*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
母になって23年こちらこそ本当にありがとう4人のママ日記
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
いぼを取ってみた
野球のついでには無理
オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/線路-2」
「タケムラダイ」さんは何者?冷凍食品マイスター!レンチンだけで絶品料理
【楽天お買い物マラソン】少し早いけど夏に向けての準備品(2025年5月)
「scope便」到着!自己満足の世界だけど・・やっと買えたもの。
⋆⋆【楽天】大物購入の決断で夢にまた一歩 & 母の日と父の日の格差?⋆⋆
【コーンピザパン】クリスピーピザが好き💕と母の日に激怒した初めてのおつかい(笑)
やってて良かったトレーニング♪
朝からほっこり♪いや大爆笑♪
gooブログ 21年の歴史に幕
カラオケ会(花)後半(採点)
カラオケ会(花)前半
石川さゆり『棉の花』いい歌です
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~八甲田丸・A-FACTORY~【姉妹旅】
カラオケ会(わかれ)(後半)
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ 津軽海峡冬景色〜石川さゆり〜
【ネタバレあり】自分らしく「いま」を生きる大切さを学んだ 映画「PERFECT DAYS」感想
カラオケ会(青・春)(後半)
第47回 演歌歌手総選挙⁉️-女性歌手編-
カラオケ会(冬・雪)(前半)
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ ウイスキーがお好きでしょ〜SAYURI(石川さゆり)〜
1年の振り返り その3
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-100位~51位-
カラオケ会(酒)(後半)
カラオケ会(酒)(前半)
『歩くスピード、走るスピードでの旅』 32年間働いた会社を退職して始めたブログ。車では速すぎて、立ち止まれない。走歩旅とは、旅行という狭い意味でなく、散歩、ジョギングもその範疇。ゆったりと立ち止まる旅の日常を書き留めたい。
大阪・奈良・京都・神戸、気儘に歩き廻っています。街道・古道、街歩き。時々でテーマを決めて、記録していきます。・・・たまには日常の事なども。
狭山丘陵を箱根ヶ崎駅~六道山~狭山湖~多摩湖~東村山駅というルートで春のハイキングに行ってきました。都心近くでありながら緑豊かな自然が広がり、登山道にはつつじなどの花もたくさん咲いていました。山口千手観音、西武ドームなど見どころも多くて街中トレイルとしても楽しめます。
【おつまみ紹介】業務スーパーの『おつまみうずら シビ辛花椒(殻無し)』を食べてみた!
確かにビリビリきて、酒が進みます! 今回紹介する品はこちら! 今回、紹介する品はこちら。 業務スーパーで売られている『おつまみうずら シビ辛花椒(殻無し)』です。 うずらの卵9個入りで価格が160円(4月頭時点)なの...
令和7年4月27日(日)晴れ山友のレンテンさんのお友達が深谷オープンガーデンに参加されているとの事で、お誘い頂き行って来た次第です。普段山の中で見ている花と違って豪華な花で目の保養になりました。5月も土・日は開催されているようなので、興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。私は今日は午前中に道路愛護があった為、午後スタートでしたが、朝から回れば沢山のお宅のお庭見学が出来ると思います。ツキヌ...
酒の肴に! (^^)/ 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 ささみを新たに購入しています。 材料の詳細については ・ささみ 3本 ・マヨネーズ 大さじ2 ・チューブ梅肉 5~10センチ ・料理酒 大さじ1となります。 さ...
南魚沼市 カタクリロードから登る残雪の坂戸山 Mount Sakado in Minamiuonuma, Niigata
Sunday, April 27, 2025 生命感あふれる春の訪れとともに、花の開花情報が入ってくる。数日前には、新緑とヤマザクラの淡いピンク色が織りな...
相変わらずポンコツなモノです^^; 肩の痛みと踵の痛みが継続中。踵は若干ましなのかな?走れていないので何とも言えず。肩の痛みはもしかすると五十肩?のような気が…
「日本人はどこから来た」を知りたくて、古代DNA展にいってみた
ベトナムの少数民族が日本人に似ているので、「日本人とは何か?」、「日本人はどこから来た?」という疑問が沸々と湧いている。まず、山本七平氏の「日本人とは何か。」を読んだ。「日本人は東アジアの最後進民族だった。」その通りだと思った。中国人は偉大...
そもそも5月10日は美濃から自転車に長良川沿いを自転車を走らせ、小川峠を越え登山口まで行き梁谷山に登り、帰りは上之保を経由して帰る、いつもの行動をするつもりでしたが悪天候の予報で下呂温泉小川屋に宿泊しました。温泉宿に泊まり暴食の限りを尽くしすこぶる体調が悪いので、何処か歩いて体調を整えたい。スマホで、天気予報をみると雨の予報だが、しとしと雨になりそう。新緑の時期のしとしと雨なら森が美しくみえるな~幸い車には登山道具を積んでいるので腹ごなしで山を歩こう!と思い梁谷山だけは予定どおり行くことにしました。ちょうど、クマガイソウも咲いているだろうし、新緑が雨に濡れ幻想的な風景が広がっているに違いない!と期待して宿を発ちました。。ちなみに、梁谷山は何度も登っているお気に入りの山です。ただ、ここ数年はサイクリングの組...梁谷山登山2025年春
瓜破遺跡の瓜破台地ーOsakaMetroまちさんぽ/谷町線 出戸駅
OsakaMetroまちさんぽ、とても手頃なウォーキングコースを提供してくれる。久しぶりに歩きたくなったので、…
11日(日)は田んぼの草刈りをします。 5月になっても山菜採りばかりしていたのでこっちの事がお留守になってしまいました。 昨日はあれだけ暑かったのに夜か…
こんにちは。 スタッフの滝です。 さて、今日は、『看護の日』だそうです。 病院での思い出ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 記…
【おつまみ紹介】業務スーパーの『おつまみうずら シビ辛花椒(殻無し)』を食べてみた!
確かにビリビリきて、酒が進みます! 今回紹介する品はこちら! 今回、紹介する品はこちら。 業務スーパーで売られている『おつまみうずら シビ辛花椒(殻無し)』です。 うずらの卵9個入りで価格が160円(4月頭時点)なの...
私たち夫婦は2人で登山へ出掛けます。 テント泊をするようなガチ登山家では無いですが、茨城県の自宅から日帰り登山で行けるような山はほとんど行った事があります。 登山やハイキングコースについて更新していきますので応援よろしくお願い致します。
『歩くスピード、走るスピードでの旅』 32年間働いた会社を退職して始めたブログ。車では速すぎて、立ち止まれない。走歩旅とは、旅行という狭い意味でなく、散歩、ジョギングもその範疇。ゆったりと立ち止まる旅の日常を書き留めたい。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)