chevron_left

「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす

cancel

アウトドアブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/09/03 21:09

    鳥取県 熊目撃出没情報 [2022.9.3]

    日時:令和4年7月6日 17時20分ごろ 住所:鳥取県八頭町日田 状況:クマ1頭の徘徊情報 現場:日埜田神社から南西に約200m(直線距離) ------------------------ 日時:令和4年7月9日 20時00分ごろ 住所:鳥取県南部町上中谷 状況:クマの目撃情報 現場:国道180号 座標:35°16'59.4

  • 2022/09/03 20:53

    値段を見ないで買い物をする母

    おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++遠方に住む84歳の母は4年前から一人暮らしをしています。私は以前は毎月帰省していて、一度帰ると長い時は1ヶ月間滞在

  • 2022/09/03 20:37

    てくてくマップー生駒縦走コース②

    息も絶え絶えで、ようやく宝山寺からの急坂を登りきった。 生駒山の頂上には、生駒山上遊園地がある。夏休みも終わろ…

  • 2022/09/03 19:56

    洋服は自分を映し出す鏡。

    いつも 変わらぬご訪問ありがとうございます。相変わらず お弁当やゴハン記事を見ていただくことが多い私のブログ。今日の記事と合わせて気になった記事がございましたらお時間の許す限り ゆっくりご覧くださいませ。*朝5時前の我が家の窓辺。まいにちゴハン。+++きのう クローゼットの中の綿埃に気が付きました。夏の間は 湿気を逃がすために開けっぱなしのことが多いのですが寝室にあるクローゼットなのでお布団の上げ下...

  • 2022/09/03 19:40

    【長野県】御泉水自然園へ行って自然を満喫してきました!

    8月11日(木)この日は山の日。ということで、長野県にある蓼科牧場ゴンドラリフトに乗って1830mにある御泉水自然園に行ってきました。世間は夏休みとお盆休みが始まったばかり。お盆は基本私は仕事。パタ君とお盆休みが合うのがこの日だけ。お家でゆっくり過ごすか、お出かけするか。直前まで色んなプランを考えて出した答えは、午前中にサクッとお出かけをして午後はお家でゆっくり過ごそうプラン。せっかちな私と待つことが大嫌...

  • 2022/09/03 19:39

    【長野県】よませどんぐりの森公園(無料ドッグラン)

    8月下旬、よませどんぐりの森公園の無料ドッグランへ行ってきました。自然豊かで静かで心地よい空間が広がる公園。長時間ドライブで疲れた心と体をリフレッシュさせるのにはもってこいの場所となりました。園内の様子。空気が潤っていて深呼吸したくなる空間。無料ドッグラン。緩やかな傾斜があるので、運動不足解消に良い。普段、ぐーたらさんがご機嫌で走り回るぐらい楽しめるドッグランでした。●動画●軽度の腰痛持ち柴犬さくら...

  • 2022/09/03 19:31

    ★都会と田舎の中間あたりで暮らす 【京都バージョン】

    都会と田舎の中間あたりで暮らす私は仕事で京都に来た組なので故郷ではないけどもうこのまま京都にずっと住んでいたいと思うほどに京都は最高の街でございます。京都駅 東側独身時代は京都の繁華街の木屋町に2年住んでその後 京都市の南西の田んぼが多いちょっと田舎に引っ越して結婚時代は 京都市の隣の 向日市という所に住んでその後 一戸建てを建てて 京都市内に戻って さらにその後の今は ひとり暮らしで京都市内の端っ...

  • 2022/09/03 18:59

    61歳質素でも満足度の高い食事と1週間の出費とひとり言。

      今週は少し気温が下がった事で体調も食欲も戻った1週間でした。 いつものように1週間の出費を記録として書き出してみます。   8/28(日) ・食費3677円(コーヒー豆398円

  • 2022/09/03 17:01

    ツバメとニョロニョロ・・

    帰り道で急いでいるのに、 しばらく水田の上を飛んでいる特急ツバメを眺めていました。 スピードの速い子たちが大好きです。 トンボさんもやけど。 かっこいいよねぇ 10羽ほど飛んでいたかなぁ もっといたかな。 ビュンビュン どうしても早い時を追いかけてしま…

