【八ヶ岳】御小屋山〜阿弥陀岳〜赤岳 美濃戸口から日帰り登山
利尻・宗谷の旅(3日目-4) ポン山ハイキングその4 北海道DAY28
檜原村・払沢の滝 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.7.10]
利尻・宗谷の旅(3日目-3) ポン山ハイキングその3 北海道DAY28
夏山登山仕様の名糖レモネードを考える
阿賀野市・どんぐりの森キャンプ場 クマ目撃出没情報
親子連れにも移住人気.絶景ハイキングと海水浴が楽しめる東京の島【神津島】伊豆諸島.
利尻・宗谷の旅(3日目-2) ポン山ハイキングその2 北海道DAY28
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・2日目後半!念願のキタダケソウとご対面!下山後の絶品ほうとう&温泉で癒し
サイクリング/地層/塩で有名な観光地.初心者にもおすすめ.東京大島.伊豆諸島
須坂市・米子大瀑布 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.7.8]
登山用品の更新。トレッキングポールと登山用靴下を石井スポーツ長野店で購入。
利尻・宗谷の旅(3日目-1) ポン山ハイキングその1 北海道DAY28
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・2日目前半!早朝の草すべり急登。北岳山頂とキタダケソウを目指して
ニッコウキスゲを見に尾瀬に行ってきました
クライミングとキャンプとわんこ生活の徒然 。 プチブラバンソンの小平太(こへ)と行くキャンプ、キャンピングカーでの車中泊旅行、クライミング遠征の様子など。
不安定な天気の合間のわんころずのお散歩。 なんとかお散歩自体は間に合って、車に着いたところでぽつっ。 昨日も雨…
しつこく続いてますよ、このシリーズ。 2025年3月 七里川RVパーク 99か所目 おめけ初のSAKURAちゃ…
東海地方は、いつの間にやら梅雨が明け、夏本番!天気が良ければ、避暑地の山や岩場へと足を運びたいところではありますが、先週&今週末は家の用事&休日出張もあったりで、我がブログも一服状態・・・ですので、ここは一つネタとして、私が着ている「ウェア」について、ご
朝活は2ヶ月振りのNR町田。ホールド替えしたばかりで平日なのに結構な人。2級をメインに1級も、最後に纏めて3級を。スラブの青2級(写真)、ムーブは合ってるのに届かない🤣指皮がツルツルで終了点手前のホールドが保持出来なかった1本と届かないスラブの2本が登れず。あー厚い指皮とリーチが欲しい💦町田は課題が多いので久し振りに指皮が赤くヒリヒリ。昼はケバブ弁当🍱にした。スパイスが効いていてシシカバブーみたいな味。駅近の九百屋、クチコミは良くない、肉が少し硬かったけど美味しかった。シシカバブー、パキスタン以来食べてないなぁ。
ここ2日程涼しくて過ごしやすかったが暑さが戻ってきた感じ。 朝walkは5キロ弱、にゃんはお留守。 昼は冷やしたぬきそば、とろろ添え 今日から相撲だ 雷道、炎鵬、山藤頑張れー
連日晴れで岩☀共ベストコンデションだったジムオープン前に行ってきたサンフラワーウオール新ルート 取付きと終了点以外オールカム1便めnatumi フットホール…
朝活は2ヶ月振りのNR町田。ホールド替えしたばかりで平日なのに結構な人。2級をメインに1級も、最後に纏めて3級を。スラブの青2級(写真)、ムーブは合ってるのに届かない🤣指皮がツルツルで終了点手前のホールドが保持出来なかった1本と届かないスラブの2本が登れず。あー厚い指皮とリーチが欲しい💦町田は課題が多いので久し振りに指皮が赤くヒリヒリ。昼はケバブ弁当🍱にした。スパイスが効いていてシシカバブーみたいな味。駅近の九百屋、クチコミは良くない、肉が少し硬かったけど美味しかった。シシカバブー、パキスタン以来食べてないなぁ。
不安定な天気の合間のわんころずのお散歩。 なんとかお散歩自体は間に合って、車に着いたところでぽつっ。 昨日も雨…
前回、御前崎の クリモ で行われたキッズチャレンジコンペでは1~2年生のクラスで準優勝だった孫の...
横浜でやってるホライゾン・オブ・クフ 古代エジプトへの旅とやらに行ってきた。 https://immersiv…
子どものためのクライミングクラブです。 クライミングを通じた子どもたちの人格形成を目指して、多彩な活動を試みています。 楽しく、でも真剣に! 子どもたちの真摯な取り組みの紹介や、指導に対する考え方や価値観などを綴っています。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)