子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
【栃木県DIY未完のキャンプ場】園芸部も一区切りとなったような?ホスタ(ギボウシ)編 No.156
【本栖湖キャンプ場】暖かくなってきたのでキャンプしてきました
【戸隠キャンプ場】戸隠山を眺める最高の登山基地!高妻山登山の前日譚【瑪瑙山登山と戸隠牧場散策編】
息子と焚き火を楽しむ。
これは、コンパクトで安くて便利!!! コーヒーを外で淹れて飲みたくなる。
紙鉄砲を作ってみる。
5色在庫有り・メール便送料無料】エアーかおる ダディボーイ フェイスタオル 5色 34cm×85cm 今治産
焚火しよう。って、いつ?!月曜日だな。
悩みに悩んだ末
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
【ソロキャンプ】参考になるレイアウト特集♡15選♡可愛い・無骨・野生感!あなたはどれが好き?
TEOGONIAの「ファイヤープレーストング」はどう便利?人気のワケは?基本情報や口コミを徹底調査
SOLO UPのマルチ焚き火テーブルは重い?大きすぎる?人気のワケとは。基本情報や口コミを徹底調査
ダルトン(Dulton)のアカシア カッティングボードはなぜ人気?重さや大きさは?基本情報や口コミを徹底調査
ROXONの3-in-1 キャンプ用カトラリー「C1」はなぜ人気?基本情報や口コミを徹底調査
午前中は相方の用事で佐賀県鳥栖市へ!お昼ご飯は昨年の北海道旅以来の「やきそば弁当」 日中は最高気温29℃でしたが体感的には30℃超えでした
ジモティーに出品していた商品が一つ片付き、夕方にはおよそ1年半ぶりに相方が福岡の自宅へ!お土産の「万かつサンド」で晩ご飯♪
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
ジモティーでロータイプチェア引取完了、残りはテント2つ!午後からはキャンピングカー仲間のキャンステ制作のお手伝いをしました♪
本日公開の「おっ!チャンネル」さんの動画に出演、楽しかった想い出がよみがえります♪午後からは不用品をジモティーに出品
3泊お世話になった「津志田河川自然公園 乙女河原」を出発し、八女市の「コスモス」でお買い物だけして無事に帰宅!しばらくはまた自宅の庭で車中泊です♪
夜中の雨も上がり、フリーマケットへ行くも欲しいものが見つからず、キッチンカーでお好み焼き購入!午後は鹿児島帰りのNikuさんが寄ってくれて宴会に♪
今年2月に「津志田河川自然公園 乙女河原」でお世話になったなおちゃんに再会し日本酒をプレゼントしたところ、お返しにお米をいただきました!
2月以来の熊本県の無料キャンプ場「津志田河川自然公園 乙女河原」にやって来ました!北海道旅へ出発する前に来れてよかったです♪
800Wのソーラパネルを搭載したPuppy480の正常発電を確認し、かおるちゃんが我が家を出発!来月には北海道旅へ出発なので、今年の快適化施工はこれで終了です(^_^)/
かおるちゃんのPuppy480に800Wのソーラーパネルを搭載完了!自宅2階のベランダから見る800Wのソーラーパネルは圧巻です
Puppy480に「RENOGY ROVER 60A」を搭載完了!更にサブバッテリーとインバーター間の配線を38sq化しヒューズを追加しました
お昼にNikuさんが遊びに来ました!午後からはPuppy480のソーラーチャージコントローラーを「RENOGY ROVER 40A」から「RENOGY ROVER 60A」へ載せ替え
ナルゲンボトルの0.5リットルを購入 1.0リットルは持っているんだけど、ハイドレーションを使っているのでボトルはほぼ昼食用なので、1リットルもっていっても半分ぐらいしか使わないこんな感じ
笠置山登山 梅雨の晴れ間で天気が多少不安定なので、高い山や山奥の山は不安な土曜日里から近い山で登ったことのない山を物色したところ、笠置山がヒット駐車場も完備、山頂の眺望もまずまずとのネットの情報をもとにトライ 5時半過ぎに駐車場に着くもお約束の雨カッパ着て登ろうかと思いながら天気予報の雨域を見ると、ピンポイントで今だけ振っている様…
エバニューの一人用セットに付いているFD400カップ 缶詰め湯煎したら缶とカップの底の間に空気が溜まって空炊き状態になって変形してしまっていて実用上問題ないけどどうも気になっていた FD400自体は2000円もしないので、買っちゃおうと思ってたら昨今のアウトドア、オウチドアブームで手に入らず Amazonやらでも1000円近いプレミアがオンされていて買う気にならず・・・
えー。先日のレポで、さくっと昼飯を用意するために『SOTO(新富士バーナー)マイクロレギュレーターストーブ』を買った的なレポを書きつつも、最近『ソロストーブ』にハマってます的なことを各所に書いています。今回の『ロケットストーブ』はソロストーブと同じで、その辺の枯れ枝などを燃料とする、最近流行りの『ネイチャーストーブの一種』です。最近『ロケットストーブ』と言う言葉を耳にして、YouTubeあたりを見てみると、...
