子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
1件〜50件
今年も終猟
兵庫県のツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
【雑記】長男氏、猟師になる!!「えひめ狩猟フェスティバル」でハンティング体験をしてジビエ料理を堪能した話!!
弥生の鹿撃ち
日本で流れないニュース?! ドナルド・トランプJR @ヴェネツィア禁猟地区
【クマによる人身被害】山形・鶴岡市【狩猟中】
危険な害獣は駆除すれば人里を怖がるようになる?/縄文人が寒冷地を選んだ理由
【クマによる人身被害】岩手・岩泉町【狩猟中】
縄文時代の陥し穴
ウィリアムメトロポリタン 猪を食す
2025. 元日の山達ち
2024.12.30 年末エゾシカ猟
単独忍び猟に於ける猟装について
ハンターへの道⑨ 実猟体験会
鹿を巡る伝説・信仰の世界を踏み分け進んでみる ~猿丸太夫の百人一首の歌を足がかりに
8/2 狩野川の旭水園前にて練習です! オトリ屋さんもやや渋いと・・ ボウズ・午前中3匹、等々の情報 そんな中で、まぁまぁ今日はやれたんではないかと! 14匹 釣行時間は9 […]
G杯鮎の予選に初参戦してきました。 そして午後から移動して山梨へ・・ クリックお願いします! 目次 1. 第45回G杯鮎相模川予選2. 午後からの笹子川爆釣! […]
ひそかに開拓中の小場所♪ クリックお願いします! 湯河原 千歳川 泡立ちの所でいいアタリ出して掛かるのはそこそこサイズ。 それ以外はギリギリおと […]
梅雨も明けちゃって・・・こりゃすこぶる今年はヤバそうだな・・ 七夕ですね・・ 目次 1. GFG杯予選の翌日、ちょっと様子見に・・ GFG杯予選の翌日、ちょっと様子見に・・ […]
皆様ご無沙汰でございます。 ここのところ忙しく(?)更新が止まっておりましたが、いろいろ行ってきたのでぼちぼち更新します。 クリックお願いします! 目次 1. GFG杯相模川予選 GFG […]
目次 1. 2. 9/4鮎釣り3回目?の初心者を率いて・・3. 9/6単独釣行 9/4鮎釣り3回目?の初心者を率いて・・ 最大24㎝、10匹でした! オトリ屋さんの前から下ってテニスコート前あたりまで […]
9/15 ほぼココだけでやりました。 竿を立てたり寝かしたり! 仕掛けは前に作ったエステル0.2号の仕掛け! なかなかよきだった!! 込25でフ […]
以前から気になっていた湯河原を流れる千歳川、行ってみると最高の癒しポイントだったのです。 クリックお願いします! 目次 1. 湯河原『千歳川』で鮎釣りを堪能2. 千歳川 遊 […]
初の桂川支流、笹子川へ! クリックお願いします! 目次 1. 『笹子川』山梨県大月市、相模川水系一級河川 『笹子川』山梨県大月市、相模川水系一級河川 初めての […]
日本一早い鮎釣り解禁情報とな・・!! こちらの記事に書いた通り、今シーズン初の鮎釣り、しかも全国で一番早いという秩父の荒川に行ってまいりました!! クリックお願いします! […]
こんにちはこいけです。 遂に6月に入りました。近所の早川も鮎解禁です!さっそく行ってきたのでご報告。 クリックお願いします! 目次 1. 型も良好! 型も良好 […]
6/1 早川 鮎解禁! 解禁日は2時間で16匹となかなか良い釣りでした。 一日やった方は50匹を越えた方も結構いたみたいですね! 激混みの解禁日とその翌日でかなり叩かれたことでしょうww […]
前回はオトリ屋さんの周辺をやってみましたが、今回は太閤橋のカミへ 2022-4回目の鮎釣行 クリックお願いします! 目次 1. 昨晩の雨の影響は・・?早川 太 […]
にほんブログ村今朝はちょい冷えました6.7度・・・日の出前はもう少し寒かったかも?中天川地方、九時頃雨がぱらつきました。いよいよハトリさん、納竿宣言(〃ノωノ…
にほんブログ村おはようございます、久々に昨日雨が降りました中天川地方。17mm/24h今朝は8度、朝方冷えましたが時折日差しも有り寒くはないです。 昨日久々に…
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方、少々肌寒いです。。。カゴの鮎は牧野さんの釣果、大きい!w28cm以上が数尾いますね。。。プリップ…
にほんブログ村 こんにちわ(*´・∀・)*´-∀-)いい天気です中天川地方、ハトリさんは今日も車中からのご挨拶(^_^;)元気です。昨日もキッチリ20尾 掛け…
