満開の水仙、休日の楽しい戯れ
1日前
鹿の大群、桜吹雪、犬達と山歩き三昧
2日前
近くの山も春近し、犬達と山に行く
3日前
犬達と山歩き、遠き雪山と雪の消えた山
4日前
楽しい戯れ、熱中症警戒アラート運用開始
5日前
緩いお腹と緩い地面に注意、湖に浮ぶお堂異変
6日前
生憎のお天気、お腹を壊す
7日前
こと座流星群、記事開くアクションだけ重い
8日前
お姉ちゃん好き好きベロベロ♡下弦の月
9日前
穀雨、土用とどちらが正解?楽しい週末の集い
10日前
お裾分けの嬉しいお返し、弾む嬉し週末の戯れ
11日前
人に寄り添える犬達と思うこと、早まる夜明け
12日前
春の土用、犬達の苦手な暑さが戻ってきた
13日前
消える前の雪と戯れる
13日前
雨を避けて、並んで歩く鴨のお散歩
4日前
高尾でお好み焼き・もんじゃ焼きを食べるなら高砂舎がお勧め!
11日前
湯河原にある海鮮で有名な福浦漁港みなと食堂のデカ盛りタイカブト定食に挑戦!
13日前
八王子城跡ハイキングコースから高尾山登山ルートに挑戦!心霊スポットでも有名?
18日前
秩父でホルモン(モツ)を食べるなら安くて人気のプチバカンス もつの華がお勧め!
21日前
鶴巻温泉から桜を楽しみながら初心者にお勧めの弘法山ハイキングコースに挑戦!
25日前
本厚木でシロコロホルモンを食べるなら安くて美味しい名店のホルモン保坂がお勧め!
ほっこり中華そば もつけの跡地にオープンした中華そば えにしは絶品の八王子ラーメン!
八王子ラーメン 発祥のらーめんのでうらが閉店宣言!
【塔ノ岳】雪山初心者にお勧めの大倉尾根ピストン登山に挑戦!
【高尾梅郷】木下沢梅林を楽しみながら高尾山に挑戦!
【大進亭】オモウマい店で紹介されたおすすめメニューのデカ盛り唐揚げ定食に挑戦!
湯河原梅林 梅の宴を求めて幕山・南郷山ハイキングコースに挑戦!
【ラーメン二郎 めじろ台店】野菜増しのデカ盛りラーメンに挑戦!
Fat Barley Brewing|福生駅でクラフトビールを飲むならファット バーレー ブリューイングがお勧め!
河口湖付近で人気の デカ盛り吉田うどんを食べるなら地元でも名店の手打ちうどんムサシがおすすめ!
16日前
2024年11月24日 角田山 登山 稲島コース
2024年11月10日 魚沼御嶽山 登山 六花園口~御嶽山~大平 往復
2024年10月20日 藤権現・駒見山 登山 小出公園~藤権現~駒見山 周回
2024年10月12日 一切経山 登山 一切経山~家形山往復~鎌沼周回
2024年9月16日 弥彦山 登山 表参道コース
2024年8月17日 菩提寺山 登山 門前コースでひゃんで花火鑑賞
2024年8月11日 菩提寺山 登山 門前コース
2024年8月3日 会津駒ヶ岳 登山 滝沢登山口コース~中門岳 往復
2024年7月13日 弥彦山 登山 表参道コース
2024年6月29日 角田山 登山 福井ほたるの里コース
2024年5月25日 楢山峠 ハイキング 真平口~楢山口 周回
2025年 明けましておめでとうございます
2024年5月11日 安達太良山 登山 奧岳登山口~薬師岳~安達太良山 周回コース
2024年4月28日 磐梯山 登山 八方台コース
2024年4月21日 弥彦山 登山 表参道コース~墓場コース
22日前
399.京都の桜 鴨川公園→植物園→下鴨神社
桜だより 住之江公園
大阪みどりの百選 45.なるかわ園地と芝生広場 後編
大阪みどりの百選 45.なるかわ園地と芝生広場 前編
大阪みどりの百選 78.美多弥神社のシリブカガシの森
大阪みどりの百選 89.槙尾山と施福寺
大阪みどりの百選 59.滝畑ダムと四十八滝
大阪みどりの百選 54.天野山金剛寺
大阪みどりの百選 55.岩湧寺の老杉
