chevron_left

「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす

cancel

アウトドアブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/29 05:54

    かき氷の変わり種は進化or淘汰?

     今年の夏はテレビ番組で、変わり種のかき氷を何も観ました。 第一印象で、気持ち悪いというものが幾つかありました。 生牡蠣の入ったかき氷、揚げ立ての天ぷらやフライをのせたかき氷は、いかがなものかと思います。 できれば、別々に食べたいですね。  また、かき氷

  • 2022/08/29 05:41

    花鳥風月(第37回)お願いだから、「蘭の聖域」を汚さないで!(前編)

    標高1,500m前後のエリアは、熱帯雲霧林と呼ばれています。「世界で最も美しい鳥」と形容される、カザリキヌバネドリ(ケツァール)が生息していることで有名です。そのため多くの観光客、地元民が訪問します。標高2,500m前後には、樫林が広がっています。標高3,000mを超えると木が矮小化し、パラモというエリアになります。ここで観察できる野鳥が数種いるため、一部の熱心なバーダーが訪問します。登山が好きな方も同様です。今回...

  • 2022/08/29 04:30

    走り速く歩いて3キロ以上先の浜へ行き往復トラジメーノ湖

      人って締め切りやこれは行けるかもという目標や好奇心があると、燃えて頑張れるもので、昨日、土曜日の朝は、1時間後に桟橋でと、約束をしてモンテ・デル・ラー...

  • 2022/08/29 01:52

    8月最後の週末

    9月にイベントのある相方は、準備に余念がない。そんな時に限ってハプニングが起こるものでキリキリ舞いをしている。些細な事だけれど、少しお手伝い。✂︎ヘアカッ...

  • 2022/08/29 01:14

    ウクレレ弱音器♪

    カニカマかと思った♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪

  • 2022/08/29 00:18

    小川のせせらぎを聞きながら森の中に佇む‥癒しの時間 @ひるがの高原キャンプ場

    標高900mの高原にある "ひるがの高原キャンプ場"。このキャンプ場の良さは、やはり森の中にあるということだと思います。朝。木々に囲まれた中で、日ごろの雑踏から離れて自然の音に耳を傾ける‥小川のせせらぎ、鳥の囀り、そして風の音‥。ただそれだけ。森の中で佇んでい

  • 2022/08/29 00:09

    心地よい風に吹かれて

    こんにちは京都の朗読家 馬場精子です久しぶりにエアコンなしで過ごしています青空がのぞいてほっとしています今日は時間もなくてお寺までは行けませんでしたが住宅街を…

  • 2022/08/28 23:16

    生きているとか死んでいるとか・・

    α7RII / SIGMA 24mm F1.4 DG HSM Art / 屋久島 / 白谷雲水峡 / 2018.9.18 今日は久しぶりに屋久島は『 白谷雲水峡コース 』をぶらぶらしましょうかね、ここはコースも終盤に差し掛かった頃だ・・ 基本的に歩きやすいコースなんだけど、この辺は道幅も狭く足場も悪いため、道に味わいたっぷりの踏み板が敷かれていた。 α7RII / SIGMA 24mm F1.4 DG HSM Art / 屋久島 / 白谷雲水峡 / 2018.9.18 脇に横たわる倒木は、苔むしてまだその威厳を保っている。屋久島の森を歩いていると嘘みたいに巨大な倒木が沢山ある。 でも、その殆ど…

  • 2022/08/28 23:15

    背が高すぎる西洋ニンジンボク。

    西洋ニンジンボクと言うからにはニンジンボクがあり、これは中国原産のニンジンボクの近縁。ヨーロッパ原産なので西洋の名がついているそうです。GREEN WALKに植えるまで西洋ニンジンボクを知らなかった私は、淡いブルーがかった薄紫の花穂の・・・

  • 2022/08/28 22:51

    今日はちょっと良い品が届いたので 記事にしてみます。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

    今日はちょっと良い品が届いたので記事にしてみます。大手製薬会社の第一三共の製品です。歳をとっても それなりに気を使わなきゃね…という事でスキンケアにもちょっと頑張っていていつもは・・・病院処方のスキンケア製品を2年ほど使ってますが、休みの日の金曜が歯の歯列矯正と、また別の歯科医の治療で忙しくてここ数ヶ月 形成外科に行けてなかったりして・・・美容液が切れたんでネットで見つけた良い感じのを注文してみま...

