子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
利尻・宗谷の旅(3日目-4) ポン山ハイキングその4 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-7) 美味しい利尻昆布と湧水 北海道DAY28
東川スイーツの旅 宮崎豆腐店 北海道DAY17
旭川さんぽの花 北彩都ガーデン 北海道DAY20
利尻・宗谷の旅(3日目-3) ポン山ハイキングその3 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-6) 北見富士神社 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-5) 味楽 北海道DAY28
ファーム富田のラベンダー(1) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(3日目-2) ポン山ハイキングその2 北海道DAY28
旭川の暮らし 土井商店 北海道DAY22
旭川さんぽの花 芍薬or牡丹 北海道DAY20
美瑛神社でえぞみくじ 北海道DAY24
旭川パン屋の旅 コートルミエール 北海道DAY18
利尻・宗谷の旅(2日目-9) 富士野園地 北海道DAY27
利尻・宗谷の旅(2日目-10) 利尻ファミリーキャンプ場ゆーに 北海道DAY27
散り際
槍ヶ岳
山のことを思索する、考えるというのはある種の哲学だろう→「富士山の閉山期間中の入山料」溝手康史弁護士
ブルーモーメント、そしてまだ見ぬモルゲンロート
北アルプス・雷鳥沢キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
2025.07 私がこの夏ホンマに行きたい!3つの夏山【静かな絶景を求めて】
車山から美ヶ原へ、高原巡り。
またまたツツジ、今回は美ヶ原
北アルプスの恵み!幻の瀧 純米大吟醸!
◎見かけた花*ホテル*夕食@信州白馬
戸隠山と北アルプス
北アルプスの残雪@白馬岩岳②
北アルプスの残雪@白馬岩岳①
新潟県糸魚川市の戸倉山(975.5m)登山(1)。【登山口~白池~角間池~山頂】
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編
様々なオリジナル商品を扱うアウトドアセレクトショップDECEMBER。FEUERHAND(フュアーハンド)やTrangia(トランギア)など有名ブランドとオリジナルモデルで限定商品を販売しています。2020年9月28日の21時から販売されたケトルが気になっており、詳細をレビューします。
スキレットは蓄熱性が高く、火にかけると長時間高温を保持できるのが特徴ですが、その特徴を最大限に活かせるのが、この煮込みハンバーグ。強火にかけて表面をこんがり焼き、弱火でしばらく煮込むことによってハンバーグのおいしさが一段と増します。レシピをご紹介します。
キャンプで調理器具やランタン、ちょっとした小物をどこかに引っ掛けておきたい時、ポールハンガーにかけるには似つかわしくない時に結構困ります。最近オシャレなキャンパーさん達がこぞって使っているミニマルワークスが気になるので、競合品と比較しながらレビューします。
キャンプを始め10年以上が経ちますが、キャンプにミニバンやSUV車を利用している人が多く筆者もファミリーキャンプはミニバンを利用しています。 ただ自然を視覚以外でも味わいたいならオープンカーがおススメで、幌を開けて走ればキャンプ場への行き帰りまでもアウトドア気分を楽しめますよ。 ソロキャンプにはオープンカーがオススメ! オープンカーは嫁さんに不人気? オープンカーは山道には最適! アウトドアデートを楽しもう! 下立の大理石でランチにしよう! 絶景を見ながらの「しゃぶしゃぶ」を食べよう! Jackery「ポータブル電源 700」 メスティンで自動炊飯をしよう! トランギア「メスティン」 くろべ牧…
Qeedo (キィード) と聞いてぴんと来る方はいますか? はい、少ないですね! ドイツのワンタッチテントをキャンプ好きの私マイクが紹介します。 ここだけの話しナイスギアです(笑) この記事はこんな人におすすめ ・初めてのテントを検討している人・リーズナブルに揃えたい人・Qeedo (キィード) が気になる人・ワンタッチテントを探している人 // リンク もくじ QEEDO(キィード)クイックアッシュ2(QUICK ASH2)のスペックは? QEEDO(キィード)クイックアッシュ2(QUICK ASH2)の組立方は? QEEDO(キィード)クイックアッシュ2(QUICK ASH2)の評価は? …