大阪みどりの百選 75.大泉緑地
大阪みどりの百選 60.大塚山古墳
大阪みどりの百選 73.舟渡池公園
大阪みどりの百選 53.美具久留御魂神社
大阪みどりの百選 63.辛国神社参道
大阪みどりの百選 61.農林技術センターのイチョウ並木
3日前
リメイク山歩記/2018年10月21日、和賀岳(4おわり)
5日前
リメイク山歩記/2018年10月21日、和賀岳(3)
10日前
リメイク山歩記/2018年10月21日、和賀岳(2)
12日前
山形のとある山で濃色の雪割草を(2025年4月10日)
14日前
2025年4月10日、鳥海山と荒倉山・後編
15日前
2025年4月10日、鳥海山と荒倉山・前編
17日前
リメイク山歩記/2018年10月21日、和賀岳(1)
18日前
カテゴリー「焼石岳/夏」の目次
19日前
2018年7月27日、焼石岳(7)東焼石岳~姥石平・おわり
20日前
カテゴリー「男鹿半島4月」の目次
21日前
2025年4月1日の男鹿・後編
22日前
2025年4月1日の男鹿・前編
23日前
2018年7月27日、焼石岳(6)南本内岳~東焼石岳
24日前
カテゴリー「鳥海山逍遥」の目次
25日前
2018年7月27日、焼石岳(5)秋田斜面のお花畑
2日前
サイクリングにも最適・街中も歩き回れるSPDシューズ・SHIMANO・SH-EX700の良さは!?
10日前
AmazonスマイルSAIL開催中・お勧めのアウトドア・自転車用品を見てみよう!!
16日前
セカンドライフの相棒に「ERWAY-A03」24インチの電動アシスト自転車
23日前
Bike・自転車の盗難予防にGPSスマートタグ付きスマホホルダーの魅力について。
ワークマンのアウトドア用長靴・アクトブーツグリップ
クラウドファンディングから出ている、高性能電動アシストミニベロ・「ERWAY-A06」の魅力。
旅の小さなお供の弟分・TRANS MOBILLY NEXT163-S 16インチの可愛らしいミニベロ。
旅のお供に可愛い折りたたみミニベロ・トランスモバイリー NEXT206
本格派ロードバイク 入門から競技用として つかえるか!? TRINX・TDO1.1 の魅力。
冬山登山・ハイキングなどで注意しておきたい・自然や環境の注意点は!?
学んでおこう!! 冬でも注意しておきたい身近な危険な生き物。
回生エネルギー可能なエコクロスバイク・ブリジストン・TB1eの魅力、ロングライド可能な1台。
日常使いのお洒落なE-バイク RENAULT Marseille206E
TRINX SKY・コスパ最高・ 初心者向けディスクブレーキ・ロードバイク 気になる自転車。
オールラウンダー TRINX CLIMBER 2.0初心者向けのロードバイクの魅力。
4日前
続き4)再びバイクに乗れるのだろうか? ― 60過ぎのオヤジの不安
9日前
続き3)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
14日前
消してしまったので、再びアップ!1)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
14日前
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
16日前
再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
18日前
春になると虫が出てくる。そろそろオイラも
気楽にのんびりと生きていけるかな?
いつもの木。
これからは注意しないと!幸せは掴めない。
それで、幸せはどこにある?
あのさ、幸せって何??
これってキレイなのかな?