にほんブログ村おはようございます、雲多めですが気温は低くありません中天地方。早い時間は雨、昼過ぎて止んでいますがハッキリしませんお天気(^_^;)ハトリさん昨…
にほんブログ村おはようございます、最低気温6度(〃ノωノ)の中天川地方です(;゚д゚)天気はよさげ、いつの間にか紅葉も進んでましたね寒いわけです(^_^;)小…
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方、冷え込みはありませんでした今朝。。。 小口さん一年ぶりの来川、といっても浦川ですが(^_^;)群…
内容という内容じゃないのでサクッとご報告までに書きます。 10月3日 小田原の早川にて! ※前日もやりました。☟ 【友釣り】鮎釣りエステルライン仕掛けを試してみた!神奈川 小田原 早川 […]
どうもです。 前回、旭水園の釣行は丸一日やって3匹💦 楽しかったけど、モヤモヤしていたので行ってきました! クリックお願いします! 目次 1. 仕掛けを新たに […]
久しぶりに激しく眠い(´Д⊂ヽ やはり真剣に慎重に泳がせ釣りをすると、ほとんど動きまわらなくてもかなり疲れるようだ・・ 3日ぶりの狩野川に行ってきた。 クリッ […]
9月20日 敬老の日 祝日です! 朝、磯か・・川か・・ 磯か・・川か・・ そう悩むうちに暑くなってきて・・川か! ってことに。(笑) 仕事で出遅れたのもあるん […]
仕事終わり、ちょこっとやってみる。 9月25日、五日ぶり?四日ぶり?の早川 早川で鮎釣り!24㎝その他3発切られた!入りやすい場所はだいぶ抜かれてしまっているのかな? 前回 […]
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅④~太地町で大好きなクジラに触れ食す
2023年夏休み 宮城 遠刈田温泉☆1
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅①~万博記念公園
「ゆとりパークたまがわ」に行ってみた。
天空のカフェ
【自由度MAX!】キャンピングカーで日本を旅しよう!Travellers Autobarnの魅力とは?
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.4 願成就温泉
キャンプです
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.3 須佐の男命イカを喰う!
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.2 萩阿武川温泉
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.1 長門峡
FIRE後のセカンドライフを楽しむ方法5選!趣味・投資・別荘生活の実体験から学ぶ
宇都宮でおすすめする宿泊できる銭湯!泊まれる銭湯でリラックス!
雲月山登山の旅 Vol.3 たぬきの国
雲月山登山の旅 Vol.2 美又温泉
ちょっと久しぶりの更新です。 メインチャンネルの動画はご覧いただけたでしょうか? まだの方はぜひ! クリックお願いします! 目次 1. 狩野川 旭水園に初めて行ってみた!2 […]
江之浦では何やらサビキで沢山釣れていた! 10月2日はマイバースデイ という事で土曜なんですが、近所の早川へ・・ クリックお願いします! 目次 1. メモリアルフィッシュは […]
いつもの通り、朝仕事終わりに早川で鮎釣り・・・9月16日の実釣記録です。 ランキング応援よろしくお願いします。 クリックお願いします! ちなみにこのブログの内容は 実釣記録(オールシーズン磯釣り・夏は […]
狩野川は色々あって今年はあまり調子が良くなかったようで?鮎シーズンも終盤を迎えて大きいサイズが掛かりそうだ!という事で久保野さんと狩野川へ行ってきた! 目次 1. 今更なが […]
自身の予備竿兼、彼女に貸す分として、中古で鮎竿を買った。 しかし、10m竿で価格ももともとあまり高くないものなのでいかんせん重たい。 「扱えない」とクレームが入った(笑) なので詰めることに。 元竿を […]
川の状態(水量・垢の付き・濁り)などがとても重要な鮎釣り、せっかくのシーズンも台風や連日の大雨であっという間に終わりそう・・(笑) ぼちぼちこの2度目の梅雨?のような大雨が終われば、まっ […]
