子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
Grivelアイゼンのベイル交換|雪山装備のメンテナンス記録
山の雪は溶けたけど、やたらと山が綺麗に見えた日!海の駅と生地!
飯山市で道路脇の雪山から遺体が発見、除雪車に巻き込まれたか
『昨夕&昨晩は雷雨;その後空気がスッキリと綺麗になった』『雨上がりの澄んだ空気感の中の景色』『ボウ川の水が増水&濁ってきた』『青空・雪山・芝生・グース』*「記事書き」はBanff,Canada
今年初めての磐西訪問 その11 気を取り直して
雪山登山で毎度困るゴーグルの曇りと解決策
【節約と登山】ロープウェイ使わず旭岳へ!北海道最高峰の絶景ルート
今度山が見える日はいつだ・・・。という前に、山が見える日には撮る!
魚津南港(補助港)から見る「立山連峰」、お勧めの魚津の「立山あおぐ特等席」
【北アルプス笠ヶ岳】みなさまも雪崩にご注意を!!
5月8日は「山を撮る日」! 青空と雪山と新緑の春の三重奏!
【北信五岳】Nikon Z5Ⅱインプレッション【黒姫山】
ニセコスキー旅7週目⑧〜くれちゃんを雪山に突っ込む大事件発生
散歩は楽しい
阿弥陀岳の動画を公開
【2025年北海道キャンピングカー旅】53日目 「道営野塚野営場」は夜中から強風と暑さで少し寝不足!日中はタープ下で寛ぎ、夕方はタープ横で最高の夕日と夕焼けに感動♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】52日目 日中の「道営野塚野営場」はタープ下も暑く、エアコンが効いた車内で涼むのみに!気温が下がった夕方からのタープ下は快適で、真っ赤な夕日も見れました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】51日目 もう一方の駐車場へ移動したことで「道営野塚野営場」は私にとって快適な場所に!週明けまで日本海を目の前にのんびり過ごします♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】50日目 1泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、日本海側を90kmほど北上して無料野営場「道営野塚野営場」に無事到着!初めての利用です
【2025年北海道キャンピングカー旅】49日目 「東大沼キャンプ場」を出発して今季2回目の「寿都浜中野営場」へ!ハーフゼロさんも到着し、夕方は外でBBQを楽しみ、2次会は我が家で1時半まで談笑♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】48日目 楽しかった「第2回 道南ミーティング」も終了し、本日は「東大沼キャンプ場」へ!先程まで一緒だった大島さん、「バンライフ狂」さん、「ハーフゼロ」さんもやって来て皆で談笑♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】47日目 「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」で開催された「第2回 道南ミーティング」は天気にも恵まれ大盛りあがり!抽選会も素晴らしい商品が当たり、夜もめっちゃ楽しい時間を過ごしました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】46日目 「東大沼キャンプ場」を出発し「第2回 道南ミーティング」会場の「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」へ前入り!前夜祭は大盛りあがりでした♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 5泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、「道の駅くろまつない」でピザを購入!一気に南下して無料キャンプ場「東大沼キャンプ場」まで
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 本日の「寿都浜中野営場」も晴れ!日中はのんびり過ごし、綺麗な夕焼けを見ながら皆でジンギスカンをいただきました♪明日はいよいよ出発です
【2025年北海道キャンピングカー旅】43日目 抜けるような青空の「寿都浜中野営場」は気温も上昇!午後には神戸のすみ丸さんと京都の大島さんが到着し、日本海を目の前にして楽しい宴会♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】42日目 「寿都浜中野営場」は思ったほど気温が上がらずちょうど良い気候に!タープ下で波の音を聞きながらのんびり過ごし、本日も綺麗な夕日を見れました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】41日目 昨年「寿都浜中野営場」で仲良くなった森内さんが来てくれてタープ下でジンギスカンと串焼きで乾杯♪素晴らしい夕日と夕焼けも見れました!
