chevron_left

「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす

cancel

アウトドアブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/09/10 21:08

    中秋の名月

    中秋の名月を狙っては見たものの八ヶ岳から顔を出すころは雲で見えずその後も、雲に阻まれ少し顔を見せてくれたのを撮影水田に水が張ってあったので、水鏡訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...

  • 2022/09/10 19:11

    ★病気でも更年期障害でも食事内容は変わる。私の食費の記録 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

    京都でひとり暮らし12年 私の食費の記録をまとめています。私の食費の変動は割と激しかったりするのでまとめつつ 面白いなぁとか思ったり。2017年も2016年と同じ感じで男友達がたまにご飯を食べに来てたりしたので食費が上がる事がよくありました。誰かのため

  • 2022/09/10 18:54

    低コスト60代の一週間の出費と独り言

      今週もあっという間の一週間でした。 外出も買い物も一度だけ。あとはずっと家の中。 そんな低コスト暮らしの一週間の出費を書き出してみたいと思います。 記録に残すまでもない地味な出費ですが、

  • 2022/09/10 17:42

    いまさら夫と別れたい!と言う友人

    こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++コロナになって、友人とのお付き合いは電話ばかり

  • 2022/09/10 16:49

    手術が終わった……ホッ

    夫、左目の手術も無事終わった両目の手術が終わってホッとした昨日、左目の手術をして今日は眼帯をとった両目ハッキリ見えるようになってきた夫は歩きながらあちこち...

  • 2022/09/10 15:52

    【大洋カントリーオートキャンプ場】 茨城県のしずかで穴場的キャンプ場

    今回紹介するのは、茨城県鉾田市にある『大洋カントリーオートキャンプ場』です。キャンプ場の情報が少なく、茨城の穴場的キャンプ場となっています。

  • 2022/09/10 15:52

    ソロキャンでBBQするならコレ!【ロゴス ピラミッドグリルコンパクト】

    ソロキャンで手軽にBBQ したいですよね?そんなグリルを探してる方なら、ピッタリなBBQ グリルがあるんです。 軽量・コンパクト・手軽なBBQ グリル 【ロゴス ピラミッドグリルコンパクト】をレビューします。

  • 2022/09/10 15:37

    500円なら納得 ウェストクーラー到着

    夏キャンプやワンコの散歩時の酷暑対策として以前ネックファンを買いました。まぁまぁ使えてますが、快適ってほどじゃありません。ワークマンとかのファン付きジャケットのほうがはるかに快適かと思いますが、そこまでお金つぎ込みたくないってことで次に買っ

  • 2022/09/10 15:32

    全焚き火好きに読んでほしい焚き火本。猪野正哉の『焚き火と道具』

    全焚き火好きに読んでほしい焚き火本、焚き火マイスター猪野正哉さんの『焚き火と道具』という本をご紹介します。

  • 2022/09/10 15:23

    霧が舞う

    湿度の高い朝。太陽が昇ってからはほんの短時間が勝負のとき。同じ場所で居座るよりも、移動すればその分だけ絶景に出会える確率が増えます。十分な明るさも確保でき...

  • ブログみるブログ運営に疲れたら、「ブログみる」アプリで気分転換! - 山と小説
  • 2022/09/10 13:55

    懐かしいあの頃

      こんにちは今日は朝から青空が広がる気持ちの良い日お散歩にでも行きたいまたあの頃のように色々な場所を自由に訪れてみたいなそれにはまず体力と気力を回復させなければfight!!あの頃が懐かしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ anjelo777.blog20.fc2.com   今日の体調 足先から足首までの痺れ 軽い味覚障害 軽い倦怠感 身体が重い 軽い息苦しさ 軽い頭痛カロナールが効いているのか?薬に慣れたのか?今のところ...