おひさしぶりでーす☆ 仕事が忙しいよぅ 全然記事を更新できないよぅ どうも!!『コミュニティ』なのか『コミニュティ』、『シュミレーション』なのか『シミュレーション』、『シチュエーション』なのか『シュチエーション』か全然わからないサバイバル愛好家のワンパクですぅ でも、このことを異常に気にする人が仕事でいるんだぁ… あんた、そこ頑張るとこじゃねぇんだわぁ… ホントこんなことどうでもいいわぁ… つるの剛士の畑からパクチーが盗まれたニュースくらいどうでもいいわぁ… いつもならどうでもいい情報満載だけど、今回はちょっと知っておいた方がいい世界遺産知床シリーズ第四弾! 前編、中編と配分を完全に間違ったか…
2020年9月24日よりパタゴニアの公式サイトでクラシックレトロXジャケットの2020年モデルが発売されました。販売開始直後に購入することができ、2日後に商品が届いたので、サイズ感、防寒性、着心地などの着用レビューをお届けします。
みなさんこんにちは。てるです。皆さんはどんなテーブルを使ってますか?我が家はハイランダー の「ウッドロールトップテーブル2」と「プライウッドヘキサゴンテーブル」を使ってきました。今回、新たに「YOKA(ヨカ)のL-TABLE」が仲間入りしたのでレビューしたいと思いま
地元の富山県内のキャンプ場は10~11月で終了するところが大半ですが、寒くなる秋~冬にかけてのキャンプで有難い存在になるのはポータブル電源です。 本来筆者はキャンプで電源サイトやポータブル電源は邪道と考えていたフシがあり電化製品を使っていませんでしたが、今では冬キャンプではJackery「ポータブル電源 700」を手放せなくなってしまいました。 ダウンシュラフは高額だからこそポータブル電源は必須! 電気毛布で暖かく眠ろう! ジャクリ「ポータブル電源 700」を使ってみた! ジャクリ「ポータブル電源 700」 ジャクリ「ポータブル電源 700」の仕様 Wh(ワットアワー)とは? ジャクリ「ポータ…
念願の!ソロキャンしてきましたー!!! キャンプ場に着いたのは14時半だったけど、チェックイン&レンタル、場所決めで1時間くらいかかってて、テントたて始めたのがもう16時前。 テントはスムーズに立てられたけど、タープは超難関でしたー
湖畔キャンプは景観にも優れ、リラックスしたアウトドアライフを過ごしたい方にはおススメのロケーションといえます。 また、夏なら水遊びもできる環境であり、スタンドアップパドルボード「SUP」があれば、小さいお子さんから大人までアクティブに楽しむ事ができますよ。 夏のファミリーキャンプは湖畔サイトが最適! 夏の湖畔サイトは3つのメリット! スタンドアップパドルボード「SUP」とは! スタンドアップパドルボードの装備! スタンドアップパドルボート「本体」 スタンドアップパドルボート「パドル」 スタンドアップパドルボート「リーシュコード」 スタンドアップパドルボード「エアーポンプ」 スタンドアップパドル…
連休に急にキャンプに行きたくなりまして、予約不要のキャンプ場に行ってきました。ということで、今回はアカイガワ・トモ・プレイパークのレポートをしたいと思います。結論から言うと、札幌から1時間30分でいける自然が映えるキャンプ場でしたよ。
2020年9月23日にオンラインで再販されたOrange古河店のオープニング記念福袋。販売開始前からスタンバイしていたこともあり、運良く完売前に購入することができました。福袋の中に入っていた商品の販売価格を調査することで、どれだけ福袋がお得だったか検証します。
鎌倉天幕ブランドで自らテントやチェアなどのキャンプグッズを提供するだけでなく、OEM製品として各大手アウトドアブランドへ製品提供をしている株式会社ニューテックジャパン。10月上旬に新たに鎌倉天幕ブランドから3種の新商品を発売します。その詳細をレビューします。