初めてかも?新宿サザンテラス
軽井沢の別荘で、山さんぽか。
62歳からの男の料理って、こんなもの。
古峯神社 古峯園散策 2024.04.28
19日前
【えちご雪割草街道花巡り】 妙法寺〜村岡城址〜六万部塚〜久田城址 2025.04.06
20日前
【雪国植物園】雪割草、コシノコバイモ、アズマシロカネソウ、etc… 2025.04.06
28日前
バードウォッチング【庚申山総合公園】見納め近いルリビタキちゃん 2025.03.21
三毳山公園(中岳・青竜ヶ岳)アズマイチゲとカタクリ 2025.03.23
バードウォッチング【渡良瀬川緑地】2025.03.20
バードウォッチング【渡良瀬遊水地中央エントランス】 2025.03.20
バードウォッチング【染料植物園・観音山野鳥の森】 2025.03.02
【バードウォッチング】あづま森林公園キャンプ場・あづま親水公園・弁天岩公園・利根川河川敷 2025/03/01
バードウォッチング【多々良沼公園】 2025.02.24
バードウォッチング【渡良瀬遊水地】 2025.02.24
バードウォッチング【赤城自然園】ルリ雄ちゃんも見れたよ 2025.02.23
バードウォッチング【公園】トラツグミ・アオジ・アオゲラ・etc… 2025.02.22
バードウォッチング【桐生自然観察の森】2025.02.16
気になっていた【松井田城址】を見学 2025.02.15
【潜伏キリシタンの歴史に触れる】長崎 五島 福江島の旅(6)
5日前
【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)
5日前
【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)
9日前
【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)
9日前
【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)
10日前
【動けないを無くす方法!】
13日前
【日本最西端の絶景】長崎 五島 福江島の旅(3)
18日前
【五島の海は青かった】長崎 五島 福江島の島旅(2)
21日前
【長崎港から出航!】長崎 五島列島への島旅(1)
23日前
【サクッと弥山535mへ】ー宮島~弥山(最終回)
29日前
【あなごめしの値段にビックリ】ー宮島~弥山(1)
【福江島で外せない場所 3選】長崎 五島列島の旅計画(最終回)
【五島列島へのアクセスはどうする?】長崎 五島列島の旅計画(2)
【五島列島に行ってみよう!】長崎 五島列島の旅(1)
【雪山初心者におススメ】男三瓶山1,126m(最終回)
5日前
青森(4日目)…弘前城址の桜、岩木山の桜並木、岩木山神社
5日前
青森(3日目)…ねぶたの家、雪中行軍、酸ヶ湯
6日前
青森(2日目)…奥入瀬渓流、ヒメホテイラン
7日前
青森(1日目)…弘前さくらまつり
8日前
第45回ひなたの会…柳亭小痴楽、桂小すみ二人会
9日前
平尾台…チョウジガマズミ、ヤマシャクヤクなど
11日前
井原山・洗谷…トウゴクサバノオ、ニリンソウなど
16日前
高地山~廣石山(仮)…シュンランなど
17日前
天山…サバノオ、シュンランなど
19日前
第10回 昔昔亭昇サンレイク落語会…その前に大城山へ
22日前
2025散歩⑲…満開の桜、花散る中を歩いてきました
24日前
室見川河畔…満開の桜を見てきました
25日前
2025散歩⑱…アオハコベ、オキナグサなど
26日前
2025散歩⑰…イヌノフグリ、ヒメフタバランなど
29日前
カラ迫岳…シロバナネコノメソウ、サバノオなど
8日前
【ワークマン】ソフトシェルトレックライトパンツ。ランニングのロングパンツはこれで決着ゥ!
キャンプブームに引き潮到来か?「アウトドア市場」という幻想について。
パーゴワークスの新作ザック「ZENN」のインプレッション!クライミングからファストハイクまで対応する可能性を秘めたオールインワンザック。
VBL(Vapor Barrier Liner )防寒システムを冬の軽登山やランニングで使っている。
「家からどこでもドアで登山口に行きたい」と思っていた時期が僕にもありました。
パーゴワークスのトレイルバンクSのベルクロがダメになってきたのでセルフリペアしてみた。
ダイソーのポーチが山やキャンプのちょっとしたゴミ入れとして使えるかも。
禁断のOD缶ガスカートリッジの移し替え(再充填)をやってみた。メーカーが非推奨の理由と安全な方法について。
ジムニーの5ドアモデル「ジムニーノマド」は登山で使えるのか?ジムニー3モデルと比較して違いをまとめてみた。
【ワークマン】綿アノラックパーカーで焚き火の火の粉からウェアを守る。
二次燃焼タイプのミニ焚き火台!【武田コーポレーション・キャンピングストーブM】
犬に追いかけられることも!犬連れ登山の是非について。
2024年マネ山記事アワード
UNIQLOのエクストラファインメリノウールセーターとカーディガンが山で使えるのでは?