  • 2022/09/10 13:36
  • 2022/09/10 13:03

    朝ごはん 炒めすぎました。

    こんにちは 今日は朝から曇り空です。 朝ごはんブーム、まだ続いています。 (まだ2日💦) 私の数少ない?家族に好評のお料理、トマトサンドイッチを作ろうとしたのですが ミニトマト(しかないので。小さくてサンドイッチにするには少し面倒💦) をカットしているうちに ピザトーストにしよう、と気が変わり、 ピーマンを千切りにしたり、 玉ねぎをスライスしたり、 マッシュルームなんてハイカラ?なものはないので うちの冷蔵庫にあるエノキか、舞茸を使おう、、、 と用意してたら、なんだかまとめてホットサンドにしたくなりました。 先に材料をフライパンで炒めたら、しっかり火が通って良いかな?と思い みんなまとめて炒め…

  • 2022/09/10 12:27

    秋晴れの日なのに

    とてもいい天気だ ひまわりも映える こんな天気がいいのに 今日はまた部屋を内覧に行く いい加減に諦めて 苦しい団地暮らしでも良かろうと思うのだが 妻がなかなか首を縦に振らない なので部屋を見に行く 妻は部屋探しに関しては直感が優れている 今まで妻がチョイスした物件は尽く良かった 私が選択した団地は裏目に出ている やはり妻に頭が上がらない方が旦那はいいのだ 私は何も選択しないほうがいいのだ 流れに身を任せる でも今日はオータムフェスタもあり ラリー北海道もあり 滝のすずらん公園にもいきたいし 地元の例大祭もあるし 秋はほんと楽しいことだらけで そっちの方に時間を使いたいのだが こんな天気がいいの…

  • 2022/09/10 11:32

    ★55歳ぐらいの頃 このままじゃ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )やばいわぁ そんな風に思えたから

    ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)難抜歯後の骨移植から戻って3時間半ほど経ったところで、麻酔が完全にきれて痛みが襲って来たところでございます。今日のアイキャッチ画像は秋の始まりの頃の長野県諏訪湖 子供の頃の私の遊び場だった場所ですが私の故郷ではなく叔母の家の近所です。麻酔をかけて歯の治療をするので、その部分だけは痛みを感じないけども虫歯の歯ということで 歯を真っ二つにカットして歯を抜くという方法らしくやってる最中はめ...

  • 2022/09/10 11:13

    これを。。。見ても。。。平気?なんだ。。。(-_-;)

     東北有志医師の会東北有志医師の会は、子供へのワクチン接種に断固反対します。tohokuishi.localinfo.jp 

  • 2022/09/10 10:19

    孫それぞれ

    今朝のゴミ出しの時間「まだ暑いのか」と思いながら外に出ると風があって日陰は涼...

  • 2022/09/10 09:14

    直島ベネッセハウス!

    恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記  作家ネコちゃん、晩夏の女子旅に瀬戸内の小豆島を訪れオリーブ公園やエンジェルロードの景観を楽しみました。2日目に高松経由で直…

  • 2022/09/10 09:02

    ご無沙汰してます

    約2ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいました 特別に何かあった訳でもありませんが夏休みで孫守りに明け暮れていました 今日は8月3日~5日まで娘と孫と旅行に行って泊まったホテルがとても良かったので紹介します USJのオフィシャルホテル 「リーベルホテル」です このホテルの特別室(スヌーピーの部屋)に宿泊予約しているのは娘と孫にはホテルの部屋に入るまで内緒にしていました お部屋に入ったら「え~スヌーピーかわいい」と大喜びしてくれました 私も娘もスヌーピーが大好きなので一緒ななってはしゃいでしまいました この部屋に2泊しましたこのホテルはスパもあり、大きいお風呂でゆっくりお湯につかる事ができました …

  • 2022/09/10 08:11

    大学生は食費をケチろう!食費がうけば遊びも貯金もできる!