アウトドアでの万能アイテムであるシェラカップ。シェラカップは食器として、調理器具としてなど、色々な使い方ができ、丈夫で軽い上にコンパクトに収納できる万能アイテムです。そこで今回はシェラカップの選び方からおすすめのシェラカップ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 シェラカップとは シェラカップの選び方 容量を確認 目盛りの有無を確認 持ち手の形状を確認 おすすめシェラカップ5選 スノーピーク チタン シェラカップ E-104 ユニフレーム UFシェラカップ420 チタン ベルモント BM-327 チタンシェラカップ深型480フォールドハンドル キャプテンスタッグ チタン製シェラスタッキングカッ…
年に2回春秋に開催されるsnow peak(スノーピーク)の雪峰祭(せっぽうさい)。大幅な割引セールや、限定品の発売など、スノーピークファンにとっては要注目のイベントです。雪峰祭の概要や、事前に準備しておくべきポイントをご紹介します。
人気アウトドアブランドPatagonia(パタゴニア)の定番フリースクラシック レトロX ジャケット。毎年その人気ぶりから、販売開始直後に売り切れてしまい、各種フリマアプリやオークションサイトでプレミアム価格で転売されるという事態が起きています。詳細をレビューします。
DODからユニークな名称の新用品が再び登場しました。ソロソウルウォウウォウという、ジャンルとしてはソロキャンプ用のパップテントです。先行する競合商品としてはtent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の炎幕がメジャーですので、比較しながら商品の特徴をレビューします。
こんにちは、てるです。みなさんは夜型生活ですか?朝型生活ですか?私は仕事が不規則なこともあり、完全に夜型生活です。早起きはメリットが大きいので、私も常々、朝型生活にしたいなと思っていたのですが、なかなか難しかったです。そんななか、キャンプは朝型生活を作る
暑い季節のキャンプでは、食材や飲み物を冷やして持参するためにはクーラーボックスが必要不可欠といえます。 しかし、保冷性能が高いクーラーボックスは高価で中々手が出ないという方は、手持ちのクーラーボックスをDIYで改造して保冷力を上げてみるのもオススメです。 キャンプやアウトドアにクーラーボックスは必須! 我が家の小型クーラーボックス クーラーボックスの断熱材 発泡スチロール 発砲ウレタン 真空断熱パネル クーラーボックスを分解してみよう! クーラーボックスをDIYカスタマイズしよう! 外装部分の汚れをとろう! インテリアバーを付ける穴をあけよう! クーラーボックスに塗装しよう! インテリアバーを…
2020年の9月に訪れたやまぼうしオートキャンプ場。訪問期間中の気候や気温などの基本情報と共に、ファミリーキャンプの過ごし方をご紹介します。
9月も下旬となるとぐっと気温も下がり焚き火が恋しくなる季節となってきています。秋のキャンプでは、標高や時間帯によっては肌寒くなることもしばしば。そこで大活躍するのがブランケット(毛布)です。焚き火の火の粉で穴があきにくい難燃加工のブランケットをご紹介します。
早朝から青木湖でボートに乗って釣りをするために、5時に到着した青木湖キャンプ場ですが、水遊びは大人でも楽しいですね。 ただ、午前2時に起きて朝からお酒を飲んでおり、昼食のBBQでお腹がいっぱいもあって眠たいですが元気に水遊びを継続します。 水遊びの後は白馬で温泉を堪能! 青木湖キャンプ場で記事用の取材&撮影 北アルプスの鏡で水遊びを再開! 青木湖キャンプ場は薪の持ち込み禁止! パタゴニア白馬 アウトレットへ行こう! 八方の湯で温泉に入ろう! ジャンバラヤを作ろう! 後輩の帰宅と晩酌タイム! 青木湖キャンプ場(二日目) キャンプの早朝はコーヒーが格別! ホットサンドを作ろう! ノースフェイス白馬…
既報の通り、2020年9月23日の12時にOrange古河店のオープニング記念福袋が再販されます。購入前の注意点と、購入までの流れ、実際に購入した結果などを随時更新していきます。
【八ヶ岳】御小屋山〜阿弥陀岳〜赤岳 美濃戸口から日帰り登山
利尻・宗谷の旅(3日目-4) ポン山ハイキングその4 北海道DAY28
檜原村・払沢の滝 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.7.10]
利尻・宗谷の旅(3日目-3) ポン山ハイキングその3 北海道DAY28
夏山登山仕様の名糖レモネードを考える
阿賀野市・どんぐりの森キャンプ場 クマ目撃出没情報
親子連れにも移住人気.絶景ハイキングと海水浴が楽しめる東京の島【神津島】伊豆諸島.
