子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
帯広の風景 北海道DAY128
いよいよ冬本番
北太平洋シーサイドライン(2) 北海道DAY121
北海道を取りもどす
北太平洋シーサイドライン(1) 北海道DAY121
夏の北海道卒業旅行(13)友人と別れて一人でとんぼ返り
夏の北海道卒業旅行(12)終電を逃すのもまた一興
根室の風景 根室車石 北海道DAY121
夏の北海道卒業旅行(11)眠れない4時間と五稜郭公園
苫小牧からフェリーに乗ります(2)
夏の北海道卒業旅行(10)日本最寒の地から大都会へ
苫小牧からフェリーに乗ります(1) 北海道DAY133
夏の北海道卒業旅行(9)強風の日本海沿いから内陸へ
日本の鉄道最東端 東根室駅 北海道DAY121
根室の風景 納沙布岬(3) 北海道DAY121
川辺でパスタゆでてみた
夫が欲しい1000万のモノ
ジムニー(JB64W)〜🍁秋休み第4日目は『ふもとっぱら晩秋ソロキャンプ🏕️』“帰りとうない”第3日目です〜
ジムニー(JB64W)〜🍁秋休み第3日目は『ふもとっぱら晩秋ソロキャンプ🏕️』☔️雨の第2日目です😉〜
【Amazonブラックフライデー】キャンプギア買うなら今‼オススメ41選
炎が映える黒色の焚き火アイテム特集|ブラックキャンプ
やんまん's ベストバイアイテム2024オブザイヤー!
スタイルと機能を兼ね備えた軽量タクティカルテーブル【車中泊キャンパーも必見!】
Japanese rice as a gift
ジムニー(JB64W)〜🍁秋休み第2日目は『ふもとっぱら晩秋ソロキャンプ🏕️』第1日目です😉〜
パセコストーブ始動2024①
冬キャンのテント内乾燥対策で加湿器を買う
ゆるキャン△聖地の四尾連湖を訪れてみた
朝のキャンプ飯-岡山県真庭市:蒜山高原・蒜山高原キャンプ場
木洩れ日に眠る刻
蓼科山から下山してきたのが午後2時少し前。 後はこの日のお宿「渋御殿湯」に向かうだけですが、時間も少し早かったので途中で近くから紅葉を見てみることにしました。 まずは、蓼科山へ向かう途中で通った白
えー今回は、冬山シーズンを迎えるにあたり、わたくしの悲願とも言うべきアイテムを入手しました。その名も『クライミット・KSB・オーバーサイズド・スリーピングバッグ』そう。『オーバーサイズド』がキラリと光ります。モスラの幼虫みたいです。華氏20度(-7℃)と0度(-18℃)と2種類ありますが、冬山用の0度(-18℃)の方です。クライミット・イナーシャオゾン・スリーピングマットクライミット社は、独特な形のスリ...
2019年12月23日猿啄城から明王山山頂経由して迫間不動尊駐車場まで戻った。後半は雲が多く出て天気もだいぶ悪くなってきた。この明王山に何度も登り楽しませ...
2019年12月29日今日はあさから快晴、誕生山の登山口に向かう登るのは何時もよく一緒に登る、k,T 君と二人で登る。登山口から少し登った地点で誕生山の登...
2019年12月15日今年は雪が余り降らなくてこの大日ケ岳も雪があるか心配をしてきた。ゴンドラ山頂駅から上は結構な積雪があり雪山訓練には十分であった。今日...
2019年12月23日明王山山頂から猿啄城まで向かう、途中鉄塔の手前辺りの細い木々が切り払われて展望が良くなっていた。ただヒカゲツツジ・モチツツジ・ムラサ...
2019年12月20日小島トンネル東側の登山口から登りだして千鳥山に登り松尾池まで来た。松尾池は堤防の改修工事を行うため池の水を少しずつ抜いている、水もや...
2019年12月15日今日は雪山に登る訓練である、初心者から上級者までばらばらの構成である。アイゼンなど装着に手間取りベテランに手伝ってもらう人などもあっ...
2019年12月03日養老公園の養老の滝から公園の平地まで下って来た。右岸は木々の間が駐車場になっている、今日は車が少ないため閉鎖されている。綺麗に色付い...
2019年12月23日今日は朝から快晴であった。いつものように遅い時間から明王山に行くことにした。登山口から明王山山頂まで行き、久しぶりに猿啄城まで行くこ...
2019年11月30日岐阜城は改装中で誰でも無料で天守閣に登ることが出来た。多くの人が天守閣から360度の展望を楽しんだ。昼食も城の下階段で済ませて下山を...
2019年11月28日寂光院登山口から登り継鹿尾山山頂まで行く、さらに鳩吹山方面の西山登山口まで行く。天気があまり良くないので大平山に登るのはパスして林道...
2019年12月20日あさザック・登山靴などを車に積み込み出ようとしたら、北の空に虹が出ていた、しばらく眺めていて出発をした、今日登る予定の山は美濃市にあ...
2019年12月10日七つ岩山頂には大きな岩がゴロゴロしている、数えてみたがよくわからなかった。たぶん代表的な岩が七つあり?七つ岩と名前が付けられたかな?...
2019年12月03日養老の滝を見てから折り返し谷川の左岸を通り公園方面に下って行く。下りの道は最初はかなり厳しい、転倒しないように注意して歩く。周りの木...
