子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
愛知 熊出没目撃情報 [2025.4.18]
大月市・中央自動車道 クマ出没目撃情報
羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2025.4.16]
鳥取・大山町 クマ出没目撃情報 [2025.4.16]
天栄村 クマ目撃出没情報 [2025.4.14]
冬枯れしたサンセベリア 良しとするレベル ■サンセベリアの館■
広島 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
妙義山 クマ目撃出没情報 [2025.4.10]
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
登米市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
陸亀コロ、覚醒す!
神奈川県 熊出没目撃情報 [2025.4.7]
美瑛町・青い池 クマ目撃出没情報
東京・日の出町 クマ出没目撃情報 [2025.4.7]
福井県 熊出没目撃情報 [2025.4.7]
そろそろいいかなぁ~~~なんて思ったので・・・
肉食ダイエット22日目!!ちょっと困ったこともしばしば・・・
午前中は相方の用事で佐賀県鳥栖市へ!お昼ご飯は昨年の北海道旅以来の「やきそば弁当」 日中は最高気温29℃でしたが体感的には30℃超えでした
初挑戦のなんちゃって、手作りソーセージはどんな味?!
ジモティーに出品していた商品が一つ片付き、夕方にはおよそ1年半ぶりに相方が福岡の自宅へ!お土産の「万かつサンド」で晩ご飯♪
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
Good Friday🐣イースターホリデー始まる〜😁今晩の夕食は〜?
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
ジモティーでロータイプチェア引取完了、残りはテント2つ!午後からはキャンピングカー仲間のキャンステ制作のお手伝いをしました♪
さて、肉食ダイエット(カーナバルダイエット)ってどんなダイエット?
本日公開の「おっ!チャンネル」さんの動画に出演、楽しかった想い出がよみがえります♪午後からは不用品をジモティーに出品
3泊お世話になった「津志田河川自然公園 乙女河原」を出発し、八女市の「コスモス」でお買い物だけして無事に帰宅!しばらくはまた自宅の庭で車中泊です♪
4月🌸・・・そう、去年の今頃はどん底だったか?
実は、帰ってきてから食生活を見直してます!
2020年02月21日この貝月山は何度も来ているが、なぜか途中で登るのをやめて引き返してしまうことが多かった。今日は天気が最高に良く、雪もほどほどにあり頑...
2020年02月27日今日は郡上市の高鷲スノーパークから日本二百名山の大日ケ岳に登った。スノーパークのゴンドラに乗って山頂駅に行き、そこから大日ケ岳山頂を...
2020年02月23日今はコロナウイルスの流行で大変心配される今日この頃である。この連休コロナウイルスを避けて島などに行って過ごす人、キャンプ場に行って過...
2020年02月21日この冬雪が余り降らずこのスキー場は一日も営業出来ずに閉鎖された。ゲレンデの雪もほんの少し積もっているだけである。登山準備をしてゲレン...
2020年02月11日山頂のベンチで北風に吹かれて震えながら昼食を取る。急いで済ませて下山を開始する。天気が良く昨日降り積もった雪も早くも解けだした。岩が...
2020年02月23日今日の天気予報は曇りのち晴れであった。あさ外に出てみると少し雨が降っていた、どんな天気になるかわからないが登山口まで行くことにした。...
2020年02月11日九合目辺りの綺麗な樹氷を見て山頂にある売店方面には行かず西側の琵琶湖が見える山頂に登って行く。今日は天気は良かったが琵琶湖は例によっ...
2020年02月21日昨日の新聞を読んでいたら揖斐高原スキー場が今年は積雪が少なく一日も営業できずに閉鎖される記事が出ていた。貝月山登山に訪れたときはこの...
2020年02月11日八合目辺りでアイゼンを装着して急な雪の登山道を登って行く。早朝に登った登山者が下山してくる、お互いに道を譲りながら登って行く。九合目...
2020年02月11日今日は祭日、前日雪が少し降った、伊吹山もたぶん雪が降り雪山を楽しむことが出来るだろうと期待してきた登山者が多いと思う。風の便りもそう...
2020年02月15日松尾池から普段は百々ケ峰山頂を目指すのだが、今日は用事があり早く家に帰らなくてはない。コースをカットして松尾池から白山展望台に行き下...
2020年02月02日各務原アルプス大縦走も最後の区間、明王山山頂から猿啄城経由して下山する。今日は幸い一日中快晴に恵まれた、長い長いコースを全員怪我もな...
先日新しい登山靴、SIRIO P.F.730を購入いたしましたが、これは雪のある山を歩く時にアイゼン装着を想定して購入した靴なので、これに合うアイゼンも用意しなければいけません。 新しい登山靴は、セミワンタッチ
えー。今年のゴールデンウィークは超ロングなので、運が良ければ泊まり山行が2回、あわよくば3回行けるチャンスです。っつーわけで、みなさんそれに向けての道具選びの真っ最中だと思います。もち、私もです。以前『登山用品のネットショッピング』と言うお題で、おすすめショップなどを紹介しましたが、今回は私のトラブル経験などそれ以外も含めてのネット購入について書きます。まず、靴関係は実際にはいて買うことをおすすめ...
2020年02月11日何時もとめる駐車場は既に満杯に近かった、やはり前日の雪で一斉に伊吹山にやってきたみたいである。車を見て見ると関西からの人が多かった。...
2020年02月15日何時も登山を楽しんでいる。山で出会った登山者といろいろな四方山話をするのもまた楽しい。調査のため松を池の水を抜いている、60才くらい...
2020年02月02日大岩見晴台で眺望を楽しみながら昼食を済ませて、次の目的地明王山山頂を目指して歩きだした。この明王山山頂から歩くコースは風の便りの好き...