  • 2022/09/03 16:42

    ラクマで60サイズ以上を送る【かんたんラクマパックの発送方法】

    フリマサイト「ラクマ」で60サイズ以上の商品をローソンから送る【かんたんラクマパックの発送方法】

  • ブログみるブログ運営に疲れたら、「ブログみる」アプリで気分転換! - 山と小説
  • 2022/09/03 15:07

    家をあきらめない不屈の43歳児

    やはり一戸建てに住みたいという 奥さんの意見に押され 一戸建てを探し始める マンション買っても管理費やらで結局1000万追加で払うことになるんだから一戸建てを買ってもし引っ越さないといけなくなっても一戸建てなら買った値段と同じくらいで売れるから一戸建ての方がいいんだしやっぱり他人に気を遣わないで生活できるっていうのがとてもいいし小学校も近くなるし買い物もしやすくなるしいいことしかないわよ とまくしたてられるので わかりましたわかりました もう言わなくてもいいです はいはい探しましょうね となるわけであります 土地を探してみると少しだけ良さげなのがあってそこに建物を建ててもおおむね予算に収まる …

  • 2022/09/03 12:40

    手術成功 と 本を読む時間

    もう9月か、と思っていたら3日だし1日1日があっという間義姉の手術が終わって3日手術は成功して病室に戻ってる前回も手術成功しましたと言われて術後、イマイチ...

  • 2022/09/03 12:19

    某有名な雑誌の掲載のための取材をお願いされたお話

    今週の公休日は久々に通院がない日なのでちょっと のんびり すごしてたりします。今日は某有名な雑誌のライターの人からその雑誌に私のことを掲載したいからと言うことで取材をお願いされた話を書いてみようかなもう1ヶ月ぐらい前の話で、その件をブログに書いて良いモノなのか少し悩んだのですがまあ、雑誌名を載せなきゃ良いかなと思ってそんな話があったという記録っぽい感じで 書いてみようかなと・・・ついさっき思い立ちま...

  • 2022/09/03 12:11

    || 『宮古島ランチ』新規オープン&はずせない王道の美味しいお店3つ! ||

    我が家の宮古島旅行記といえば毎度海!海!海!だけれども。宮古島は食べ物がこれまた美味しいのが魅力。旅する場所で食事が自分に合うって本当に幸せですよね〜我が家の宮古島食事スタイルは朝食はホテルで夜は居酒屋でが定着。ランチで地元の美味しい店を開拓!とはりきり

  • 2022/09/03 12:11

    || 宮古島でシュノーケリング♪ レンタル?購入?おすすめアイテムいろいろ ||

    シュノーケルはツアーでやるのもイイねーーー!と新発見してしまった今回の宮古島旅行。ちなみにとにかく泳ぎが得意!の夫と幼稚園からスイミングでガンガン泳いでる小4男子と一緒だとすぐに疲れちゃうアラフィフおばさん。この辺より行くと戻れなくなるなーといつも一人途

  • 2022/09/03 12:07

    ★老化の差は ホルモンバランスの差 

    私は若い頃から 割と自己中的な生き方をしてまいりましたので人は人 自分は自分 この世で最も大事なのは自分って感じで人と自分を比較したりするような事がない世界で生きてきて普通の人が作るような”仲良しの友達”ってのを持った覚えがなく自分の世界観の中で、黙々と自分の夢の実現の為だけに生きてきたんで事 デザインとか絵の世界の事に関しては興味ありまくりでしたが人には興味がなかったし 人と触れ合う機会とか 集ま...

  • 2022/09/03 11:26

    蛇の脱け殻?

    お山に居ますとねイノシシや鹿など生き物との遭遇は日常茶飯事ですねんけどね 死んだ生き物にも時々出くわしますねんわ。今朝はね長いもんが道に落ちてましたんで蛇の脱け殻やったら魔除けに拾おう、とおもて近寄りましたらば、、、あら嫌だ皮に身ぃが付いてた。こりゃね抜

  • 2022/09/03 10:48

    韮の成長/一人は良い

    昨日までの雨が上がって今朝は暑いくらい晴れています最高気温予想も32℃夏...