    学生だけどお金がなくておなかが減ったな~とおもっていませんか?実は大学生の食費はケチろうと思えばケチれます。私も学生時代はお金がありませんでしたが、食費はとことんケチって生活をしていました。とにかく安いくて量の多いものを備蓄しておくことがポ

  • 2022/09/10 06:15

    電子書籍の第1稿が完成!次は推敲と校正へ【Kindle本出版チャレンジ④】

    この記事では、Amazonの電子書籍のキンドル本出版チャレンジの様子が書いてあります。第4回、第1稿が完成しました。

  • 2022/09/10 06:13

    ついに、恐れていた事態になった

     昨日は大学病院の放射線科に行く日でした。 車を運転していたら、お袋がお世話になっている介護施設から電話が入りました。 路肩に停車して電話に出ました。(村役をしていた時は、よく運転中に電話がかかってくるので、ヘッドセットをしていました。) 介護施設の複数の

  • 2022/09/10 05:56

    目標を持って暮らす。

    今日も『日々、日めくり。』へ お越しくださりありがとうございます。毎日夫の出勤とともに部屋中の窓を開けるのが私の朝の日課なんですが車通りのある通りに建つ 我が家故砂ぼこりも 結構なもの。二階の部屋にもサッと掃除機を掛けたら額に薄っすら汗が滲むほどに。いい汗かきました。小さな幸せを見つける生活『整える』くらし。+++手早く 家事を済ませた後隣町の神社へ。鳥居の前で 一度お辞儀をした後境内へ。神社へ参...

  • 2022/09/10 00:25

    昭和記念公園 玉紫陽花と百日紅

    サギソウ涼みから始まって、ヒマワリ花壇と夏水仙、鹿の子百合と見た昭和記念公園。まだまだ色々な花が咲いていた。左右対称デザインの立川口のカナール。両側のイチョウ並木の頭が一定の高さで揃えられているのは、隣の自衛隊基地に滑走路があるからなんだそうだ。

  • 2022/09/10 00:05

    英エリザベス女王崩御/プラチナ・ジュビリーへの動画に驚く

    異国ではありますが、最後まで闊達で素敵な女王様であらせられたと思います。在位70年、世界第2位(1位はルイ14世の72年)王室と皇室とで制度の違いはありま...

  • 2022/09/10 00:03

    無理は禁物 脚を痛めて一休み

     最近は、時々降る雨のために、朝晩は涼しいからか、ウォーキングのときに速足で歩いても、心拍数がなかなか上がりません。それで、手っ取り早く心拍数を上げようと...

  • 2022/09/09 23:49

    ほっとひと息

    ​今の季節は無花果のタルト​ほっとしたとき​クラシック音楽が静かに流れる何十年も通うお気に入りの古いカフェこんにちは京都の朗読家 馬場精子です少し前のことお気…

  • 2022/09/09 22:57

    標高687m夏の車中泊!道の駅雷電くるみの里(長野)は車中泊可!

    標高687mで真夏でも夜間の気温はそこまで高くならず、過ごしやすい方だと感じました。ただ、幹線道路の交通量やトラックの多さの関係で夜間の騒音が大きめなので、気になる方にはちょっと厳しいかもしれません。コンビニと銭湯はある程度近い位置にあるので便利です。江戸時代の無双力士「雷電為右衛門」のふるさとから資料館が併設。

  • 2022/09/09 22:48

    2022年8月臨時収入と貯金額

    2022年8月の月10万円の家計簿収支は、収入10万円ー支出75966円=24034円の黒字でした。8月は臨時収入がありました。(全く無い月もあります)8月臨時収入定期預金利息:5977円ジャックスカードポイント:1500円広告収入:8813円アンケ

  • 2022/09/09 21:33

    昼も夜も楽しめる奈良の星空スポット「フォレストパーク神野山」

    フォレストパーク神野山は私が頻繁に天体写真を撮りに行っている星空スポット。奈良県山添村にある県立の自然公園。昼間は巨石を巡る展望台までのハイキングコースやバーベキュー、キャンプや羊の牧場、食事や直売所、その他観光スポット。夜間は星好きや天文ファンが集まる星空スポットとなって賑わいます。関西では凄く有名な場所。

