子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
寒風と急登を耐えて快晴の頂へ: 阿弥陀岳その1
蓼科山の動画を公開
駒ヶ根・早朝の大田切川【18きっぷの旅・その5】2025春
登頂直前に雪雲襲来: 蓼科山
ギラガ仙の動画を公開
【入ったら罰金?】自然の宝庫武陵農場園内散策その②雪山登山口まで上る~台湾中部山岳旅行3日目
なんとか雪面登れたよ、来拝山
ゴールデンウィークの登山について ~2025ver.
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
新雪の千石城山
【阿寺山】 残雪ノ激急登 【越後山塊大展望】
積雪期だけ登れる山: ギラガ仙
【金剛堂山】雪庇とたおやかな雪稜【奥座峰】
男三瓶山の動画を公開
【北信五岳】北アルプスノ展望【飯縄山】
僕は飽きもせんと毎日ブログを書いとるやん?書いとらへん日はネタ切れやなくて酔っ払い寝込みのアルチューハイマー?そう、書く事はナンボでもあるねん。よう次から次へと出て来るなぁ〜自分でもビックリするぐらい…自分の書いた記事てホボ見る事アラヘンや
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。昨日、花火の音がして何処かと見渡しても見えませんでした。クイーンの花火が舞洲でやっていたようです。音だけなんて、あまりにも酷だわ。花火大好きです!!今年は3年ぶりに、色々なイベン
昨日、コロナワクチン接種の手伝いに出ました 昨年から始まったワクチンですが 2回接種した方は多いですが3回目の接種は65歳以上は接種率が高かったですが若年層はやはり少ないと手伝いに出ていても感じます 私の住む県も3回目の接種率は58.5%です 3回目をもっと接種して欲しいと言うのではなく、今4回目が65歳以上と基礎疾患のある方が対象ではじまります 私の長女は3回目の接種を躊躇してまだ接種していません やはりオミクロン株が弱毒化しているという情報、接種後の副反応に対する恐怖感、接種していても感染する可能性があるからです 私は長女に接種を特に強制的に勧めてはいません あくまでも任意ですから 次女は…
HiroPhoto1690さんのブログを見て思い出しました。数年前にこの花を見にこの時期に箱根に行ったことを。ヒマラヤンブルー。青いけしの花。箱根湿生花園...
私が、通勤時とか通院時に新緑などの風景を好んでみるのは目に良いからと言われてるからではなく私の心に良いからです。そもそも昔何も知らない若い頃、緑を見ると目に良いよ…とよく聞かされたものだけど「緑を見ると目にいい」ってのは、緑色は可視光線の中波で目に負担がないから他の色を見るよりかは目に優しい、という意味らしく緑を見たからと言って目が良くなる事は無さそうですが緑を見ると心が癒やされるのはまちがいなさ...
2022年4月上旬去年知ったのですが、日比谷公園でたくさんのチューリップが見れるという事で行ってきました。全然知らなかったなあ。春に行った事がなかったんだ...
この記事では、まとまらない考えをスッキリとまとめる思考整理法を実験中のことが書かれています。浅田すぐるさんの著書からの学びです。
今年も、うちわのようなサボテンに黄色い花が咲きました。 この花を見ると、夏が来たことを感じます。 このサボテンに絡んでの余談があるのですが、触れるのも煩わしいので割愛します。 サボテンに、罪はありません。 ニホンミツバチの誘引蘭であるキンリョウヘンを3
高田馬場にあるウクレレ教室は、プライベートレッスン。NAOウクレレレッスンの同期生。さやかさんと、とばりさん。レッスンが前後して、生徒さん同士で、しりとり!しりとり→リピート→ト音記号→ウクレレF's Uke 古林ウクレレウクレレのブランドも同じ。レッスンは、とばり
こちら、気温も上がり室内は冷房に切り替えています。⛱全くエコでない話になるので恐縮なんですが、私の周りのアメリカ人は暑がりの人が多く、室内冷房の設定温度が...