  • ブログみる閲覧用アプリ「ブログみる」を使った感想をまとめてみた - 海外で気ままに暮らすおっさんの記録
  • 2022/08/28 22:48

    【京都】色々と工夫して節約【ガス料金・まとめ中】

    京都のちょっと便利な田舎の賃貸のひとり暮らしで1ヶ月9万円生活をめざしています。私の住いは 大阪駅まで1時間以内で、京都駅までも1時間以内どっちへも同じぐらいで行ける、まぁまぁ便利な田舎でございまして、大きな国道も走ってたりなんかして、田舎で土地

  • 2022/08/28 22:45

    ★この手描きのクッションは 私のお気に入り

    今回は自分で描いた生地で作るクッション2今までやった 私の部屋模様替えなどのいろいろな記事を まとめてます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★自分で描いた生地で作るクッションその2⃣ ★自分で描いた生地で作るカーテン=====================================================今回のクッション柄のアイデア元というか図案にしたらおもしろいかもと思った品があってこれはかな...

  • 2022/08/28 22:36

    悲しみは悲しみのままで

    今日のひとり酒のお供は槇原敬之さんのコンサートお酒を飲みながら聴くのもいいね(*´˘`*) ん。悲しみは悲しみのままで、って曲がいいんだよね歌詞が好き昨夜...

  • 2022/08/28 22:33

    標高日本一SA!860m夏の車中泊 ひるがの高原SAは車中泊可!

    ここは夏場にかなり重宝します。僕が訪れた際は真夏で19度でした。標高約860mに立地し、日本一標高の高い場所にあるSA]。(パーキングエリアまで含めると全国3位)真夏の車中泊・全国おすすめスポットのひとつ。ロケーションが良く、松ノ木峠PAと比べると店舗が充実しているので休日の日中を中心に非常に混みあうので注意が必要。

  • 2022/08/28 21:13

    全オートキャンパーにおススメしたいコンロ、タフまるJr.レビュー!

    今回もbaoがずっとあこがれていた、キャンパーの方ならだれもが知っている、そしておそらく購入したまたは購入を検討したことがあるあのカセットコンロ「タフまるJr.」の紹介です!

  • 2022/08/28 21:09

    四国の山なみ~古典山岳文献/土佐の近代登山史

    たまたま見つけた『四国の山なみ』ってサイトですが消えてしまう可能性があるので保存・紹介します

    GO GO テーマ:登山
  • 2022/08/28 20:59

    小黒川渓谷キャンプ&駒ヶ岳登山ツーリング③【駒ヶ岳下山編】

    長野県伊那市の「​小黒川渓谷キャンプ場​」にキャンプツーリングの2日目の様子です。 8/19は週間予報で唯一の晴の日だったので、大混雑でした 乗越浄土で色々写真撮っていたら​14:15​になってしまったので、中

  • 2022/08/28 20:32

    三角点タッチ集 其の三 (2018年 上半期)

    三角点 (さんかくてん) :三角測量に用いる際に経度・緯度・標高の基準になる点のこと。測量法で定められている測量標の一分類であり、永久標識に分類される。通常、見晴らしの良い場所に設置されるため高山の山頂付近に設置されている場合が多い。このため、三角点を山頂に

  • 2022/08/28 19:31

    娘夫婦の急な訪問。

    おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++昨晩から、娘夫婦がお泊りしています。孫娘は初のお泊りです!!昨日娘から「

  • 2022/08/28 19:18

    困ったおひとり様シニアです。

    一人暮らしや一人遊びがとても下手な私です。 一人暮らしに憧れていたのに、いざ一人暮らしになると寂しさばかり。 自由なのだから、もっと自由に生きていけばいいのに、一人が寂しくて一人行動ができない。 近場

  • 2022/08/28 19:13

    大阪散歩と淀川花火

    暑い日が続き、買い物へ行くだけでも頭痛や目眩がするほど、夏バテ気味で、運動不足解消の為、久々に大阪へ然したる目的はなかったけど、涼しい地下街を適当に歩く。 日…

  • 2022/08/28 18:48

    オニバス(アクアワールド水郷パークセンター)2022年8月27日撮影

    皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。  岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターは、 遠くに養老山脈を望み、木曽三川に囲まれた水郷…

  • 2022/08/28 18:28

    諏訪大社上社ぶらぶら

    一体何回諏訪大社に行くのかと笑われそうですが、今日もぶらぶら改修された布橋の軒に並んだ明かりがぶらぶら布橋の横の石灯籠に松ぼっくりが載っておりよくよく見れば、下にはセミの抜け殻が・・・訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...