  • 2022/09/09 21:31

    賃貸と中古住宅しか住んだことない女

    このところ洗面台関係ののユーチューブばかり観てます。ワタシは賃貸と中古住宅しか住んだことないので、自分で選んで洗面台を買ったことがない。元からそこにあったもので、気に入るとかそういうことは考え無かった。でもなぜか今、すごく気になってきたのは

  • 2022/09/09 21:21

    (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 歯列矯正+歯の治療中の私のご飯

    最近では毎度おなじみと成ってまいりました歯科通院歯列矯正と普通の歯科通院毎月必ず 最低2回の通院があるんだけど 今月は4回の予約がすでに入れてあって 状態次第では5回に増える予定かな。インプラント予定の奥歯の難抜歯+骨移植やってきました自費 請求内訳とかも書いてます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/IgRCoQZUgU— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 9, 2022 難抜歯+骨移植術から 抜歯と縫合の痛みは...

  • 2022/09/09 21:15

    タイの学校における「せんせえ」という言葉【生徒編】

    タイ人の生徒や先生から呼びかけられる時、このブログではよく「せんせえ」と書いている。「せんせい」でも「せんせー」でもなく、「せんせえ」。タイ人の発音する「...

  • 2022/09/09 20:39

    ススキの秋

    今日もぐずついた天気でしたが、一時青空も見えました高原はススキの穂が広がっています訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...

  • 2022/09/09 19:26

    高幡不動尊の四季 キツネノカミソリ

    せっかくのお盆休みの土曜日に台風が来た東京多摩地区。翌日曜日は台風一過にはならず、雲が多めの天気になった。お盆休みの高幡不動尊境内は参拝者は多くなかった。高幡不動尊ではお盆の時期に見頃になるキツネノカミソリ(狐の剃刀)、ヒガンバナ科。

  • 2022/09/09 19:23

    秋咲く、彼岸花または曼珠沙華

    深緑すくり、咲きそめる緋色の秋花木点景:曼珠沙華マンジュシャゲまたはヒガンバナ2016.9.18朱色緋色あざやかな曼珠沙華、この花を見ると秋の懐かしいカンジがします。笑山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2016.9.18】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます秋咲く、彼岸花または曼珠沙華

  • 2022/09/09 19:16

    朱夏の華、晩夏花火

    ゆく夏送る、眩む一閃の赤街角点景:2019.9.29夜空ぱっと明るむ花火はちょっと切ないカンジだけれど何か爽やかで、なんか好きです。笑山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2019.9.29】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます朱夏の華、晩夏花火

  • 2022/09/09 18:40

    紀州街道(岸和田〜鶴原)①

    2022年9月3日(土) 紀州街道の区切りは熊野街道(小栗街道)との合流点と決めていたので、あと少し。久しぶり…

  • 2022/09/09 18:40

    大地のハンター展

    長居にある大阪市立自然史博物館。「捕食(捕らえて食べる)」に注目し、彼らの顎(アゴ)や歯、ハンティングテクニッ…

  • 2022/09/09 18:24

    61歳、年季の入った下着より部屋の中を気にするズレた私。

    たとえ少しの時間でも出かける時は、部屋の見た目を小綺麗にして片付けて出かけます。 ソファーの上のクッションを奇麗に並べたり、テーブルの上の物を形よく置き直したり。 外出中に自分に何かあって、家族や他人

  • 2022/09/09 18:05

    碌でもねえ新人が異動になるのでザマミロと思う

    うちにいたコミュ障の新人が もう異動になる 部署が変わるのだ 使えないやつだから いなくてもなにも変わらないが でも半年で動かされるのは 兵隊としても嫌だろうな でも同情はしない。自業自得だ。 己のコミュ障のせいで客に罵声を浴びせられるがいいと思う。 引導を渡されてもまだなんで自分がいかなきゃいけないのかと駄々をこねる。ガキだ。 そういうとこだよ お前が煙たがられるのは と言いたいが いうとパワハラになるのでやめる。 自覚がないんだよな、単なる兵隊なんだから言われた通りにやればいいのにああだこうだいって次の仕事をやりたくないもんだからっていちいち楯突く。 ちゃんと言えること、それが正義だと勘違…

  • 2022/09/09 18:04

    *花穂揺れて。。えのころぐさ。。♪

    風といっしょに・・ゆら~りゆらり。。子供のころから呼び慣れた名は・・猫じゃらし・・右へ・・左へ・・みんなで揺れていました・・それだけでちょっと嬉しくなります・・横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援ク...