22日日曜日にシモの方で放流があった早川 しかしまだあまり放流は掛かってないみたいでシモの方はイマイチとの事、太閤橋周辺が良いと漁協の方に言われ行こうと思ったがその前に鈴廣裏があいていた […]
目次 1. がま鮎 競技GTI 【がまかつ₋鮎竿】1.1. 製品スペック2. ここからは個人のインプレッションです。 がま鮎 競技GTI 【がまかつ₋鮎竿】 「競技」を名乗るにふさわしい性能を備えたコ […]
にほんブログ村おはようございます、早くも30度に届きそうです(〃ノωノ)中天川地方(ーー;)アヂィ・・・連日、浦川でかけた鮎が入荷w売れないのに仕入れるのに…
山梨県にお出かけをしたので、あわよくば!!と道具を積んでいってみた所、何とかできそうな川を発見。 桂川をホームにしている知り合いの助言で葛野川にあるオトリ屋へ・・ クリックお願いします! […]
目次 1. 鮎釣りに必須な道具2. ダイワのマナーケースMC-90Rをちょっとチューニング 鮎釣りに必須な道具 鮎釣りをするにあたって、結構重要な道具である腰のベルト。 タモをさしておく・曳舟をつなぐ […]
目次 1. 2. 思ったより水も綺麗になっていた! 思ったより水も綺麗になっていた! 8.20 早川での釣行 前日は泥濁りと増水によって釣りができない状態だった。山の方では結構降ったのかな。 &nbs […]
言いわけっぽいけど そもそも今日は釣れると思ってないのだ(*’▽’)← 増水後の偵察ですから・・。 目次 1. 濁流から […]
今年は鮎釣りをちゃんとやろうと思い、年券も視野に入れている早川で鮎釣りしてきました。 にほんブログ村 目次 1. 一時は入れ掛かりタイムも・・ 一時は入れ掛かりタイムも・・ […]
最近の釣り履歴 7/17 江之浦 クロダイ釣り 7/19 石鯛釣りライブ配信 7/20 早川 鮎釣り練習 7/21 早川 鮎釣り練習 という感じですが、江之浦黒鯛釣り不発、石鯛釣りも不発 […]
7/21に良型を絡めてツ抜けをした早川に再び・・ 7/21の記事は☟ 【初〇〇〇達成】竿が届いたので7.20~21と連日「早川」で鮎の友釣り練習!!※江之浦漁港の直近の釣果も・・ &nb […]
一日ぶりの早川です。 【初〇〇〇達成】竿が届いたので7.20~21と連日「早川」で鮎の友釣り練習!!※江之浦漁港の直近の釣果も・・ 7/23 早川鮎釣り、連休二日目の釣果は・・一昨日とは […]
早川 太閤橋のカミ 初めてオモリを使ってみたら・・・ ・カッティングステッカーが着弾、曳舟をステッカーチューンしてさっそく川へ・・ ・前回初めてオモリを使った引き釣り?で瀬の中から良型を […]
いつも通り早川で朝練鮎釣りに出掛けた・・・ 出かけたのはいいけどそのあとが色々あった。 良いことも悪いことも(笑) にほんブログ村 目次 1. […]
昨日は散々な目にあった・・ 出だしから最後まで・・・ しかーし、ブログ等を見てみるとあの場所より上のエリアの方が多少釣れていたようで・・。というか上の方がアオノロがあまり流れてこないので […]
この日は知り合いが早川に来るという事で、、ガイドというほどのことはできないけども。行ってまいりました! いや・・そうじゃなくても行ってたけど!(笑) &nbs […]
前回釣行(2021.8.3)⇩から約一週間・・ 遂に・・やってしまった・・( ゚Д゚)早川で鮎釣りしていたら起きた悲劇。 記事の通り、アオノロに苦しめられるも […]
にほんブログ村おはようございます、予報通り朝から暑いです中天川地方。カトちゃん嘆いてます(〃ノωノ)魚影見えないです・・・吊り橋、B型から見る限り・・・そう、…
お友達のMiyakoさんから、夕方にメッセが入って、 「こんにちは!今日、息子が解禁したばかりの鮎を釣って来たのでご利用になりませんか? 板取川上流域のになります。」 との事だったのです。 もう速攻で、「是非とも、利用したいです♪」と返信しましたwww・・・6/9日。 Miyakoさんちの息子ちゃんは、小さいころから白樺湖山荘に遊びに来ていて、もう何度も会っている顔なじみ。 無類の釣り好きで、山荘に来ている間も、...
にほんブログ村雲多めで多湿(〃ノωノ)今にも降りだしそうです(;゚д゚)ちゅうてん。特養ホームへ出張してましたので少々遅れましたアップ。。。といってもネタも無…
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^