  • 2022/09/03 10:19

    投げ釣りでの空気抵抗と飛距離について 基本的な部分を考察して分かったこと

    空気抵抗でどれくらい飛距離が変わるんだろう? 何て言う疑問について考えていきたいと思います。 言うまでもなく非

  • 2022/09/03 09:54

    私の大発見

    おはようございます 今日も曇っています。 昨夜は雷と雨がすごかったらしかったです(眠っていました😅) どんぐりの仲間の花、、、 ちょっと黄色が濃くなって、茶色っぽくなっています。 約1週間前↓ ↑この頃が、見頃(๑>◡<๑)だったのでしょうか? と、ここで気がついたのです。 私はこのどんぐりの仲間の木を、今まで「2年に一度実をつける」と ブログに書いてきたのです。 だからどんぐりの花も2年に一度咲くと思っていました。 ところが・・・↓ www.healsion.com ↑去年も咲いている〜😱 花は毎年咲くんですか! まぁ、考えてみたら、 一度出産が終わってからでないと赤ちゃんが産めない人間じゃ…

  • 2022/09/03 09:06

    夏の思い出🏖

    夏休みの最後に、旅行に行ってきました🚗💨ローラと旅行に行くのは初めてです✨楽しい思い出がたくさんできました⛱また旅行記を書いて行こうかと思います✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています  ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます  応援クリックをよろしくお願いいたします                                                    ...

  • 2022/09/03 08:44

    ジンジャーリリー・カルネウム

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)サーモンピンクのジンジャーリリー・カルネウム。花弁が大きいものや小さいものがある。肥料や何かの原因で、花弁が小さくなったのか、種類なのかは判然としない。庭の奥には半月くらい前から咲いて居るが、道端のものが咲き出して、やっと撮れた。ジンジャーリリー・カルネウム・ショウガ科ヘディキウム属・インドを中心に熱帯、温帯アジアに分布・白いジンジャーリリーの様な匂いはしない最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォ...ジンジャーリリー・カルネウム

  • 2022/09/03 08:38

    静かに過ごしたい日

    この間もブログにあげたけど(⇒★)この日は今私が活動しているボランティアのネットワークを発足させた方のお葬式の日抗がん剤を一切拒否し、長い間癌と共存していたけど、76歳でお亡くなりになりましたみんなに慕われた方だったので、涙涙のお葬式香典はご辞退ということだったのでボランティアスタッフ一同から、棺の上に飾る花束を供えたスタッフみんな一人一人お手紙を書いて今年の春、満開の桜の下で撮った、まだ元気だった時の写真も添えて棺の中に入れていただいたお葬式から帰ってきてリビングと玄関でお香を焚く更にざわざわした気持ちを落ち着けるためにハンドドリップで珈琲入れてゆる~いカフェミュージックとともにこの日は静かに読書もう空に昇って行ってしまわれたであろう方を想って心穏やかに静かな時間をにほんブログ村にほんブログ村にほんブロ静かに過ごしたい日

  • 2022/09/03 07:49

    夏の日本海にGON! 山陰海岸ジオパークの絶景と今夏最後の海キャン<その2>

    2022年8月28日〜29日 いよいよ夕暮れが迫ってまいりました。今日は一日中強めの風が吹き、ゆったりとはでき

  • 2022/09/03 07:45

    キャンプの夜、ロープにつまずく。<解決策>

    キャンプの夜。星空を見たり、焚き火をしたり、ほろ酔いで歩くこともあるだろう。そんな時に毎回ガイロープでつまずく

  • 2022/09/03 06:35

    『こんがらがった糸』を司馬遼太郎に想う

    若い頃、司馬遼太郎作品には随分と刺激を受け、 ホントにこうだったんじゃないの!? と思わせるような書きっぷりが心地よく、物語にどんどんとのめり込んでいった。〓 … 「女のやりかたのほうが、このようにこんがらがった糸をほぐすのにいいかもしれませぬよ」 「女に糸がほぐせるものか」 と、元親(もとち…

  • 2022/09/03 05:48

    完全セルフレジの練習をしてきた。

     この3日間、野菜の収穫をしていなかったので、キュウリが大きくなりすぎていました。 獅子唐などもたくさん実っていました。 また、収穫した野菜を食べる日々に戻りました。 テレビ番組の録画もたくさんたまっていました。 とりあえず、英会話の番組を見ました。NH

  • 2022/09/03 05:21

    愛用品。

    いつも ご訪問くださりありがとうございます。季節の変わり目だからなのか抜け毛が とてもひどいです。掃除機担当の夫が「髪の毛が凄いよ」と驚くほど。何かいい 発毛剤を買った方が良いのかも・・50代からの自分磨き今日から始める『小さな暮らし方』の準備+++あ、買い置きがない。いつも 使っている食器洗いスポンジ。うっかりしてたら買い置きがなくなっていました。DAISOの商品。似たような商品が色々出ていますがDAI...

