衝動買い〜
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆
“46worksに憧れて” 購入して半年、BMW旧車カフェの現状
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 喜多方老麺会 蔵一番 やまぐち ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 峠駅 西吾妻スカイバレー ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 滑川温泉 福島屋 ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 予定が狂って 伊藤商店 ☆
☆ 202310 ガレージライフ アトレー カーマウント変更 ピークデザイン ☆
☆ 202309 ガレージライフ たまにはまったり R9T&鐵戌 洗車 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 稲子湯旅館 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 伊那丸富士見台 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 下諏訪温泉 菅野温泉 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 栞日 モーニング ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 裏ヴィーナス 思い出の丘の雲海 ☆
Klattermusen Algir - クレッタルムーセン・アルギア ~おしゃれな超軽量小物入れ
ゴールデンウィークの登山について ~2025ver.
函館山はパワースポット
ピッケルバンド(リーシュ) ~要?不要?肩掛け式?手首式?
【初心者必見】杓子山に登る前に知りたかった駐車場のお話
opove APEX 筋膜リリースガン ~お値段そこそこで強力
思いっっ切り甘く見られている安全対策 ~生死を分かつ場面
意外と甘く見られている安全対策 ~インナーウェア
大富豪の富士登山(笑):シェルパがいて当人達は手ぶらの運命は如何に?
夏山シーズンに向けて ~ そろそろ気持ちの準備を
登山詳細図 ~本当に本当に詳細図
登山初心者にも知ってて欲しい山道具の選び方 ~経験からのミソ的情報(後編)
登山初心者にも知ってて欲しい山道具の選び方 ~経験からのミソ的情報(中編)
登山初心者にも知ってて欲しい山道具の選び方 ~経験からのミソ的情報(前編)
秋山登山に向けて・その2 ~心の準備とアイテムの準備
土曜の昨日は午前中は雨だから引きこもりの日。最近は引きこもりの日は完全に家から一歩も出ない事が多くなったような。前から楽しみにしてたトムクルーズのミッションインポッシブルの上映が始まったようで、、久しぶりに映画を映画館で観に行こうかと思って...
日曜の昨日は雨上がりの日。蒸し蒸しして不快指数が上がってきてるなぁという感じ。いつものようにお山へ行くと、気温が上がって水もたくさん落ちてくるから草やらモウソウ竹やら葉っぱがボーボーに育ってきてて登山道を塞ぎまくってたりと、、誰も手入れをし...
金曜の昨日は雨降り前という事らしくて曇り空。雨が降る前にお山へ行かねばと。だんだんと湿度が上がってきて汗の量が増えてきてる感じ。もう少ししたら汗だくでドライシャツのドライ機能も追いつかずに汗でグチャグチャになりながらの山遊びになるかと思えば...
昨日の夜から出発して途中のSAで休憩させていただいたのですが、夫が風邪気味なので初めてバンクベッドで寝てみました。 いつものバンクベッドは、私たちの荷物で占領されます。 テレビ(備え付けられてなくて使うときにテーブルに設置)、パソコンの入っ
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【ガーデンホテル焼岳】所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷宿泊…
今年のGWは九州旅行へ行き何が何でも開聞岳へ登りたい!の意思の元、予備日を含め2日用意していて計画を立てたら、直前になって両日とも雨と曇り予報。急遽1日前倒しして、なんとか登れたんですが…GW前の長期天気予報ではGWは天気に恵まれる!(ドヤ
20日目は道の駅「パレットピアおおの」でお目覚め曇り空の朝、同宿車は30台以上で盛況だったようだが思いのほか静かでグッスリ休めましたこの地も『モーニング』が盛…
遠出をした時に、カーナビに表示される山の名前が気になる。ふと、道沿いに見つけた登山口が気になる。牧場やゲレンデの端っこにある登山口が気になる。日本ってホント山が多いですね! ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、
春旅の振り返りもまだ残っているんだけど気晴らしに独りキャンプへところはやっぱりお気に入りの「芦野公園オートキャンプ場」です平日のこの日、キャンプサイトには12…
天気 はれ 気温 7度昨日、午後より北風になり今し方まで霧に包まれていました。この地に住んでいますと夏日だ、真夏日だの地域があるなんて信じられないです。もっとも真夏の最高気温が25度くらいですので・・・・励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
昨日(5/7)の那智山巡りから戻ってきたのは、那智勝浦の波止場でした。海の近くで過ごすのは快適だったので、再びこちらで泊まることに。 夜も漁船の灯りで明るいので安心です。 ところで朝方、寝ているときに人の声が聞こえます。時間は5時半。まだ早いけど、何事かと思い、外に出てみると。すぐ目の前に漁船が来て、係留しているところでした。 落ち着いたころに、近寄ってちょっと立話。宮崎県から来て水揚げしたそう。”何が獲れた?”と聞くと、”まぐろがいっぱい”だそうです。外国の船員さんでした。 たしかに宮崎県の光宝丸。 ハッチの中には”まぐろ”が先ほどまでいっぱい居たはず。 その前には長福丸。もう一隻あって、3…
6月28日(土)奥多摩方面の御前山登山 を計画しました。現在、男1名女性3名参加。(50代2名、20代1名、40代1名)車で行く予定です。
「トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男」を読み、中国の現代歴史から学ぶこと
本の概要児玉博さんの「トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男」を読んだ。題名の通りトヨタのこと(豊田家の世襲)が書かれている。それ以外に、戦後(第二次世界大戦後)の毛沢東の大躍進政策、文化大革命の時代(生きることが普通でない時代)を生き...
8月後半に北アルプスに行こうと思ってます。ご一緒していただける方2名募集中です。・鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳(2泊)・五竜岳〜唐松岳(1泊)このどちらかを予定しています。行く前にどこかの山で顔合わせできたらと思ってます。
走って、登って、泊まって、節約。〜転勤族ランナーのホテルレビューと、ちょっとお得な節約術〜
転勤族(節約)ランナーのホテルレビュー、ライトな節約術、登山・ランニングの雑記をお届け。アウトドア派、旅行好き出張族、節約好きに役立つ情報をUPします!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)