利尻・宗谷の旅(3日目-2) ポン山ハイキングその2 北海道DAY28
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・2日目後半!念願のキタダケソウとご対面!下山後の絶品ほうとう&温泉で癒し
サイクリング/地層/塩で有名な観光地.初心者にもおすすめ.東京大島.伊豆諸島
須坂市・米子大瀑布 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.7.8]
登山用品の更新。トレッキングポールと登山用靴下を石井スポーツ長野店で購入。
利尻・宗谷の旅(3日目-1) ポン山ハイキングその1 北海道DAY28
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・2日目前半!早朝の草すべり急登。北岳山頂とキタダケソウを目指して
ニッコウキスゲを見に尾瀬に行ってきました
富士山の絶景が楽しめる静岡県のやまばうしオートキャンプ場。フリーサイトなので区画に制限されず、ゆったりとテントやタープを張ることができます。その反面、場所取りは先着順なので、いい場所を確保できないと富士山が見えないことも。サイト選び編では、どの場所を選べばよいか、レビューします。
キャンプの定番料理と言えばステーキ。火にかけるだけの調理工程ですが、せっかく高いお肉を買ったのにおいしく焼けない...といった経験をされたことがある方も多いはず。どのように焼けばおしいくステーキ肉を焼くことができるのか、ご紹介します。
もはやキャンプブログの範疇から逸脱していますが、あまりに馬刺しがおいしくて感動したので馬刺しだけで一記事書こうと思います。やまばうしオートキャンプ場近くにある山崎精肉店の馬刺しの詳細、お取り寄せ方法などをご紹介します。
9月下旬、久しぶりにキャンプに行けました。静岡県のやまばうしオートキャンプ場です。まだまだ9月で暑かったので、ある程度標高が高く富士山が見えるキャンプ場ということで初めてやまばうしオートキャンプ場に行きました。詳細をレビューします。
みなさんこんにちは。てるです。みなさんはキャンプの時のベッドは何派ですか?マット派?コット派?我が家は、というか私は最近コット派です。これまでは子供が小さくて寝相が悪く、コットだと落っこちてしまいそうだったので、10cmのインフレーターマットをメインで使って
9月になると子供達の夏休みも終わり、平日定休の自分は休みに子供の世話をする必要がなくなり、キャンプ三昧を楽しめます。 今回は、会社の後輩達がボート釣りをしたいと言っており、キャンプ場で釣りをしながらBBQを楽しむために青木湖キャンプ場へ行ってきましたよ。 レンタルボートで釣りをしたい! 水不足が深刻でボートが使えない! 青木湖キャンプ場へ行こう! 青木湖キャンプ場は口コミが悪い! 青木湖キャンプ場はグリーンシーズンがおススメ! 自宅を出発! ホットサンドで朝食を! レンタルボートでヒメマス釣りを楽しもう! スタンドアップパドルボードを初体験! スノーピーク エントリーパックを設営! 湖畔でBB…
関東の中でもキャンプ場の数が他県と比べて多い栃木県。そのせいかオンラインでWeb予約できるキャンプ場も多いのが嬉しいところです。栃木県の人気キャンプ場を、ネットで予約できるかどうか、電話予約のみなのかどうかの一覧つきでご紹介します。
販売が延期されていたOrange古河店のオープン記念福袋+ほりにし限定パッケージですが、新たに販売方法がアナウンスされました。9月23日の12時からオンラインショップにて受付を開始するとのことです。その詳細や気になる点をレビューします。
キャンプでの彩りに花をそえるのは美味しいキャンプ飯ですが、ソロキャンプの場合はアルミ飯盒であるメスティンを使えば誰でも簡単にごはんが炊けて便利ですよね。 メスティンを使ったレシピは種類も豊富で、ソロキャンプで料理を楽しみたい方にもひとつは持っていた方が良いおススメのクッカーなんです。 ソロキャンプで炊飯ならメスティン! ソロキャンプで炊飯は面倒! トランギア「メスティン」を入手! トランギア「メスティン TR-210」 トランギア「メスティン」は粗悪品? 各社のメスティンは! キャンパーズコレクション「メスティン」 ロゴス「カラーメスキット」 トランギアのメスティンは使う前のシーズニングが必須…
ローチェアは、今トレンドのロースタイルキャンプに欠かせないチェアです。ロースタイルキャンプの魅力は低い目線から見上げる自然の大きさを感じることが出来ます。今回はローチェアのおすすめの5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ローチェアとは おすすめローチェア5選 スノーピーク ローチェア30 カワセ BUNDOK ロースタイルチェア BE カーミットチェア ハングアウト ポールローチェア Coleman コンパクト フォールディングチェア まとめ // ローチェアとは ローチェアとは、座面の高さが地上から20~30cm程度のアウトドアチェアを指します。ローチェアの魅力は、ゆっくり焚き火を楽しむに…
DODからコットの新商品が登場しました。タキビコットという名称の通り、焚き火の前で使っても燃えにくいコットン素材を使ったコットです。秋冬の焚き火シーズンにピッタリの新商品ですね。同様に燃えにくい素材を使った他社製コットと比較しながら製品の特徴をレビューします。
