山で熊に出会った闘う56オバ。夫、愛犬、父とシンドイ仕事/登山/一閑張/キャンプ色々語る
日本で始めての「登山ルート完全収録ムービー」を作っています。登山初心者のプロカメラマンのブログ。
登山をはじめてから13年経ちました。 帰ってきて「楽しかったね」「有意義なじ時間だった」と思ってもらえるようなアウトドアライフのお手伝いがしたいと思っています。
九州の山を中心に登山記録を配信しています。九州百名山も登り終えて最近は全国にも時々出かけていきます。
マラソンと登山と日本酒が好きなアラフィフランナー&ハイカー https://www.youtube.com/channel/UCv5mF9lD0iUOOaU95ZNlIGw
百高山・百名山を完登し次は? 登山記録・風景/山岳写真・カメラ・ランクル70・WordPressなどコンテンツが沢山あるよ。
やんちゃ娘のボステリにこのニコニコ日記。キャンプに登山にアウトドアを満喫。
山歩きと蕎麦が大好きな山日記です。 特に山仲間達と楽しい山行をずっと続けて行きたいと思っています。
山が大好き!! 北アルプス、南アルプス、中央アルプス、奥秩父、富士山を中心に駆け巡ります!!
遅まきながら山に夢中です。65歳で登った瑞牆山が百名山ハントの目覚め。
最近、ちっとも登らなくなった鳥海山。そこでの出来事、出会った人々について書き残しておこうと思います。
『使える山道具』と『安全登山』のブログ。山道具のお役立ちと、山で死にたくない方への情報が満載!
京都に住む医師です。 山歩きの記録、京都の美味しいもの、趣味の着物など日々の情報や、医療情報を発信しています。
日本名山登頂の達成記念にブログを立ち上げました。他のブログと違って、全部登った後に、体験をベースとして日本百名山の比較分析をしています。現在挑戦中の人、または、これから目指す人の参考になるような情報を掲載しています。
50オーバーで早期退職しセカンドライフを楽しむ筋肉おやじ。人生の後半戦に今までやりたくてもできなかったことを実行中!
登山と自然を愛して四季の山歩きに関した見聞、俳句、書物、人などのことも折々書いています。
ラン&トレイルランと登山と海外一人旅とお肉とコーラと温泉が大好きです。 そんな事をツラツラと書いています。
山が好きになり2024年、東京から山梨に移住しました。定年を機に購入したキャンピングカーで全国をのんびり回りたい!と思っています。 よろしくお願いいたします
山登りに岩登り、たまに磯へ釣りに行ったりと、年中、山や海へと足を運んでおります。
山と登山ギアを愛する僕が、実際に山に登ったレポートや登山ギアのレビューをブログを紹介しています。 登山の楽しさや達成感、そして自然の魅力を多くの人と共有することを目指しています。
登山遠征であちこちに宿泊しています(47都道府県制覇!)。泊まり歩いた宿の記録です。 お酒が好きなので、飲み放題がある宿は特にグッときます。
仙台青春風の旅 ブーメランのように
国八定食&うどん@国八食堂
焼き鳥丼&中華そば@お多福食堂
おろしそば大盛&そばいなり@そば処 山なみ
二味そば&コンビそば@ラグハウス
侑一うどん(温)大盛@手打ちうどん 侑(むく)
おろしとろろ大盛&おろしなめこ@まる金そば
さあ、これがその、せいこ丼よ!