先日 毎度おなじみの docomoから いつもの案内が届きましてあぁそういえばって感じで、すっかり忘れてたのだけど何故か離婚して13年は経ってる元主人のお世話をしてあげてるけどその、元主人の携帯もガラケーで確か・・・au だったなぁと思い出した。もと主人はどうせ 電話なんぞあっても使わないし掛かってくることも無いから無くても良いかとか思ったけどもしもってのがあった時には困るんだろうから何のガラケーを使って...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・重松が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
5月の宿根草はぐんぐん成長し、日々、様子が変わっていくような印象です。今はキャットミントが大きな顔をしています。最初に咲いたのは紫、それから白、ピンクは3番目。キャットミントは春早くから咲き、衰えることなく秋まで咲いてくれる息の長い宿根草・・・
今朝、ドラックストアに行ってん。買うたんは目薬とサプリ(デブリ防止用?)ホンで夕刻に出掛けようとしたら財布がアラヘンねん?散々探したらショルダーバックの中。いつの間に入れたんかは記憶無し。(アルチューハイマー?)財布て無くすと厄介やん
今日は実家に行ってスープを作ってたくさん母と話してきたある程度、買い物や料理ができるようになってきたから無理がない程度で母には動いてもらってるで母のベッド...
寺内町をあとにして、ようやく街道歩きを始める。今日は約8km、東高野街道も最後の行程となった。 そもそも今回の…
今週は、自分の中でずっと欲しい物ランキング1位だった電子ピアノを買いました。 飽き性の私が約1年程欲しいと思い続けていた物です。 中古ですが、予算をオーバーしても買えて良かったです。 これに決めた!と
仕事でお世話になった人が亡くなって、「お別れの会」が開かれることになったそうです。なかなか偉い人だったんです。 私は20年ほど前にその職場を去り、それ以降、人間関係は全くありませんが、籍だけは残しているので、私のところにもお知らせが来ました。 出た
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
夫がお土産に “峠の釜めし“ を買ってきてくれました。 横川駅、おぎのや。 有名な駅弁です。 以前一度いただいたことがあるような・・・ そうそう、 益子焼の立派な釜に入っているのです
エアロのイベントに行く前にスタバで気合いのバナナクリームドーナツ(それにしてもあんさん、しつこく食べますなぁ~)後から考えたら、これは頑張ったご褒美にすればよかったなイベントのあと頑張った自分へのご褒美は551蓬莱の甘酢団子これ大好き大阪へ出た時、帰ってから晩御飯作るのめんどくさいなぁ~と思ったらこれ1個が大きいんやけど、2回に分けてペロリですそういえば551蓬莱でメインの豚まんって買ったことないよなぁ甘酢団子だけ買う人っておらんのかなぁ少し前になるけどラン友(あ、今は麻雀友でしょか)からさくらんぼのジャム頂きましたこれも3日ぐらいでペロリですサクランボの種取るだとか、煮込むだとか手間かかってるだろうに食べるのは一瞬やね~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村自分へのご褒美
コロナ禍で公開が延期されていたトップガン続編「マーヴェリック」が、いよいよ公開です! 1986年 一作目を見た時は本当に感動しました。 それにしてもアメリカ空…
自動車税の支払い方法 nanacoカードで自動車税を支払う! nanacoモバイルで自動車税を支払う! まとめ 自動車税の支払い方法 ウチで所有している自動車のプジョー308・・・ hutago-za.hatenablog.com フォルクスワーゲンPolo・・・ hutago-za.hatenablog.com 2台分の自動車税納税通知書が・・・ 今年も忘れずに? 届きました。今までの自動車税の支払い方法は、「nanaco」で支払ったり・・・ hutago-za.hatenablog.com 「楽天カード」で支払ったり・・・ hutago-za.hatenablog.com 「PayPay」…
【錯誤捕獲・殺処分】浜通り・大熊町 クマ目撃出没情報
大月市・中央自動車道 クマ出没目撃情報
西宮市・六甲山 クマ出没目撃情報
鳥取・大山町 クマ出没目撃情報 [2025.4.16]
中央市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.16]
北杜市・日向山 クマ目撃出没情報
岩手県 熊目撃出没情報 [2025.4.14]
カラスは幾何学的な規則性を認識する
天栄村 クマ目撃出没情報 [2025.4.14]
府中アルプス・八尾山 クマ目撃出没情報
栃木県 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
広島 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
ペットの犬が野生生物と生態系に重大な脅威を与えていることが判明
八戸市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
妙義山 クマ目撃出没情報 [2025.4.10]
先日余命宣告の記事でご紹介した二宮敦人さんの「最後の医者は桜を見上げて君を想う」タイトルも甘い感じだし、カバーデザインもこんな感じなので、甘い小説かなと思...
