旅人が協力して張ってくれたネットとゆんたくと思いやりの夕食【私が旅人になっていった話・47】
波照間島に泊まっていて台風が来て、船が欠航になり、島にとじこめになった、1日目の夜があけて、2日目。今から15年以上前の話です。 この日の朝に私は航空券を無料でかなり後に変更してもらってご機嫌。台風で船がでないのと、飛行機も欠航だったので。そのときのことはこちらに書いています。 www.englandsea.com この日は島にとじこめ2日目。日付は13日。 少し前に、台風が来る、島からでれないとなったときに、宿のお父さんと泊まってる一部の有志の男性客とで宿の外にあるテラス席にネットを張ってくれてました。 みんなが夕食を食べるテーブルは外で屋根はあって、3方向は壁や家や植木なのですが、あとの1…
車で道を走ってましたらね道のど真ん中でリスがね手ぇに何かを持ってモグモグと食べてましてんわ。道の横手に大きなクルミの木ぃが生えてましたんで多分食べてるのはねクルミの実ぃやわ。けどね、、、なんせ道のど真ん中での出来事やから危ないですやんか。せやしね「退いて
朝から雨。 そして青空。 なんか最近の雨は局地的に降りますね。 突然ドバーっと降る。 このTAMRON 35-70mm F3.5 CF MACROは雫撮りもいけます。 ピンが合っていないところは盛大に、
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ザクロの実が大きくなって来た。はちきれてヒビが入るのはまだ先だ。ここ数年収穫されず、観賞用に成って居る。ザクロ・ミソハギ科ザクロ属・原産地は西南アジアや中東とされているが諸説がある・花期6月・果期9月から10月・縁起の良い植物として昔から庭に植えられて来た(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ...ザクロの実
予定あって新大阪へ🚃ちょっと早く着いたから駅の改札口出ずに構内をぶらぶらJR新大阪駅もういつ以来来てないかなぁ~15年ぶりぐらいじゃない?スタレビのさいたまスーパーアリーナでの大感謝祭の時友達とここから乗った気がする新幹線乗らない限り用事ないからね~でもその頃よりずっとあか抜けた感があってなんかお洒落になってたちょっと可愛いお店みっけ和Saiの国だって~野菜とかけてんだねボックス型のお弁当、可愛い献立も変わるんやね~他にも美味しそうなお惣菜やお弁当がいっぱい内容もガツガツしてなくて美味しいものをちょっといろいろ食べたいおばちゃん向けやで男性には量的にもの足らんわな結局、冷蔵庫の余り物を始末しなあかんから後ろ髪惹かれながらも買わんかったよこのお店以外にも駅マルシェには美味しそうなお店がいっぱい見て歩くだけで...新大阪駅あか抜けたね~
日差しの強い日のウォーキングも快適!運動時も苦しくない『フェイスカバー』で日焼け対策しよう!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
食費を月2万円以内で生活することを目標にしています。8月前半で17000円超えてしまったので、後半は、食料品の買い物を控えてました。食料品の買い物を控えても、食べる回数を減らしたわけではなくたまねぎ・卵・ジャガイモ・食パン・麺類・などを食べてました。
夏の終わりの花散歩 秋が近づいてきますね タカサゴユリ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おはようございます 久しぶりに夫のお弁当です。 (毎日まだ頑張って作ってくれています) ご飯の上に乗っかっている、大きな梅干! (ご飯粒が付いてて、💦(๑>◡<๑)) 去年漬けた「豊後梅」の梅干です。 www.healsion.com 漬けてから1年経っているので、味が柔らかくなっている感じです。 普通の梅干しみたいに酸っぱくないので子どもは食べやすいと思います。 今日も曇りです。 台風、妙な動きで、、、 被害が出ませんように。 良い一日を🍀 にほんブログ村
この記事では、古女房が「オレオレ詐欺は息子だけ?ワタシワタシ詐欺の娘はいないの?」とつぶやいたお話が書いてあります。
おはようございます。 ブログの更新を再開します。 ご心配をおかけしました。 妻の母親が亡くなり、お葬式に行ってきました。 火曜日(お悔やみ)、水曜日(お通夜)、木曜日(告別式)と、兵庫県を3往復してきました。 火曜日の午前8時過ぎに連絡があり、すぐに兵庫県に
結構なタイトルだけど中身が秀逸なんで紹介したいネタバレのショット画像は今回はやめとくとにかく見てみてようやく妻が死んでくれた動画提供 : 妻が死に年金一人暮らしの65歳 byぺこりーの
迷走台風に秋雨前線なかなか気になる天気図なのに帰宅してシャワーを浴びて、洗濯機を持ってないので浴室でお洗濯をして予報を見るのを忘れて洗濯物を干して寝たら朝・ゴロゴロ雷で起こされて雨も勢いよく降ってきてあ( 0 д 0 )ヤバイって事であわてて洗濯物をしまおうと裸足でベランダに出た途端ベランダで激しくころんで 右足の親指をベランダのコンクリートフェンスに激しくぶつけて はぁ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )なんとか歩けるけ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をよく朗読致します蜘蛛の糸・杜子春 (新潮文庫)Amazon(アマゾン)1〜4,150円青空文庫で…
今日は17時頃から雨が降り始め、それがすごいスコールになったと思ったら雷ゴロゴロ。すごい雷雨になったと思ったら次は18時半頃に停電(笑)。もう今夜はダメか...
