子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
相方の用事を済ませ、久し振りに走行する道路が懐かしくて相方と大盛り上がり♪こちらも久し振りの「ベントハウス」のお弁当でお昼ご飯でした!
午前中は相方の用事で佐賀県鳥栖市へ!お昼ご飯は昨年の北海道旅以来の「やきそば弁当」 日中は最高気温29℃でしたが体感的には30℃超えでした
ジモティーに出品していた商品が一つ片付き、夕方にはおよそ1年半ぶりに相方が福岡の自宅へ!お土産の「万かつサンド」で晩ご飯♪
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
ジモティーでロータイプチェア引取完了、残りはテント2つ!午後からはキャンピングカー仲間のキャンステ制作のお手伝いをしました♪
本日公開の「おっ!チャンネル」さんの動画に出演、楽しかった想い出がよみがえります♪午後からは不用品をジモティーに出品
3泊お世話になった「津志田河川自然公園 乙女河原」を出発し、八女市の「コスモス」でお買い物だけして無事に帰宅!しばらくはまた自宅の庭で車中泊です♪
夜中の雨も上がり、フリーマケットへ行くも欲しいものが見つからず、キッチンカーでお好み焼き購入!午後は鹿児島帰りのNikuさんが寄ってくれて宴会に♪
今年2月に「津志田河川自然公園 乙女河原」でお世話になったなおちゃんに再会し日本酒をプレゼントしたところ、お返しにお米をいただきました!
2月以来の熊本県の無料キャンプ場「津志田河川自然公園 乙女河原」にやって来ました!北海道旅へ出発する前に来れてよかったです♪
800Wのソーラパネルを搭載したPuppy480の正常発電を確認し、かおるちゃんが我が家を出発!来月には北海道旅へ出発なので、今年の快適化施工はこれで終了です(^_^)/
かおるちゃんのPuppy480に800Wのソーラーパネルを搭載完了!自宅2階のベランダから見る800Wのソーラーパネルは圧巻です
Puppy480に「RENOGY ROVER 60A」を搭載完了!更にサブバッテリーとインバーター間の配線を38sq化しヒューズを追加しました
STANLEY『ランチボックス』100均カスタム!木製ロール天板を自作
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
☆ 202501 ガレージライフ アトレー オプティマ ターミナル 粉吹き ☆
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
Daytonaのインナープロテクターで普段着をバイクウェアにしてる人
『TTゴーグルモデルBシルバー』がビンテージヘルメットに似合う件
☆ 202412 ガレージライフ ハイエース スタッドレス交換 ☆
☆ 202412 ワタナベ&スタッドレス トランポ引取~ ☆
☆ 202412 ガレージライフ アトレー スタッドレス交換 ☆
☆ 202411 ハイエース 傷修理 久しぶりの ダックス鐵戌 ☆
☆ 202411 ガレージライフ アトレー 二台続けてズラ外し ☆
☆ 202411 ガレージライフ キャンピングトランポ 年一回のズラを外し ☆
最近は毎週スキーに行っていて、キャンプモードになかなかなれず、、 冬キャンプの時期があっという...
墓ノ木自然公園キャンプ場は、黒部川扇頂部の河川敷に位置し、面積22.23ヘクタールを有し自然とのふれあいを生かした公園内にあるキャンプ場です。 無料のキャンプ場内は小川が周囲をめぐらし、水遊びや釣りができるなどアウトドアには最適の環境です。 墓ノ木自然公園キャンプ場 墓ノ木自然公園キャンプ場【基本情報】 墓ノ木自然公園キャンプ場【サイト状況】 墓ノ木自然公園キャンプ場【利用料金】 墓ノ木自然公園キャンプ場【設備】 炊事場&かまど トイレ ゴミステーション 墓ノ木自然公園キャンプ場【アクセス】 墓ノ木自然公園キャンプ場【ロケーション】 墓ノ木自然公園キャンプ場【入浴施設】 バーデン明日 ふなみの…
2017年の2月、一度は生駒山を縦走してみようとなり、行ってきました。 生駒山は南北に長い生駒山地の主峰で、大阪府と奈良県の境界に聳える標高642mの低山では…
えー。みなさんもちろんご存じでしょうが、最近Amazonでアイテムを探そうとすると、出るわ出るわウジャウジャウジャウジャ。目的のアイテムを見つけるのが困難なほどの『中華アイテム』。思いつき次第にキーワードを登録しているらしく、全く関係ないものまでヒットするのは困りものです。ま、概して『値段相応の劣悪品』が多いですが、用途と自分の気持ちを割り切れば『それなりに』使えるアイテムもあります。では、私が最近買っ...