2020年9月18日の正午から、東京都発着の旅行もGo toトラベルキャンペーンの対象として販売が開始されました。テント泊のキャンプは基本対象とはなりませんが、宿泊業法の許可を得たコテージ、バンガロー、常設テントなどの宿泊施設は対象となります。対象となるキャンプ場をご紹介します。
昨今のキャンプブームの火付け役にもなった人気アニメ「ゆるキャン△」。キャプテンスタッグとのコラボ商品がいくつか提供されていますが、新商品としてケトル、フードポット、ハンゴー計6種と、クッカーセット、カトラリーセット計3種の再販分が予約開始されました。詳細をレビューします。
みなさんこんにちは。てるです。ランタンってすごくたくさんありますよね。ありすぎて迷う!選べない!何が違うの!?という人もいるのではないでしょうか?今回はセンスの光LEDランタン「ベアボーンズリビング エジソンストリングランタンLED」をレビューします。目次
まだ残暑の9月ですが、既に年末年始のキャンプ場の予約のタイミングになってきました。初詣のイベントがあったり、初日の出が見えるスポットがあったり、富士山と初日の出を一緒に見ることができるキャンプ場などがあり、どれも特別な体験ができます。そんなキャンプ場をご紹介します。
え~ちゃんの格安!手軽に簡単キャンプ飯! 今回は前々から作ってみたいと思っていた、ゆるキャン△でも登場しているジャンバラヤを作っていきたいと思います~♬ ちみなに皆さん、ジャンバラヤという料理をご存じですか? そもそも、ジャンバラヤはスペイン料理のパエリアが起源で、アメリカ領になった地域を一時期支配していたスペイン人によってもたらされた庶民的な料理で、唐辛子を使うルイジアナ州の代表的な料理なんです。 ようは、ちょっと辛めな混ぜ込みご飯という事ですので、キャンプでも簡単に作る事が出来ますのでキャンプ飯には最適ですね! ただ、ジャンバラヤに関しては自宅で作る前に、すでにグループキャンプで作っており、冒頭の写真はその時の画像で、プラスαにラムチョップを添えているだけでアウトドア感が満載ですね!
夫婦やファミリーでキャンプに行かれる方がいずれ購入検討されるアウトドア用ベンチ。1人用のチェアとは別に持ておくと便利な点が多く、1つあるととても便利です。しかし市場にある2人掛け用アウトドアベンチの見た目はどれも似通っており、選びにくいです。5選を徹底比較レビューします。
気合を入れて炭をおこしてダッチオーブンで料理、炭火でバーベキューというのがキャンプの醍醐味かもしれませんが、料理するのが面倒、簡単に済ませて早く食べたい!という時もありますよね。そんな時に簡単調理でおいしく食べられるコストコ食材をご紹介します。
お手頃な価格で幅広いキャンプグッズを提供するQUICKCAMPの人気商品ローチェアがリニューアルしました。焚き火シーズンを迎えるにあたり嬉しい防炎のキルティング加工がほどこされています。商品の特徴をレビューします。
北関東の中でも海や山、観光地が多い茨城県。太平洋側の海沿いや、那珂川、久慈川の川沿いなど、自然豊かなキャンプ場が多く存在します。茨城県の人気キャンプ場を、ネットで予約できるかどうか、電話予約のみなのかどうかの一覧つきでご紹介します。
キャンプ場を選ぶときにトイレの状況が気になる方は案外多いのではないでしょうか。 男性なら気にされない方も多いですが、女性や子供と一緒にいくキャンプならシッカリと事前に確認する方が色んな意味でもおススメです。 絶景とトイレ品質は対極的? キャンプの絶景とトイレの関連性! 下水道処理の仕組みを考えよう! 受益者負担の原則! キャンプ場のトイレ事情とは!? 水洗トイレ(合併浄化槽)とは! バイオトイレとは! 汲み取り式トイレとは! 絶景ロケーションとトイレクオリティ! 絶景とトイレ品質は対極的? 筆者のように男性のソロキャンプならあまり気はならないトイレ事情ですが、ファミリーキャンプの場合はトイレの…
ホットサンドメーカーを新調したので、試しにハムチーズコーンサンドを作りました。具材としてはオーソドックスですが、下調理不要ではさむだけで簡単につくれるメニューです。レシピをご紹介します。
スノピ沼(スノーピークにハマッてしまい同社製品を買い続けてしまう現象)という言葉があるくらい、スノーピーク愛好者のスノピ愛は凄まじいものがあります。そのロイヤルティを醸成する仕組みの一つがスノーピークの独自会員制度です。その仕組をご紹介します。
こんにちは。 夏やすみ中はキャンピングカーで旅行した我が家ですが、今年はまだキャンプへ いけておりません。 なんどか予約したりもしたんだけど、天気が悪くてキャンセル。 早くいきたいなぁ~。 で、先日
秋は焚き火の季節!ということで、CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)公式オンラインストアで焚き火関連商品が最大30%割り引かれるセールを実施中です。期間は2020年9月11日〜9月30日まで。ただし、このセールは少し注意が必要なので、その詳細をレビューします。
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^