  • 2022/09/03 01:52

    生まれ変わって帰って来た♪

    高田馬場にウクレレ教室を開いて、初めてのブラインドクリーニング。ピカピカ。ツヤツヤ。まるで新品のよう。ブラインドが生まれ変わって帰ってきた!会社の色は、社員を見ればわかる。ブラインド取り外しにいらしたときに、誠実さが伝わってきた。この会社なら安心できると

  • 2022/09/03 01:21

    渡米してからの習慣

    今日は半ドン、午後から出勤。娘宅へのボランティアなんだけれど、出勤と呼びたい。もちろん、貴重な午前中は買い物です。お客の少ない時間帯です。またまたスーパー...

  • 2022/09/03 00:56

    仕事の人間関係を割り切る考え方!もう人間関係で悩まない!

    仕事の人間関係で悩みがつきないわ・・・そんなときは思い切って人間関係を割り切ると悩まなくなりますよ。私は20年近くサラリーマンをしていますが人間関係で悩んでいた時期もありました。しかし職場の人間関係を上手く割り切って考えると悩むことはなくな

  • 2022/09/03 00:35

    Syoサロン展へ

    こんにちは京都の朗読家 馬場精子です本日は朝から醍醐でのレッスンですレッスン後お昼の休憩後に…京都市美術館別館で開催中の山村祥さん主催のサロン展へこちらの別館…

  • 2022/09/03 00:34

    夏山での山岳事故、遭難が急増 (2022年8月31日現在)

    この8月は予想を上回る雨の影響で、結局夏の山旅は白山しか登ることが出来ませんでした。計画を立てた日程に限って結構な雨が降るといった状況で、以前から歩きたかった北アルプス双六や、八ヶ岳の赤、阿弥陀、そして日程が合えば南アルプスの塩見など昨年一昨年と消化不良の

  • 2022/09/02 23:16

    長野県 熊出没目撃情報 [2022.9.2]

    日時:令和4年7月18日 15時30分ごろ 住所:長野県宮田村 状況:クマ2頭の目撃情報 現場:宮田高原キャンプ場東方の林道寺沢線 ※熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難してください(駒ヶ根警察署) ------------------------ 日時:令和4年7月19日 15時00分ごろ 住所:長野県安曇野市堀金烏川 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約120センチ 現場:烏川渓谷緑地(水辺エリア内) ----...

  • 2022/09/02 23:13

    特急列車とクマ衝突【JR宗谷本線】

    日時:令和4年8月28日 20時20分ごろ 住所:北海道名寄市智恵文〜日進 状況:稚内駅発札幌駅行きの特急「宗谷号」(4両編成)がヒグマと衝突して緊急停止した 現場:智恵文駅―日進駅間 ------------------------ 日時:令和4年8月31日 19時30分ごろ 住所:北海道中川町~音威子府村 状況:稚内駅発札幌駅行きの特急「宗谷号」がヒグマと衝突して緊急停止した。クマは死んだ 現場:佐久駅―筬島駅間...

  • 2022/09/02 23:10

    新潟県のクマ出没目撃情報 [2022.9.2]

    日時:令和4年7月1日 10時30分ごろ 住所:新潟県上越市三和区塔ノ輪 状況:子グマ2頭の目撃情報 現場:新潟県道184号三和新井線東側の山手 ------------------------ 日時:令和4年7月1日 10時30分ごろ 住所:新潟県魚沼市大湯温泉 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約120センチ 現場:国道352号山側の崖(佐梨川に架かる銀獄橋から小出方面に約200m) ※大湯温泉バス停から枝折峠方面に約2km  --...

  • 2022/09/02 23:03

    ★健康や美容に気を使いまぁまぁ幸せに暮らせて賃貸で月9万円

    京都の田舎で楽しいひとり暮らしをしてる私のここんとこ数年間の 【生活費の記録】【電気代の記録】【ガス代の記録】を…まとめて左サイドバーに並べてみました。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今度は1ヶ月の食費の推移みたいな物を見てみたいのでそのうち 気が向いたら

  • 2022/09/02 22:57

    標高743m夏の車中泊!道の駅ひだ朝日村(岐阜)は車中泊可!

    標高743mで夏に快適に過ごしやすい環境となっている道の駅。真夏でも夜間は24度くらいで落ち着くことが多い。…が、しかし。お隣の道の駅飛騨たかね工房と同じく山間部にあるので交通の便が微妙で、銭湯や24時間営業のコンビニまでは結構距離があります。よもぎメニューが人気なので車中泊よりも昼間に楽しんだ方が良いかもしれません。

  • 2022/09/02 22:55

    ★ひとり暮らしの私の最近の節約ご飯 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

    ひとり暮らしの私の暮らしぶりとか 部屋の写真とか 部屋の模様替えの写真とか 手作り作品とか 私の節約状況とか 食費とかご飯写真を載せたりするブログでございます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )そして ちょっとぶりに 今日はひとり暮らしの私の最近の節約ご飯暑くてスタミナが減る夏は割としっかり食べて バテてしまうのを防ごうと思って夏は割りとよく食べてまして何気にちょっと・・・でぶり気味なので ちょっとダイエットでも意識...