今回はテント設営の講習を行った時の模様を編集した撤収編の動画となります。テント未経験の方向けの動画となっています。「詳細・説明」プロガイドを脱サラ後専業で20年程しております。今回は登山教室の教材としてテント設営の撤収編の動画となります。実際にテント設営講習を行った時の模様を編集して作っています。テント設営と同じく撤収に関しても一度やった事ある方であれば、特に難しい事はありませんので、登山初心者やテ...
遊行寺坂でつくしが出始め 遊行寺の照手姫墓のしだれ梅も見頃に。。。 (鎌倉) 冬のうちに まだ見ぬ鎌倉の穴群を見ておこうと 藪の中を進む事になりそうなのでAEGISを着て行った。 AEGIS↑って ワークマンのブルゾン。 バイクの宅配の人が、”超~あったかいよ”と言っていたので 今シーズン買ったもの。 ダウンよりもあったかい。ビックリ。暑いくらいだ。 で!浄明寺地区へ向かう前に浄明寺へお参り。 山門は改修中、本堂前の広場も綺麗になっていた。 そして境内上の方にある 足利尊氏の弟・直義が幽閉された 延福寺跡とされる位置にあるやぐら「足利直義の墓」へ。 足利一族と思われる石塔が沢山。 一番左の穴の…
外遊び屋です。 先日ユニフレームよりユニセラミニが発売されました。 ちょっと見てきましたけど両手に乗るくらいのサイズの炭火台です。 やはり今年はソロキャンプが人気な上に「おひとり様」で楽しむアウトドア
日時:令和1年10月1日 06時20分ごろ 住所:宮城県大崎市三本木伊賀萱刈庭下 状況:クマ1頭の目撃情報。体長100センチ以上 現場:東北自動車道沿い ------------------------ 日時:令和1年10月1日 08時00分ごろ 住所:宮城県加美郡色麻町平沢南山 状況:クマによる食害 現場:南山果樹生産組合付近 ------------------------ 日時:令和1年10月1日 11時00分ごろ 住所...
今朝のデュランバーは、サイドオンショア気味のまとまり無い波でサイクロンの影響なのか?岸に流木が凄いです。 2020/02/19 6:22 デュランバー カランビンには、コウモリが昼間休んでいる木があります。 Mt Woo...
現時点で、まさに最強強度!! 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ アジング用エス...
男児に限らず、活発な子供との遊びについて。どこに行く、どこで遊ぶ、何して遊ぶ?アイデア次第で近所の公園でも十分たのしめます。
谷川岳(たにがわだけ)は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山で日本百名山のひとつにもかぞえられている程の山となります。谷川岳の山頂部は二峰に分かれており、トマの耳(標高1963m)オキの耳(標高1977m)と呼ばれています。今回はその谷川岳をロープウェイを使い、一気に天神尾根まで行き、4時間半と日帰りコースで廻るある程度雪山の経験のある方が登る雪山中級(※当会基準)の山となっています。。その環境の厳しさから通常標...
プロバックカントリーガイド&スノーボードコーチをやっております。今回は前に何とかターンできるかできないか位の方が久しぶりにスノーボードをする時に足慣らしをしつつ、ターンの感覚を思い出し、ターンができる様になるレッスン方法の紹介とその効果の程の動画となります。良くある上手なスノーボーダーにわざと下手に滑ってもらっているのではなく、実際に該当の対象者に対してレッスンをしていますので、撮影と共に思い出し...
外遊び屋です。 キャンプの楽しみの一つに焚火ですが、 焚火をする前にもいろいろ準備がありそれも楽しみです。 一つには着火の方法があり、着火剤を使用したり、ファイアスターター、火打石をつかたり 状況に応
キャンプで欠かせないのが大自然の中で食べる美味しいキャンプ飯ですが、手の込んだ料理は手間がかかり面倒に感じますよね。 今回は、そんなキャンプでも簡単に作れるスープパスタ、ごろごろソーセージとキノコガーリック炒めを紹介します。 「ゆるキャン△」スープパスタ! 「ゆるキャン△」スープパスタ【食材】(5人分) はごろもフーズ サラスパ 「ゆるキャン△」スープパスタ【作り方】 食材をカットする! オリーブオイルにニンニクで香りつけ! 食材に火を通す! 具材を煮込む! 牛乳を投入する! 全体的に水分が減ったら完成! ごろごろソーセージとキノコのガーリック炒め! ごろごろソーセージとキノコのガーリック炒め…
寒くてやる気が出なくて放っておかれている クイックキャンプのスクリーンタープ改造計画 クイッ...
今日は、ヌーサからクーランガッタへ移動の日です。 朝一ヌーサティツリーへ行きましたが、予想だと前日よりサイズアップなのに面少し悪くサイズは昨日よりダウンなのに朝から大混雑でした。 写真はヌーサナショナルズのみ 2020/...