  • 2022/08/28 18:26

    ★パートの人員整理 【終盤】 私は残れるのかどうか・

    今日の写真は 数年前の岐阜県の花火今年は岐阜県で花火大会があったのかなと調べてみたけど残念ながら8月の花火大会はことごとく中止になってたようです。花火大会が始まる1時間前の 呼び込み花火 から・・・普通は音だけのようだけど この時はなんか打ち上がってました・・・テスト打ち上げでしょうかかなり涼しくなりましたので 過ごしやすくなってまいりましたが何気に寂しい。京都の今日の昼の気温は27℃ 今日は風も...

  • 2022/08/28 16:16

    【登山】乗鞍岳に登って来た話

    8月初旬に北アルプスの日本百名山である乗鞍岳に登って来ました。初日は魔王岳、大黒岳、富士見岳に登り、2日目に乗鞍岳に登りました。標高3000m級の山に2時間で登れるお手軽ですが、満足度の高い山でした。

  • 2022/08/28 15:21

    髪が伸びるのが早い話と、選挙の時だけ良さげなことを言う

    だいたい2カ月に一度で美容室へ行ってますが、今回はお店の都合で予約が遅くなり、予想外に待たされ、ボサボサでした。昔から髪が伸びるのが早かったけど、ロングヘアだったから誤魔化せました。だけど、ショートのスタイルにしてから伸びた毛先の乱れは隠し

  • 2022/08/28 15:05

    昨年と同じ

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/08/28 14:23

    「プロガイド監修・登山動画」「閲覧注意・巨大ミミズも出現!」「景色も良く真夏でも非常に涼しく快適な山梨百名山横尾山。ジンバル使用なめらか」プロガイド同行登山山行ー関東山登りイベント・スキー教室 山の会(登山教室)

    プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。このコロナ禍で更に非常に厳しい中、制作した動画となります。 この登山動画は山梨百名山である横尾山に行った時の動画です。この横尾山は往復で2時間半の山ですが、1818mありますので真夏のこの日でも終始20℃程しかなく涼しくて最高の所です。ただ涼しい反面、苔も多く、岩登り的な所はないものの、多くのガレっぽい岩場にロープ場もあ...

  • 2022/08/28 11:43

    風邪ひいて解熱剤を多用した結果

    昨日風邪をひいた 熱が出たのでバファリンをのんだ そしたらすっと熱が引いた そしたらそのあと ぶり返すかのようにまた熱が出てきた 間隔を空けずにバファリンを飲んでしまった これがいけなかった 胃が気持ち悪くなった 熱が下がりすぎてフラフラになった たてなくなった 解熱剤の効果も2個目を服用した時点であんまり効かなくなっていた しばらく間空けて、パブロンを飲んだ すると汗をめっちゃかいた それで熱がひいた 結論 熱が出てもバファリンは禁物 少し何かお腹に入れた後にパブロンを飲もう そしたら汗かいて熱引く 参考まで コロナ?なにそれ? あーチョコが真ん中に入ってるアレか。 ※本日の記事を少しでも喜…

  • 2022/08/28 11:30

    孫と対面してきた

    三女が入院する前の晩の夕ご飯大盛り300グラム(笑)フワッフワで美味しくできま...