以前にオーダーした抗原検査キット(無償)が届きました。この無償配布、今月から停止するそうです。滑り込みセーフでした。と、胸を撫で下ろしたものの、届いてびっ...
ここのところ数日まとめ記事を 連日書いてまいりましたが 今日は通常ブログという感じでごいざいます (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今日の京都は朝から雷を伴う雨が 午前中と午後にあってついつい忘れて 天気予報を見てなかった私は朝の雷で起こされて、目が覚めたら雨音がしたので慌ててベランダに行って防水加工のベランダの雨で滑って 右足親指を強烈に打って 痛みでまともに歩けず現在…移動は かかと歩き痛みで 靴下すらはけないので...
前日に雨が降り、早朝の予報は曇りから晴れ。もしかすると立ち昇るガスと共に太陽も見れるかも?この場所は元々ガスが入りにくい場所なので期待せずに行ってみると・...
子供が大好きな鳥人間コンテスト 今年も放送されました 大記録を叩き出した東北大学 我が母校は今回は振るわなかったが健闘した 子どもには鳥人間コンテストに参加することを目的とした教育を進めれば良いのではないかと考えている。 まず、理工系に進むことを目指してくれる 文系では将来的に年収が高い仕事に就けないので理工系に行くことは素晴らしいことである。 そのためにどんなことをすればいいのか割と明確に選択できる。算数が得意になったり、手に技術を身につけるとかいうことを目的とした勉強を進んでやってくれるようになる。 チームワークが大切 コミュニケーションの高さがチームワークを生む、苦しいときにも助け合って…
Bang Bang(Jessie J Ariana Nichi今月のダンスの曲 2022.9)
すごっ!!!Jessie Jえっ~と!!!和訳を見てみると。。。(#^.^#)ちょっと。。。載せられません。。。(#^.^#)日本人には。。。無理かも。。。(〃艸〃)興味ある方は自分で見てね。(〃艸〃)にほんブログ村人気ブログランキング
ズボラなのに絶品! メスティンで炊く「ツナとなめ茸の炊き込みご飯」これかなりオススメな一品♬
キャンプ飯、「どうも最近マンネリしてきて‥」と悩まれていませんか? 自分も最近レパートリーの少なさからキャンプ飯がマンネリ状態(苦笑)そして結局「キャンプ飯とくれば、肉でしょ!」とばかりに肉料理が多くなりがち(笑)。それはそれで美味いし楽しいのですが‥。なん
アルコール9%のチュウハイを飲んで酔っ払った昨日の夜ご飯。 私酔っぱらってる~っていう幸福感すら感じました。 一人なんだもの。時間はあるんだもの。自由なんだもの。 ビンボーに負けないでお
昨日ふらっと立ち寄ったスーパーがめちゃくちゃ安かった地域密着型スーパーみたい鮮度もいいしお惣菜やパンも美味しそうだった何もかも値上がりな今近くにこんなスー...