このブログではあまりブラックコメディ、ホラー映画をご紹介することはないのですが、今日は一つブラックファンタジーをご紹介させて頂きます!!
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。にほんブログ村+++ +++ +++お散歩をしながらお一人様ランチに行ってきました。毎日の散歩が出来ないんです。目的無く歩くことが苦手です。歩く...
おはようございます。 今日もさわやかな朝です。 若い頃は、夏、とか、冬、とか、はっきりした季節が好きでした。 春なんて、なんだかぼんやりした感じで、桜は好きですが、季節としてはいかがなものか? などと思っていました。 なのに、だんだんと春が来るのが待ち遠しくなってきました。 夏や冬の方が、春や秋より大好きだったのに 寒い冬が早く終わって欲しい、厳しい暑さが早く終わって欲しい。 と思うようになりました。 (要するに、歳と共に、体力がなくなったと言うことでしょうか???) (ですね。。。) そして、この5月の晴れの日がこんなに幸せな気持ちになれるということに、 やっと心から思えるようになりました。…
タイの学校の朝礼は毎朝あるのが基本のはずで、サグゥアンイン校でも毎朝ある。 ただ「式次第」は学校によって多少差があるようだ。タイでは毎朝8時に国歌が流れ、...
元薬師寺官主・高田好胤さんの法話集(CD)第三巻を聴いてから、 良寛さんと貞心尼のことをもっと知りたくなった。 好胤さんの話が上手いこともあって、どんどん引き込まれ、、 自分でも少し調べてみようと思った次第。。 今回記事でシリーズ完結
もともと、固い豆腐が好きでした。 冷や奴でも、湯豆腐でも、固い豆腐が好きです。 最近は更に固い豆腐を探しています。 ネットで調べると、他府県には固い豆腐があるみたいで、中には縄で縛って運ぶようなものもあるそうです。 近くのスーパーで売ってる豆腐は、どれ
三鷹でウクレレ教室に通っていた、平成時代。高田馬場にウクレレを習いに来た、令和元年。レッスン3周年。「あけみさん」三鷹から東西線で高田馬場に。一年ぶりに、教室でレッスン!3年間のレッスン、半分以上オンライン。今日は、オンラインから対面に乗り換え♪ 一日一回
以前、秋色大判スカーフを半分に切りまして、↓これが重宝しまして、続いて青色スカーフ🧕も半分に。次いで春には オレンジ色のを✂︎これまた重宝...
石田組は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席ソロ・コンサートマスターの石田泰尚さんが2014年に企画・結成した男性のみの弦楽アンサンブルで、川崎の友人の話では、今や追っかけのおばさんたちがいるほどの人気・・・
最近生活サイクルが乱れてるので今日も再び深夜の2時からブログ脳内ブログで、私の悩みのタネになってる迷惑な人の話をかいたけど本当に困ってるので、自覚していただきたい_| ̄|○ il||li切実なオネガイ です _| ̄|○ il||li まじで https://t.co/gGZCHtojX6— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 26, 2022 ひろゆき@氏が TwitterでYou Tubeでつぶやいた件について書いてたけど無能が集団に居ると周りに迷惑をかけ...