日時:令和1年9月16日 07時45分ごろ 住所:秋田県秋田市山内丸木橋 状況:クマの目撃情報 現場:秋田東病院の北東 ------------------------ 日時:令和1年9月16日 10時00分ごろ 住所:秋田県鹿角市八幡平石鳥谷 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:市道 ------------------------ 日時:令和1年9月16日 19時45分ごろ 住所:秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林(八幡平山麓) ...
☆ 202504 名高き孤高のブナに逢いに 謎の浪平ピーク 沢入山 ☆
☆ 202504 名高き孤高のブナに逢いに 足尾アルプス 中倉山 ☆
☆ 202503 古賀志山 山メシ&下山アフター ただおみ温泉 ☆
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
☆ 202502 凍った小沼を横断 赤城山の圧巻の氷瀑 ☆
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 前編 ☆
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 後編 ☆
☆ 202502 絶景のガトーショコラに逢いに アフター 天狗温泉と軽井沢そば☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
☆ 202501 山活アフター 秩父温泉 小鹿荘&昔懐かし パリー食堂 ☆
☆ 202501 秩父市と小鹿野町の境にそびえる百名山 両神山 後編 ☆
外遊び屋です。 外遊び屋のアイテムは基本的にモンベルで買っておりました。 最近はオートキャンプが多くなり、モンベル以外で買う事も多くなりましたが カヤック関連のアイテムはモンベルさんで、自他ともに認め
近年キャンプブームの最中、コストをかけずにキャンプを楽しむのに欠かせないキャンプウェアメーカーといえばワークマンです。 筆者も安くて高性能なワークマン製品を愛用していますが、天候の影響を受けやすいキャンプにおいて、4D防水STRETCHデニムパンツの防水性能は凄いの一言です。 ワークマンから完全防水デニム発売! ? 4D防水STRETCHデニムパンツとは! 4D防水STRETCHデニムパンツ【素材】 4D防水STRETCHデニムパンツ【防水性】 4D防水STRETCHデニムパンツ【透湿性】 4D防水STRETCHデニムパンツ【7つの特徴】 【特徴1】防水3層構造! 【特徴2】シークレットポケッ…
おとといはオルヴィエート(Orvieto)郊外の日本料理店で昼食を食べたあと、凝灰石の岩壁の上に立つ中心街を訪ねました。 Orvieto (TR)...
Sunday, February 2, 2020 屋久島上陸4日目は。前日に引き続き良いお天気。ってことで、今日もピークハントのハイキングにGO!前日に登...
今日もヌーサ小さめでしたが、たまに来るセットでファンライドできました。 しかも公園内の駐車場に駐められたので午前中2Rできました。 2020/02/17 ヌーサナショナルズ ティツリーは、地形最高で小さくても走れます。 ...
大人気の大氷瀑である雲竜渓谷&雲竜瀑に行った時の絶景を収録した動画となります。「詳細・説明」プロガイドを専業で20年ほどしております。今回は日本一人気があると言われる事も多い大氷瀑である栃木県の日光にある雲竜渓谷&雲竜瀑に行った時に見た絶景を収録した動画となります。雲竜渓谷の山頂部にある女峰山から、雲竜渓谷の氷瀑に雨竜瀑の大氷瀑と沢山の絶景が収録されています。是非、御覧下さい。以下のYOUTUBEにアップ...
日時:令和1年11月11日 06時00分ごろ 住所:岐阜県中津川市坂下松源地 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:坂下高校から北へ約1km ------------------------ 日時:令和1年11月11日 07時30分ごろ 住所:岐阜県高山市城山 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:二ノ丸公園から城山公園へ続く遊歩道付近 ------------------------ 日時:令和1年11月11日 07時30分ごろ 住所...
すんごい低価格・・・最後に怖い文字が! 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ 「...
色んなスタイルのキャンパーが多い中、スノーピーク製品の所持率が高いアイテムといったら、それはスノーピークのシングルチタンマグカップではないでしょうか。 価格は高めのスノーピーク製品ではありますが、比較的に手が出しやすい価格帯なので持っている方も多いですが、名前を入れるサービスがあるのをご存じでしょうか。 スノーピークのマグカップへの愛着! スノーピーク チタン シングルマグ 450ml MG-143 スノーピーク チタン シングルマグ 300ml MG-142 スノーピーク チタン シングルマグ 220ml MG-141 マグカップにネームを入れて愛着を! レーザーマーキングサービスとは! レ…
どうも、マイクです。 ファミリーキャンプを初めて3年が経とうとしています。 本日は、家族で行って良かったと感じたこと ベスト3を紹介したいと思います。 過去記事に初めてのファミリーキャンプに何を準備したらいいの?を書きましたのでこちらも参考にしてみてください! ファミリーキャンプに家族行くときに参考になる本 // リンク まず、一番大切なのは場所の選定になりますね。 場所の選び方がまずいと始まりませんので初めての方はこちらの本を参考にキャンプ場を選ぶと良いかもです。 第3位 不便さの中に充実感がある 初めてのキャンプは電源も自由に使えず日頃の便利な生活を思いだしてしまいがちですが実際に少し不便…
Saturday, February 1, 2020 屋久島上陸の3日目にして、ようやく太陽が顔を出す。 愛子岳は、屋久島の北東部に位置し、美しいピラミダ...