  • 2022/08/28 10:50

    10日間を食費490円で過ごした

    食費を月2万円以内で収めたいと思っていて、8月17日2860円の食料品買い物をしてから、ふと気が付けば 8月食費出費がすでに17300円になっていて、8月残金2700円しか使えない。19日のブログに「月末まで12日もある、1日225円でできるかな?」 

  • 2022/08/28 10:36

    キバナコスモスのオオスカシバ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キバナコスモスにオオスカシバが来ていた。蜂の様な姿なので、蝶の仲間とは思われない。蝶の仲間だと知らなければ刺されるかと思って避けそうだ。マニュアル撮影なのでピントが合ったものが少なかった。暫くキバナコスモスで吸蜜して飛び去った。オオスカシバ・スズメガ科ホウジャク亜科Dilophonotini族Hemarina亜族オオスカシバ属オオスカシバ種・日本、インド、スリランカ、東南アジア、中国に分布・食草はクチナシ・羽化直後は翅に燐粉が付いているが、直ぐはがれて透明な翅になる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」...キバナコスモスのオオスカシバ

  • 2022/08/28 10:22

    テレビで花火満喫

    夕べ、何気につけたテレビで淀川花火大会をライブでやってたそっか~今日やったんか~司会者が是非部屋の電気を消してご覧くださいって言ったんで消してみたお~っめちゃ臨場感増すやん最後グランドフィナーレを再度放送してくれたけどいやいや凄いわ思わずたぁ~まやぁ~(いまどきの子は言わんか)生で見たいとこやけどコロナやからね~でも部屋の灯り消したからテレビでも十分すぎるくらい堪能できたわもっと早くから電気消しとけばよかったなにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村テレビで花火満喫

  • 2022/08/28 09:57

    【映画116】1960年代は小学生。外国映画は70年代から見始めました!あの頃の男優・女優!

    60年代も素晴らしい作品がありますよね。名作は見逃したくないですから、今一度、チェックしてみましょうよ。

  • 2022/08/28 09:23

    ソロキャンおすすめテーブル 【U-jack 難燃TCテーブル】徹底レビュー

    ソロキャンおすすめのテーブルで、天板がTC生地という、珍しい素材を使用しています。しかも、軽量・コンパクト・見た目もカッコよい【U-jack  難燃TCテーブル】をレビューします。

  • 2022/08/28 08:22

    ホソバシュロソウが咲いていました・・

    クサアジサイの咲いている斜面のつづきです。 まずはアキノノゲシ。 背が高くて、ふつうでも1メートルほどあるお花です。 大きいのにあまり目立たず楚々とした佇まいで、 お花の色も控えめで、いい色なんですよ。 ハチさんがよくやってくるのもポイント高いです^^ …

  • 2022/08/28 08:09

    カフェで魔法使いゆかりんさんのセッション・1【2年半ぶりの沖縄本島泊まりの旅・9】

    この5月に沖縄離島に一泊旅をしたのは、わたなべこうさんのヒーリング・ツアーとこうさんの奥様の魔法使いゆかりんさんのセッションを受けるためでした。 セッション前に時間があったので、そのへんをぶらついてた前回の記事はこちらです。 www.englandsea.com こうさんのツアーで大石林山につれていってもらい、ホテルに一泊して、次の日の12時に魔法使いゆかりんさんのセッションをお願いしてました。 魔法使いゆかりんのセッションを受けたことがあって、ゆかりさんと呼ばせてもらってるので、以下ゆかりさんで書きますね。 久々の沖縄で、時間を有効につかってあちこちいきたかったので、12時という時間にお願い…

  • 2022/08/28 06:49

    😨40代50代に急増中の『孤独死』する人に共通する『食生活』

    孤独死の日本と海外の画像検索結果の比較が興味深かったので紹介したいと思います。グーグル孤独死solitary deathダックダックゴー孤独死solitary death今回は誰にでも起きる孤独死みなさんの生活を振り返るきっかけになれば嬉しいです。楽しい動画のスクショからご覧くださ

  • 2022/08/28 06:17

    Beautiful people ダンス振り付け🎵(2022.8)

    う~ん!!楽しい(^o^)/にほんブログ村人気ブログランキング

  • 2022/08/28 05:46

    京都祇園散策。天ぷら屋さん→清水寺へ♪

    この前の記事の続きで、京都で天ぷらランチコース食べた後、天ぷら屋さんから歩いて近い清水寺に行きました! 修学旅…

  • 2022/08/28 05:27

    ミニマリスト...って、何ですか?