えええーっと。今回は、山に入るための必需品である地図。その中で、初心者にもベテランにもありがたい『登山詳細図』のご紹介です。むかーしからあるのが『昭文社 山と高原地図』でして、私も山を始めた中学生の頃お世話になってました。あとは『国土地理院2万5千分の1地図』ですね。表紙だけ。中身も撮りたかったが、みなさんが買って開いた時にもっと感動して欲しいからあえて。今回買ったのは『奥多摩(西編)』です。ここ...
2019年12月15日今日は労山雪山歩行技術講習会にみのハイキングクラブより11名参加した。他のクラブから約20人参加、総勢30人位の大人数となった。クラ...
2019年12月15日今シーズン初めての雪山登山に出かけた。参加者は岐阜県の各地にある労山の有志が参加して行われた、労山雪山歩行技術講習会である、多くの仲...
2019年12月06日令和一年ももうすぐ終わろうとしている、明王山山頂は毎年天気が良ければ初日の出を拝む登山者で広い山頂はいっぱいになる。風の便りも数年ま...
虫倉山には様々な登山道があるのですが、その中でも今回の岩井堂コースは鎖場が続き、もっとも険しいとされている登山道です。
2019年12月03日養老公園にある養老の滝は、登山で養老山や笙ケ岳に登るとき立ち寄る、何度見ても神々しく見ごたえがある。今日は彩られた木々に囲まれて一層...
EOS5DからEOSRへ乗り換えました。主な撮影シーンは登山と人物の撮影。酷評が目立つミラーレス一眼ですが実際に使ってみて思うところを書きました。
2019年12月12日今日は朝から車のエンジンオイル交換に行った。前回交換から5,000K半年ぶりの交換であった。時間が30分ほどでかかる、待ち時間に近く...
帯広ランチの旅 あじ福で中華ちらし 北海道DAY129
美瑛「木のいいなかま」さんでランチ。
帯広ランチの旅 とあじ 北海道DAY126
士別市の羊肉料理が味わえるお店でランチ
札幌ラーメンの旅 庵 北海道DAY132
登別「旬の台所くる美」で三段重ランチ
根室ランチの旅 ニューモンブラン 北海道DAY121
帯広ランチの旅 インデアン 北海道DAY109
帯広パスタの旅 パスタ 北海道DAY128
伊達「レストランこだま」でトンバーグ定食
十勝・池田 うどんの旅 麦笑 北海道DAY104
帯広ラーメンの旅 巌窟王帯広本店 北海道DAY127
弟子屈ランチの旅 昇龍軒 北海道DAY120
日高町「日本橋」で生チラシ
上士幌ランチの旅 トバチ 北海道DAY116
2019年11月30日岐阜公園の紅葉を楽しみ三重塔前から登山口に入る、登山コースは馬の背コースを登る。岩場が続きなかなかの登りがいのあるコースである。山頂...
2019年12月10日久しぶりに七つ岩に登るため寺尾千本桜近くの登山口まで来た。駐車場前に喫茶店がある、車が数台止まっていた。登山前に喫茶店などに入ったこ...
2019年11月28日寂光院本堂前の色付いた木々を見て継鹿尾山山頂を目指し登りだす。山頂まではゆっくり登っても20分くらい軽い山である。途中何人かの下山し...
2019年12月08日朝から天気よく家の前に聳える芥見権現山に出かけることにした。登山口まで車で5分超近場である。今日は日曜日多くの登山者とする違うかなと...
2019年12月04日養老公園の紅葉は少し遅いかなと思いながら来てみたが、まだ間に合ったみたいである。すでに葉を枯らしている木もあったが見頃の木も多くあっ...
2019年12月06日今日は遅がけに家を出た、明王山登山口に向かう途中の林道は色付いた木々がまだ少し残っていて目を楽しませてくれた。明王山登山口があるふど...
えええーっと。ちょっと遅れ気味ではありますが、今年もようやく冬がやって来ました。っつーか、師走だから当たり前か。これから天皇誕生日連休、正月休み、成人式連休と、連続してやって来ます。それぞれ、今年は・・・と色々目論んでいることと思います。っつーわけでー、冬山登山の計画の立て方について述べて行きたいと思います。大雑把に趣旨を述べますと、『冬型の天候』を『中心に据えて』しっかり計画を立てましょうと言う...
2019年11月30日今日は朝から天気が良い、近場の金華山に登ることにした。何時ものように長良川河川敷駐車場に車を止める、無料で綺麗に舗装されている、何時...
2019年11月28日寂光院の駐車場はすぐ満杯になる、空くのを待たなかねばならない。木曽川沿いにかなり広い駐車場があり無料で置くことが出来る、そこに車を置...
2019年12月03日今朝は自宅辺りは良く晴れていた、養老公園から養老山に登るために出かけた。養老公園に向かう途中久しぶりに虹が出ているのを見た。車の中か...
2019年11月12日山頂で360度の展望を楽しみ下山を開始した。尾根の木々は葉を落としている、色付いた木々も少なってきている。高賀山中腹の紅葉期待してき...
2019年11月12日高賀山アップはだいぶ遅くなってしまった。昨年登った時は11月07日だったが紅葉は真っ盛り見ごたえがあった。今回は少し遅らせて登ったが...
2019年11月30日長良川左岸堤防を車で走る、長良川に聳える両側の山々は木々が色付き今が一番華やかに光り輝いている。自宅から20分ほどで長良川河川敷駐車...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^