8:31: ♡わたしのお気に入りフォト♡【風景部門】”わたし、光と影”
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 31 , 2022 …
今日から2学期スタート。全国のママさん、お疲れさまでした。皆さん、どんな夏休みを過ごされましたか??私にとっては、子ども達と「今」を存分に楽しめた夏休みになり…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと日本橋で待ち合わせ。早めに来て久しぶりに日本橋探検です。メトロ銀座線でコ…
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の門前の道沿いに毎年咲く旗竿桔梗。2㎝弱の少し筒長のベル状の花だ。長い旗竿上の花茎に沢山の花が下から上に咲き上がる。6月頃はすっくと直立しているが、今は倒れたり曲がったりと色々だ。ハタザオキキョウ・キキョウ科ホタルブクロ属ハタザオキキョウ種・原産地はユーラシア、北アメリカにも帰化・日本には大正時代に園芸用として渡来・草丈は60cmから150cm・花期は5月から7月(花図鑑)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリック...旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)
フロストパック(FROST-PAK)ソフトクーラーのショルダーストラップが壊れた
フロストパック(FROST-PAK)というメーカーのソフトクーラーです。10年ほど前に、見た目がオシャレ、ということで購入。当時、無駄な出費だなーと期待していなかったこのアイテムですが、良い意味で予想を裏切られました。自転車のカゴに入る位の程よい大きさで軽く、なかなかの保冷力。汚れてもジャブジャブ洗える頼もしいヤツ。運動会に旅行にと大活躍です。今まで特に意識していませんでしたが、コレ実は凄く良いモノだったのでは。 ジャケ買い ターポリン(?)というのでしょうか、運動会の来賓席に設置されるテントみたいな分厚いビニール素材です。まぁそのうち破けるだろう、と軽んじて雑に利用し早10年。全く壊れる気配…
夏旅の5日目は大阪から名古屋に向かったのですが、立ち寄った阪堺電車の始発駅・恵美須町にはこんなポスターが貼られていました。ぱっと見では、右側の派手でコテコテな大阪検定なる案内に目が行きますよね(笑)。しかし、サイクリスト的には左側を注目してください。
流木やシーグラスをインテリアに!シーグラス&流木がザクザク取れる海岸もご紹介!自由研究にも♪
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
百日紅が彩る・・グリーンの窓。。晩夏のブラフ18番館。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほん...
おはようございます 「黄色い空」から随分日にちが経ってしまいました。 この約1週間、全くブログにこれませんでした。 体力がますますなくなってきているのでしょうか? (朝はギリギリまで眠り、夜はすぐに眠り・・・) 拙ブログに来て下さる皆さま、お元気でお過ごしでしょうか? 今日帰宅して眠らずにいられたら訪問させてくださいね。 今朝はものすごい雨の音で3時ごろ(から)目が覚めました。 ものすごい、と思ったのですが、お天気アプリの雨量を見ると そうでもない数字で、「???」。5mmって多いのですか? あの百葉箱(よくこんな言葉覚えていたなぁ💦・・・直前のことは覚えていないのに(^ ^)) のあるところ…
【映画117】青春時代の憧れの女優はイングリッド・バーグマンでしたねぇ!!
「イングリッド・バーグマン」という女優さんに恋してしまいました。幼い少女のような可愛らしさが残っているそのふっくらとした頬に「私の心」は完全に奪われてしまいましたね!
久々。。。 5月とか、そのくらいに来てから 7-8月が暑過ぎて、どのくらい来て無かったんだろう? 皆さんも、暑いから。。。 そんなに人出も無いような感じが…
もうすぐ日本入国も緩和されるそうですが、ワクチン接種3回目を完了していない若いS君は、搭乗前72時間以内のPCR検査を受けました。したらば、予期せぬ陽性ヽ...
日時:令和4年8月29日 11時30分ごろ 住所:長野県松本市安曇 状況:熊による人身事故が発生 島々谷川で渓流釣りをしていた男性が体長約150センチのツキノワグマに襲われ、頭と腕を負傷し、病院に搬送された。軽傷のもよう。現場は砂防ダム付近(渓流釣りのスポット)で、クマは男性を襲った後、川の下流へ逃げたという。周辺には他にも釣りをしていた人がいたという。動画ニュース:YouTube ※長野県内では、クマの目撃情報が多...
せっかく東京へ来たからと、お昼はミシュランガイドの日本料理、すし屋、中華、うどん屋をアルジが候補に挙げてくれましたが、ツレアイが反応したのはうどん屋!信州の富士見は蕎麦屋は多いけれど、うどん屋はあまり見かけないから・・・