子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
1件〜50件
ソーラーパネルを載せるアルミフレーム(架台)を仮組みしてクレアのルーフへ!午後にはかおるちゃんが到着し、まるで北海道のキャンプ場に滞在時しているようです
【旅行記】関西車中泊旅1日目
離島巡り旅 3月25日 男木島(おぎじま)編
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
450Wのソーラーパネルが到着!午後に西方さんが来てくれて、クレアのルーフへ上がり、既存のソーラーパネル撤去をしてくれました
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
離島巡り旅 3月25日 女木島(めぎじま)編
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その5(道の駅みのぶ~道の駅しもべ)
地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんがボーダーバンクスで我が家へ!生の「わかめ」と「めかぶ」の差し入れをいただき、夜はすみ丸さんと「わかめ」のしゃぶしゃぶ
南三陸の夜2025.03.27
離島巡り旅 3月24日 淡路島から四国へ
離島巡りの旅 沼島(ぬしま)
仁淀川町の公園で車中泊なう
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その4(道の駅とみざわ~道の駅なんぶ)
新車の軽自動車のダイハツタフトがコロナ禍で3か月待ちで納車された写真ブログ。利便性がありレジャーなどのオートキャンプや車中泊が出来き1番の特徴の開け閉め出来る大型ガラスルーフです。
キャンプにも慣れてきたし、今年は冬キャンプに挑戦したいという方も多いのではないでしょうか? でも充分な装備を怠り、ノリと
この記事ではDODのダウン寝袋『タラコ・デラックス』の口コミ・評判、実際に使っている方のブログ・SNS情報を分かりやすく
皆さんお久しぶりです。ニッシーです。 久方ぶりのブログになります。 今回は長野県で大人気の「おおぐて湖キャンプ ...
スノーピーク「エントリーパックTT」の購入に迷っている人はいますか?本記事では「エントリーパックTT」は買うべきかどうかを、良かった点・悪かった点を含めて解説していきます。これからキャンプを始めようと思っている方は是非見てください。
皆さんこんばんは!ニッシーです。 今回は今から始めるキャンプライフ 3回目という事で寝袋編を簡単に書いていきた ...
こんばんはニッシーです!! だんだん暖かくなってきましたね。今回は今から始めるキャンプライフ第4弾 クッカー編 ...
子供が大きくなってくると、中学生・高校生にもなれば家族イベントのキャンプや旅行への参加率が低くなってきませんか? ちなみに我が家の場合も一緒で、中学生くらいから部活などを理由に子供が、家族行事への参加率が減ってきました・・・( ノД`)シクシク… ただ、お子さんが家族旅行やキャンプに行かなくなった理由って本当にそれだけでしょうか??? 実際に、我が家の子供の不参加理由は・・・ ①ゲームが出来ない (Wifiがないので、ゲームが出来ない・・) ②面白くない (youtubeなどの動画が見れない・・) ③面倒くさい (家にいれば、Wifi環境があって便利) ※ふざけるな!<`~´>といいたいですが…
我が家はキャンプを始めたのが2011年なので、キャンプ歴は9年目という事になります。 実際その9年間に約50泊ほどしかしていないので、年間キャンプ50~100泊してます!と言われるベテランキャンパーさんから比べれば、まだまだ初心者キャンパーの部類かもしれませんね・・・w そこで、キャンプをする際に購入しないといけないものが多すぎて、ついつい後回しになってしまうペグについて、昔から思っていた素朴な疑問として、ペグって重要か?という事です。 言いかえれば・・・ 『テント購入時の付属ペグじゃダメなの???』 という事です。 実際、我が家では、そもそも悪天候の際にキャンプをする事がないファミリーキャン…
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^