登山を始めて3年ほど かかった費用を振り返ってみたこれから登山を始めたい人の参考になればと思ってブログに上げてみるガチ山男、山ガールのブログはハードルが高いけど、素人がレジャー日帰り登山位を楽しむためにはどうしたらいいの?と思ってる人の参考になれば幸いなので、玄人目線で見たらなんちゅう安もんで・・・笑となるかもしれないけれど、そこはご容赦を …
二日連続山歩き 国見岳登山天候次第で御座峰までいく予定で8時過ぎ登山開始を目標に自宅出発 8時過ぎ、駐車場に着くと、車はまだまばら駐車場自体は、うまく停めれば15台ぐらいは停まりそうその手前の路肩もそれなりに停められそうなので、今度来るときは焦らなくても良いかな?夏のハイシーズンはわからんけど
登山道具のメンテナンス記事が色々たまったので整理 僕のメンテナンスルーティーン 登山後毎回・トレッキングポールの泥落とし、拭き掃除・登山靴の底の泥汚れ落とし、アッパーのブラッシング・ザックの汚れ落とし(ブラッシング)、ごみの振り落とし 月一ぐらい・トレッキングポールを分解しての水洗い・登山靴のアッパー洗…
メスティンとアルコールストーブで炊飯に挑戦 使う道具はトランギアのメスティンとエバニュー チタンアルコールストーブ このチタンアルコールストーブ、軽くて作りもよくて火力が強くて良いんだけど、いかんせん燃費が最悪 五徳を使ってフルパワー燃焼した日には60cc満タン燃料が7分ほどで無くなっちゃう 戦車も真っ青な燃費の悪さ で、五徳を使わず…
雨なので家でメスティン飯 今日は鯖缶飯 材料米 1合鯖缶 1缶醤油 大匙1酒 大匙1生姜 適量(チューブ)水 リベットの半ばまで 道具メスティン(小)エスビットポケットストーブ(類似品可)固形燃料 30g風防 どこにでも売っている鯖缶
今日は登山 下呂の人気の山、白草山 早朝5時半発国道41号を走って、8時前には現場着途中にトイレがないので、山へ入る直前のローソンで朝食を購入しがてらトイレを拝借 すでに林道ドン付きの駐車スペースは満車なので、途中の路肩に駐車 8:18登山開始入り口はこんな感じ
一日山歩きで使った登山靴 今回は極端な泥場や水濡れもないので、軽いお手入れで済ませることにちなみに、好日山荘のお手入れグッズ売り場には、3回山行したら、洗って撥水処理とあるので、参考まで
ソロ登山 能郷白山に挑戦家を明け方に出発し、6時少し前に温水峠に到着 先客は3台ほどまだまだ余裕のある路肩拡幅帯に停車 道中曇りではあったが、雨の気配もなく、まあいけるかな、と思ってきたものの、現場には霧が出始めていた
ぐはぁっ!! い…忙しすぎる… 記事が全然更新できてませんでした ログインすらできず、仕事仕事仕事… 社会人になってから『仕事は適当、遊びは全力』をモットーにやってきましたが、この3〜4月はガラにも無く社畜となって仕事をがんばりましたYO☆ ど、どうも… サバイバル愛好家の… ワンパクですぅ… パタっ… もうエネルギー切れ 心と体を癒すため、すぐさま森に入って自然エネルギーでブチぎまりしたいぜ! 例年より少し早いですが【ギョウジャニンニク】を採りにいっchao! まぁ今年は雪解けも早かったので、大丈夫でしょう それじゃあ、早速いってみよー☆ 山菜採りのはずが… この時期は、山菜採りをする人にと…
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^