【2025年北海道キャンピングカー旅】40日目 5泊お世話になった「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、無料の「寿都浜中野営場」へ!小樽の「南樽市場」は駐車場満車のため今回は断念
【2025年北海道キャンピングカー旅】39日目 明日は雨の予報なので午後にテントとタープを撤収完了!晩ご飯は「セイコーマート」の「カレーソースバーグ丼」、紙パック焼酎の「長次郎」も購入
一昨日の帰宅時に自転車で転んで散々な目にあってるし台風が南の方にあったりして気圧配置は微妙だけど高気圧が少し頑張ってくれてるおかげで痛みはまだ凄いんだけど気力があって心は元気心が元気なら、多少の傷みは気力で押しのけられそうだから今日の私は、まあまあ良い感じ。★どうするか たぶん誰もがそれなりに悩むとは思うんだけど https://t.co/iK3JKv9HKh— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 14, 2022 そう...
今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事
金魚さんの塩水浴をやって4日目、木曜日 これからはゆっくりと真水に戻してから本水槽に帰す予定でいます。 金魚飼育サイトを見ると 様子を見ながら適宜調整しましょうとか書いてある なんだよ、適宜って、その適宜が分からないから聞いてんのに 水のカルキ抜きをしたいひとは一晩おいてください、とか書いてある なんだよ、したいひとって、したくない人がいるのか 毎日全量を水替えしてくださいと書いてあったり、毎日1/3くらいでいいですって書いてあったり、2日に一度2/3を交換してくださいって書いてあったり 毎日の1/3と 2日にいっぺんの2/3は 何が違うのか分からん。 やっぱり信用できない GEXのうるおう水…
// ビスが抜けない? 抜けないビスの対処法! ANEXネジとりインパクト1903-N まとめ ビスが抜けない? プラスドライバー1本で簡単に交換できると思っていた引戸の戸車交換の話を前回のブログで書きましたが・・・ hutago-za.hatenablog.com 戸車の固定ビスが固くて、どうにもこうにも回らない・・・ ビスの頭もナメてきて、これ以上やると完全にビスの頭が潰れてしまう。 さて・・・どうしたものか? 抜けないビスの対処法! いったん作業を中止してネットで調べると・・・こういった場合はビスを温めると抜けることがあるようです。 この対処法の原理は・・・ビスを温める⇒ビスが膨張する⇒…
こんにちは早朝からどんよりした空模様の我が家付近体感温度25℃となっていますが蒸し暑い気がして冷房を付けています 18歳が成人に! 自分でも呆れてしまったのですが、私、先日まで2022年4月1日からは18才が成人になった事を知らなかったんです。昨日の記事にも書いたのですが「これだけの年を重ねても、まだまだ知らないことが沢山ありすぎです‼」それにしても、18才で選挙権や医師、歯科医師、公...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。朝、ブログをチェックしています。更新の前にポイントが入っていると、とても嬉しいです!夜中に、朝早くに、通勤中に読んで下さっているんだなぁ、とあれこれ想像しています♪おはようございま
ブログの更新怠っています。 書きたい記事はあるのですが・・・ ある夏の日の西の空。 なんだか不思議。 海辺みたい・・・ そして、朝焼け。 夕焼けばかり気にしていましたが、
中秋の名月過ぎてもなお暑い身体もしんどいのかしんどくないのかよくわからん状態ですそんな私にとって観葉植物は癒しのひとつ中でもパキラは、花と違って水やり毎日しなくてもちゃんと育つ私のようなずぼら主婦にはぴ~ったりな植物たまにどころか気が向いたときに水やりしてるんで、よくこれで育ってくれてるもんやと内心手を合わせて拝んでおりますそんなけな気なパキラある日ふと見たら・・・ひぇ~虫に食われてるっ‼‼かじってるよね明らかにこれは食後やよね誰なん誰なんっ⁉葉っぱが茶色くなることはあってもかじられることなんて今までなかったのに虫⁉ムシやよね⁉室内におるってことかいっ新芽も出てきてるっていうのにこのままでは食いつぶされてしまうとりあえず効くかどうかわからんけど青虫駆除用の薬を根元にばらまいといた奴は夜活動してるに違いない...犯人は誰やねん
鉄道ネタばかり続くのもナンなので、ちょっと前の記事に続く「せんせえ」考察。本日は教師編。職員室での会話を聞く限り、タイ人の先生同士が名前を呼び合うときは生...
