obtusaにとって、きれぇい♪かわゅい♪ものを紹介していきまぁす(^^)/ と言ってもほとんどが山行記録、植物、山の本など山に関係することです。
北海道オホーツク圏、北見市周辺の四季の移ろい等を発信します。
数年前から主に東北の山歩きをしています。ピークハンターではなく、花や景色をじっくり愉しむタイプの山歩きです。
アメブロで日々のメダカ飼育や楽しい出来事を 載せています。
都内賃貸マンションでひとり暮らし。ひとりご飯と山歩き、たまに数少ない友人との飲食で成り立ってます。
自然が大好きな犬達との日々を綴ります 時々、旅行記なども
山歩き屋の庶民派山雑記ブログ。ワークマンのアンバサダーやってます。
趣味の『盆栽』『トレッキング』を中心に記事を作成していきます。 盆栽を始めて5年目で、まだまだ初心者ですが、 温かい目でお見守りいただけるとありがたいです。
此のBlogを雑記帳代わりにしたいと始めましたが写真を中心に記録性を高めた内容にしたいと考えています。
新潟県で2016年5月から山登りを始めた登山初心者のブログです。 登山記録や登山アイテムのレビュー、日常の事などを綴っています。
自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ〜息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪
登山、トレッキングの様子をかんたんに綴っています。
気ままなアラフォー男の自転車ライフの世界にようこそ!! 自転車ライフを中心に、旅、歴史、観光、アウトドアと緩く長く出来るだけ分かりやすく紹介していきます。 今はミニベロを一台所有(凪Bike・NS451-R) よろしくお願い致します。
延岡、宮崎を起点とした登山記録、備忘録
サラリーマンで週末は山の旅人になってます。 九州各地の登山を中心に、心身の健康の為の安全登山を 提案していきます。
ガラクタな人間がガラクタをいじくり回す。ジャンク好きのジャンク好きによるジャンク好きのためのブログ?
手をつないでゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます
京都発の登山、関西オートキャンプ場の紹介とスキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。
山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします
名古屋からの日帰り山歩き 『テッキーの山歩き』の続編です
「バラの木に バラの花さく なにごとの不思議なけれど」好きな花や植物とワン子との何気ない平凡な日常を、面倒臭くなく疲れずに簡単にすぐ読み終わる程度にサクッと書いてます。平凡でも見る人の心の状態によっては深~い感動を生むかもしれませんよ~。
日本国内の旅情報。温泉旅館ホテル、日帰り温泉、登山、風景、お食事、ラーメン等
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
山陰でちょこっとお遊び Vol.1
最後の雪はすぐ近くにあった 〜 完
喜多方ラーメン愛 〜 feat.曽我製麺
新潟B級グルメ 〜 イタリアン&半羽揚げ
「ゆとりパークたまがわ」に行ってみた。
今シーズン最後の雪を求めて 〜 feat.麺活
天空のカフェ
冬終盤3連休〜南東北プチ食旅2
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.4 願成就温泉
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.3 須佐の男命イカを喰う!
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.2 萩阿武川温泉
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.1 長門峡
喜多方クエストⅫⅠ〜過ぎ去りし麺を求めて2
雲月山登山の旅 Vol.3 たぬきの国
大阪市内から、電車・バス・バイクで午前に出て日帰りの登山日記。
私taipaが、趣味の世界からお届けしています。広告フリーで写真少ないので軽いです。
国内の山をメインとした登山と訪れた地域の観光なんかもしています。ブログを読んでいただいて「わたしも行ってみたい!」とか「登山やってみたいな~」とか、誰かが登山に出かけるきっかけになる。そんなブログを書けたらなと思っています。
歩き(野宿)で四国を歩いています。 どうぞ楽しんで見てください。
まち歩きプラス折りたたみ自転車(DAHON Curve D7)で、毎週小さな旅に出ます。今日はどこに行こうか。
鉄コーティング湛水直播の稲作の記録と、鳥海山周辺でのBCクロカン、トレッキングが主な内容です。
登った山のレポートや登山道具、寄りたい場所などを掲載しています
日帰りハイキング〜トレッキングとアウトドアを楽しんでいます。がんばってテント泊の登山にもチャレンジ!
最近の山歩きの記録とともに、作ってみた山行プランや過去の記録を順不同に掲載中です。
趣味の登山やバイクの記録です。皆様の参考になれば幸いです。
47歳で走り始め、フルにウルトラ、トレランも楽しんでいた走歴6年目に腰痛と坐骨神経痛発症。5年かかってようやくポチポチ走れるようになってきました。
東丹沢限定のバリエーションルート紹介とバリルートの勧め♪
健康の為に始めた山登り。歩く速さはのんびりですが、写真を撮りながら楽しんでます。
道の駅巡りをしているうちに、山に登りたくなりました。 週末旦那と山登り、平日はハンドメイド生活しています。
2019年に定年退職した、旅と山と映画が好きな定年オヤジです。旅行や眺望の良い低山登山を続けています。旅や山の写真、映画の感想を本ブログで紹介しています。また、シニア世代の私が日常生活で感じたことを記事にしてアップしています。
や~まの にんき~もの それは~~<br>歌うのが好きな中年男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。
ブログ11年目。山登り・森の楽しみ・森遊び、関東の街と八ヶ岳を往復する中での出来事を・・。
温泉大好き!温泉ソムリエが行く きまぐれ湯めぐり紀行 東北をメインに 温泉と地酒 鄙びた湯宿 トレッキングと温泉を楽しんでいます!
大自然のふところで山歩きを楽しむ生活。 いつの日にか、森にそよぐ風になれたら・・
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。
最近は山登りメインで更新中。 あとは適当に名所等を紹介。 他。
お庭の花が咲き始めました
YouTubeデビュー
筑波山梅林で梅まつり開催中!梅の開花状況は?山頂からは富士山を望む絶景が楽しめる百名山
トレーニング登山
山があるところに温泉あり 美味しい酒もね♡
47歳主婦、おいしいコーヒーを飲みたくて
日本一綺麗なハイキングコース【西上州神成山九連峰】2024.12.30
紅葉時期の高尾山で登山!平日でも混雑してる?6号路や薬王院の状況をレポート!
【三窪高原】柳沢ノ頭・ハンゼノ頭・鈴庫山・藤谷ノ頭 2024.11.04
黒斑山で秋登山を満喫!カラマツが黄葉する浅間ゴールドが凄い!外輪山周回コースは難易度高めできついよ
今日の登山シリーズ No.66『Turn the Lights Back On:美ヶ原』③
今日の登山シリーズ No.65『Turn the Lights Back On:美ヶ原』②
今日の登山シリーズ No.64『Turn the Lights Back On:美ヶ原』①
秋の東北遠征第三段は福島県【安達太良山】 2024.10.14
秋の東北遠征第二弾は宮城県、岩手県【栗駒山】 2024.10.12
離島巡り旅 うどん巡りとキャンプ
黒川キャンプ場
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
【初心者向け】キャンプでコーヒーを淹れるのに必要な道具リスト・淹れ方
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その3】
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
福岡ソフトバンクホークス 春季キャンプ 2025 (^^) 井上朋也 43 元ドラ1
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り①
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)