ハヤブサ(神奈川県 酒匂川河口 2024年10月下旬)
2024ハヤブサの子育て備忘録_03
空中バトル、始まる “ハヤブサ”
2024ハヤブサの子育て備忘録_02
狩り風景 捕ったど~ “ ハヤブサ ”
《ティップラン》長く抱かせるエギ『スクイッドジャンキー ハグハグ』ハヤブサから登場
2024ハヤブサの子育て備忘録_01
猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 5
2024ハヤブサ抱卵中_16
猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 4
2024ハヤブサ抱卵中_15
大空を飛ぶトビ
猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 3
桂川のハヤブサ ”2024/10/26”
2024ハヤブサ抱卵中_14
ゴンズイの実
やっぱりキノコが好きなのね
福山市神辺町 堂々公園の彼岸花
<前編>Rifle Range Nature Park *美世界から始まる自然体験♪【S'poreふり返り36】
アカハラ Brown-headed Thrush, juvenile
パワースポット?霊場?恵山
オナガ Azure-winged Magpie
シンガポールならではの野生動物と自然に親しむトレイル:ブキ・ティマ自然保護区&周辺トレイル
ヨツボシトンボ(オス) Four-spotted Skimmer, male
イロハモミジの翼果 Japanese Maple, fruits and seeds
アオイトトンボ(オスCommon Spreadwing, immature male
男爵イモの花 Irish Cobbler Potato Flowers
キイトトンボ(オス・メス)Yellow Damselfly, male & female
ヤマアカガエル Montane Brown Frog
産卵中のギンヤンマ Lesser Emperor Depositing Eggs
春夏秋冬いろいろな表情を見せる野鳥撮影にはまっています。高額・高性能な機材は、持っていませんが手持ち機材で最大の表現をしたいと思っています。また愛好家とのふれあいも大切にしたいと思っていますのでフィ-ルドでの出会いが楽しみです。
貴婦人と言われるほど品のある野鳥と言えば、やはり“ タゲリ ”私が見かけるのは、11月の田んぼの中ですが、冠羽があってまるで煌びやかな帽子をかぶっているように見えることと田んぼで足を重ねるように立ち振る舞う容姿(一枚目の足元)が、貴婦人と言われる所以かと思
簡単に撮れそうで撮れない白鳥たち、頭の中にイメージが、出来上がっていないのが、原因かもしれません。イメージを膨らませて臨みたいものです。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; ランキングにほんブログ村
平磯海岸でシノリガモを見てきました(その2)(2024年11月16日)
2024年11月16日に平磯海岸でシノリガモを見てきました。平磯海岸でシノリガモを見てきました(その2)(2024年11月16日)
今シーズン初見、高原の気温が下がり餌が採れなくなってきたのでしょうか?漂鳥のルリビタキが、下りてきました。ヒタキ類の野鳥は、何を見ても愛嬌があり可愛らしく見えてしまいます。今日のこの個体は、尾羽がかなり青いので若♂かもしれません?いつも判別に悩みます。
ハクガンの撮影を始めると、この広いフィールドに散らばっていた他のカメラマンたちの車も集まってきました。さすがにハクガンは人気の様子で、地元の車以外に広島や愛媛、そして大阪ナンバーの車も。すぐ隣で撮影を始めたのは、広島ナンバーの車から降りたお二人でした。撮影しながら、その方たちと話をしていると、直前に2羽のナベヅルが飛んでいくのを目撃した....と。ハクガンの情報もこの地へ来るまで知りませんでしたが、ナ...
マガンに出会えてホッとしましたが、実はこの直前に貴重な情報をいただいていました。自宅を出るときには知らなかったのですが、これらのマガンの群れの中に1羽のハクガンが居る....と。しかし、この2,000羽ほどのマガンの群れに1羽だけ....となると、出会える可能性は???もちろん、色の違いがはっきりしているので、視界の中に入れば解るでしょうが、雲を掴むような話です。見つけられる可能性は低いでしょうが、可能性がある...
久しぶりに公園へ行くと、すっかり樹々が紅葉していて、 秋を実感する事が出来ました...🍂 松の木で、スズメの群れが採餌していて可愛かったので撮りました... 松ボックリではなく、葉の方から種のような物を 啄んでいるんですよね...(。´・ω・)? 皆、貪っていますね~🐤...
岐阜市近郊にある自宅の周辺は変化に富む地形と豊かな自然があることから、一年を通じて様々な野鳥を観察することができます。今日は自宅の周辺で出会った鳥たちを...
今日は風が強い中、公園散歩をしてみました。コガモさんペアがふっくらと羽を膨らませて、寒そうに採餌中。コゲラさんだ。マユミの実がぱっくり割れて、中から出てきた赤い種を食べにきたようです。おととし、初めてピンク色の可愛い実を見つけて、それがマユミの実だと知り
岐阜市近郊にある自宅の周辺は変化に富む地形と豊かな自然があることから、一年を通じて様々な野鳥を観察することができます。今日は自宅の周辺で出会った鳥たちを...
11/23sat 不安定な空 晴れたり曇ったり時雨れたり! その上寒い10℃!javascript:pcview_on();3羽のハマシギが夢中に採餌しているのを遠方から徐々に近づき20mまで近づいても警戒心全くなし。それ以上は近づけないの
ハクガンの撮影を始めると、この広いフィールドに散らばっていた他のカメラマンたちの車も集まってきました。さすがにハクガンは人気の様子で、地元の車以外に広島や愛媛、そして大阪ナンバーの車も。すぐ隣で撮影を始めたのは、広島ナンバーの車から降りたお二人でした。撮影しながら、その方たちと話をしていると、直前に2羽のナベヅルが飛んでいくのを目撃した....と。ハクガンの情報もこの地へ来るまで知りませんでしたが、ナ...
横浜市在住の57歳サラリーマン♂です。2023年1月から野鳥観察を再開し、ブログも再起動しました。Nikon_D500・D7500+AF-S NIKKOR 500mm+TC14E Ⅲを愛用しています。まだまだ修行中です。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)