  • 2022/09/09 15:25

    ★京都でひとり暮らし12年 私の食費の記録 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

    2016年頃はまだ ブログ家計簿を書いてなかったけど、預金残高の把握などをしてた時に たまに食費額をメモ程度に書いてあったのを拾ってみました。2016年は、男友達がたまにご飯を食べに来てたりしたので食費が上がる事がよくありましたね何だかちょっと

  • 2022/09/09 14:49

    日常の中に。

    いつも ご訪問くださりありがとうございます。6年ぶりに親友に会ったのに特別な話などせず お茶を飲み一緒に食卓を囲み6時間後に バタバタと別れた。駅に見送ったあとまたねって言わなかったなぁーって振り返る。それは 友人も同じでした。とにかくナチュラル大好きシンプルライフ暮らしを楽しむラク家事*+++最近空を見上げていませんでした。不意にベランダの外を見るとキレイな夕日が広がっていた。花屋の店頭にこの空...

  • 2022/09/09 13:32

    これは・・禍威獣出現か!?

    ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。

  • 2022/09/09 12:48

    久しぶりの100均ネタ。SILICON TUBE FOR SINGLEBURNER

    近所のSERIAにて。チラッと見て通り過ぎるところでしたが、裏に隠れてるの なんこれ?SILICON TUBE FOR SINGLEBURNER『本品はSOTOレギュレーターストーブ ST-310専用のシリコンチューブです。その他のバーナーには五徳の形状によってご使用できない場合があります。』とあります。  SOTOレギュレーターストーブ ST-310ユーザーとしては買わざるを得ません。他に誰が買うの?で購入。純正のモノもありますが、黒以外はポッ...

  • 2022/09/09 12:27
  • 2022/09/09 11:49

    【NITTO S-rack】SURLY DISC TRUCKER にフロントパニアラックを付けました。2022.08.20

    私の愛車のひとつ、SURLY DISC TRUCKER。きっと誰もが知っている重装ツーリングバイクの代表車種であります。近年流行のバイクパッキング系ではなく、従来からあるパニアバッグ系のツーリングバイク、それが DISC TRUCKER。 そんな DISC TRUCKER には、やっぱりフロントパニアラックは欲しいもの。いえ、泊まり掛けのロングツーリングにいく予定なんて全然ありませんけど、やっぱり欲しいじゃないですか? ロングツーリングに行かないまでも、速さを求めないのんびりポタリングですと、色々な荷物を持っていきたいものです。そんな時にも、やっぱりラックは便利! …と、そんなわけで自分に言い…

  • 2022/09/09 11:49

    【動画】SMRイルムケップ山南麓林道サイクリング。エルム林道、赤間の沢林道ほか。聴いて歌ってテンション爆上げ。音楽の力を再認識するライド 2022.09.03

    2022.09.03 はい、土曜日朝といえば、SMRであります。Saturday Morning Ride であります。 今回は、私の住む北海道赤平市の北に広がるイルムケップ山。私の出身小学校の校歌にも出てきたこの山、その南麓に続く林道を走ってきましたよ。

  • 2022/09/09 11:48

    【動画】TCSA八月の風サイクリング。ロードに付いてDiscTruckerで坂登り四苦八苦。。。

       ● ● ●       2022.08.21に行われた滝川サイクルスポーツ協会(TCSA)の例会「八月の風サイクリング」。 『【TCSA】例会「八月の風…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用