やますげ・やますが(ヤブラン ジャノヒゲ) 万葉仮名 -- 山菅 夜麻須氣 夜麻須我 藪 蘭(ヤブラン) 蛇 の 髭(ジャノヒゲ) &nbs
「職場で孤立してしまったけどどう修復するの?」「自分のせいで孤立しているが元に戻りたい!」このように職場で疎外感を感じて悩んでいませんか?職場で孤立しているとさみしいだけでなく仕事もやりにくくなります。ですのでつらいのであれば、自分が孤立し
おはようございます ああ、毎日暑いです🔥 今朝も朝から汗ばむのでエアコンつけてしまいました。 (汗が出ると化粧もなかなかできないので。) (素顔は、おっそろしいお年頃になってしまいました😱) (自分は見えないので良いんですけれど、😭) (化粧してもおっそろしいかもですが😭それはもうしょうがない😊) 昨日の朝ごはんです。(そろそろきつい・・・) (ちょっと緑が入ると綺麗でしたね💦) 今回も、白い器の飲むヨーグルトの下には、オートミールがあります。 生の胡桃は、ホイルに乗せて、トースターで炙っています。 他の茶色はレーズンです。 クコの実があったら、赤くてきれいなのでしょうが、ありません💦 (そも…
昨日は、お袋を連れてホームドクターに行ってきました。 いつもは、先に診察の順番を取りに行って、その後にお袋を連れて行き、いったんお袋を連れて帰ってから、薬局に薬をもらいに行くということで、3往復していました。 昨日は、順番を取りに行くのが面倒だったので
本日のテンポラ独居老人のメシは、餃子であります。まともでしょう?手作りですわよ、勿論。ナントカの冷凍食品じゃありません。でも冷凍庫から引っ張り出した餃子餡...
先日、1年定期預金利息:5977円付きましたと言ったら、この低金利のご時世 0.002%で、その金利額は 3億7千500万円分です、あなたは億万長者だったんですねといわれました(*^^)実は、JAバンクを年金受け取りに指定すると、500万円まで 0.15%の
チャリでコケてえらい目にあって最近の私の馬鹿さ加減がちょっと度を過ぎて酷い件腰をぐねって痛めた時安静にすべきか ストレッチをするかどうするかたぶん誰もがそれなりに悩むとは思うんだけど私も…昨日の朝かなり悩んでぐねった側の腰周辺を…低周波治療で軽くほぐして ストレッチでさらにほぐして 鎮痛剤を飲んでたので どっちのおかげで少し楽になったのかは謎ではあるけどなんか…かなり楽になったので仕事に行きましたが...
賃貸マンションのヤニ壁を真っ白に漂白する過程のまとめ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今は部屋でタバコを吸う事を禁止してタバコの本数も5分の1程度まで減らしたので漂白した2017年からはずっときれいな壁色のままを維持してます。昔は部屋でバンバンタバコを吸ってましたし、本数も1箱~1.5箱~と多かったので 部屋の壁はいつの間にかどんよりやに色で、今から5年前の2017年5月突然思いついてヤニ壁を真っ白にしようと思...