     何となくテレビを観ていたら、人気ミニマリストという若い男性が紹介されていました。 衣食住について無駄な物、無駄な時間を無くすという生活だそうです。 お金や時間の無駄をなくすのはいいことだと思います。 私自身もけっこう無駄のない生活をしているつもりです。

  • 2022/08/28 03:48

    ★自分で描いた生地で作るカーテン

    今までやった 私の部屋模様替えなどのまとめブログでございます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★私の手描き柄で作るオリジナルクッション=====================================================で・・・今日は【 自分で描いた生地で作るカーテン 】前回の分厚いクッションの生地とは違い 薄手のシワ加工の施された生成り生地薄目の生地の場合は 筆で描いてもなめらかに描け...

  • 2022/08/28 03:48

    トラジメーノ湖 眺め楽しみ歩くサイクリングロード

     今朝も夫と、先週末に歩いて気に入ったトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)のほとりの村、モンテ・デル・ラーゴ(Monte del Lago)の散...

  • 2022/08/28 01:37

    【完全版】グッドウエアのTシャツ各サイズ着比べたので、サイズ選びの参考にしてください

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 気温も30度を超える日が増え、Tシャツ一枚で出かける日が増えました。 僕は長年グッドウェアのTシャツを着ていて、何回もリピートしています。 その間にサイズ感のトレンドも変化していることもあり、サイズもバラバラに購入。気づけばM、L、XLサイズを所有してしていました。 今回はそれを活かして、サイズ選びの参考になればと思い、各サイズを着比べてみます。 グッドウエアのTシャツは普段着ているサイズ選び方で問題ない? グッドウェアTシャツのデザイン 丸胴ボディ ヘビーウェイトな生地 グッドウェアのサイズ感は?各サイズを着比べました…

  • 2022/08/28 01:37

    メンズのバッグ選びで失敗しないために知っておくべきこと。

    『カバンは仕事の効率を左右する』 とか 『デキる男のカバン』 みたいな広告は割と多いですが、これは真理だと思います。 道具がしっくりこないことで小さなストレスが積み重なっていき、いざという時に集中力が欠くというか、気になってしまうというか。 僕はけっこう大雑把でいい加減なんですけど、道具に関しては割と神経質なところがあります。 カバンの使用感に関してもそれなりにうるさくて、気に入らなかったらすぐ使わなくなってしまいます。 たくさん失敗してきたので、その経験から学んだこともたくさんあります。 そんな失敗を活かして、カバンについて思ったことを書いていきます。 メンズバッグの主流はこの3種類 ブリー…

  • 2022/08/28 01:37

    シャツの袖まくりの悩みを解決する。種類やダサくない方法、落ちないロールアップとは?

    シャツの袖をまくることは多いですが、そのまくり方は正しいですか?袖の処理ひとつでオシャレにもダサくもなってしまいます。この記事ではダサくなる理由や簡単なロールアップの方法も伝授します。

  • 2022/08/28 00:13

    いつか、また行ってみたい花火大会

    こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は朝から一日中家の行事があり忙しくしておりましたところで今日は淀川の花火大会なのですね3年ぶりだとか観た人から送られて…

  • 2022/08/28 00:08

    タイの学校の学級委員たち

    他の学校は知らないけど、サグゥアンイン校のM4~M6日本語専攻クラスの日本語授業は「きりーつ」「れい」という号令のあと全員の「おはようございます」という挨...

  • 2022/08/28 00:03

    わんわん U^ェ^U と一緒は…

    オフの日です。久しぶりに平日の午前中のスーパーへ。🚙 ♫混まない時間帯の買い物、こんな事が嬉しい私…したらば店内で、ワンコに遭遇。上娘宅の...

  • 2022/08/27 23:55

    【クマによる人身被害】野田村

    日時:令和4年8月24日 15時50分ごろ 住所:岩手県野田村玉川第1地割 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 山林で草刈りをしていた男性が仔熊と遭遇。直後に現れた母熊とみられるクマに襲われたという。 男性は男性は顔や左腕をひっかかれ負傷。自力で軽トラックを運転して約5キロ先の知人宅に駆け込み、知人が久慈消防署野田分署に通報。ドクターヘリで県立久慈病院に運ばれた。命に別状はないという。現場は野田村役場か...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用