ぎだったと思うのですが警報音が鳴り響いています。暫く鳴って少し止まってまた鳴ってという感じで3回ほど鳴ったと思います。車がアナウンスしながら走っていますがなにを言っているのかわかりません。アパートの鍵をもらった時に防災用サイレンの資料を渡されましたが3回は山林火災。愛媛県は大変だったようですがこちらは影響ありません。おまけに結構な雨で...
1泊無料宿泊券利用で Snow Peak KANUMA Campfield & Spa への出撃です!! その1
最近は2泊3日を月1回のペースで出撃が定例化している我が家です!!そして毎回大小はございますが、...
ご訪問ありがとうございます 小学生の卒業式・・・変な色(暗めの赤っぽい)のスーツだったのを覚えています 私…おとなしめの子供だったか…
大豊作の予感?昨年は裏年だったか余り実をつけなかったブルーベリー、今年はこれでもかと言うようにびっしりと花をつけている。捕らぬ狸の皮算用か?それとも目のサプリ ビルベリー アントシアニン をたくさん取って独眼竜を直しなさいということか。
2024年1月20日(土) 曇り 8℃ 7時起床。iPhoneにセットしたアラームで割とすんなり起きられた。空はどんより曇っており、波が荒い。
登山者に大人気のカップラーメン!山で食べる魅力やメリット・デメリット、実際に試して感じたことを紹介。登山初心者でも楽しめる山ごはんの工夫やおすすめ代替食も解説します。山ごはん選びに迷う方必見!
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
ニセコスキー旅5週目から帰宅して🚛洗濯やら後片付けをして夜8時🕗頃にお買い物に🚗島らっきょうが安くなっています『ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプ…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/26(水) 19:30:04.951 ID:WS5fqysP0(´・ω・`)お前らのセンスはイカに
夕方くらいから今にかけて、だんだんと風が強くなってきた。明日の午前中はどうやら天気が荒れるらしい。通勤時に荒天になるのはやめておくれ......こんな時にテレワークに切り替えられたら良いのにな。臨機応変、大事だと思うんだけどね。ともあれ、今週も明日で終わり。体
えぇ一昨日www花粉黄砂が吹き荒れる中ʅ(◞‿◟)ʃチャチャチャっとwwえぇ色々とアイテムを追加して*\(^o^)...
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
2月末、このまま一気に春になるのでないかと思わせる陽気の中、今回キャンプに訪れたのは那須高原ITAMUROキャンプ場さん。 2024年には「ヒロシのぼっちキャンプ」で2度ロケ地に選ばれるなど、話題になったキャンプ場でもあります。 ファミリー、グループキャンプも出来るキャンプ場でありながら、ソロキャンプ専用サイト「ソロキャンプの聖地」も設けられていて、ソロキャンパーでも静かに過ごすことができるとても有り難いキャンプ場です。 アリーチェックインを利用し11時にチェックインすると設営場所を探して少し散策。 画的には小川が見えるポイントがベストだったのですが、日差しとソロティピーを張るスペースがないと…
3月23日(日) 新神戸駅からスタートし城山から再度山へ登ってきました。新幹線新神戸駅1Fトレイルステーション神戸前からスタート。 ⇒ トレイルステーション神戸布引の滝方面へ進んで行きます。背山散策路・北野道への分岐です。ここから城山(滝山城跡)へ登って行きます。登山道を登って行きます。神戸布引ハーブ園へ向かうロープウェイの下を進んで行きます。左の城山方面へ登って行きます。さるのかけ橋・布引の滝への...
毎年恒例の三毳山へカタクリを見に行ってきました🎵最近は屋敷山のミツマタを見て、その帰りに三毳山のパターンが多く、ミツマタにタイミングを合わせると、カタクリが終盤になってしまうので、今回はカタクリのタイミングに絞って行きました。現在のカタクリの開花状況をお
2024/11群馬県渋川市にある日帰り入浴施設です。吾妻線の小野上温泉駅のすぐ近くだから、電車でも来れるよ!本数は少なそうだけど…駅はこんな感じ手前の看板の様子から、地味な町営施設なのかと思いきや、あらあら?予想外にシャレた暖簾がかかってるじゃない?館内も新しく
昨日は最高気温が約18℃と春の陽気に包まれました 今日は雲が多い朝でしたが、引き続き暖かさは残っていました 午後から雨の予報が出ています この暖かさに誘われ、小さな神社を巡る散策に出かけました
狩猟関係新着ニュース【2023.11.29】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.28】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.27】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.26】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.25】
先月投稿された狩猟関係論文等【2023年10月分】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.24】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.23】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.22】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.21】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.20】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.19】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.18】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.17】
狩猟関係新着ニュース【2023.11.16】
【タイドグラフが見れるスマートウォッチ4選】釣り場の保存ができるGPS機能も!
タイドグラフが見れるおすすめスマートウォッチ4選をまとめました。ポイントの保存機能、釣り特化モードが付いたスマートウォッチです。
大分県竹田市にあるボイボイキャンプ場へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真とマップを交えて詳しくレポートします。 ボイボイキャンプ場は約1万坪の広大な敷地が全面オートフリーサイト。くじゅう連山も見え眺望抜群。整った設備でお子様連れや初心者にも人気のキャンプ場です。
【SOTO】ソトレギュレーターストーブはアウトドアや防災におすすめコンパクトバーナー
この記事では、「SOTO(ソト)のレギュレーターストーブ」をご紹介します。バーナー選びに迷われている方や、もう一台火口を増やしたい方、SOTO(ソト)のレギュレーターストーブが気になっている方の参考と
OD缶・CB缶の計算測り方-ジェットボイルパワーガス缶等の使い方 登山用品・キャンプギア
使用しててガス缶で心配なのはガスの容量がどんだけあるか。それを細かく分析して、逆算して動画にしました。この動画である程度のガスの容量の測り方や使い方がわかるの…
忙しい看護師のための年に一度の贅沢時間!桜×キャンプ×仲間=最強リフレッシュ
バーベキュースポットさつき|春の低山登山からデュオキャンプ
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・3
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・2
ソロ登山で料理!キャプテンスタッグのアルミクッカーセット(UH-4121)
SOTOレギュレーターストーブとサーモスタッククッカーコンボ 評価
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?
2024年9月12日 テント担いで赤岳三山縦走・後編
2024年9月12日 テント担いで赤岳三山縦走
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ|冬の河原サイトでデュオキャンプ
Sea to Summit TkI - シートゥーサミット・トレック1・スリーピングバッグ
Primus No. 210 - プリムス No.210 ~またまた悪い癖が・・・
中華製アルコールストーブ&スタンド ~お値段相応
鳥海山(思い出編)
【防災】最小限の調理道具
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
動物利用問題
ケニアのサバンナでシマウマに恋をした♡
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
シカの死骸を食べるヒグマ【小平町】
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
③ スリランカ&シンガポール8日間の旅☆3日目〜早朝ジープサファリで野生動物に大興奮
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)