N-VAN旅#9-1 2025信州春の旅PART1の動画を公開
N-VAN燃費計測再チャレンジ!の動画を公開
N-VANのリアゲートが開かなくなったので修理
N-VAN旅#8 島根の名峰 男三瓶山編の動画を公開
タイヤ交換でN-VANの冬じまい
N-VAN旅#7 愛媛遠征PART2 寒風山編の動画を公開
N-VAN旅#6 愛媛遠征PART1 高瀑編の動画を公開
イエローハットでオイルとフィルター交換
寒波が去ったらすぐ洗車
瀬戸大橋を通過中
N-VANの引取り完了
N-VANが高効率充電器に変身: EcoFlow Alternator Charger
N-VAN専用アームレストの動画を公開
N-VAN旅#5 スノードライブの動画を公開
N-VANの運転席ドアに新しいアームレストを取付
春はタランボ
御池岳(1247m)・鈴北岳(1182m) 周回 後編
☆ 202504 低山ハイク 足利アルプス ピークハント 天狗山 ☆
ザックの腰ベルト(ウエストハーネス?)痛い問題について
御池岳(1247m)・鈴北岳(1182m) 周回 前編
速報 ゴールデンウィーク明け週末の山歩き
雨乞岳(1238m)・東雨乞岳(1226m)周回
YAMAP有料会員に
大岳山から大岳鍾乳洞入口へ
法師山でアケボノツツジを満喫しました!
雨乞岳(1238m) ~蓮如上人・信長公も通った千草街道~
ヒツジは留守だが、絶景広がる竜ヶ岳(1099m)その3
ヒツジは留守だが、絶景広がる竜ヶ岳(1099m)その2
ヒツジは留守だが、絶景広がる竜ヶ岳(1099m)その1
鎌ヶ岳(1161m) 鎌尾根周回 後編
日曜の昨日は山友から広島県と山口県の境にある三倉岳へ行こうとお誘いで、チョット早起きして朝6時半に待ち合わせて出発。1時間半ほどで登山口のビジターセンターへ到着して登山開始。↓今から登る三倉岳の三座。この山はクライミングの山としても有名で中...
月曜はチョット早起きして6時前に車に乗って5月の車中泊旅に出発。今回の旅は、先月の奈良の旅で登山アプリのYAMAPに1ヶ月有料会員として780円も課金したんだよね。YAMAPは無料だと月に2枚しか地図のダウンロードできないし、機能もかなり制...
九州の山はくじゅう連山(久住山・三俣山)、高千穂峰、韓国岳、開聞岳を登りましたが、広大なのに短時間で登れて良いですね〜。そして…九州の山には熊が居ないというのが精神的にすごい楽でした。2012年に環境省が九州の熊絶滅宣言したそうですね。絶滅
天気 かいせい 気温 2度今朝は氷点下に下がり氷が張っていました。本日から気温が上がる予報が出ていますので少しは温かくなって貰いたいです。お客様はもうお忘れだと思いますが、氷点下に下がると外の水道も少しでも水を出しておかないと凍り付きます。GWあるあるですが、夕方ポタポタ出しておくと親切に止めてくれるお客様が居られます。結果凍り付き、最悪ホースが破裂する極寒の地の現実です。励みになりますので興味があ...
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【小谷温泉 山田旅館】所在地:長野県小谷村宿泊日:201…
旭川熊系・熊ッ子チェーン東光店です。どうやら店内禁煙化されたようです正油篇は→こちら味噌篇は→こちらまずはメニュー表を確認してみましょう!ラーメン以外にも、大好きなアレとアレが気になります(わかりますか??)しかし今回戴くのは、チャーシューメン(塩) 1
先週は八甲田山系でギョウジャニンニク収穫そして今週は裏山へ山菜パトロールへ出かけてみた先ずは毎年「コシアブラ」の畑と化す標高450m付近へやはり記録的な大雪だ…
GW鹿児島 癒し別荘生活 2025 【 宮崎カーフェリー 】 蕎割鮮 井もと
どちらかボタンを押して頂けたら喜びます!!感謝感激ありがとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆GWは神戸から宮崎カーフェリー神戸に向かう前にランチタイム蕎割鮮 井もと東大阪市吉田本町3丁目8-5072-967-2007夜は呑み屋さんで営業福井大野のそば粉ざるそばかけそば親子丼お出しがしっかり♪めちゃくちゃ美味しい~(* ´ ▽ ` *)吉田にこんな美味しいお蕎麦屋さんがあるなんて♪大満足で神戸へ向かいます。ヽ(≧∀≦)ノ19:10神戸発別...
午前中は日本百名山の天城山で山行してました 下山後は西伊豆スカイラインを走るために移動です その時のブログはこちら yama10camp.hatenadiary.jp 移動します 西伊豆スカイラインに入って 到着です スタートです 達磨山山頂 待つこと20分 達磨山からの展望(動画) 下りましょう 山行データ ルート 標高 時間・距離・標高差 西伊豆スカイラインを走って 西伊豆スカイラインを走って(動画) 温泉です 帰りましょう! 1回目の渋滞にハマる 2回目の渋滞にハマる。。。 渋滞を抜けて 移動します 車中泊した時の荷物を片付けてから移動です 目的地の駐車場まで1時間くらいの道のりです 西…
4月18日 この日からグリーンヒル八ヶ岳に2泊新宿区立の公共の宿です 広めの和室です1泊2食付き 1名10,600円 窓からは甲斐駒ヶ岳が見えます …
※駐車場~GWも終わり、新緑が眩しい季節となりました。■稲荷山を歩いて来ました~♪●本文:気が付けば5月も半ばとなりました。周りに目をやると花々や新緑が眩しい季節~という事で、隙間時間でプチハイキングです。この日は風もなく~快適な一日~高原山も見えます。歩いているだけで気持ちが良くなる朝、でした。※18年近く続けて来たgooblogが今年の11月を持って終了となります。※という事で、やまとそばの山日記~はてなブログへの移設を実施中です。※新緑が眩しい季節です。~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪稲荷山を歩いて来ました~♪
天気 うすぐもり 気温 7度今朝は冷え込みは弱かったです。日差しは暖かくても周りに雪がある間は冷やされて風は冷たいです。そんな中、本日もスキーを担ぎ上げて早朝よりショートポールを立てて滑って居られる方も居られます。凄いと思います。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
ある記事を読んだら・・・・・「梅田の「ザ・リッツ・カールトン大阪」は現在、平日で1部屋10万円強、休日で15万円以上の価格帯となっている。また、大阪では万博に合わせて高級ホテルの新設が進んだ。2024年8月にオープンした「フォーシーズンズホテル大阪」も平日で10万
当ブログにお越しいただきありがとうございますガス器具の ライフテック 内藤ですビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちらフリーダイヤル 0120-02-4152ランキング用ボタン(クリック嬉しいです)日本の印鑑文化ってそろそろ廃止でも良くないかい
走って、登って、泊まって、節約。〜転勤族ランナーのホテルレビューと、ちょっとお得な節約術〜
転勤族(節約)ランナーのホテルレビュー、ライトな節約術、登山・ランニングの雑記をお届け。アウトドア派、旅行好き出張族、節約好きに役立つ情報をUPします!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)