ぶつけたトレーラーのごまかし作業…その後
プチ旅 焼き芋シェーク絶品! 走れおばば。
キャンピングトレーラーで行く伊豆の旅 前編
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所」サクラ巡り~千本桜と1本桜~
銀行のATM探して
今日はお出かけ。電車と講演会と海鮮と。
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day17 ヤクモの天然水〜水無海浜温泉〜湯ったり館とどぽっくる〜道の駅なとわ・えさん
【alisumi】「関東編プチ旅情報」日光、草津、箱根、伊豆、軽井沢などなど
三連休は『プチ旅』へレッツ・ゴー♪
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day1 出発
キャンピングトレーラー エメロード406 修理? 東北tripで穴あいたフロントどーにかしてみた!
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY8) 白神山地、弘前、男鹿、大潟モール温泉、秋田県突入(^^)/
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY7) 仏ヶ浦、浅虫温泉 帰るぞーーー!!
尻屋だ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY6) 尻屋崎 コータローに寒立馬、大間の鮪 (*^^*)v
北へ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY5) 久慈、八戸、六ヶ所村 老人福祉センター 、六旬館…温泉と人!サイコーだった(*^^*)/
沖宮(おきのぐう)|那覇市の高台に佇む琉球八社の一つ
夏詣
歴史と桜が彩る!北海道・歌笛神社の魅力とは?
The shrine where the decomposed body of a German girl was found is located on Ubin Island in Singapore
これ、なんだか分かりますか?
初音ミク!祝詞♪YouTubeから転載!
浅草橋神社巡り1…銀杏岡八幡神社参拝と御朱印♪
バッグ作り / 寒川神社の茅の輪
免許合宿中に尾道・福山・鞆の浦・倉敷を観光してみた!
【茅の輪くぐり】大分市松岡「御手洗神社」にお参り|花手水で水占いの結果は?
<Plog/パワスポの話>年明けじゃない、なんとなく氏神様を参拝!
願の糸守(白/2025)/赤坂氷川神社(東京都港区)
はりこ干支みくじ(申年)/赤坂氷川神社(東京都港区)
|堀出神社・ほしいも神社|黄金色の鳥居が目印!ほしいも神社で欲しい物が全部手にはいる!?|茨城県ひたちなか市|
2025.07.03 早来神社
『歩くスピード、走るスピードでの旅』 32年間働いた会社を退職して始めたブログ。車では速すぎて、立ち止まれない。走歩旅とは、旅行という狭い意味でなく、散歩、ジョギングもその範疇。ゆったりと立ち止まる旅の日常を書き留めたい。
高尾山を6号路ルートで日帰り登山してきました。梅雨の合間の晴れた週末。稲荷山コースが倒木による通行止めとあって、登山者の大半が6号路に押し寄せて大渋滞が起こっていました。改めて高尾山の人気っぷりを思い知った1日でしたが、山の上は比較的涼しくてあじさいも綺麗に咲いて初夏のハイキングを楽しめました。
久々に超久々に釣りに行って来ましたいい天気 & 波風穏やか & 家の車が空いてるに加えて青物の釣果もチラホラときたらそりゃ行くでしょ仕事が混んでて2時間しか寝…
【素朴飯研究部】『ササミしそカツのカレー煮込み』を作ってみた!
カレーを掛けるのではなく、カレーで煮込みます。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・ご飯 1膳 ・ササミしそカツ 2枚 ・サラダ油 大さじ5 ・カレーのルゥ 2片 ・水 300cc ・ポン酢 ...
トリコな日々2025第23節 #fmarinos #jleague #横浜FC対横浜FM
2025明治安田J1リーグ第23節2025年7月5日(土) 19:03 Kick Off会場:ニッパツ三ツ沢球技場入場者数:13,300人 主審:笠原 寛…
2025.07.03 暑い! はじめに思ったことを話しときます・・・ 夏は外で塗装するな! も〜あれだね これにつきますね(><;; プロでは当たり前かもしれませんがぁ〜 私ド素人なものでぇ〜 作業しちまいました(^^;;v 暑くてたまらんし そのせいか塗料上手くのってくれない...
はじめに雲南省・ラオスの旅の投稿はこれで最後になります。自分は「高山病になりやすい」、「車に酔いやすい」、「お腹を壊しやすい」という3弱体質。「車に酔いやすい」に関しては、中国の高速鉄道網と山岳道路の発達により問題ありませんでした。「お腹を...
忍野八海令和7年6月14日(土)曇りのち雨富士山麓花探しを半日で終え、午後は観光です。まずは観光の前に腹ごしらえで、「手打ちうどんムサシ」へ行きました。一押のし「ムサシうどん」を注文、 肉はトッピングです。とにかく麺が硬いのが売りだそうで(笑)一杯食べるのに顎が疲れるほど硬くて時間かかりました(笑)左)普通盛り、右)大盛り大盛りと並べると、普通盛りが少なく見えるかもしれませんが全然そんな事ありません。...
綿菅が雲ならば木道は虹 今日は、通信句会の清記と発送と通院で、一日を過ごしました。 綿菅に裾野を乗せてゐる燧青空の敷布団かも綿菅は綿菅の濡れて細りて日に太り…
はじめに昨年亡くなった父は、写真を撮ることが趣味だった。時々、気に入った写真を写真集にしていた。そのひとつに「僕の大和路」シリーズがある。また、家には写真を大きく印刷して、気に入った写真を額に入れて飾っていた。それらの写真の中で、私が気に入...
トリコな日々2025第23節 #fmarinos #jleague #横浜FC対横浜FM
2025明治安田J1リーグ第23節2025年7月5日(土) 19:03 Kick Off会場:ニッパツ三ツ沢球技場入場者数:13,300人 主審:笠原 寛…
2025年7月5日(土)は「たつき諒」先生が『本当の大災難は2025年7月5日だった。』と夢で予言された日です。 さあ、神判の結果はどうなるのでしょう? …
何年か購入していなかったサイトで久しぶりに買い物をしようと思ったら、最後の最後で先に進まずAIチャットの回答の進化にはびっくりしたけれど、チャットが教えてくれたことをやっても同じところでストップもしかしたらパソコンからではなく、スマホにアプリをダウンロードすれば最後まで行けるのかな?と思ったものの、めったに購入しないところのアプリをダウンロードするのもどうなのか(終わったら削除すればいいんだろうけど)とか、このままパソコンで購入できないのもモヤモヤすると思って、問い合わせフォームで質問したところ回答があって、チャットの回答と同じ内容の他に一度支払方法(カード)を削除し、キャッシュクリアしてもう一度ログインしてみてくださいとあり、それをやったら無事に最後までたどり着いて欲しいものを買うことができましたチャッ...やっと購入できた!
新聞を読んでいると、周東町の古代ハスの記事が載っていた。イベントが始まると面倒なので、午前中に行ってみた。 万葉池の古代ハス。めちゃくちゃ暑い。気温34度。しかし、つぼみが多いが咲いていた。大賀一郎博士が、約2.000年前の蓮の種から、開花に成功。その苗を成
私たち夫婦は2人で登山へ出掛けます。 テント泊をするようなガチ登山家では無いですが、茨城県の自宅から日帰り登山で行けるような山はほとんど行った事があります。 登山やハイキングコースについて更新していきますので応援よろしくお願い致します。
『歩くスピード、走るスピードでの旅』 32年間働いた会社を退職して始めたブログ。車では速すぎて、立ち止まれない。走歩旅とは、旅行という狭い意味でなく、散歩、ジョギングもその範疇。ゆったりと立ち止まる旅の日常を書き留めたい。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)