東京へ行くとなるとミシュランガイドブックでおいしいお店を探して予約してくれるので、ツレアイとしても楽しみが増えました。車を運転せず、高速バスなのでラク。小淵沢に着き、駐車していた車で帰宅したのは午前1時近く。朝早くから夜遅くまで長い1日でした。
バッファローが嫌いなんです これのことではないです これのことでもないです バッファローの製品ですね バッファローの製品ってなんかクセがあるんですよね 昨日今日とずっと会社のルーターの設定してるんだけど、古いルーターのせいなのか全然上手くいかなくて 一方でエレコムとかI−O・データ機器、NECなんかは普通に接続できるのです。 なんなんだ、この差は?と思うのです。 設定画面がユーザフレンドリーではないんです 接続されてんだかされてないんだか あんまわかんない 設定画面にようやく入れて設定しても 設定中のグルグルが回り続けてる。 果たしてブラウザを閉じたらいいのかどうかも分からない 一般的にWPS…
暗ーい話なので、苦手な方はスルーして下さい。 今週に入ってからまた食べる意欲がなくなってしまった私です。 気に入ったお皿を買ってしばらくは食欲もあったのですが、また振り出しに戻ってしまいました。 なぜ
こんにちは我が家付近の今日の空模様は昨日に引き続きカンカン照りの晴天です気温も30℃を超える暑さ💦毎年秋は気温の変動が激しく体調を崩しやすい季節ですので充分に気を配って過ごしたいと思います。 婦人科2週間フォローアップ外来 私の血液検査結果を見るとHやLのオンパレード๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐今日も先回とほぼ変わらないと言う事で、ゼジューラ続行となりました。でも、今までカプセルだった薬が錠...
最近 エナガとシジュウカラ達が 朝、庭を通過して行く事がある。 電柱のスズメの巣の周りにもとまって スズメを誘っている様にも見えたり。 先週の小坪光明寺裏山からの景色 4日に 家族が1名コロナ陽性になり 濃厚接触者になった私。 職場の規定で6日と7日に職場で2回抗原検査 →両方陰性だったので その場で出勤可能と判断され 9日から仕事復帰~♬ と思って8日は 溜まっていた買い物ついでに森へ散策に行ったり ・・・結構動き回ったかもしれない。 キバナコスモスが満開で ピンク色も少し咲いていた✿ 栗のイガから、秋の「こんにちは🌰」 葉っぱの間から僕たちもこんにちは。 木の上からは、眠そうなリスもこんに…
街道にも成り立ちがあって、その経路も時代とともに変化するようだ。今回の河内街道は、江戸時代には枚方道と呼ばれて…
先日、24時間営業のマクドナルドへ。
シグナスx SR を全部LEDがしたいのだが、どうなるのだろうか?
キャンプ⛺️ ソロツーリング 楽しそう。
長崎亭 みんなでランチ
腰が痛くて・・・。 クルマのシートをなんとかしたい!!!
シグナスx SR 交換用パーツ到着。 エアフィルター、プラグ、バッテリー、クランクケースフィルター
ネイチャーストーブを使いたい。
明日は、バイク通勤行ってみよう!
息子、カートが面白いらしい。
ガーミン などのサイクルコンピューターをハンドルに固定だけじゃない!!! ベルもライトもまとめちゃおう!!!
台風の命名方法が気になって調べてみた。
早速付けてみた。
念願の松ぼっくりで 焚き火!!! ネイチャーストーブ 大活躍!!!
ふらっと鎌倉へ。 素敵な発見があることを楽しみに。
TOKYO OUTDOOR SHOW 東京 アウトドアショー へ行ってきた。
マイドームおおさかでやってた手作りフェアハンドメイドのパーツの買い出しだけでなく、同じハンドメイドにハマってる子達とイベントに出かけることも多くなったなぁ勉強がてら見に行くだけのつもりが1階のワゴンブースがめちゃお買い得やったんでついつい買うビーズ一連100円天然石らしい他のショップでは一連250円やったけどさ可愛いウッドの動物ボタンや、ペンダントトップもどれも一袋100円フェルト一式、リボンひと巻き100円リボンこんなに要らんねんけど~これも合皮のボタン袋詰め放題、口が閉まらなくてもOKで一袋100円いろんな形があって可愛かったのでとりあえず詰め込んだおっちゃん二人のお店(確か島田商事㈱だっけ)やけどおまけやぁ~と言って洗剤やメモ帳もつけてくれた有難いけどおまけだけで100円は越してるで~商売大丈夫か?...手づくりフェア、買ったものとか食べたものとか
おはようございます 昨日も暑かった🔥 今日も暑くなるそうです さて昨日の朝ごはんです。 ちょっと、カメラ意識しています😅 バナナをカットしてみました。 いつもは手でちぎって大急ぎで食べるだけですが (あるいは、そのままパクッと) カットすると、食べやすいですね。 ヨーグルトの下は、オートミールです。 赤色が欲しいなぁと思いまして。 さくらんぼが可愛いのですが、これはミニトマトです。 さくらんぼ、実は、買ってあるのですが いざ!という時使おうと思っていて、なかなか使えません。 自分の朝食用なんて、もったいなくて。 そのうち賞味期限切れにしなきゃ良いのですが。 (↑これが、よくあるパターンです。。…
白内障の手術をした夫術後5日目の昨日車の運転がOKになったから幕張のイオンモールへ術後少しずつよりクリアに見えてくるみたいでよく見えると言って感激しながら...