  • 2022/09/02 22:54

    夏の雪、花火

    銀色ふる、朱夏ゆく真白ひかり華街角点景:2019.9.29夜空ぱっと明るむ花火はちょっと切ないカンジだけれど何か爽やかで、なんか好きです。笑山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2019.9.29】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます夏の雪、花火

  • 2022/09/02 22:13

    不死身のピラミッドアジサイ。

    ピラミッドアジサイのライムライトの背が高くなって白い花でこんもり。ずいぶん成長したものです。なので、だんだん手が届かなくなってしまいました。遠くから見ると、ピラミッドアジサイって、あんなに伸びるの?と誰もがそう思う・・・

  • 2022/09/02 20:12

    四国の山なみ~古典山岳文献/魚梁瀬

    『四国の山なみ』の古典山岳文献から魚梁瀬を紹介

    GO GO テーマ:登山
  • 2022/09/02 18:51

    一人で生きる私の複雑な悲しさを消してくれた物。

    先日、三日月に誘われて散歩をしました。 15分程の散歩でしたが、私の歩く先をオレンジ色の三日月が導いてくれて、おかげで暗い中上を向いて散歩をすることができました。 昨日はチューハイを飲んでハッピーな事

  • 2022/09/02 18:48

    ★ある程度 自分でわかってるはずの 【 老化の差 】

    秋雨前線は残ったままの様だけど高気圧が2つちょっと頑張ってくれたらしくて今日の私はなかなか調子が良くていい気分っていうか、私に限らず 沖縄方面以外の同年代前後の人も今日は割と元気なんだろうなと思ったり。自分の事は自分にしかわからないのは当たり前ってことで今日の記事はある程度 自分でわかってるはずの 老化の差 老化の差老化の差 遺伝子で決まるのは3割程らしい…と、そこに書いてあるけど、ならば、その他の要...

  • 2022/09/02 18:03

    優しい声

     避暑中の話です。北海道・釧路の、カウンター式のあるラーメン屋さん。席二つごとにアクリル板が立ててあります。私はお年寄りの女性から一つ離れた席に座りました。 しばらく待っていると、その女性が、水は要りませんかと聞いてきました。私の席にはなぜか水が出てい

  • 2022/09/02 17:57

    シバ漬けとニンニク・・・びわ湖高島観光協会通い

    戸谷のMさんが「シバ漬け出したし」、「貰いに行きます」とご人。 行くと、スクーターに乗って農道を走って、「猿の群団が来て、稲がメチャクチャになっている」...

  • 2022/09/02 17:50

    || 今年のテーマは”ウミガメに会う”!子連れにおすすめの宮古島ビーチはココ!! ||

    今年の夏も行ってきました!宮古島〜〜〜 (´▽`)ノ子どもが生まれてからは移動時間が少ないのに思い切り非日常を味わえる沖縄本島や離島の旅が夏の定番になった我が家。沖縄といえば台風も多いし変わりやすい天気に翻弄されるのは当たり前だったのですが。今年の宮古島の旅

  • 2022/09/02 17:42

    隠れ家サロン

    ボテロ展 ふくよかな魔法 本展は、1995年の巡回展以降、 実に26年ぶりに日本国内で開催される 大規模絵画展となります。 ボテロ本人の監修により、 初期から近年までの油絵ならびに 水彩・素描作品など全70点で 構成される本展は、展示作品の ほとんどが日本初公開という注目の ラインナップです。 2022年10月8日から12月11日まで 京都市京セラ美術館 〠606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124 ☎075-771-4334 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。…

  • 2022/09/02 15:24

    裏の川の釣り

               裏の川です  秩父は 近場は川遊びが多くて・・  ・・・夏休みが終わったら...

  • 2022/09/02 13:12

    【映画118】ブラピ「ブレット・トレイン」:高校時代からこんなハリウッド映画を待っていました!!

    映画「ブレット・トレイン」を観てきましたぞ。あなたがぶっとんだ映画好きであれば「満足して、こんな日本観たことない」「満足・満足・大満足」と思って頂けるに違いありません!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用