2020年02月09日金華山山頂の岐阜城天守閣から360度の眺望を楽しみ下山を開始した。東坂ハイキングコース、唐釜ハイキングコースを経由して七曲登山道を下...
日時:令和1年9月21日 07時20分ごろ 住所:岩手県八幡平市細野 状況:クマによる人身被害が発生 日本百名山のひとつ「八幡平」を登山中だった男性が、2頭の子グマを連れたクマに左腕をかまれて負傷した。命に別条はない。一緒にいた男性の妻は無事だった。男性は3頭と遭遇し、逃げる途中に転び、親グマとみられる1頭に襲われた。自力で下山し病院へ行ったという。現場は八幡沼付近 ...
2020年02月02日向山山頂から谷に下りまた小さな山を越えて大岩見晴台に到着した。この場所は展望も良く他の多くの登山者が訪れていた、山頂は満員、その場所...
2月初旬の美ヶ原へ。山本小屋からのピストンで最高の景色を堪能してきました。平坦で手軽だからこそ、余裕を持って楽しめるところもあると思います。
2020年02月11日今年は雪が少ない、伊吹山も積雪が少ない日が続いていた。02月10日岐阜市は遅い初雪が観測された、自宅近くから伊吹山を眺めると山頂近く...
2020年02月06日今日は笹間ケ岳に登る予定で車を走らせていたが、途中から雪になり帰りが心配になり予定を変更した。途中から高速道路を引き返して米原にある...
忙しい看護師のための年に一度の贅沢時間!桜×キャンプ×仲間=最強リフレッシュ
バーベキュースポットさつき|春の低山登山からデュオキャンプ
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・3
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・2
ソロ登山で料理!キャプテンスタッグのアルミクッカーセット(UH-4121)
SOTOレギュレーターストーブとサーモスタッククッカーコンボ 評価
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?
2024年9月12日 テント担いで赤岳三山縦走・後編
2024年9月12日 テント担いで赤岳三山縦走
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ|冬の河原サイトでデュオキャンプ
Sea to Summit TkI - シートゥーサミット・トレック1・スリーピングバッグ
Primus No. 210 - プリムス No.210 ~またまた悪い癖が・・・
中華製アルコールストーブ&スタンド ~お値段相応
鳥海山(思い出編)
【防災】最小限の調理道具
2020年02月09日朝から天気が良い、スーパーで弁当を購入して金華山登山に出かけた。何時もの長良川河川敷駐車場までくると満杯の看板が出ていた、河川敷横の...
2020年02月02日伊吹の滝から登山を開始、各務原権現山・芥見権現山を通過して桐谷坂の国道関江南線を渡り向山方面に向かう。桐谷坂を通過後尾根に出て桐谷坂...
2020年01月29日権現山登山口あたりは新しい林道が作られて木が伐採されている。伐採された山の斜面い大きな木が残されていた、ハナミズキの木で有る、山で作...
2020年02月06日今日はこの冬一番の寒さ、滋賀縣の山、笹間ケ岳に登るため名神高速道路を走る。途中八日市インターを過ぎたところから雪が降りだした、天気予...
金華山に登るのなら、馬ノ背からトレーニングのように登る人もいるよ。というお話しを伺い、そのコースを歩いてみなければという気持ちでいました。
2020年02月02日今日は各務原権現山から猿啄城までのロングコースを縦走する。まだ夜の空けない暗い内からヘッドランプを付けて各務原権現山登山口伊吹の滝を...
2020年01月29日遠見山登山を楽しんで下山した、次の山権現山に向かって進む。星野神社から登山口を目指すが、参道入り口から長い長い石段が続く参道入り口に...
先月の事ですが、新しい登山靴を購入いたしました。 今履いているのは、初めて購入した登山靴 SIRIO P.F.302で、だいぶソールが減ってきてはいますが、買替でというわけではございません。 初めてなので
えええーっと。今回は火遊びのための小物『プラズマライター』のご紹介です。先っちょをビビビとスパークさせて着火します。スイッチを入れている間はずっとスパークし続けます。メインの使用法は私のお宝である液体燃料ストーブの予熱着火用です。お宝にご興味のある方は『ホエーブス725』『マックスシーバート・スベア』『プリムス96』をご覧ください。これまでは『ファイヤースターター』でバシッと火花を飛ばして着火して...
2020年01月25日鉄塔のところで昼食を済ませて下山を開始して谷川近くまで下った。これからが下山のハイライト、谷川に沿って下り徒渉などを繰り返して行く。...
飯縄山は、長野市街を見下ろす「市民の山」ともいえる山です。善光寺平のどこからでも眺められるような場所で、長野県北部の広い地域から山容を望むことができます。
2020年02月02日今日はみのハイキングクラブの多くの仲間と各務原権現山から坂祝の猿啄城までの09時間に及ぶ大縦走に参加した。最初は18人でスタートした...
金華山といえば斎藤道三、織田信長が治めた名城「稲葉山城・岐阜城」が建つ山です。<br> 岐阜市を代表する景色ですし、個人的には岐阜市に留まらず、その周辺からも見ることのできる象徴的な存在だと思っています。
山頂部に岐阜城が建ち、市内のどこからでも存在を確かめられるような岐阜市を象徴する山。戦国時代に斎藤氏が稲葉山城を築き、その後に織田信長が稲葉山城を岐阜城と改めた。
2010年01月19日鷲ヶ岳山頂で360度のパノラマを十分楽しみ昼食も済ませて下山を開始した。下山はアイゼンを装着して下る、雪はそれほど多くはないが急な下...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^