ダイソーのクッカーバンドがシンプルで便利!
3日前
雪の立山・・・2年連続ということはもう恒例?(笑)
サクラサク
麓から歩いて比叡山延暦寺に初詣♪
麓から歩いて比叡山延暦寺に初詣♪
謹賀新年 2025年の開幕!!
鈴鹿セブンマウンテンの6座目 入道ヶ岳
山小屋2泊のゆったりプラン♪で白峰三山縦走旅へ その3
山小屋2泊のゆったりプラン♪で白峰三山縦走旅へ その2
山小屋2泊のゆったりプラン♪で白峰三山縦走旅へ その1
紅葉の妙高山と火打山(高谷池ヒュッテでテント泊) その2
紅葉の妙高山と火打山(高谷池ヒュッテでテント泊) その1
山が好き、酒が好き~山小屋泊で五竜岳へ~
花の宝庫 入笠山ハイキング
余呉湖一周古戦場トレイル?ー大岩山‐賤ヶ岳-公法寺山-大平良山‐神明山-堂木山ー
青い空と白い雪~雪の立山最高峰へ♪~
8日前
【高妻山(登山ルポ)】戸隠連邦の最高峰へ公共交通機関を使って挑戦の旅【難易度・アクセス・コースマップ】
8日前
【高妻山】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
8日前
【戸隠キャンプ場】戸隠山を眺める最高の登山基地!高妻山登山の前日譚【瑪瑙山登山と戸隠牧場散策編】
22日前
【車山(霧ヶ峰)・登山ルポ】のんびり散歩気分で行く霧ヶ峰散策の旅【アクセス・コースマップ】
25日前
【鷹取山・小渕山・岩戸山(登山ルポ)】藤野の裏山をのんびり縦走ハイク【難易度・アクセス・コースマップ】
28日前
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【両神山】奥秩父にそびえるノコギリ頭の百名山【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY2】
【両神山荘】両神山登山に最適なお宿のご紹介【予約方法・アクセスなど】
【四阿屋山】スリルある鎖場を抜けた先にある光景は?【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY1】
2ヵ月ぶりにハーフ走
1日前
身の回りのことは自分でしたい
4日前
かかってくる電話は詐欺
5日前
深間山からパープルラインの道は? ~宝篋山から不動峠(後編)
6日前
40年前を思い出すと、あの頃よりいい
7日前
30年前を思い出して、30年後を想像した
8日前
ゴールデンウイークの旅行客が減るらしい
11日前
キャサリン・イーバン「Bottle of Lies」
12日前
万博の森から宝篋山頂 ~宝篋山から不動峠(中編)
13日前
4月年金支給される
14日前
他人の評価は気にしない・再論
15日前
トランプ関税騒ぎ・株を持ってなくてよかった
18日前
三叉神経痛その後
19日前
中高年の山歩き 宝篋山から不動峠(前編)
20日前
70代まであと2年 ~せいうち日記196(続き)
2日前
ゴルフ場だらけで分園ばかりの小山田緑地の都市計画決定の不思議な区分
9日前
白銀平展望台と富士山と御師岩のある旧高麗川村だった日高市平沢地区
16日前
伊奈町だけでない川口市にもある伊奈氏の赤山陣屋跡
23日前
和同開珎推しの秩父市黒谷と和銅と和同の違いの謎解き
たかが公園ではないかと甘く見ていた秩父皆野の蓑山(美の山)の積雪と展望台
地理院地図で大書きしてある大澄山と草花にある草花神社
享保の改革の時からある吉田家住宅と埼玉県一乗降客の少ない竹沢駅
昭和天皇手植えの枝垂れた杉のある和田乃神社と臨川庭園
西高勾配のため景色では半分不利だけど意外と運動になる龍崖山
無形民俗文化財まんぐりの川越市にある八咫神社と寺山堰
読めないけど延喜式にも載る大麻止乃豆乃天神社のある大丸
ついに登れたファインタワーからの景色と都市景観大賞のファインヒルいなぎ向陽台
古くからの盛衰のあった岩殿観音への長い参道と比企能員の判官塚
南一揆の逃げ込み城であり北条氏の伝えの城になった網代城跡
貴志嶋神社洞窟と岩山の網代弁天山と山頂景色
そして地獄へ・・・in 雲仙
1日前
中華街で・・・!in 長崎
2日前
食のイロイロ~地中海・レバノン・ギリシャ~
3日前
世界文化遺産「軍艦島」上陸!~端島 in 長崎~
4日前
光と映像のデジタルアート&日本三大夜景
5日前
休暇中のお楽しみプログラム
6日前
有田焼に佐世保バーガー~in 佐賀&長崎~
7日前
アスレチックとネモフィラと~海の中道海浜公園~