今朝も早起きした私。白湯片手に庭にでてなにげなく車を見ると、 私の愛車に、毛虫が群がっていて、ぎゃあああ!と声をあげてしまいました。 車庫にぶどうの枝を這わせているのですが、そのぶどうの
昨日美術館へ行ってきました田中達也さんのミニチュアライフ展です ご存じの方が多いとおもいますが NHKの朝ドラ「ひよっこ」のオープニングで桑田佳祐さんの曲と共に繰り広げられる不思議な小人の世界これで有名になられ、私も「ひよっこ」で知りました これは「新パン線」という作品ですこのコッペパンの列車実際レールを走る様になっていましたコッペパンを列車、山形食パンを駅のホームに見立てコップや皿など白い食器で駅のビルなどを表現されていました (画像が悪くすみません😣💦⤵️)田中さんの遊び心が溢れている作品こんな作品を考えられる田中さんは本当に柔らかい頭だとおもいます何回観ても飽きないとおもいました幼稚園児…
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。昨日も沢山応援クリック頂きました。ありがとうございます。+++ +++ +++朝ごはん朝ごはんオートミール粥と交互に食べています。ココア味にしました。い...
僕の趣味の1つに料理があるねん。週5回、平日は僕が作るねん。メニューを考えるんも材料調達も僕の役割。徒歩圏内にショッピングセンターと大型スーパーが全部で5軒。そのうちの2軒によう行くやろか?で、食品売場とかに行くやん?年に1〜2回、
「50代ミニマリスト」ぽっちゃりを隠す春アウターを着比べてみました(着画アリ) アウターによって体型の見え方が全く違うので必見です!
熱いお茶、熱々のグラタン、辛いカレーはおいしい!しかし、それによって食道の粘膜は「炎症」を起こしている。怖いのは、炎症が慢性化してしまうこと。炎症が高頻度になると、治癒が追いつかなくなってしまう。お酒で喉がカーっと熱くなるような刺激も要注意
義姉の親族間の借金問題貸した親族は弁護士に相談してるそう借用書、貸し借りの話をしたのもボイスレコーダーに録音したり証拠はしっかり残してるみたい親族間で提訴...
月1回のハンドメイドの日といっても、メインは先生役の友達が二人の生徒に教えるフラワー教室です生徒さんの友達の作品この日はブーケだって籐のリングに色とりどりの花で綺麗やわぁ~生の花やけど、置いとくとこのままドライフラワーになるらしいで、これは先生の作品うんうん、素敵ぃ~(しつこく言うけど同い年やねん)しかぁしわたくし、残念なことに花には興味なく(というより、興味あるけど飾れるような家じゃないしね~家が花に負けるよ)隣の部屋でやはりもひとつ興味なしの家主の友達とレジンのハンドメイドしますこの形態で毎月のパターン化してますそれにしてもこの家に来るたびに、レジンのマスクチャームが増えてるねぇちゃんと欲しい人に売れるよう個包装されてる気が向けば作ろっかなぁ~ななんちゃってハンドメイドの私とは大違いやでどれも素敵何千円かで...ハンドメイドは見るのも楽しい
おはようございます 夫の作るお弁当39日目。 またまた写真を撮り忘れました。 バラ園でバラが綺麗だったので思わず本を買ってしまいました。 と言ってもkindle版です。 写真が撮れないので、、、 失礼しました。 以下、いつものブツブツです。 どうぞスルーしてくださいね。 昨夕、家に帰ると、 iPad片手に珍しく「静かに」ソファに座っている夫。 (私たち二人ともまだガラケーです💦) iPad片手に(両手に?)、ならいつも通りなのですが 「静か」なのがいつもと違うのです。 いつもなら、「音がすごい」のです。 本人は、すごい音とは思っていないのが困るのです。 (昔おじいちゃんちに行くと、すごい音でテ…
この記事では、魔太郎のごはんの食べ過ぎで古女房が考えた3つの対策について書いてあります。食欲のコントロールのお話です。
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^