obtusaにとって、きれぇい♪かわゅい♪ものを紹介していきまぁす(^^)/ と言ってもほとんどが山行記録、植物、山の本など山に関係することです。
北海道オホーツク圏、北見市周辺の四季の移ろい等を発信します。
アルプスの稜線歩きと離島が好きです。
数年前から主に東北の山歩きをしています。ピークハンターではなく、花や景色をじっくり愉しむタイプの山歩きです。
自然が大好きな犬達との日々を綴ります 時々、旅行記なども
都内賃貸マンションでひとり暮らし。ひとりご飯と山歩き、たまに数少ない友人との飲食で成り立ってます。
新潟県で2016年5月から山登りを始めた登山初心者のブログです。 登山記録や登山アイテムのレビュー、日常の事などを綴っています。
自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ〜息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪
趣味の『盆栽』『トレッキング』を中心に記事を作成していきます。 盆栽を始めて5年目で、まだまだ初心者ですが、 温かい目でお見守りいただけるとありがたいです。
此のBlogを雑記帳代わりにしたいと始めましたが写真を中心に記録性を高めた内容にしたいと考えています。
登山、トレッキングの様子をかんたんに綴っています。
気ままなアラフォー男の自転車ライフの世界にようこそ!! 自転車ライフを中心に、旅、歴史、観光、アウトドアと緩く長く出来るだけ分かりやすく紹介していきます。 今はミニベロを一台所有(凪Bike・NS451-R) よろしくお願い致します。
延岡、宮崎を起点とした登山記録、備忘録
サラリーマンで週末は山の旅人になってます。 九州各地の登山を中心に、心身の健康の為の安全登山を 提案していきます。
ガラクタな人間がガラクタをいじくり回す。ジャンク好きのジャンク好きによるジャンク好きのためのブログ?
登山、キャンプ、一人旅を中心としたアウトドア情報を発信しています。山登りに興味のある人やロングトレイルの楽しみ方を知りたい人への情報もアップしていきます。
私taipaが、趣味の世界からお届けしています。広告フリーで写真少ないので軽いです。
名古屋からの日帰り山歩き 『テッキーの山歩き』の続編です
鉄コーティング湛水直播の稲作の記録と、鳥海山周辺でのBCクロカン、トレッキングが主な内容です。
山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします
山歩き屋の庶民派山雑記ブログ。ワークマンのアンバサダーやってます。
47歳で走り始め、フルにウルトラ、トレランも楽しんでいた走歴6年目に腰痛と坐骨神経痛発症。5年かかってようやくポチポチ走れるようになってきました。
手をつないでゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます
京都発の登山、関西オートキャンプ場の紹介とスキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。
東丹沢限定のバリエーションルート紹介とバリルートの勧め♪
最近の山歩きの記録とともに、作ってみた山行プランや過去の記録を順不同に掲載中です。
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
歩き(野宿)で四国を歩いています。 どうぞ楽しんで見てください。
国内の山をメインとした登山と訪れた地域の観光なんかもしています。ブログを読んでいただいて「わたしも行ってみたい!」とか「登山やってみたいな~」とか、誰かが登山に出かけるきっかけになる。そんなブログを書けたらなと思っています。
趣味の登山やバイクの記録です。皆様の参考になれば幸いです。
まち歩きプラス折りたたみ自転車(DAHON Curve D7)で、毎週小さな旅に出ます。今日はどこに行こうか。
登った山のレポートや登山道具、寄りたい場所などを掲載しています
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。
健康の為に始めた山登り。歩く速さはのんびりですが、写真を撮りながら楽しんでます。
北海道南部在住 冬はスキー 夏は山とキャンプとカメラそして天体写真 ときどきIT 絵も描いてます
温泉大好き!温泉ソムリエが行く きまぐれ湯めぐり紀行 東北をメインに 温泉と地酒 鄙びた湯宿 トレッキングと温泉を楽しんでいます!
大阪市内から、電車・バス・バイクで午前に出て日帰りの登山日記。
「バラの木に バラの花さく なにごとの不思議なけれど」好きな花や植物とワン子との何気ない平凡な日常を、面倒臭くなく疲れずに簡単にすぐ読み終わる程度にサクッと書いてます。平凡でも見る人の心の状態によっては深~い感動を生むかもしれませんよ~。
高所恐怖症の爺さんと地図の読めない方向音痴の婆さんが山登りへ・・
道の駅巡りをしているうちに、山に登りたくなりました。 週末旦那と山登り、平日はハンドメイド生活しています。
鹿児島の社会保険労務士 前村のブログ。地域や様々なトピックを独自に発信。 自然体験などWLBも実践中。
楽しいことをたくさんしたい 旅に山にアウトドアそしてガジェット等いろいろと。
写真で信州諏訪を中心に今!を又山登り、草花、時に映画の感想も・・・自由きままなブログです
日帰りハイキング〜トレッキングとアウトドアを楽しんでいます。がんばってテント泊の登山にもチャレンジ!
長瀞宝登山ロウバイ園の開花🌼
私の登山の必携品:パラシュートコード(落下傘降下用ロープ)
日本人と「お任せ旅・お任せ登山」について
2024年総集編 札幌・手稲山 北海道DAY24
snow peak & MAMMUT
【大平アルプス】大平山・晃石山・青入山・馬不入山縦走 2025.01.25
山では昼でも晴れでもライトオン!!
2024年総集編 札幌・三角山 北海道DAY13
2024年総集編 6月初旬・神居尻山の花
るるぶ「上高地」最新版
コカ・コーラ様の威力は角砂糖14個(笑)
#感動したホテル・旅館 富士山・須走ルート本七合目「見晴館」
登山&ランニング趣味人の部屋らしく
群馬百名山【霊山 嵩山】ピークハントと石仏めぐり 2025.01.18
金華山うさぎアートにチャレンジしてみました☆
親子で楽しむ春先キャンプ<恥ずかし我が家の失敗談>
でたな!! ジムニー 5ドア ノマド!!!
野営放浪記
2025年始動は-3°C ①
BUNDOKの前室付きテント「ソロティピー1TC」高評価だけど実際の広さと重さは?焚き火に強い?設営の難易度は?使い勝手と口コミまとめ
【栃木県DIY未完のキャンプ場】リメイクした薪棚が完成! No.115
【栃木県DIY未完のキャンプ場】今週お越しのキャンパーさんご紹介 No.114
楽天キャンプ便り2 進化する早川は、今季もキャリアハイを目指す!
大洗サンビーチキャンプ場の見学に行ってきた!
車中泊三昧〜な霞ヶ浦のバス〜
【コスパ最強】ニトリの660円ドアハンガーがアルミコンテナの神カスタムアイテム
イスカ(ISUKA)の寝袋は寒い?プロも使用する極寒対応シュラフ「デナリ 1100 ブリック」 基本情報や評判口コミを徹底調査
『楽天キャンプ便り1』三木監督は二刀流否定も、辰己は「トリプルスリ-と1登板無失点」目標設定!
■第39回 2025年1月、完ソロキャンプ! in フォーエバーキャンピングパラダイス
【海外発!】トラベラーズオートバーンで気軽にバンライフを
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)