8日前
パークで絶叫 in ヨーロッパパーク (ドイツ)
9日前
むつごろうが・・・~マリンワールド海の中道~
10日前
チームラボフォレスト in 福岡、2024春
11日前
もうすぐシーズン~ジュースがご褒美なハイキング~
12日前
そして、お茶のペアリングを愉しむ
13日前
初の新茶摘み体験~2024年、春~
14日前
相棒のモチベ
YAMA歩日記 ~やまあるにっき~
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
②モンベルハイカットの靴でまだまだ雪が残る三角山を歩いてみた⛰三角山311㍍⛰
1日前
モンベルハイカットの靴でまだまだ雪が残る三角山を歩いてみた⛰三角山311㍍⛰
28日前
仲間入りした登山靴♪
ハシブトガラとツグミぢゃあああん( ゚Д゚)
②釧路旅行2日目! 朝から海鮮、タンチョウ、湿原のてんこ盛り旅行を満喫♪
①釧路旅行2日目! 朝から海鮮、タンチョウ、湿原のてんこ盛り旅行を満喫♪
③釧路旅行1日目!ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
②釧路旅行1日目! ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
①釧路旅行1日目! ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
③久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
②久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
①久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
③2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
②2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
①2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
2日前
ジョギング8km 2025.4.27
10日前
紫外線ケアをしながら暑熱順化しました 2025.4.19
23日前
桜の花を愛でながらスロージョギングしました 2025.4.6
お花見を兼ねてジョギングしました 2025.3.30
春を感じながらのジョギング 2025.3.23
ハードパックだった 2025.3.18
ふじてんスノーリゾートで朝練 2025.3.14
スキーヤーオンリーも今シーズン限り 2025.2.21~2.23
アシックスGT2000履き慣らし 2025.2.16
アシックスGT2000の履きおろし 2025.2.11
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました 2025.2.6~2.8
気持ちよかった 2025.2.1
北風が強すぎ 2025.1.26
区民マラソン大会まであと1週間 2025.1.19
ジョギング15km 2025.1.13
函館の桜満開 だけど寒い 2025/4/28(月)
3日前
函館市熱帯植物園へ 2025/4/26(土)
7日前
函館の桜開花は昨年より遅いです 2025/4/22(火)
7日前
Seestar S30 初のモザイク合成 2025/4/21(月)
8日前
同期会で札幌へ 2025/4/20(日)
11日前
Seestar S30 赤道儀モードのファーストライト 2025/4/17(木)
12日前
クィックリリースプレート装着のままSeestar S30 を入れるバッグ 2025/4/16(水)
15日前
Seestar S30 赤道儀化 2025/4/14(月)
16日前
満月前日だけど独り銀河まつり 2025/4/12(土)
17日前
Seestar S30 抜群の機動性 2025/4/11(金)
19日前
Seestar S30 ばら星雲ファーストライト 2025/4/9(水)
20日前
Seestar 太陽を初撮影 2025/4/9(水)
20日前
Seestar 風景モードのファーストライト 2025/4/8(火)
22日前
スマート望遠鏡戦国時代へ 2025/4/7(月)