童謡「里の秋」では、 栗の実を煮てるのは「いろりばた」だった。 幼い頃には生家にも囲炉裏があったが、 そこで栗の実をコトコトと煮ていた記憶は残っていない。 先日、故郷で栗拾いもする予定だったが、 既に兄が拾って、半分は皮を剥いたものを袋詰めしてあり、それを貰ってきた 昨日はそれをガスコンロでコトコトと煮た。 ↓
いろんな色の彼岸花が欲しくて、昨年の5月に、黄色と白色の球根を買いました。【山野草】白花ヒガンバナ四国ガーデンリコリス・オーレア (黄花ヒガンバナ)4号(12cmp)四国ガーデン 畑に咲いていた赤色と合わせて、3色をいっしょに植えました。 しかし、咲いたの
うちのストリートは毎年夏の終わり(新学年)に、持ち寄りのパーティをしてきました。場所はカルデサコ(袋小路)の路上、我が家の前です。それがコロナ禍から中断し...
月に2回のウクレレ個人レッスン。 「なつこさん」今月は、1日でレッスン2回分。2レッスン連続。NAOの食事は、朝と晩。今月も、1日2回。2食連続はできない♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日も日中はとても暑かったですね今日は作業日座る時間が長いです…自分のお稽古もこちらはもう少ししたら立ちます夕方、気温が少…
実家の小さな食器棚のドアがなんの引っかかりもなくスルっと開くのがいつも気になっていたんです。 大きな地震が来たら、ドアが開いて中の食器が飛び出すのは目に見えてるのに、なかなか対策をせずに
一匹金魚を死なせてしまったので 同じ過ちを繰り返したくないので もっとしっかり勉強して 今の子達を長生きさせたい そう思ってネットとか色々見てるんですけど なんか今いちわかりにくい 金魚業界の人は文章力がないのでしょうか かゆいところに手の届かないような表現をするんですね 定期的に交換しましょうっ言われても どのタイミングが定期的なのか 金魚の数とか水槽の大きさとかそれぞれなのに 何が定期的なのかが全然分からなかったり YouTubeを見ても 登録者数、再生回数が多くても顔出ししてなくていまいち信用できない動画ばかりで あまり役に立たない、信頼できない 自分の場合はどうすればいいのかを 適切に…
こんにちは今日も快晴で日中は夏日のような我が家付近の空模様です10時頃薬局へ薬を取りに行った後はいつものように娘宅へ寄りコーヒーやお茶を飲んだりランチを食べたりおしゃべりしたりまったりと過ごしました。何気ない日常の”ひとこま”ですがこの平凡な日々を大切にしたい!そしてこのような暮らしができることにも感謝したいと思います。 最近の食料品の値上がりにお財布の口が閉まります 最...