松田聖子ちゃんの丼なのか
海を見て鯉を見て
干支の山 蛇ヶ岳(418m) 4回目
コロッケ定食@国八食堂
昭和天皇が愛した越前蕎麦 うるしや
おろしとろろ大盛@遊亀庵かめや
中華そば&カツカレー@お多福食堂
福井県産米「いちほまれ」黄金色パッケージがおめでたい!一等賞の優勝記念に!結婚祝いや内祝いの贈り物に!新米は10月から発送開始!お歳暮にオススメ【ふるさと納税・福井県越前町】
へなちょこ夫婦とケンの山登り日記。 春夏秋冬 里山からアルプスまで山に魅せられてます。 山行記録を中心に、イラストで描いた山行Mapや登山用具のこと、 山以外の旅行や家族のことなど、日々の出来事も綴ります。
5歳で5度目の退職、故郷に住もうと帰ってきた。
登山詳細図を全国に広める活動の日記。テレマークスキーやクライミングの記録もUPしています。
出会いの花鳥風月を心の中にとじこめる日記
誤ってブログIDを消失してしまったので、新たなタイトルで開設しました。 以前のタイトルは「エバ夫婦の山紀行ログ」です。引き続きご訪問下さると嬉しいです。四季を通して夫婦で北海道の山を登っています・・・
登山やクライミング、スキーを楽しんでいます。折々のエピソードを綴っています。
サラリーマンで週末は山の旅人になってます。 九州各地の登山を中心に、心身の健康の為の安全登山を 提案していきます。
大学生の娘と高校生の息子、普通の母親と父親の4人家族<br>日々の事や家族・山登り・お酒・ラーメン等々をノンビリと綴ってます
クローン病を乗り越えてトレランや登山に挑む!健康を追求しながらアウトドアの魅力を発信します
『アラ還ままのひとりごと』の続きです。2025年1月からpartⅡとしてスタートしました。登山の記録を中心に、首都圏のコスパのいいレストランも時々ご紹介しています。
越後長岡の米屋の「じいじ」と「ばあば」のよもやま話と孫の自慢と時々山登りの話を聞いてください。
作曲をするpocknが週1以上ペースで通っているコンサートの感想録を中心に、クラシック音楽を追求します。
関西のハイキング情報を配信しています。日本の豊かな自然を世界各国へお届けします。
2010年から始めた登山の軌跡を最初からたどって行きます。 あくまで個人の山行記録ですが、ここを見に来てくださった方のお役に立てるような内容にしたいと思います。
美人山ガ-ルもいる山の会です。みんなで楽しく、宮崎、大分、熊本、鹿児島の山登山・挑戦・探索しています
国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記 “ハイキングからチョモランマまで”
8歳の息子との登山の様子を綴っていきます。
トレランを中心の登山スタイル。長い距離を走れるように日々練習するあれこれを書きます。
『我が生涯に一片の悔い無し!!!』を目標にボチボチ過しています。
多摩地区の沢をチャリで旅するブログ
自閉的傾向を持つ重度知的障害者の長男と私の山歩きの記録
山を歩き始めて数十年の月日が経ちました。その中でも平ヶ岳は原点と思っています。 足尾の山にも深い思い入れが有ります。 この頃は里山歩きが多くなって山への想いも変わってきました。 また新たな感動を求めて歩いていきたいです。
「夜会 NightRitual」展|小林健二 「土星」や「流星飲料」、鉱物Bar「蛍光土星ケーキ」etc.
【イラスト】マムシで果実酒を作ろうとしたら(アメジスト&シトリン)
夫婦揃って
鉱物鑑定検定 8級 結果通知到着!
中国産の蛍石標本を入手しました
鉱物鑑定検定 8級 受験!
砂金も積もれば金となる?
琥珀採取とガラス制作体験の車中泊旅
鉱物鑑定検定 8級 受験票到着!
鉱物鑑定検定 8級 出願!
■『豊橋市地下資源館』アメジストにダイヤモンドに水晶まで💎‼️洞窟の先は鉱石や宝石の宝庫でした(愛知県豊橋市)
【ドレスデン&ベルリン Part.14】12/28 ベルリン 自然史博物館とまちあるき
我が家の鉱物シリーズ No.320『銀星石』②
我が家の鉱物シリーズ No.321『煙水晶』⑤
我が家の鉱物シリーズ No.322『ヨウ化銀鉱』
【キノコ型で大人気】DOD キノコテント徹底レビュー|かわいい&簡単設営でキャンプ初心者にも最適!
【2025年最新モデル】NAZUSA 腰掛け扇風機レビュー|4 in 1の多機能&強力涼風で夏を快適に!
【海外定番】焚き火で楽しむスモア風カクテル|Smoky Campfire Moscow Muleレシピ
士幌キャンプは暴風雨の中で!
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
音楽仲間とキャンプに
シエンタでキャンプ!快適なアウトドアを楽しもう
【スタバ食べ放題】銀座限定「アペリチェーナ」食べ放題で本場イタリア気分を味わう 前編
東京三宅島大久保浜キャンプ場でソロキャン.バス運行本数少ない
東京の絶景:ブラックビーチ三宅島.伊豆諸島
メイソンジャーの使い方徹底解誤 蓋・ストロー・サラダ保存も!キャンプでも大活躍
焚き火台レシピの延長としても、日常のクッキング遊びとしても楽しめる「子どもと一緒に作れる簡単レシピ」をいくつかご紹介
アンカーポータブル電源 Solix C1000/C800Plusがお買得!Anker Power Weekセール開催中
Bluetti AORA100どこで買うのがお得?最安値を徹底調査!
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)