23日前
Seestar S30 のアクティベーション 2025/4/5(土)
6日前
(各ルート雑感) YAMAP【55】の雑感
7日前
(バリルート装備論) ⑪モバイルバッテリー
8日前
(バリルート装備論) ⑩サワーサンダル・フェルト
8日前
(バリルート装備論) ⑨スマートウォッチ
15日前
(各ルート雑感) YAMAP【54】の雑感
15日前
(各ルート雑感) YAMAP【53】の雑感
26日前
(東丹沢バリルート開拓者一覧)
28日前
(バリルート装備論) ⑧ヘッドランプ
28日前
(バリルート装備論) ⑧ヘッドランプ
(各ルート雑感) YAMAP【51】の雑感
(各ルート雑感) YAMAP 50・51の雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊾雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊽雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊻の雑感
(登山雑談) サワーサンダルを購入
伊東温泉:翠方園(1)日帰り入浴:貸切露天あり ☆伊東温泉オススメ日帰り温泉〔静岡県伊東市〕
19時間前
伊東温泉ホテル緑風園(3)日帰り入浴:露天風呂☆オススメ日帰り温泉〔静岡県伊東市〕
23時間前
伊東温泉ラーメン祭(11)恵比寿らぁ麺つなぎ 肉だく味噌らぁ麺☆伊東温泉湯けむりラーメン祭第2陣〔静岡県伊東市〕
1日前
伊東温泉ラーメン祭(10)粋や:つけ麺:房州節と下総醤油☆伊東温泉湯けむりラーメン祭第2陣2日目〔静岡県伊東市〕
2日前
伊東温泉ラーメン祭(9)じゃぐら高円寺:肉煮込みバター生姜味噌ラーメン☆伊東温泉湯けむりラーメン祭第2陣〔静岡県伊東市〕
2日前
伊東温泉ラーメン祭(8)麺屋愛心:新潟生姜醤油ラーメン☆GWですが夜も意外と空いてる?〔静岡県伊東市〕
3日前
伊東温泉ラーメン祭(7)麺屋ひしお:肉そば 第2陣開幕!やっぱり午後2~5時が狙い目〔静岡県伊東市〕
3日前
最強ラーメン祭小山(94)ジュリアナの祟りライブ☆最強ラーメン祭in小山2025ラストライブ〔栃木県小山市〕
3日前
伊東温泉湯けむりラーメン祭(6)GWにぜひ!第2陣第3陣は4日間ずつ開催のゴールデンウィーク☆らあめん元〔静岡県伊東市〕
6日前
最強ラーメン祭(93)THE"S "つけ麺:祭最終日 最強ラーメン祭in小山2025第4陣〔栃木県小山市〕
8日前
最強ラーメン祭(92)ほたて日和:昆布水つけ麺 最強ラーメン祭in小山2025最終日!〔栃木県小山市〕
9日前
伊東温泉湯けむりラーメン祭(5)麺LABO唯奏 やっぱり午後2~5時は狙い目です〔静岡県伊東市〕
9日前
伊東温泉湯けむりラーメン祭(4)豆天狗:飛騨高山ラーメン☆夜はヤバイ!会場の混雑〔静岡県伊東市〕
9日前
伊東温泉湯けむりラーメン祭(3)麺や鳥の鶏次 第1陣開始!伊東温泉初のラーメン祭〔静岡県伊東市〕
10日前
最強ラーメン祭(91)大宮まぜそば誠治☆第4陣開幕の最強ラーメン祭in小山2025〔栃木県小山市〕
1日前
坪山(山梨県)2025/4/ 22
4日前
焼津アルプス(静岡県)2025/4/17
14日前
新潟周遊記
14日前
角田山(新潟県)2025/4/7
17日前
六万騎山(新潟県)2025/4/7
19日前
高尾山花散歩
三毳山カタクリ速報(栃木県)2025/3/25
八重山~能岳(山梨県)2025/3/10
要害山~コヤシロ山(山梨県)2025/2/26
赤城山地蔵岳(群馬県)2025/2/15
黒斑山(長野県)2025/1/16
蓮華池寺ハイキングコース(静岡県)2024/12/20
高尾山~陣馬山(東京都)2024/12/17
富岡アルプス(群馬県)2024/12/12
渋沢丘陵(神奈川県)2024/12/9
ウイングモアー左前輪をアッセンブリー交換(オーレックWM757P)
稲系雑草から広葉(ハーブ)系雑草への転換をねらってます
刈払い機プライマリーポンプ交換(共立 やまびこ RMA315)
2024のヒエ対策
多目的田植機と直播移植作業機整備とか鉄コ播種準備はじめました
田んぼに水入れ始めました(友情と信頼の春作業・専業になって1か月)
2024年の鉄コーティング(浸種と酸化温度とか)
2024年田んぼ作業ぼちぼちはじめます!