先日書いたブログで2022/ 09/ 03 Sat い ま が い ち ば ん し あ わ せって書いてしめくくったけど昨日の…朝 仕事に行く前に・・・改めて自分の書いたブログを読み直して自分が書いた事なのに ( 0 д 0 ) 今がいちばん幸せ って思える生き方って、なんか良いなあって思えて (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウフフフこれって実は私だけの話じゃなくてシニア日本女性はどれくらい幸せ?シニア女性の幸福に関する調査では7割以上のシニアの人が...
9月は私の誕生月なので出来るだけ楽しく暮らしていたいんだけど…最近の私の馬鹿さ加減がちょっと度を過ぎて酷い ( ´・ ω ・ ) 9月1日にベランダでの激しい転倒をやったばかりで、▼2022/ 09/ 01 Thu★私は まだまだ未熟。足の親指はまだ靴を履く時に痛いしその時に出来たあちこちの数個のあざがやっと淡黄色になったところなのにこれなんだと思いますか( 0 д 0 )=3超お気に入りの・・・黒のロングカーディガンでございます...
OSAKA手作りフェアに行ってきたマイドームおおさかにて初めて来たわ~友達と待ち合わせのやり取りするまで、京セラドームと間違えてたほぼ開場と同じ時間帯に入ったけど人、人、人コロナでおうち時間が増えて、こういうハンドメイド人口も増えたのかなぁ~1階のワゴンブースなんざ、ひっさしぶりにバーゲンセールで争奪戦を繰り広げるおばちゃん達を見たま、私もそのうちの1人なんやけどさ何も買うつもりなかったけど、いやいや安いわ買ったものは次でupします3階メインブースでは珍しいものに出会った自由に形作ることが出来るワイヤーリボンのネイクローズ簡単な道具ひとつで編めるタティングレースまだまだ知らないハンドメイドがあるもんやなぁ~みんなやってみたいけどお金も時間もないっ一緒に行った友達が出会って感激したという梅村マルティナさん全...手づくりフェアで刺激もらう
1. お得な情報 中秋の名月を過ぎ、朝晩は涼しさを感じるようになりました。夕方、散歩をしていても、暗くなる時間が早くなって来ています。そろそろライトを点けて歩かないと、暗い夜道は危なそうです。 さて中小企業診断士は、資格更新のために毎年1回、4時間余りの研修を受けなければなりません。先日この研修があり、コロナ禍のため、昨年に続いてリモート開催となり、自宅のパソコンで受講しました。 第1講義では、千葉県商工労働部の担当者が「新しい中小企業政策について」というテーマで講演されました。この中で皆さんに情報提供したい内容がありましたので、ご報告します。 11月に千葉県がキャッシュレス決済に対して、最大10%のポイント還元を行います。au Pay、d払い、PayPay、楽天ペイでの支払が対象になります。キャッシュレス決済サービスの導入をお考えのお店は、9/16までにwebから申し込むと対象店舗になるので、お急ぎください。 1店舗あたり5,000円が限度です。このため11月に入ったらすぐに利用した方がよいでしょう。予算が40億円なので、11/30の前に予算額に達した場合、その時点でキャンペーンが終
おはようございます。 今日は曇っています。 朝曇っていても、お昼頃にはガンガンに暑くなる毎日ですが 今日はどうでしょう? 昨日はめちゃくちゃめちゃくちゃ暑かった🔥です そのせいか、昨夜7時過ぎにはダウンして、今朝まで眠り続けておりました。 (気温というより、年齢のせいかも・・・) ブームの(そろそろ終了か?)朝ごはんです。 トーストする時間がなくて グラノーラとかないし、 そういえば、オートミールあったっけ? と思い出しました。 オートミールに、自家製飲むヨーグルトをかけました。 飲むヨーグルト、いつものヨーグルトメーカーで作れます 出来上がりの時間がいつも朝の3時ごろで、 「エンド」になって…
節約したいけど「遊びたいし楽しみたい!」と思っていませんか?そんな時は図書館へ行きましょう。実は図書館は本を借りるだけじゃなくて色んなことが出来るんです!私も本を読むのが苦手なんですが、図書館は毎週利用しています。この記事では「図書館ででき
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^