自分さえ良ければいい人
50代60代|ユニクロCメンズサイズのニットベストが使える!
50代60代|春のユニクロメンズコートの着こなし
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
お引越ししました 2025年登山記録~
「あら還ママの登山記録」を更新しました
50代60代|ゆるっと穿きたいユニクロのワイドパンツ
美容院の鏡はなぜ老けて見えるの?
「賢い人は同窓会に行かない」ってホント?
話が長い人は・・・疲れる
「他人のアイデアをパクる人」の心理
ガラガラなのに隣に来る「トナラー」とは?
「運がいい人の特徴」を知ってあやかろう!
突然の喪失感との向き合い方
「もらいっぱなしの人」の気持ちとは?
☆ 202411 ハイエース 傷修理 久しぶりの ダックス鐵戌 ☆
☆ 202410 トライムサウンドミーティング2024 唐揚げ弁当を食す会 ☆
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 久しぶりにお墓参り 2&4 MOTOR FESTA 2024 ☆
☆ 202408 ガレージライフ キャンピングトランポ オイル交換 ☆
☆ 202408 アトレー カスタム ポップアップウィンドウ ジムインダストリー ☆
☆ 202408 アトレー ポップアップウィンドウ追加 ジムインダストリー ☆
☆ 202406 特別営業日 麺栞みかさ 特別な二杯 ☆
☆ 202406 梅雨の晴れ間に 一切経山 吸い込まれそうな美しい青い瞳 ☆
☆ 202404 ガレージライフ チョロQ~オイル交換 ラーメン三昧 ☆
☆ 202402 ガレージライフ アトレー オーニング&ルーフボックス 取付 後編 ☆
☆ 202402 ガレージライフ アトレー オーニング & ルーフボックス 取付 前編 ☆
☆ 202401 アトレー オーディオ アップデート ベースシェーカー ☆
☆ 202401 アトレー アップデート ブラインドスポットモーション & サイドバー ☆
土曜の昨日は早起きして山友と宮島一周トレイルへ。朝6時半の始発のフェリーはちょうど太陽さんが顔を出す時間。宮島に渡ったら桜があちこちで満開。今回は宮島一周のトレイルコース30キロの原生林を通るロングコース。ザックはお腹すかさないように食材山...
金曜の昨日はちくっと気温が下がったかなという薄曇りの日。昨日は連続で山遊びばかりしてたから体を休める日に。で、高脂血症の薬が減ってきてたから処方箋を出してもらいに病院へ。別に体調悪くないし、、私の高脂血症は生活習慣が原因でなく遺伝的に悪玉コ...
日曜の昨日はちくっとアチコチが筋肉痛な感じのお目覚め。前の日の宮島一周トレイルが結構効いたようで、、ココは身体をほぐしに山へ行かねばということで、お山へ。動き始めたら筋肉痛なんて気にならなくなってきた、、ただ単に身体が怠けようとしてるだけだ...
天気 かいせい 気温 -5度昨晩は雪が舞ったようで、車の上が白くなってしまた。お客様がお帰りになる前に晴れてくれてよかったです。やはり日差しが強くても天気が良い方が喜ばれます。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
天気 かいせい 気温 -10度最終日は朝まで小雪が舞っていましたが快晴で終わりそうです。昨日、午後より雪が降り始めましたが気温が高く、志賀高原ではめずらしい大粒の雪でした。まるでなごり雪のようでした。お帰りになられるお客さまへ最後のプレゼントのようです。これから晩秋まで暑い熱いが続きますので、猛暑の時にあの光景を思い出していただきたいです。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記...
旅も8日目。運転の下手な私が変わってあげられないので、ずっと運転手の夫。昨日は1日休んで回復基調なので、もう一日休養を取ることにしました。 今日やることは3つ。一つはamazonで頼んだガーミンの充電ケーブルをファミマに取りに行くこと。夫の
今日は上野に行きました。めちゃくちゃ混んでいました〜。人だらけで…スムーズに動けない。親戚も一緒だったので、自分だけさっさと歩くわけにも行かず…近隣低山登山の3倍は疲れた。今日は別の記事を描こうと思っていましたが、帰宅後に疲れをヒシヒシ感じ
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【越後長野温泉 嵐渓荘(らんけいそう)①】所在地:新潟県三…
本日金沢から福井に入りました。 まず行ったのは名所、東尋坊です。 巨大な柱状節理が作り出す岩礁が1キロにわたって続き、日本海の荒波がぶつかって水しぶきをあげている様は迫力満点。 頭の中に火曜サスペンス劇場のジャジャジャジャ〜ンが鳴り響きます
昨夜は「道の駅 南えちぜん山海里」さんで車中泊させていただきました。ここは南条SAと共通になっていて、24時間営業でしかもとても新しい所です。 お土産コーナーも丁度いい大きさにぎっしり(しかも綺麗に)陳列されてとても見やすいです。 おいしそ
3月28日 小金井公園のソメイヨシノは3分咲き程度ですが他にも色々な品種の桜があります 淡墨桜 根尾の淡墨桜の実生で育てられた苗木が小金井公園に寄贈された…
鈴鹿や比良などの近郊、アルプス、北関東、東北、北海道など、誰かご一緒しませんか?百名山踏破を目指して、今年も頑張って登ろうと思っています。車の運転が得意なので、どこまでも運転交代なしで大丈夫です。
【お断り】ジェンダーについて記しています。あられもない表現が含まれる場合があります。気分を害する恐れもありますので十分注意して閲覧してください。 ~~~~~…
御宿泊予約電話番号 080-2024-5375(電話受付19時20分まで)駒の小屋 ホームページ http://komanokoya.com/ メール in…
『アラ還ままのひとりごと』の続きです。2025年1月からpartⅡとしてスタートしました。登山の記録を中心に、首都圏のコスパのいいレストランも時々ご紹介しています。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)