2023年1Q(青申と鉄コーティングなど)
ミッションオイル・前車軸ケースオイル交換【クボタパワクロSL48H】
山雪荘~鶴間池と少し奥の探索
ゴムクローラの張り調整をしました。【クボタパワクロSL48H】
ハローのオイル交換をしました。【コバシ サイバーハロー TX352】
ロータリーのオイル交換をやりました。
刈取部オープンなしでコンバインのミッションオイル交換【ヤンマーGC447V】
2025-3月 ④ あしがら桜-河村城址 南高尾-かたくりの里 蓑毛-ヤビツ峠
2025-3月 ③ 中辺路-2 湯の峰温泉 那智 新宮ア? 速玉大社 徐福
2025-3月 ② 中辺路-1 紀伊田辺 ひき岩 熊野本宮大社
2025-3月 ① 渋沢丘陵 日連ア 三島うなぎ-柿田川 富士市 高松山-松田山 狭山-谷保
2025-2月 ④ 渋沢丘陵 下総中山-船橋 志賀高原;地獄谷-横手山
2025-2月 ③ 曽我丘陵 牛久 我孫子 野田 塔ノ岳-鍋割山
2025-2月 ② 曽我丘陵 葉山大峰 川口 兜町 宝登山 長瀞
2025-2月 ① 大栗川 景信山 知られざる鎌倉
2025-1月 ⑤ 石垣島 西表島 竹富島 小浜島
2025-1月 ④ 三浦富士-武山 葛西臨海公園 シダンゴ山
2025-1月 ③ 八丈島3日間
2025-1月 ② 渋沢丘陵 沼津アルプス 伊豆山稜 大山街道
2025-1月 ① 武蔵野七福神 仏果山 高尾山 雑司ヶ谷七福神
2024-12月 ④ 矢倉岳 ダイヤモンド富士@高尾山 幕山&十国峠
2024-12月 ③ 大山 三浦-大沢谷 後楽園-神楽坂望年会
3日前
香肌イレブン制覇!! 香肌イレブン11座攻略方法をご紹介
6日前
香肌イレブンのラスボス『池小屋山』を尾根コースで挑戦!!
11日前
京都の奥地、たくさんの山小屋がありハイキングが楽しめる「雲取山」
13日前
京都・鴨川の源流を辿る関西百名山『桟敷ヶ岳』は静かな山でした
17日前
気になる天気予報!! 1週間先までの雨雲レーダーの動きが見れるWeb『雨雲ウィークリー』
20日前
数々の岩場を登り修行できる場所 『伊勢山上』に挑戦
25日前
雪山登山必見!モンベルのスノーシューとワカン、どちらを選べば良いのか解説!!
27日前
絶景のテーブルランド!! 天空の大地が広がる山 『御池岳』
眺望もお花もいっぱい!! お手軽で見所スポットいっぱいの大阪の「高尾山」
山頂からの眺めは絶景!! 山のグラデーションが楽しめる『法師山』
和歌山の秘境の山『半作嶺』前半と後半で全然違う山登りに
急登続きで落差72mの滝も見れる関西百名山『七種山』
山頂の眺めは絶景が広がる丹波篠山の最高峰の山「御嶽」
雪深すぎる大雪庇ロードの絶景!! 伊吹山地の最北の山「横山岳」
淡路島最高峰「諭鶴羽山」自然や海、神社など見どころ沢山の山
2日前
近場のいつもの「キエビネ」を愛でる!(ちょっと様子見のつもりが!)