日曜日なのでまたまた地元のヌーサファーマーズマーケットへ 朝から気温高めで8時前につきましたがかなり売れてしまってました。 2020/02/16 ヌーサファーマーズマーケット 日曜日なのでヌーサは混んでいると思い昨日良か...
NEW PEライン使って見よう~~ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ 家に居ても...
外遊び屋です。 焚火をしっかり楽しむテント・・・。 探して見つけたテンマクデザインの炎幕DXのEVO! 使って色々分かってきました。 焚火を楽しむのにサイドが跳ね上がるパップテントは ロースタイルの焚
今回は私の仕事関係の話しです… ちょっと前半は小難しい話も出てきますが、一般の人も他人事ではないと思いますが、法律関係の項目も多いので、苦手ならスキップして結論を読んでいただくのでもOKですよ… 2020年4月から民法が変わります! 何故、民法を改正するの? アパート賃貸借の連帯保証人限度額とは 連帯保証人限度額の妥当な金額は? 限度額を定める問題点 キャンプ場にも適用を! キャンプ場でのルール キャンプ場使用契約書 2020年4月から民法が変わります! 一瞬… ヘッ……!? (;一_一) だから何… キャンプと何が関係あるの?と思われる方が大多数だと思います。 実は自分は一応不動産関係仕事の…
Friday, January 31, 2020 1ヶ月に35日雨が降ると言われる屋久島(って、毎日雨かい!)の上陸2日目は、朝からぐずついた天気で時々小...
要望がありまして、深雪でもスキー場としても有名で人気のある湯ノ丸山でスノーシュー&雪山初級山行を立ち上げました。湯ノ丸山は長野県東御市・上田市と群馬県嬬恋村の県境にある浅間連峰の西側に位置する2101mもある山となります。山麓には湯の丸スキー場、鹿沢スノーエリアといった人気のスキー場がある事から2101mもある雪深い山でありながら比較的安全に2~3時間で登れてしまう山でもある事からも人気の雪山登山・雪山ハイ...
今朝のヌーサは、サイズダウンで腰サイズなのに大混雑だったのでオープンビーチへ カスタウェイズビーチは、犬をノーリーシュのドックビーチ セット頭はあり3人ほどしか入ってません 2020/02/15 9:52 Castawa...
プロガイドをしております。今回は難所・見所が沢山ありましたので3部作で作っています。その最後の第3弾として雲竜瀑&雲竜渓谷(氷瀑群)の難所の下りから行きと違ったコースでの下山までを収録しています。雪の状態や登山道状況なども細かく収録していますのでこれから行く為の参考にもなるかと思います。「詳細・説明」専業でプロガイドをしております。いつも御覧頂き、格別の高評価有難う御座います。こちらの動画は参加者の祈...
外遊び屋です。 先日公開されたヒロシさんちのキャンプ集団?の焚火会の沖縄無人島キャンプの画像。 楽しそうでしたね~! いや・・・あの動画でキャンプ行けないストレスが溜まってしまった・・・ むしろ・・・
格安に四国キャンプ(阿波&淡路編)の旅! 翌朝(4日目) 渦の道 あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン本店 淡路島とは!? おのころ島神社 伊弉諾神社 淡路ハイウェイオアシス 今回の経費 格安に四国キャンプ(阿波&淡路編)の旅! 翌朝(4日目) さすがに同じキャンプ場で3泊は初めてなので慣れたのかゆっくり眠れました。 ですが、本日は最終日という事もあり撤収もあるので、6時頃に起きて朝食ですが… さすがに3日連続でホットサンドでは美味しいけど飽きてきますね。 ( ノД`)シクシク… ⇩今回の四国キャンプの記事です⇩ www.a-chancamp.com www.a-chancamp.com w…
VOLKL(フォルクル)スキーとは? 基礎スキー用デモモデルやレーシングモデルなどにおける、質実剛健な
当HAKUBA.Laboでは、ほぼ毎日、オープンしているスキー場のゲレンデリポートをお送りしています。 Facebook
今朝は、久しぶりに湿気もなく朝から良い天気で晴れ渡りました。 波は、一気にサイズダウンでいつもの感じでたまにセットが来る程度なのに人人人の大混雑 一列に並んでセットは余ってませんし取り合いです。 しかたないので空いてるで...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^