5日前
久しぶりに室見川を散歩!(カワセミとタシギ、オオジュリンと!)
10日前
近場で今どきのお花めぐり!(シュンランとヒメフタバラン、ユキヤブケマンと!)
18日前
サクライ人になる!(2025)-第6弾-(馬場の一本桜とジラカンスの桜と!)
20日前
サクライ人になる!(2025)-第5弾-(五ヶ瀬のしだれ桜と南阿蘇と!)
21日前
サクライ人になる!(2025)-第4弾-(見延のシダレと浅井の桜など!)
24日前
サクライ人になる!(2025)-第3弾-(近場の桜めぐり!)
25日前
佐賀で花散策!(バイカイカリソウとアオハコベ、エヒメアヤメと!)
26日前
サクライ人になる(2025)-第2弾-(大浦の山桜と桜の駅浦ノ崎など!)
27日前
今年もサクライ人(2025)になる!-第1弾-(霧雨の宝珠寺でヒメシダレザクラ!)
29日前
花ではなくて、キノコを探して!(シロキツネノサカヅキモドキとミスミソウと!)
念願のヤツガシラに出会う!(ついでにクロサギも探したが……)
南阿蘇方面などで花散策!(ヒゴコバイモとユキワリイチゲ、アズマイチゲなど!)
雨の初御代桜と鳥探し!(やっとトラツグミに遭遇!)
飯盛周辺と今津で「鳥」探し!(本命には会えなんだが、イカルに会えて!)
7日前
借別のミステリーローズ<河内飯盛山&国見山>
12日前
天下第一の桜<高遠城址公園&五郎山>
22日前
白亜の要塞を彩る桜<姫路城&男山>
山梨百名山の最低峰<白鳥山&金剛山>
額縁富士の門<身延山地 七面山&敬慎院>
モンベルクラブ・フレンドフェア大阪2025<金剛山 千早本道>
おかのうえのパンやさん<新サンドイッチ山〜交野山〜国見山&金剛山>
晴れの日に奥高尾縦走<陣馬山〜高尾山>
再寒波の雪上山歩<金剛山 千早本道>
氷上と春の妖精<金剛山 千早本道>
薄氷の壁<金剛山 ツツジオ谷ルート&千早本道>
時の変遷<金剛山>
間に合った氷瀑<金剛山 ツツジオ谷ルート&河内飯盛山>
下りの転倒に注意<金剛山 千早本道>
那智の浜で初日の出<熊野那智大社&金剛山>
超薄型2cm・スマホも充電できるソーラーランタン【ソーライトデザイン MEGAPUFF】
「子連れキャンプも楽しくなる!100均素材で作る焚火台デコレーション☆ママキャンパーみーちゃんの節約アート」
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…25
山か海で言ったらどっちだろう?
キャンプ上級者が実際にやってる!春キャンプを快適に過ごすための対策5選
【おやじキャンプ飯ファンミーティング京都2025】久多の里オートキャンプ場で特別な一日
LOGOS 氷点下パック ポータブル冷凍庫(AC・DC)
プレイアースパーク ネイチャリング フォレスト
「ママ必見!100均材料で作る子連れキャンプ必須アイテム5選☆みーちゃん的時短テク」
【最新版】キャンプにかかる費用はいくら?シエンタで行く手軽なキャンプ計画!
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…24
ジムニー(JB64W)〜久し振りの休日は☀️やはり午前中だけで🫠〜
キャンプ料理がワンランクアップ!『お魚まるごと栄養ミネラルだし』で簡単&本格出汁ごはん
【子連れキャンプ最高!】千葉市の隠れ家「昭和の森フォレストビレッジ」でママも子供も大満足♡
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…23